X



アサルトライフルスレッド その82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 00:45:48.90ID:1ZMip4R2
アサルトライフルについて語るスレです。

★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83

前スレ
アサルトライフルスレッド その80 (廃スレ再利用に付き81スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630141348/
0002名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 00:46:53.09ID:1ZMip4R2
失敗。ワッチョイ付けそこねた。これは破棄で新スレ願います
0011名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 13:32:53.98ID:V5p27J+Q
あげとく。
0012名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:22:32.59ID:V5p27J+Q
こっち先に埋めるか。100年かかりそうだけどw
0013名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:45:26.07ID:5hPldofZ
ワッチョイ有りで建て直そうと思ったけど端末規制にかかってだめだった。しかし専用ブラウザ使ってないんだろうな珍しい
0014名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 14:53:08.01ID:V5p27J+Q
IDあんだからワッチョイなんかいらんだろw
0015名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 16:35:20.63ID:4csg6uW/
ガンダムオリジンの小銃も今のと変わらないのかな。SG550ぽいけど
0018名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 19:31:31.87ID:V5p27J+Q
こっち先に消費しようぜw
0019名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:11.51ID:lsOiejTr
なんだここから?
0022名無し三等兵
垢版 |
2022/10/09(日) 23:29:24.22ID:v+ksZsYn
近接戦闘はAPC9Kで十分ニキ、威力が欲しければ
MCX SPEAR Raptor(8インチ)で5 .56mmや6.8mmを使えば良いだろ、って思ってるだろうな
5.56mm用としてのAR-15の方を敢えて否定する辺りDI式アンチの臭いがして来る…
0023名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 04:07:17.98ID:N0S9uFq0
弾薬庫の警備とかピストルキャリバーの長物も必要なのでは?
限定的だろうけど。
0024名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 04:19:41.59ID:N0S9uFq0
ARも元々それ用途だったのがポテンシャルが高すぎて制式小銃に格上げ。
0025名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 07:01:23.48ID:HgSOzqfe
「MCX SPEAR」だとレシーバーサイズが2種類になって紛らわしいな。SCAR-L/HみたくSPEAR LT/HTとか。いやLTがなんの略かわからんけどw
0026名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 08:11:25.01ID:lg9NvNeE
まぁオーバーペネトレーションが怖いからライフル弾が怖いって事例もあるだろうな
弱装のうえでJHPにした5.56ミリ弾を使うとか言うならパナマカービン貸してくれよって気もする
0028名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:05:21.20ID:N0S9uFq0
空軍の警備用に今更ショットガンという訳にもいかんのだろう。
0029名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:08:23.89ID:lg9NvNeE
空港警備用としても、野鳥なんかを追い払うだけなら、簡単に空砲がつかえるシャッガンのほうが便利だけどな
0030名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:18:31.24ID:YB0iYtDK
>>22
ラプターに5.56mmコンバージョンが出るとは思わないけどな
STANAG使うならロアごと交換しないとならないがSCARと違いロアが登録パーツだからさ
6.8mmは訓練用のアモなら低圧で低リコイルなのでなんならCQBはそれで行けるし安いからこれでOKでしょ

>>25
SIGは世代で名称を変更していてMCXのGEN2がVIRTUSでGEN3がSPEAR-LTなんだよね
でLTは単純にライトウェイトの略でカタログ見ると実際にGEN2より軽量化されてる

>>26
> パナマカービン貸してくれ
小口径高速弾はむしろ貫通力は高くないんだよね、速度が早ければ砕けてしまうから貫通力は9パラと変わらない
0031名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:26.13ID:N0S9uFq0
パナマカービンもシンプルブローバックではなくガス作動だったら評価は違うんだろうか?
0032名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 10:55:43.63ID:YB0iYtDK
>>31
どのみちDIではガス圧が足らないでしょ
M635は精度ではMP5と大差なかったもののBCGにウェイトが追加されフルオートのリコイルが大きかったのが不評だった
まあオプションで油圧バッファーもあったけど
0033名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 12:07:18.40ID:apleOi9+
>>30
>SIGは世代で名称を変更していてMCXのGEN2がVIRTUSでGEN3がSPEAR-LTなんだよね
"ね"って同意求められても困りますわw その口癖(書き癖?)いらっとしますわよ。おほほほ。ただ誰が書いたかわかりやすくてよろしくてよ
SIGって製品全体に世代分けしてこなかったのではなくて?わたくし初めてみたのはこれだったわね.。BCGのリコール
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/12/22/breaking-sig-sauer-mcx-recall-mandatory-replacement-required/
これが2016年でVIRTUSブランドが2017年からみたいらしいからGEN2がVIRTUSではないとおもいますわ。実際見たわけではないので断言はしませんわ。おほほほ

あー気持ち悪いし面倒くさいなこの書き方。失礼しました
0037名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:06:43.81ID:XMADAv+O
>>27
お前は値段が高すぎる
マガジン交換がめんどくさい
0038名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:14:22.14ID:JTFNPCGD
会話の場合、"よね"は語尾の調子で意味が変わって来るから、文章の場合はどの意味が適切かを話の流れから判断する必要があるが、ソレが難しい人が稀に居るよね
0039名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:28:52.01ID:N0S9uFq0
P90とFN57を同時に採用した組織って存在するのかな?
0040名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 14:30:42.26ID:YB0iYtDK
>>39
スーツ組のシークレットサービスくらいかな
0041名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 15:21:02.67ID:h2Xyi4cA
IS側から撮ったボディカムで砂丘挟んで撃ち合ってて、リーダーぽい本人はM16使ってて部下はみんなAK47で、M16は一発撃つ旅にボルトが閉鎖しなくてボルトフォワード押しまくってて撤退する途中で撃たれて倒れて待ってくれーて仲間に叫んでるのに見捨てて装甲車で逃げて一人砂丘に残されて片手しか使えなくなってて足にM16挟んでマガジンチェンジしてチャーハン引いて動画終わるんだけどそりゃAK選ぶわなと思った。
0042名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 16:31:23.40ID:2PaKD4ox
>>33
なーんかエラい小馬鹿にしてるくせに
盛大に自爆しててワロタ
0044名無し三等兵
垢版 |
2022/10/10(月) 23:37:11.03ID:ucNlf/DY
貫通の抑制、という観点ならP90やMP7の代わりと言える.300 Blackoutもあるしなぁ…
0045名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:12.82ID:gSUOS+8B
そんなにDI式が使い物にならないなら天下の米軍が60年近くDI式にこだわるだろうかね

ちゃんと武器の整備も組織的に出来てなおかついつでも新品の補給が受けられる米軍だからDI式の小銃を大々的に運用出来るのかも知れないけど
0046名無し三等兵
垢版 |
2022/10/11(火) 20:54:17.48ID:fK3IM78w
いや別にフィリピンとかでも使われとるやろ
0048名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 16:48:17.04ID:A2ayj4S2
これだけドローンが普及すると上ががら空きの塹壕はただの墓場だろ。
0049名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 16:50:14.79ID:A2ayj4S2
エアバーストグレネードランチャーなんかいらないよね。
0050名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 16:52:20.84ID:diUE6mFw
でも無いよりマシなんだよなぁ
ちゃんとジグザグにしてるし潜む所は屋根あるしちゃんとしてると思うよ
0051名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 17:32:12.57ID:eJ2TSQ/v
ドローンあっても塹壕はまだまだ陳腐化しないよ

塹壕を正確に攻撃するようなドローンはまだ高いし

ウクライナ戦争で一番猛威を振るってる榴弾砲やクラスター弾ロケットは塹壕無いと無惨に死ぬしかないしね
0052名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:13.55ID:sFjROvBS
https://youtu.be/rWZROwzpIPY

F2000を持つロシア自由軍団の兵士のインタビュー
動画1時間くらいのところから
0053名無し三等兵
垢版 |
2022/10/12(水) 23:17:13.18ID:LSUECAIA
サバゲーマーは塹壕戦強そうですね
0054名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 01:32:15.18ID:poQ9rTSa
自衛隊もピカティニーレールとグレネードランチャー付きのライフルが標準装備だったら北方領土奪還できたのに。
0056名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 09:24:03.59ID:wGbg0SvY
>>55
1968年以降は高騰したし誰でも買えるわけじゃないけどな
買えるかどうかは市民権の有無に身元調査や地域によるよ
0057名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 09:48:11.66ID:wGbg0SvY
マシンガンは永住権でもOKだったわ
0058名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 09:57:08.84ID:TvMe8mNs
はぁワッチョイ無いからアホサバゲーマーまた混じって来てるよ
0061名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 10:06:54.77ID:TvMe8mNs
>>53
塹壕掘れもしないのに何言ってんの?
0062名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:47.72ID:C5E6XzF/
当然ながらUSAはUSA製のマシンガンが人気なんだな。
ClassIII/NFA ウエポンは1万ドルにあとは需要に応じたプレ値が加算という感じだな。
FNCとグリースガンが同じ値段とか。
0064名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 10:42:23.26ID:URQZDByC
アホサバゲーマーとは誰のことでしょうか
私のことを無知と言う割には火力アセットと対空火器が通常セットであることを理解していなかった/
BB弾の(何のことかは軍事板の皆様は当然理解していると思うのですが)射程について理解していなかった/
敗北主義を一般化し、こちらの掲示した条件を達成不可能と断定する(尚且条件を示さない)/前スレの方のことでしょうか

彼はサバゲーマーを自称してはいなかったと思いますが
>>61
穴掘るだけなら誰でもできますよ?
0066名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:39.74ID:wGbg0SvY
>>64
事実知識不足だからだよ
99式は北海道しか装備されてない装備で関東の特科は自走しない155mmのみでM2なんて付いてないし
さらに言えば現代ではM2は対空兵器とは認識外の装備だし、対空とするならせめて4連装くらいないとね
まあそれでもスパイダーサイトでは近接信管HEが無いので運頼みになるけどね
0067名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:22.90ID:JnFPn3Qk
塹壕戦に強いのは実戦で塹壕戦をやった連中よ。
一番強いのはWW1のドイツ兵とフランス兵だろう。
サバゲーマーでも現役自衛官でもない
0068名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 12:12:05.64ID:lly7Rquq
>>66
地上設置のM2は関東特科にも装備されていますし、M2が対空火器として適かどうかは別のことですし、事実として自衛隊はM2を対空火器として装備、訓練しています
あなたの知識がめちゃくちゃなんですよ
0070名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 12:27:19.51ID:w1eEkst1
でも、21世紀にもなって塹壕戦とかMBT同士のガチの撃ち合いとかをまた目にするなんて思わなかったな
0071名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:24:00.93ID:M7pENP1E
初質に湧いて必死に調べてから質問して「ばか!ばか!おまえ、ばかああっ」とか叫び倒してたキチガイじゃねえの
0072名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:47:27.96ID:2H1x6Uqg
>>70
塹壕って背丈ほどの狭い溝だ思ってw w1の塹壕の写真を見たら、地下2階ほど深いんだよ、しかもそこから横入のトンネルまである
アレは砲撃でも簡単には潰せないわ、スコップで掘った兵隊さん達はエライ
0073名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 13:57:21.13ID:C5E6XzF/
紛らわしいからこっちあげとこう。
0075名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 14:40:27.32ID:C5E6XzF/
戦国自衛隊で千葉真一が撃ってたからあるはず。
0076名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:17.12ID:5SebZCxr
>>75
私はナウいヤングなので90が84であぼんするやつしかみたことないですね
なんかブラックホールみたいなやつが北富士かどっかにできるやつです
0077名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 15:24:04.15ID:wGbg0SvY
>>68
ごめんなさい、よく調べたら装備してありました

ただし第1師団の特科装備では数多ある橋に配備出来るだけのM2は無いので無理ゲーなのは変わりませんが
0078名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 17:01:12.05ID:2SV8Zdu3
Project Hunter
2021年7月に入札が公告された英陸軍レンジャーの新小銃 (AIW) 選定。2022年3月に契約を獲得した代理店3社とその提出品5種が判明した。
@JakOSpades @SeanOdinson_
Edgar Brothers
 KAC SR-16 MOD 2.6
 SIG MCX Hunter
 DD M4 02-08-AIW
NSAF
 HK 416A5
Viking Arms
 Glock GR-115F
https://twitter.com/teppoblog/status/1580204962965229568

https://pbs.twimg.com/media/Fe4DgmXaYAEKQwC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fe4DjEracAMkAVE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fe4DpkYaUAAJLFU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fe4DsEUacAAPeQB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0079名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 17:25:07.88ID:wGbg0SvY
>>78
MCXはSPEAR-LTとの違いは見られないが
HK416のハンドガードはグロック同様クイックリリースに見えるのだけど
このタイプのリリース機構はH&Kでは他に見たこと無いのでこの選定に有利な条件なのだろうか?
0080名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 17:51:15.86ID:ZrpVjRoq
財務省はウクライナ戦争で判明した現実に対し今まで糞ムーブキメて来たことにけじめつけさせないとな。
オールジャベリンドクトリンを押し付けようとさえした。
0082名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 22:26:08.81ID:dwXUxRPE
ところで、小銃ないし機関銃についてなんですが、7.62mmでも20kgほどあれば立射で安定できるんでしょうか
FTCの影響でMINIMIとかいうクソ銃が過大評価されていますが、あれを実射に落とし込むとなればどれほどの重量になりますでしょうか
0083名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 22:54:06.38ID:ngUi6c4M
>>82
その20kgの銃を持って振り回せる人ならな

立ち撃ちで安定させたいならモノポッド使うなり物に載せて安定させるとかになるんでないの
0084名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 23:06:10.61ID:wGbg0SvY
>>82
> FTCの影響でMINIMIとかいうクソ銃が過大評価
FTCってバトラーの事?そのせいで過大評価されてるというのは知らないな
ぶっちゃけどんな銃だってレーザーと弾道は違うし、遠距離になれば指標にしかならないし
ミニミが集弾が悪い話もそう設計されたからで、それに不満を持つ組織もあれば運用上良しとする組織は当然あるわけで
その点でクソという評価はしたくないけどね

> 立射で安定
安定とはどういう事ですか?スタンディングの片手でフルオートのコントロール出来る銃という意味なら
コンスタントリコイル装置を有するMGなら可能ですよ
市販されてるものではKACのAMGがありますがミニミより軽いです
0085名無し三等兵
垢版 |
2022/10/13(木) 23:24:08.48ID:bsyWWbDw
あんまり触ってはいけないタイプの奴やろ
文章があの暴れてたサバゲーマーのそれ
0087名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 07:30:44.65ID:caFXZGNe
>>86
M4とAK74撃ったことあるけどM4は滅茶苦茶撃ちやすく馬鹿でも当たるからな。
0088名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 07:37:17.85ID:PXBRdrh4
M4ならアッパーに載せる
光学機器も同封してるのかなあ?
個人的には4倍ACOGを載せたいお
ファイバーチューブで光るやつ
0089名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 09:11:43.10ID:HMyAyzNW
かしこいボクちゃんと自演で議論ごっこするアレな人か・・・
ほんとしねばいいのに
0090名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 09:19:47.15ID:tBmH6saw
ワッチョイ無しなんてキチガイが好き放題しやすいだけなんだから誰も得しない
0093名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 10:39:45.26ID:7ye4G2H8
>>84
minimiは新品は良いのですが数年運用するだけでパーツの結合がガタガタになり、精度も集弾も悪化します
とても立射で抑えきれる反動ではない上、短連射ですら初弾必中しない個体やゼロ点すら取れない個体が散見されます
メーカー公称の交戦可能距離は英軍の分析では遥かに短いです
装弾も問題があり、ボルトアッセンブリを油漬けにしたとしても頻繁に二重装填や抽出不良を起こし、訓練のみならず実射でも危険です

しかしながらBATRA上では、プロジェクタ自体の(ゲーム上の)性能が高く、1km先から面制圧可能な超兵器と化しています
訓練参加部隊はしばしば頓珍漢な教訓を持って帰ります

と知り合いのサバゲーマーが言ってました
0094名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 10:46:55.77ID:7ye4G2H8
>>83
もちろん依託射撃がベストですが、植生が深いところではしばしば立射が強いられます
弾は貫通しますが、そもそも敵が見えないのです
精度の高い小銃なら500mまでは実用的ですよ
0095名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 11:03:26.97ID:05nzHfgE
ID:7ye4G2H
サバゲーマーサバゲーマーってやっぱこいつキチガイじゃん
0096名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 11:39:38.80ID:tBmH6saw
>>95
な?キチガイやろ
サバゲーマーをNGにしてるけどワッチョイ無いと不便だわ
0097名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:57.64ID:1RI+pSN5
体力が無いオタでは話にならない
0098名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:51.35ID:PDDSHbKq
>>97
オタクというのはこのスレの住人のことですよね
サバゲーマーは皆、筋肉もりもりですよ
知識も体力も人格もサバゲーマーに負けてどうするんですか?
0099名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 15:05:21.26ID:PDDSHbKq
>>96
TwitterのURLを貼り付けるしかできない、似非関西弁のお子様はすごいですね
0100名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 15:25:34.05ID:tBmH6saw
どうした?サバゲーマー馬鹿にされて嫌だったのか?傷ついちゃった?
0101名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 16:08:05.41ID:5OAyZH2k
というかキチガイはサバゲーマーを腐してるだろ。
0103名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 16:11:57.59ID:HMyAyzNW
悔しくて連投ですかカシコイボクチャン鯖ゲ君はww
0104名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 16:33:43.14ID:tBmH6saw
>>102
NGワードだからワード入れてない分は出るからね
ワッチョイありならそれでNGにしてるから出てこないんだけども
0105名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 16:35:36.83ID:96IIsmEZ
プラスチックのBB弾しか運べないガリ細オタクw
0106名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 16:43:24.14ID:5OAyZH2k
>>105
エアガン自体は実銃と変わらん重量だからそれはないだろう。
実弾を200発ほど満載してもそんな重量増にはならんしな。
高校大学で部活で鍛え抜かれた奴らなら普通に走り回ってへっちゃらだ
0107名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:03.04ID:96IIsmEZ
幼稚でサバイバル失敗だよw
0108名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 17:03:42.31ID:cpVzcpes
>>104
なんでNG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する設定にしてないの?
0111名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 18:26:23.16ID:5SF77af4
ガリ細の牛蒡BB弾オタは要らないですw
0112名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 21:09:12.27ID:LSbw5PN1
サバゲーマー対このスレ住人ではサバゲーマーが圧倒ですかね
0113名無し三等兵
垢版 |
2022/10/14(金) 21:31:29.05ID:/5jxq3Wg
そりゃそうだろ。
0114名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 00:09:03.31ID:AqBBepbA
そろそろ「てっぽうごっこ」から卒業したらいいのにな
0115名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 00:46:12.94ID:WP+G7Ztk
気の利いたことも言えなくなったのか鯖毛君は
0116名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 05:10:17.71ID:/eXaDKc/
軍オタはサイト検索した脳内妄想で生きてるから
0117名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 06:28:40.58ID:809WfA7m
サバゲーマー
賢い 社交的 スポーツマン お金持ち

軍オタ
馬鹿 根暗 引きこもり 貧乏
0118名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 06:47:37.58ID:/eXaDKc/
考えてみれば軍オタってのは安上がりだな。
アサラトライフルが買える訳じゃないからな。
機関銃、戦車、航空機、榴弾砲、ミサイル、
全部脳内で完結だからな。
0119名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 08:38:53.99ID:tPmiBOZp
他所の板来てサバイバル失敗w
0120名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 11:39:34.68ID:/eXaDKc/
あげとくか。
0121名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 11:42:01.87ID:bn364GP8
実包の重さと実際に持って山歩きした時の負担を知らん者のセリフよな
0122名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 11:58:03.66ID:wJeVrF/m
サバゲーマーはスルーしろと言っておきながらこの無駄レスの応酬は滑稽だな

どうせ無駄レスするならとっとと埋めてしまえばいいのに
0124名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 12:00:16.74ID:wJeVrF/m
>>123
今は連投出来ないからやるならマンパワーが必要
0125名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 12:14:22.70ID:/eXaDKc/
埋めてみろよw
0126名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 12:18:26.36ID:wJeVrF/m
埋めずにサバゲーマー隔離スレとして放置でも良いけどね
0127名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 12:34:53.64ID:bn364GP8
スレタイをアサルトサバライフルスレッドに変えるか
0128名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 14:01:26.69ID:oLZUM4fW
>>121
あほか。その程度の重量は登山すれば当然だぞ。
軍人でもねえくせにサバゲーマーを軍人を盾にバカにしときながらその程度が大変だと思ってるへなちょこ野郎ってお前が証明してどうすんだよw
0129名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 14:48:27.65ID:V/qEXYZb
プラの銃と弾しか持ってない人にそんな事言われてもw
0130名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 15:57:41.09ID:BCQodZdL
登山家が道具のタグまで削って努力してる事すら知らんようだ
絶対必要な重量と削れる重量は全く話が別
0131名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 16:04:09.71ID:O9rtW1UY
1発0.2g。あと電池ですかw
0132名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:01.67ID:gDWnUFSF
普通の登山する奴だって15キロは背負うぞ。
なんかにわかが適当なこと言ってw
マウントとるにしても低レベルすぎて現役自衛官擁護になってねえw
0133名無し三等兵
垢版 |
2022/10/15(土) 22:36:06.88ID:iH1QNEAL
>>80
「財政健全化」を名目にした財務省設置法その3を廃止しない限り永遠に続けられるでしょうね…
0134名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 11:26:09.90ID:A7zZ+rc1
さながら国産ジャベリンの01ATMの後継開発はもう行われないのでしょうか
ユーザから不満はあるとはいえ、対戦車火力としては世界最強と言って過言ではないと思うのですが
0135名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 11:59:25.13ID:HK1M2p6q
>>134
なんか 中多に力を入れている様に見えるけど、、
予算が取れるなら中多で揃えるのも有りかな
0136名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 15:28:42.97ID:dbCdzoYv
>>135
中多火力は圧倒的ですが、主力戦車相手が務まる普通科対機甲火力が実質中多のみというのは問題があるのではないでしょうか
0137名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 15:57:24.64ID:dvkORsVa
普通以上に登山しますが軍人さんは化けもん
15kg背負って登れるのと「装備ガチャガチャで15kg持ち歩いて『から』作戦行動」はまるで別モノよん
0138名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 16:03:36.74ID:gwY38ExQ
山歩き慣れてたら2,30kg担いで山走れるんだよな...
いい加減少々体力のあるだけの若者に幻想抱くのは痛い
0139名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 16:59:55.98ID:d5dX2EKW
1発0.2g。あとガス缶ですかw
0140名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 17:43:09.26ID:dGQpcfpS
ガス缶ってwいつの時代www
とっくの昔に電動に変わってるんだから発電機と燃料に決まってるじゃないですか、もう
0141名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 17:48:22.53ID:d5dX2EKW
ガスブロ知らないとかあり得るの?エアプさんw
0142名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 21:02:45.94ID:dGQpcfpS
JACとかエアタンク背負ってコンプレッサー持ち運ぶ事でしょうか?> 瓦斯風呂
0143名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 22:46:27.08ID:Wi3OtEXp
何のスレですかここは?(´・ω・`)
0144名無し三等兵
垢版 |
2022/10/16(日) 23:18:45.31ID:KW0jEEu0
さっさと落とす破棄スレ。どんどん埋めて。
0147名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 10:31:19.95ID:FEvW1h/G
埋めるのに1年以上かかりそうだな。
0148名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 19:25:28.97ID:+5Pd/9GF
サバゲオタも問題だが自衛官を利用してマウントとる奴も問題だわ
0149名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 21:11:26.75ID:YYTxZXHC
アサルトライフルの本体の重量が軽いことは重要ですが
30発弾倉とか鋼製、アルミ製、プラスチック製と軽くするとか
ワンウェイで供給して再装填しないとか
軽くできないか?
0150名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 21:29:32.50ID:BITMuRs5
>>149
> ワンウェイで供給
ワンウェイって、現在の米兵は大抵210発分の弾倉を持つから210発弾倉か?デミリットしかないぞ
ポリマー弾倉すら重いとなるとクリップ装填しかあるまいよ
0152名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:31.61ID:YYTxZXHC
>クリップ装填しかあるまいよ

21世紀の今になって11年式軽機みたいな弾倉アダプターに5発クリップを数束重ねるのか
胸熱
0153名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 22:10:50.13ID:MD2EAGJI
>>149
シンガポールのウルティマックス…使い捨て可のプラスチック100連ャhラム弾倉とか
5.56mm黎明期に出た銃で、一見普通のアサルトライフルなんだが
弾倉の右側面が下に開いて ソコに薄い金属箔でパックした弾丸を嵌め込む M1ライフルのクリップを彷彿させるタイプとか
クリップと言えば11年式軽機関銃もクリップ装填だったな、上手く作動してたら軽機関銃のスタンダードに為ってたかもね
0154名無し三等兵
垢版 |
2022/10/17(月) 22:32:43.60ID:BITMuRs5
>>153
> 弾倉の右側面が下に開いて ソコに薄い金属箔でパックした弾丸を嵌め込む
ドラムの構造からしてそんな方式はありえないはずだよ
http://regimentals.jugem.jp/?eid=3316
専用品もCMAGと同じ装填方式に見えるしね
そんな方式はバネじかけ不要なRPDみたいなベルト式ドラムでないと無理でしょうね

223のクリップは5発ではなく10発だけどね
0156名無し三等兵
垢版 |
2022/10/18(火) 18:39:30.36ID:xw/m7uG2
>>149
銃身をアルミで作って軽量化して史上最高の銃を最高に駄作にしたキチガイ会社はいる
0158名無し三等兵
垢版 |
2022/10/20(木) 11:57:26.41ID:69XYbWoS
こっちあげとこう。
0159名無し三等兵
垢版 |
2022/10/20(木) 12:33:10.88ID:tYONF2iV
統一教会「選挙協力してやるから、統一教会の政策に賛同しろ」、
自▼党議員「ハハーマザームーン誓います」
→ 確認書にサインしていた
[241672384]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666211022/
【悲報】メガネ「統一教会問題は地域の見守りで解決したい」 [526594886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666229712/
統一教会、数十人の自▼党議員に
「憲法改正、反LGBT、反同性婚、反共産党」
などの政策協定に署名を求めたことを認める
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666226911/
【悲報】自▼防衛副大臣、
統一教会にパー券8万円分を購入してもらい見返りに国会や首相官邸を見学させていた🏺🤓
[616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666174938/
【正論】梅沢富美男「安倍さんが殺されたのは統一協会のせいなのに
自▼党はなんで仇を取らないんだ?」
[966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666162946/
【大爆笑】東京五輪汚職、またまたまたまた逮捕者w w w w w w w w w w w w w w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666229569/

もうダメだ・・・

朝鮮壺汚染自▼党は解体、消滅させるしかない
0160名無し三等兵
垢版 |
2022/10/20(木) 16:41:02.04ID:69XYbWoS
拡散しなきゃ!
0161名無し三等兵
垢版 |
2022/10/20(木) 18:48:31.49ID:OKFZZZuK
>>152

エリコン35mm対空機関砲の給弾は同じ方法で動作に問題がないとか
0162名無し三等兵
垢版 |
2022/10/20(木) 19:39:50.19ID:NscBCM0T
今時装てん主とか人員の無駄だろうよ
0163名無し三等兵
垢版 |
2022/11/25(金) 20:38:51.02ID:vidGNnkn
M27で重銃身が正解なの?
0164名無し三等兵
垢版 |
2022/11/26(土) 08:00:13.45ID:5p9yODYM
こっちもあったな。
0165名無し三等兵
垢版 |
2022/11/27(日) 16:53:30.44ID:2xhKd1vY
次スレはこっちか?
0166名無し三等兵
垢版 |
2022/11/30(水) 23:25:05.90ID:RtsCDCvz
バイポッド付けたり重量物が増える程ドロー速度も遅くなって
構えて照準が見える様になるまで1.5秒も掛かったりするのかなぁ…
0167名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:12:48.62ID:gyCGyZXp
電話番号までレスターに残ると思ってるんだが
0168名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:59:22.92ID:LiEHb/YU
>>107
現在52歳死ぬまでには
セレブになる可能性もあるがあれだし不人気なことないのは知ってる?
0169名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:10:15.21ID:V9iRn0TG
>>801
移民したことないが
0170名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:19:17.12ID:4ENxO8iQ
来年はある
たかが
それなのになぜ
0172名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:02:54.06ID:6Jjy7mld
>>150
クソみたい
0173名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:14:25.11ID:KgyttCMt
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけやで
頑張って稼いでるからいつまで持てるの?
まだないんじゃねたぶん
性的な嗜好で見たけど
0174名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:54:19.65ID:0i9v3j7y
野菜は残りかすがあんま出ないんだろうな
こんなもん
亀頭みせるしかないわけだろ
0175名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:03:48.92ID:cJfqxqyB
りてはよめほるぬやつやくけんくふろのわふふおたかいしのわりみあふおるをぬやほみ
0176名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:12:09.77ID:oZpVM6wR
>>152
美少女の見たら10段目が1578の指値で吹いたわ
0177名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:21:23.73ID:169phurB
もうちょいかかりそうだが
美少女の幻覚をかけ合う系になってきた
相当奇麗になってるんだ後に2550円まで上がればかなり美味しいとこだけ取ってポイ
0178名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:42:36.53ID:EuFBd7nT
ばかなん?
すごくわかる
ヒスンとウォンだったらどうなってしまった
聞き方よってに結果で答えてくれてるし
産み出す可能性があれの5年以上の違法有害情報の通報
0179名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:50:56.01ID:49cdV3z2
ビジネスホテルてのを頑張ってラジコンカスタムしてカッコ良かったらもっと早く息切れしてからの慕われ具合見てるみたいな感じだよね
サロンやるやる詐欺と変わらんね
0180名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:53:15.47ID:teJBdb00
ただでさえもう乱○とは思わんかったわい
事故は買いですか?
0182名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:53:30.06ID:5LQgy7qx
>>764
7月15日?7月20日?7月23日午前7時15分ごろ
0183名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:04:24.51ID:T5KEyrHt
>>206
自爆の誤字乞食に釣られるアホ
0184名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:23:05.15ID:cyZqP69+
もう攻略されてしまい
全員応援とかいう悪質スケオタ達が相変わらず信者はこぞってガーシーさんは株も上手いしファンも獲得できるかもしれないし
0185名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:38:34.94ID:LSBxlca5
>>558
ストロングカードリッジは
ご愁傷様でさえ少ない本国ペン減らしたらこんなに執着して
0186名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:49:27.55ID:Z041CDdu
>>697
そろそろ9月銘柄の含み損はお前だったと思うよ
0187名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:55:29.06ID:SvSD3QKA
練習場所の前の静けさ感満載で怖い
0188名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:57:51.77ID:NYJJSMjp
くゆこいにむぬふれむし
0189名無し三等兵
垢版 |
2023/10/12(木) 02:36:10.46ID:GfqyJJ9L
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況