X



[第四世代]10式戦車スレ配備240号車
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 6fed-GvQ2 [122.135.11.214])
垢版 |
2022/06/23(木) 10:49:16.49ID:/982MX7i0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。

●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力

を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

[第四世代]10式戦車スレ配備239号車
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651655114/

次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0957名無し三等兵 (スフッ Sdc2-81Dj [49.104.27.51])
垢版 |
2022/08/08(月) 12:50:40.55ID:4j156I5Ed
戦車である必要がなさそう
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-0FJ0 [106.72.140.32])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:22:08.64ID:678mjH7j0
正直、自衛隊には、豆タンク成分がまったく足りない。
九七式軽装甲車テケを乗り回していた旧軍を見習って、ドイツのヴィーゼルを買おうよ。あの韓国すらも買ったよ。
チニークに吊り下げて機動戦に使おう!
0968名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-0FJ0 [106.72.140.32])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:06:21.55ID:678mjH7j0
濁流に飲み込まれる新型水陸両用装甲車。
嬉々として報道するマスコミ。
水流ジェット推進は、吸い込み口にゴミが詰まると厄介ではなかろうかと識者のコメント。

そんな光景が目に浮かぶ。(>_<)
0970名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-0FJ0 [106.72.140.32])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:16:08.38ID:678mjH7j0
>>969
16式はでかいからな。チヌークに吊り下げられないし。

ヴィーゼル20mm機関砲タイプと対戦車ミサイルタイプ買おうよ。なんならカーゴ引いて前線への弾薬補給や負傷者後送に使える。
0977名無し三等兵 (JP 0H8e-B6nq [165.76.190.5])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:33:21.21ID:Moh0T+s1H
俺的には自衛隊の軽戦車(国産)と言えば60式自走無反動砲だな
あれはロマンの塊だった

対戦車兵器として用済みになっても普通科部隊のワークホース兼貴重な直射火力として残して欲しかった
0980名無し三等兵 (ワッチョイ e328-woMg [210.165.13.16])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:16:00.50ID:1hH4Jvd30
歩行型って一定距離を平面移動するエネルギー効率が凄く悪いんだよな
履帯や車輪に優るのは高低差や絶壁、起伏のある地形での立体的な移動力だけだ
特殊車両的な扱いでは装備化されても、従来の車両型を広く置き換える程ではないな
0986名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-Uod3 [126.40.150.70])
垢版 |
2022/08/09(火) 18:16:25.11ID:CXT5Xlos0
>>981
技術的な成立性を抜きにしても
核融合発電だって、基本的には水を蒸気に変えてタービン回すもんでしょ

艦艇以外の移動体に乗せる場合、その水をどっから供給するよって話になるぞ
蒸気を冷却回収して再利用でもいいが、その場合は巨大なラジエータがだな

加えて言えば、全体のシステム規模として
核融合で発生する「最低量のエネルギー」を吸収可能なだけの熱容量が求められるので
原理上、あんま小型化出来ない
0998名無し三等兵 (ワッチョイ 22bd-f7G8 [125.194.55.112])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:48:09.70ID:WNoi4PG20
>キャタピラやタイヤに勝ることが何もない

…それが事実なら歩兵は皆車椅子で行動すべきだな。

>歩行型って一定距離を平面移動するエネルギー効率が凄く悪いんだよな

車輪の「移動距離あたりのエネルギー効率がいい」の大前提は道路、あるいは車輪のサイズが許容する程度の平滑面の存在だけどね。

というか、高低差を許容するようにタイヤサイズをでかくしつつ旋回半径を小さくするために舵角を大きく取ると、車内容積がアホみたいに削られる。路線バスの最前列の席のあたりがわかりやすい。路線バスの前輪は1軸だけど、重量を支えるために8輪にしてステアが前2軸とかになると、車体の2メートル以上がロクに物も置けなくなる。
より居住性を重視する高速バス、観光バスがバリアフリーガン無視で2階建て構造になる理由でもあるが、被発見性を下げたい軍用車両で同じことをできるわけもなく、いろいろしわ寄せが出る。
そういう意味では信地旋回、超信地旋回ができて(車体底面にトーションバーを敷き詰めたものもあるにせよ)キャタピラ幅以上は車内容積に食い込まない装軌のほうが、調達価格とか整備コストとかあるにせよ、車内容積の確保という点では優れていると言えないこともない。

>履帯や車輪に優るのは高低差や絶壁、起伏のある地形での立体的な移動力だけだ

装軌、装輪にとっては数十センチが「移動が不可能となる」高低差、絶壁、起伏になるんだけどね。

>特殊車両的な扱いでは装備化されても、従来の車両型を広く置き換える程ではないな

なんというか…人類が歩行機械というものを「発明」できていないだけな気もするけどね。
ピコーン、ひらめいた! で個人の頑張りと資本と資材で作れた車輪あるいは装軌と違って、必要となる工業力の裾野がアホみたいに広く、頂は突き抜けて高くないと成立しない製品なのだろうけど、作られていないことが需要がないことを指すものではない。
科学技術が円熟した暁には、個人には製造不可能なスマホがそうだったように、一気に普及するかもしれない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 11時間 12分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況