X



(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-pext [180.30.15.3])
垢版 |
2022/12/30(金) 09:38:10.01ID:OW/PpA+80
どこかのツイートで見たけど警視庁に配備されたグロック45が一旦引き上げになったらしいとか。
五輪前に配備されて画像が出たやつはG17gen5じゃなかったっけ?
0006名無し三等兵 (ワッチョイ 2e89-aH43 [180.35.18.134])
垢版 |
2022/12/30(金) 17:27:09.74ID:8nmXlpbV0
前に銃は何も弄ってない無いすっぴん状態に惹かれるとレスしたけど、
最近になって「ちょっと」弄ってる銃にも魅力を感じるようになった。
例えばサイト交換してトリガーもチューンしてるとか。
0011名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2022/12/31(土) 12:36:18.46ID:Tn0mHAlE0
ガン・プロフェッショナルズの今月号のS&W M19の記事で、M19が脆弱と
言われる原因の一つに射撃後の掃除が不十分で汚れによる金属疲労の
進行が挙げられてたけど、ちょっと驚いたな。
自分はてっきり、汚れと銃の強度は因果関係は無いと思っていたから。
0012名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HsCz [27.140.172.109])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:39:45.16ID:J/mxNO5J0
火薬汚れってサビの素だろ、化学的に考えて… 
銃自体の設計にどこまで余裕を取っているかってのももちろんあるが、M19は基本概念レベルでフレームに無理をさせてる設計だからな。
0013名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:49:11.97ID:Tn0mHAlE0
>>12
現在カタログに載ってる新M19は設計を見直して、357マグナムを
バカスカ撃っても大丈夫なようになってるそうだけどね。
旧M19は25番のたかひろさんも、もうちょっと何とかならなかったのかと
ブログに書いてたな。
0014名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-4Pu9 [133.106.32.4])
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:43.54ID:LblgAN8gM
M19はヒラリーホールがなけれ良い銃
外して穴埋めパーツを組み込めばいい話なんだけど、最初から空いていない19が欲しいよね
自分は安定して整備も楽な686がベストだと思うけどね
0016名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-vr0I [106.130.189.28])
垢版 |
2022/12/31(土) 16:50:02.04ID:IX4uftIba
S&W M66やらM19やらせっかくツーピースバレルにしたのに冷間鍛造バレルにしないのな。オートは積極的にしてるのに
ワンピースバレルだとシュラウドとかあるからコスト的に無理があるのは解るけど
0018名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HsCz [27.140.172.109])
垢版 |
2023/01/01(日) 16:49:10.77ID:OqP4W0w80
>>17 英Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Colt_Detective_Special によると1920年代半ばにコルト社員が作ったFitz Specialが元だとか。
https://en.wikipedia.org/wiki/Colt_Detective_Special#/media/File:Fitzspecial.jpg

銃身を2インチ、エジェクターロッドも短くして、衣服に引っかからないようハンマーを切って握把を円くしたのはいいとして、
手がでかかったり手袋してたりでも素早く抜き打ちできるようトリガーガード前半分を取った…のはなんぼなんでもやりすぎちゃうかな。
1927年のディティクティブ・スペシャル正式導入後にも特別注文での誂はあった模様。
0025名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/02(月) 13:53:06.84ID:XydbX7uO0
みんなはもし、スピードローダー持ち歩くんだったらポケットに放り込む派?
それともケースに入れる派?俺はポケットに放り込む派だな。Jフレ用の
だったらポケットに放り込んでも意外と目立たない。ケースは結構目立つ。
0027名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/02(月) 15:41:18.60ID:XydbX7uO0
>>26
P365なら最大15発だもんな…。確かにその方が効率的ではある。
でも、アメリカ版アマゾン見るとスピードローダー買ってる人結構いるよ。
実際に持ち歩くために買ってるかどうかは分からないけど。
0028名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-VEio [126.158.246.85])
垢版 |
2023/01/02(月) 16:49:43.62ID:+hNgOdfFr
>>25
スピードローダーの問題はけして安くは無いので
落としたり無くしたりすると結構痛い事ではないかと思う

自衛の為に銃器携帯して一度も銃撃戦なんて起こさずに痛い思いはしたくない
0034名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-vr0I [106.130.188.59])
垢版 |
2023/01/02(月) 23:38:47.48ID:oh6gqRY1a
クリップを実用的に使うとするとケースと一緒にやっぱ使い捨てなんかな?
もしそうだと1発毎に0.7ドル位コストが上乗せされるんじゃねの。今の9x19mm1発が0.4ドルとするとアモより高いすな
0036名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-vr0I [106.130.191.126])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:07:51.76ID:4f84bz/Da
>>35
クリップは強度がないから再利用は慎重にしないとだめじゃねの。地面に落としたりしたら歪んだりしてヘッドスペース変わって不発になるとか。
あと実用的に使うつまりストリートで使う場合だと拾わんと思うな
0037名無し三等兵 (ワッチョイ aebf-d25T [119.25.133.130])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:26.02ID:BX0alo3e0
>>36
そうそう起きないと思う
それに構造は単純で多少な歪みはハンマーなどで何とかできるらしい

緊急の実用にマガジンもスピードローダーも使い捨てになるから、寧ろムーンクリップの経済的損失は相対的少ないじゃね?
0038名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-vr0I [106.130.191.152])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:15.06ID:qPFWsVGya
>>37
昔の専門誌のレポートでクリップ歪んで不発になったってあったな。それは空きケース外してつけ直しただけだった。メーカーによるのかもしれんけど
スピードローダーだと小さくなるしポケットに戻してもいいんじゃねかな。たくてぃこーなトレーニングだとどう教えてんだろ
0039名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-b0Oc [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:39:56.45ID:BZiDy3Jb0
極端なオート派でリボルバーあんまり興味ない自分からするとマガジン同様にローダーもポーチ派だな
HKSのJフレ用五連とかポケットに入れても小石かなんか入れてるみたいで、確かに目立たなくていいんだけど、
主に使ってるサファリランドのバネ式は個体によっては変に外力掛かるとバラけることがあるし
多少嵩張っても確実に機能するようにしたいと思った。まあHKS選ぶならポーチでもポッケでもいいけど……
なんだかんだスピードストリップが幅的にも使いやすかったな
0042名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:37:05.39ID:V4yzClpq0
>>41
ガンプロの記事で少数派だけど、護身用にリボルバーを持ち歩いてる人も居ると
書いてあった。まぁ、その少数派がお前さんの言うロートルとカルトの人なのかも
知れないけど。
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/03(火) 17:04:44.78ID:V4yzClpq0
>>43
一応、SHINっていうアメリカ在住のガンライターが隠しやすさと利便性を
優先させたい時にS&W M442とスピードストリップ1つをポケットに入れて
キャリーするって過去のムック本とかで言ってたな(今もキャリーしているのか、
そもそも所持してるのかは分らんが).。
このご時世でリボルバーをキャリーしてるのは50代~60代くらいの男性か
リボルバーマニアだろうね。
0046名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/03(火) 18:35:31.46ID:V4yzClpq0
>>45
スピードストリップ持ち歩くのはあくまでも念のためっていうのと
ポケットホルスターに入れたM442に沿わせて入れることで、
シリンダーの丸みが目立たないようにするためみたいな
書き方してた。
このSHINっていうガンライターさんもリボルバーのリロードについては
言いたいことがあるらしく、ガンプロで、リボルバーをリロードするなんて
考えただけでも恐ろしいと書いてた。
0054名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:15:27.98ID:V4yzClpq0
>>53
いや、なんか話がSHIN氏の年齢の話になってたから乗っかったのよ。
そもそも俺は単にSHINっていう人はリボルバーをキャリーしてたよ
というのと、アメリカ人で今時リボルバーをキャリーしているのは
50代~60代の男性とリボルバーマニアくらいじゃない?ってレスしただけだよ。
それが勝手になんかSHIN氏の話に転がってった。
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-wIhU [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:47:38.31ID:cE7Q2jLA0
SHIN氏が今何をキャリーしてるかなんてわからん。色々持ってるみたいだしね。リボルバーかも知れんしP365かも知れん、最近放出品のベレッタ84も買ったともツイートしてたし。
仕事用はM17やスタッカートやG34みたいだけど
0056名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/03(火) 21:53:22.19ID:V4yzClpq0
>>55
グロックとか持ってるそうだしね。俺もSHIN氏が今もM442をキャリーしてるのか、
そもそも所持してるのかはたまた手放したのかすら分からない。
それにしてもM17やスタッカートやG34を仕事に使ってるとは知らなかった。
0057名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-wIhU [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/03(火) 22:02:15.73ID:cE7Q2jLA0
>>56
警察の射撃インストラクターだから月の半分は警官に教えて、あとの半分は警官に教える為の様々な講習を受けに行ってるそうだ。
訓練で主に使うのはライトとダットサイトを着けたM17とスタッカートで、同じ構成のG34はあまり使わないとか。
0061名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-TwI4 [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/04(水) 00:58:39.87ID:sbsBtP9Z0
>>60
スライドのサイズ異常だなw
デザートイーグルもびっくりw
無駄に馬鹿でっかくて、ある意味ヒーローガンに最適w
マズルのねじ切りも草w
まあブローバックだからある意味サイレンサー装着には最適なんだろうが
0064名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-b0Oc [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/04(水) 07:37:54.07ID:azYwJdky0
ハイポイントの10mmモデル、順当にかっこいいモデルになったと思う
普通にC9とかマッシヴで魅力的に感じる変な感性だったけどこれはこれでアリ
しかし単純なブロー式で10mmなんて撃てるもんなのか
これも遅延ナシでスライド重量とリコイルスプリング圧で乗り切る力技?
最恐のブローバックオートピストルはこいつか?! あるいは最安か……
ここまで改造されても未だグリップスクリューがフィリップスで草、いや実用的にはどうでもよいのだが……
0065名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-4Pu9 [133.106.32.174])
垢版 |
2023/01/04(水) 07:56:24.66ID:BxFfqRIdM
乾重量1.4キログラムwww
ちなみにG40は870グラム

Hi-Point® Firearms JXP10 Handgun

Specifications
Barrel length: 5.2"
Weight: 49 oz.
Capacity: 10-round magazine
Overall length: 8.5"
Rear Sights: Fully-adjustable & Red Dot Ready
Frame: Standard 1913 accessory rail
Finish: Black powder coat
Front Sights: Compatible with Glock® front sights
0068名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-xuZL [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/04(水) 12:14:11.58ID:UfGzQytV0
VP70がグッチハイポイントと言われるが上には上がある物で更に高級なのが存在した
その名もソコロフスキーオートマスターという45ACPブローバックターゲットピストルで
http://www.mythicarmory.com/sokolovsky-automaster.html
ここで存在自体は知ってはいたが動画は存在せず生産数わずか50丁で謎の存在だった
内蔵ハンマーみたいなルックスだけど実はSAストライカーで
https://www.youtube.com/watch?v=EYMNPqkWtZk
動画で判明したけどセフティやマグキャッチはなんとトリガー横という物騒なレイアウト
0072名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:07.84ID:6lDs2aGD0
俺の中でゲテモノ銃というか何で作ったのか分からない銃は
ウェブリー・フォスベリーリボルバーだな。
作動が不安定な上に、ジグザグ溝に泥が付いただけでジャムるから
空軍でコックピットから敵の航空機を狙うために使用されたけど、
結果としては失敗に終わってるそうだし、マジでこの銃は何だったんだと思う。
0073名無し三等兵 (ワッチョイ ae12-Zh0X [183.177.133.174])
垢版 |
2023/01/04(水) 14:35:01.76ID:KdH9lTsP0
一応、シリンダーの回転からもハンマーの引き起こしからもトリガーが解放されて、命中精度そのものはよかった、つー話もある
そのためにあの大げさなメカニズムをぶち込むまでもないとは思うがw
0075名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/04(水) 18:51:42.29ID:6lDs2aGD0
今月号のストライク アンド タクティカルマガジンっていう雑誌で
イチロー永田氏がグロック Gen5について記事を書いてたけど、
「トリガープルがガサツ」とか「グロックは時たまジャムるので
信頼しきれない」とか結構キツ目だった。
グロックは古参のシューターからはあんまり印象良くないんだろうか。
0084名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-TwI4 [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/04(水) 20:29:27.06ID:sbsBtP9Z0
>>75
あのジジィは昔っからなんかグロックが気に入らないらしい
MGCの寄生虫やってた頃は、宿主の主力製品でくさすわけにもいかないから、奥歯に物が挟まったような煮え切らない言い方していて逆に面白かったがw
まあ闘いを分からない競技バカの脳内戦士の典型的な嗜好といってしまえばそれまでなんだが
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-TwI4 [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:27:10.54ID:sbsBtP9Z0
>>85
いや、あまりに集ろうとし過ぎたのか支援しても効果なしと判断されたのか、もうだいぶ前に縁きられてる
一年か二年の短い春w
もう見捨てられた老害
M17も支給してもらえずに、自腹で加州ローカル中古価格で購入したぐらいだし
0092名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-f4zh [114.189.120.6])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:10:36.30ID:klRMyIko0
例えば日常的に実銃を発砲する人がいたとして、その人が「この銃けっこうジャムるよねー」て言った時、年一回のグァム旅行で借物を撃つだけのガンマニアが「そんなこと無いわー!!」て言ったとて、て話だよね。
0093名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-1n5R [106.180.51.105])
垢版 |
2023/01/05(木) 01:44:53.17ID:064K7d99a
サバゲー板のグロックスレッドから。G47ってCBP以外はシークレットサービスも使ってるんだっけ?

960 名無し迷彩 (ワッチョイW 5b89-1n5R)[] 2023/01/04(水) 19:13:29.59 ID:nXb4UX+X0

そういやCBPが使ってるG47が今年から民間販売されるそうな。G19との組み合わせがなかなか新鮮
https://i.imgur.com/pQUKumU.jpg
https://i.imgur.com/0tPmoOe.jpg

https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/12/18/glock-g47-clears-customs/
0095名無し三等兵 (ワッチョイ 621c-7uk+ [147.192.45.247 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:23:30.37ID:zGcglb/C0
ジャムるって言っても元々の銃の個体差、手入れ、銃のボロさ、仕様弾薬といろんな要素があり過ぎる
そこらへんを考慮したうえでの発言なのかどうか
よくわかってる慎重な人はなかなか個人的経験だけを根拠には発言しないのかもしれない
0098名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-xuZL [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/05(木) 16:33:56.23ID:1//ydqiL0
>>93
一般エージェントはG19でG47を選択可能なのは重武装のアサルトチーム限定だね

> G19との組み合わせ
ラリーが数ヶ月前に写真をリークしてるのでG49として製品化されるっぽい
公用限定か民間解禁のG47と同様の扱いかはわからんが
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-xuZL [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/05(木) 16:58:32.48ID:1//ydqiL0
>>99
出来ないって話ではなく、一部の人間にとってはより望ましい要素があるって話
https://sigforum.com/eve/forums/a/tpc/f/430601935/m/7880077194/p/1
より長いスライドの利点としては、信頼性、リコイルコントロール、弾速、アイアンサイトの精度向上で
グリップが短いほうが隠蔽性は向上するのでG19スライドでG26フレームが欲しいって要望もあるくらい
0101名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-UUGJ [60.105.157.37])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:04:28.01ID:ypis9thp0
昔から17のフレーム切って19サイズにするチョップドオフカスタムはまぁまぁ定番だった事を見ると潜在的にそういうバランスを求める層ってのはそれなりの数居たって証左よね
0102名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-ChaJ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:15:00.89ID:Q9Jwzzp90
あと、グロックに限らず自分のキャリーガンのトリガープルをチューン
したいっていう層も一定数いるよね。グロックのトリガープルを軽くする
キットなんてのも販売されてるし。
0104名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-TwI4 [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/05(木) 22:23:13.12ID:QolPeyqW0
グロックが1986の米上陸当初にセールスかけて採用されて、公用機関採用のハシリだけどな
まあ完全切り替えには時間がかかったかもしれない
80年代中盤以降急激に公用拳銃はオートへの切り替えが進んだが、1990ぐらいならリボルバー使ってたところ普通にあるし
0105名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-xuZL [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/05(木) 22:54:23.59ID:1//ydqiL0
新製品RIA5.0、まさかあのアームスコーがここまで攻めた新規設計をやるとは驚いた
https://www.youtube.com/watch?v=lz-bHRA61fc
https://americanhandgunner.com/handguns/the-rock-island-armory-5-0-radically-revolutionary/
https://www.survivalistboards.com/cdn-cgi/image/format=auto,onerror=redirect,width=1920,height=1920,fit=scale-down/https://www.survivalistboards.com/attachments/barrel-png.492150/
一見CZコピーに見えるがさにあらず、四角い固定バレルで作動方式はガスは使わないメカニカルなRVSリコイル システムなる新方式だそう
四角い固定バレルということはスライド上面をカットすればバレルに光学直付けも工夫次第じゃ可能だろうし
エイリアンには負けるもののかなりのローボアだし、エイリアンより大幅に安価な対抗馬になりそう
0108名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ChaJ [106.154.140.14])
垢版 |
2023/01/06(金) 00:39:16.68ID:EATnFcUya
なんか動画だとホールドオープン時にバレルが前身してるときと後退してるとき両方あるな。ロック解除時にバレル位置を固定出来ない系のロックシステムかプロトで色々やってるのか
バレル四角というのも興味深い。コールドハンマーフォージングバレル全盛の昨今にあえて不利な四角
0112名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ChaJ [106.154.140.14])
垢版 |
2023/01/06(金) 01:08:29.95ID:EATnFcUya
これフレームをポリマーにするのは無理っぽいなロッキング部分がダストカバーにあるもんな。バレルを短くするのも難しそう
ブリーチフェイスから近い位置でロックするのがベターだと思っていたのだけどこれは真逆だな
0113名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-xuZL [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/06(金) 01:19:35.87ID:eQQ1tRdR0
>>112
ショートバレルに特に障害はないと思いますが

> ブリーチフェイスから近い位置でロックするのがベター
チルトしないのであればガタは出ないので精度低下の問題はないと思いますが
0114名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ChaJ [106.154.140.14])
垢版 |
2023/01/06(金) 01:26:37.31ID:EATnFcUya
>>113
リコイルスプリング長がロッキングブロックで制限されるかなと思ったけど逆にチャンバー下になにもないから一緒か失礼
ロッキング位置はブリーチフェイスから遠いと強度の問題が出やすいと聞いた気がする
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-xuZL [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/06(金) 02:30:02.01ID:eQQ1tRdR0
>>112
> フレームをポリマーにするのは無理っぽいなロッキング部分がダストカバーにある
https://americanhandgunner.com/handguns/the-rock-island-armory-5-0-radically-revolutionary/
分解画像見るにロッキングブロックは円錐状のパーツで、これがフレームではなくスライド先端で上下するので
フレームは下降したブロックのガイド用溝が掘ってあるだけに見えますからポリマー化も問題ないと思います
リコイルSPロッドが後退をブロックし斜めにカットした先端で解除するようなので、フレームで強度が必要なのはロッドの基部だけだと思います
0117名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-ChaJ [106.154.142.239])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:24:13.52ID:lb5JaZwUa
>>115
確かにダストカバー部分はロッキングに関係なさそやなごめん
しかし細長いガイドロッドの先端が毎サイクルロッキングブロックにぶち当たるのか。曲がったりしないのかこれ
あとやっぱロッキング解除したときにバレル位置固定されないぽいな。スロー見るとわずかに前後してるような?オートマグみたいだ。普通にスプリングでも仕込んで前か後ろに押しつけときゃいいのに
https://youtu.be/BtXYdks3FYo?t=28
しかしこれでハンマー式。レベデフ旧モデル同様ハンマー式でも設計次第でボア軸下げられるという見本がまたひとつ
0125名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-pcWX [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/08(日) 14:51:16.27ID:A7z88WVu0
>>123
フレームも肉厚が薄くて亀裂が発生する問題もあったのでマガジン問題が無くてもあまり長生き出来なかったのでは。
何年か前にブレンテン復活とか情報出たけどそれきりだから駄目だったんだろう。
0126名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-mlJJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/08(日) 22:34:20.13ID:mIVVYJdQ0
ブレンテンってそもそもの完成度が低くて試作品か? って感じ。スライド上のクロスボルトセフティ、
サムセフティ周辺の弱さ、スライドストップ軸の構造がCz75そのままだったり問題多数
10mmオート使うけどプルーフされた1911系統のデルタエリートが80年代、DA/SAとしての10mmオートであるS&W 1006、
そして最新鋭と言えるG20も90年代には出てきてたし……。仮にまともにリリースされたとしても
あっというまにライバルに伸されちゃったんじゃないかと思う。更に言うなら90年代〜00年代だと10mmオートよりも
.40S&Wのほうが人気あったが仮に.40S&W化してもそうしたらそうしたでG22、SIGのPシリーズ、S&Wとかベレッタとかルガーの
.40集団にやられるしやはり先は見えてたんじゃないかと。オートマグ(これは実際復活したわけだが)もそうだけど
幾度か復活話が出てくるのが謎な製品。オートマグは大艦巨砲主義、ブレンテンはアメリカ流コンバット(笑)思想が具現化されてる感じで
如何にもアメリカ人好みな機種だとは思うけど
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2e-kxPG [118.86.99.148])
垢版 |
2023/01/09(月) 01:49:18.94ID:H5Bp5R4G0
G20か1006か、その辺じゃないかね
G20もロッキングクロスボルト止めてるピンが衝撃で抜けてくるとかいう話は読んだ気がするが
S&W1006はすごくいいとも聞かないが、ダメとも聞かんな。重いけど
デルタエリートは・・・どうだっけな
0131名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-mlJJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/09(月) 06:47:28.40ID:y1ShL50z0
10mmオートの機種ならリコイルの問題とか用途を考えたらある程度重いほうがいいんじゃねえかな
90年代なら1006はベストな選択肢(10mmオートとしてバランス良くて復活しても良いんじゃないかと思う)の一つかなと感じるが
S&Wの3rdファミリー自体が十二、三年前に完全にディスコンだしなあ
G20は未だ生き延びてるしデルタエリートもまともになって復活してるようだが
今は10mmオートが妙に流行りだしてて選択肢が昔と比べ物にならないくらい沢山あるし
「作動が安定していてアキュラシーも高い、これがベスト!」 ってのは決めるのは難しい
0141名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-pcWX [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/09(月) 10:04:57.77ID:dQti0X/A0
最近見た話で、ハイキングしてたら熊に襲われたので持ってた40S&Wのピストルで何発も撃ち込んで仕留めたけど、
後日ハイキングのお守りを40S&Wより威力のある45ACPの1911に買い換えたとか。
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-p+3U [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/09(月) 10:54:08.21ID:STm4mBY50
>>141
ベアガンで威力不足を痛感し40SWから45ACPに変更したって話は聞いたこと無いけどな
重量弾頭使える大口径に変更したいってのはわかるが貫通力を犠牲にするので45ACPを推奨するレビューは見たこと無いし
ガンショップでも薦めることはないはずだよ
0143名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-5KRt [125.52.83.40])
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:14.97ID:JfE7CRyZ0
https://twitter.com/nybct/status/1612202487058161664
レストランの事件。未編集のビデオを見る限り、最初の4発で犯人はもう動いていない。のちの4発、間をおいての最後の1発が必要だったとは思えない。 https://twitter.com/nybct/status/1612200932548173826

銃に9発しか入ってないから?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-pcWX [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:06:30.52ID:dQti0X/A0
>>142
その辺よくわからん。
家族でハイキングしてたら熊に出くわして飼い犬が襲われたから、旦那?の持ってた40SWのオートで撃ち倒したという話。
その後はコルトの1911の45ACPを買って持って行くようにしたという事だったから、買い換えたのとも違うのかも?

元記事探したが見つからない(英語記事)のでこれ以上は現時点ではわからない。
0147名無し三等兵 (ワッチョイ db01-Or7w [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/09(月) 14:19:19.31ID:9AVQSsOT0
>>145
それ屠殺場でのハナシじゃねえの?
牛を屠殺するのにアメリカじゃ拳銃使って、払い下げの1917なんかが多用されてた
まあ銃口突きつけて眉間に撃ち込むなら必要十分
なお、7.62トカレフだと眉間に撃ち込んでも殺しきれずにしばらくピクピクしてた模様(ソースは大藪)
0150名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dWE2 [133.106.200.82])
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:51.31ID:FvDfDaZNM
ウィルデイはデカすぎるのかあんまり聞かないね
0151名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.39])
垢版 |
2023/01/09(月) 15:54:58.57ID:zz6shh3vM
>>150
アメリカに行くとガンショップを覗くんだが Wildey Pistol が店頭で陳列されているのをみたことがない
現在も生産はしているそうなので店で注文すれば買えるのだろうけどわざわざそこまでして求める人は少ないのだろうな
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-hlw/ [180.32.64.137])
垢版 |
2023/01/09(月) 17:13:33.50ID:RKIZqzOB0
テキサスで起こった強盗事件

https://video.twimg.com/amplify_video/1611823963499368449/vid/1272x720/FXPgUCe5262UCmMQ.mp4

https://media.12news.com/assets/KHOU/images/f0e3d6ec-888b-4a66-9460-c6e5f9e9dd59/f0e3d6ec-888b-4a66-9460-c6e5f9e9dd59_1920x1080.jpg

https://media.12news.com/assets/KHOU/images/f5b1d4d4-363d-4d01-b294-cefd679a0e15/f5b1d4d4-363d-4d01-b294-cefd679a0e15_1920x1080.jpg

https://www.12news.com/article/news/crime/taqueria-robbery-shooting-houston/285-5dceec19-9c07-444c-b211-4c584738e0fa
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 9310-hlw/ [180.32.64.137])
垢版 |
2023/01/09(月) 18:35:47.66ID:RKIZqzOB0
持ってた銃がおもちゃだったらしい
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 9389-DWwd [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:05:42.16ID:RqrQwABD0
>>161
アラスカ州警察やノルウェー国境警備隊がヘラジカやホッキョクグマ対策に
10mmオート採用してるそうだしね。
対大型動物だとリボルバーなら44マグナムでオートなら10mmオートかな。
0173名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2e-kxPG [118.86.99.148])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:05:47.47ID:t92c9b8x0
重さはともかく長さが問題になるなら選択肢ではあるだろね
(実際山の中で動いてると長いのは邪魔だ)
あとはどこまでお守りと割り切って妥協するかだが・・正直、自分ならM29あたりで妥協するかもしれん
0176名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.7])
垢版 |
2023/01/11(水) 13:20:17.80ID:wdCh3qxAM
流れは2つ

銃規制州
・10発制限で弾数よりも威力に注目
・オートで最強は10mmだ!
・1911 も弾数が増えて現役復帰

動物対策
・アラスカなどでシロクマ用に10mmグロックが採用される
・ハンターがサイドアームに使いだす
・アウトドアを趣味にする人が注目する
・アウトドアコーナーに自衛用10mmが並ぶようになる
0177名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dWE2 [133.106.242.28])
垢版 |
2023/01/11(水) 13:40:07.08ID:f0ia99H1M
シロクマとか灰色熊だと10ミリだと威力不足とはならんのかな?
0178名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-p+3U [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/11(水) 14:38:59.12ID:dyNSHT8g0
>>177
当たるなら4大口径リボが優位だけど卓越したリボルバーマスター以外では現実的じゃない
https://www.outdoorlife.com/guns/10mm-vs-44mag-bear-guns/
上のテストではオートは光学付きで優位なテストになってる点は差っ引く必要はあるが
M329PDとG20/XD/M&Pの比較ではリボはおよそ倍の時間がかかるわりに当たらない
理由は光学無しという以外にボアラインが高く軽量な為マズルフリップが大きくDAなので速射に不利で当たらないからで
チャージ中の熊には短時間しかないのでリボマスター以外が有効弾を送り込むには連射出来たほうが優位
まあ出会い頭やテントや部屋に侵入といった至近距離なら一発が物を言う大口径リボが優位だろうから
想定するケースや腕前次第でチョイスは変わる
https://www.ammoland.com/2022/03/10mm-caliber-pistols-defensive-use-against-bear-attacks/#axzz7q3biFSoe
上は10mmでの実例、まあ9パラとかでも実例があるが
0180名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dWE2 [133.106.242.28])
垢版 |
2023/01/11(水) 15:21:32.27ID:f0ia99H1M
拳銃使うくらい近いと連射する間に熊がこちらにダッシュで近づいてやられるイメージ
0181名無し三等兵 (ワッチョイ e629-oTKG [223.252.66.106])
垢版 |
2023/01/11(水) 15:33:31.44ID:bulV2s9l0
ドキュメンタリーを見る限り熊は銃声にビビるので当らない威嚇射撃も案外有効
要点はfirst look first shot
文献では大抵「君が見えてない猛獣は一番危険」と書いてる
至近距離でクマ、ワニやカバに奇襲されたら死ぬ
0182名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dWE2 [133.106.242.28])
垢版 |
2023/01/11(水) 15:35:36.81ID:f0ia99H1M
https://youtu.be/E3jnS3YGTxk

こんくらいの勢いで迫ってくる
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 9389-DWwd [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:15:16.52ID:oG8xop2m0
ガンプロの記事で、二人組で山に入ったら一人がクマに体当たりされて
相方がライフルを一発撃ったけど、クマは暴れ続け二発目を当ててようやく
クマは死んだというのがあったな。3m級の巨大熊だったそうだ。
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 9389-DWwd [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/11(水) 19:04:48.53ID:oG8xop2m0
拳銃スレでこれ言っちゃあお終いだが、山に入って熊対策するなら
やっぱり拳銃じゃなくて長物が良いな。俺はモスバーグM500に
スリング付けたのが良い。これなら何とか持ち運べるだろう。
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-p+3U [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/11(水) 19:20:54.13ID:dyNSHT8g0
>>185
12GAで携帯性重視なら近年出てきた脱法SBSであるショックウェーブという選択肢はありだね
全長26インチ以下で2kg以下と携帯性は良好だよ、まあ当然ストックレスなのでヒット率は下がるけど
0189名無し三等兵 (ワッチョイ db01-Or7w [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/11(水) 20:00:30.46ID:ts1QiEIe0
>>176
45信仰が迷信だとFBIに周知されて、本当に強力な銃器需要、みたいなものが発生してるってのもあるんじゃね?
それとやっぱ、飽和した市場で派生製品売ってくには口径バリエって事情もありそうだが
0190名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.51])
垢版 |
2023/01/11(水) 20:13:38.83ID:Z+pJkS8aM
>>189
FBIの9mmで充分説は人間の体のキャパシティでは9mm以上のエネルギーを放出されても拳銃弾では結果は一緒という話だったはず
それは10mmも一緒じゃないかな

しかしクマはキャパティ容量がもっとあるので10mmはイケるという話でしょう
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 9389-DWwd [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/11(水) 20:41:37.87ID:oG8xop2m0
またまたガンプロの記事でスマンが、山に行く時は
ブローニング・バックマーク・セミオートピストル
22口径、5.5インチのヘビーバレルを持ってくという
ライターさんがいた。
この人の場合は熊対策というよりも何者かにテントを
襲撃された際の防犯用やシグナル用で持っていくようだけど。
0193名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2e-kxPG [118.86.99.148])
垢版 |
2023/01/11(水) 22:35:29.08ID:t92c9b8x0
>>191
クマー以外にもコヨーテがうろついててヤだとか色々あるからな
銃声でびびらす、ってのもある
バックパッカーなら軽さ重視で22口径てのもよくあったから、S&Wが22口径のキットガンなんてのを出してたくらい
一見すると22口径のM36だが微妙に小さいIフレームだったはず
0195名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-mlJJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/12(木) 01:22:06.40ID:S32TYcmE0
コヨーテはわからないけどクマは「銃声が聞こえる→銃を持ってるやつがいる。危険」って判断力があるって聞いたことがある
人間は負傷しても回復させられる可能性があるけど野生獣はそうはいかなくて被弾して致命傷になったら死んでしまう
だからこそリスクを理解して、銃声で逃げるってことじゃないかな
0196名無し三等兵 (ワッチョイ 8a1c-UrKI [147.192.45.247 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/12(木) 02:54:30.94ID:IJKOSlFk0
気が付いたらもうすぐそこの近距離に大型獣がいる!向かってくる!
という状況だと急所に当たらなくても一発で動きを止められる威力が欲しいよな
そう考えると500S&Wですら心もとないから強力なマグナムライフルが欲しい気もする
しかし肩にかけてしょっているライフルをとっさに構えて撃つのより
拳銃を腰のホルスターから抜き打ちする方が即応性がありそうだから良し悪しかな
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-mlJJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/12(木) 08:26:32.08ID:S32TYcmE0
まあ現行のS&Wラインナップに10mmオート無かったから登場は妥当か……?
10mmオートなら別に1006復刻でも良かったと思うのだがこれでもう復活の可能性はナシ
まじで金属DAオート時代黒歴史かよ。ま、まあM&Pで出来るなら旧時代のものに頼る必要もないのかぁ
0208名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-e2+L [157.65.76.115])
垢版 |
2023/01/12(木) 15:55:21.87ID:Tz8R7J6s0
>>205
だから熊が人を見た経験があるかどうかじゃなくて、一定の距離が離れてればあえて不審な存在に近づいてくる熊はいないということね
熊鈴が有効なのもこちらが不審な存在であることをアピールして寄せ付けないことにあるから
0210名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-oTKG [125.15.249.14])
垢版 |
2023/01/12(木) 16:40:46.37ID:XP7+P/xC0
>>208
見たことないが貧弱そうな二足歩行動物なんざ怖くないグリズリーも存在する話だ。
実際>205の動画であのグリズリーが複数人からなる釣りグループの獲物を奪って来る。
さすがに.500の銃声にビビるが、雑魚人間の叫び声程度ならものともしない。
0214名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-oTKG [125.15.249.14])
垢版 |
2023/01/12(木) 16:55:10.24ID:XP7+P/xC0
>>211
釣りガイドさんも自然で飯を食う人、できれば野生動物を殺したくないだろう。
アラスカの奥地なら人間こそお客さんで、グリズリーこそ住民。
あの釣り番組のアンカーマンも魚類学者の側面を持っており、探検中の食料用を除けば、釣りにキャッチ・アンド・リリースのスタンスを取る。

装弾数に関してはあのガイドさんは一撃確殺を重視する人かもしれない。
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-e2+L [157.65.76.115])
垢版 |
2023/01/12(木) 17:00:15.13ID:Tz8R7J6s0
>>210
動画でもグリズリーは釣られて弱ったベニザケを狙いに来ているだけだし、奪った後でもまだ同じようなベニザケがいるかと探しに来ているだけだよね?
獲物は人間じゃないんだから、人間の声だけで逃げるわけがないのは当然で、人間に関心があるわけではないでしょう
0216名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-e2+L [157.65.76.115])
垢版 |
2023/01/12(木) 17:06:08.32ID:Tz8R7J6s0
>>213
それを読んでも熊鈴がヒグマに有効性がないとは書かれていないよね
実際に北海道の登山でも熊鈴は一般的に使われているし
とっさにヒグマに接近遭遇した場合には、ヒグマが嫌いな臭いを出すスプレーも携行して使用することもあるけれども
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 8b6f-oTKG [150.147.152.147])
垢版 |
2023/01/12(木) 18:41:12.79ID:ngEd2YiR0
>>215
要点はあのグリズリーが人間を怖がらない、ダッシュすれば一瞬で殺せる距離までに接近してくることだ。
野生の猛獣の動きは予測できないから距離を保つことは大事。

昔にグリズリーを友達と思い込んだ保護活動家がいて、あいつが距離を気にせずグリズリーの国で長期キャンプした結果、彼女諸とも食われた。
「グリズリーマン」をググれば情報が出るはず。
0219名無し三等兵 (ワッチョイ 9389-DWwd [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/12(木) 20:07:39.50ID:ZWwdaVK+0
ガンプロのお巡りさんインタで、たまに山にハンティングに行くお巡りさんが
もしもの時のために山に行く時は44マグナム以上は持っていけって言ってたな。
44マグナムのリボルバーを持っていくか、それとも長物を持っていくかは
シチュエーションやその人の考え次第だろう。
中には野生動物に遭遇するより、犯罪者に遭遇するリスクを考えて
普段使用しているキャリーガンを持って山に入る人もいるし。
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 9389-DWwd [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/12(木) 20:49:30.17ID:ZWwdaVK+0
俺は昨日もレスしたけど、12ゲージのモスバーグM500にスリング付けて持ってく。
これならなんとか持ち運べるだろうし、12ゲージの散弾のパワーと当てやすさが
あれば安心だ。
0223名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dWE2 [133.106.200.1])
垢版 |
2023/01/12(木) 20:53:53.66ID:XoSpOeBXM
拳銃を語るスレなのでは?
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-d+VJ [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:12:13.65ID:oHLdBdma0
昔はパーカッション式は再装填に時間かかるんであまり好きではなかったが、
ペイルライダーでイーストウッドがレミントン1858のシリンダーごと替えるのを見て見直したな

>>225
じゃあこっちはS&W No.3とレミントン1858で
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-p+3U [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:25:07.85ID:I8Z4PY2S0
>>226
ペイルライダーのはメタルコンバージョンなので厳密にはパーカッションとは呼べないけどね
映画によってはコンバージョンを使いながらもパーカッションの設定の場合もあるから厄介だけど
https://www.imfdb.org/images/b/b0/PRRem58pocket-2.jpg
ペイルライダーはベルトにカートリッジ刺してるから劇中設定もコンバージョンでFAなんだよね
0237名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-e2+L [157.65.76.115])
垢版 |
2023/01/13(金) 03:22:08.03ID:FJUWRzBZ0
そもそも人間が大型野生動物に遭遇した際の対処の第一優先順位は、いかにその動物を刺激せずに距離を置いて逃げることなんだけど?
自分も銃は好きだけど、それは忘れたら駄目だと思う
0238名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.51])
垢版 |
2023/01/13(金) 06:40:45.89ID:6+Ks38xnM
ショットショーで公開される Cabot Guns のダマスカス製1911 コマンダーモデル
この会社は金属ブロックからの削り出し製造にこだわる会社と知られていて箱出しでガンスミスの調整した銃と同じクオリティであることを誇りしている
価格は標準のSUS416鋼で50万円以上、ダマスカスは80万円以上

https://i.imgur.com/25GzJ0y.jpg

発売済のガバメントモデル
https://i.imgur.com/lJyOtuE.jpg
0240名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-dWE2 [133.106.200.232])
垢版 |
2023/01/13(金) 08:46:53.76ID:KT3W8FHcM
ダマスカスは層が明確にあることによって模様が出てるわけだけど、強度的には無垢のものより弱かったり錆が露出した層の間で発生したりしないものなのかね
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-oTKG [42.126.248.27])
垢版 |
2023/01/13(金) 12:08:09.01ID:7VWOp5U90
>ダマスカス鋼

刃物界隈においてもそうだけど、現代のダマスカス鋼は主に美術性を強化するための素材、製造コストも高く、純粋な実用品に使用されることは稀だ。
0244名無し三等兵 (ワッチョイ a612-kxPG [183.177.133.174])
垢版 |
2023/01/13(金) 12:31:13.48ID:dBXbG3470
まーた「こういうケースもある・・・だからこれ以上は必要・・・・」になってんのか
山の中で全てに備えるなんて不可能、ヤバいクマーに会ったら必死で逃げろ、ダメならアキラメロンてのも手なのよ
要はそれがどれくらいの確率かってこと
「**には**なクマもいる・・・だから絶対・・・ 日本の常識は通用しない・・・」つったところで
「じゃあアラスカの奥地の常識が他で通じるんかいwww」にしかならない
「そんなのわ、ぜったいにいやだ!!!」つーなら50口径でも14.5mmでも、安心できるものを持ってけばいい
 
重すぎる? だから「重すぎるからいっそ22口径でいいやって人もいる」って話から始まってんだわさ
0246名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-oTKG [42.126.248.27])
垢版 |
2023/01/13(金) 12:42:48.85ID:7VWOp5U90
一般向き量産品包丁の定番は従来の炭素鋼、錆に強いステンレス鋼だろ?
ダマスカス包丁からは箔を付けてより高価で売るためのメーカーの魂胆を感じる。

使用感想にも「コスパは良くない」、「研いだら模様が消える」などデメリットがよくレビューされる。
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-oTKG [42.126.248.27])
垢版 |
2023/01/13(金) 12:49:16.08ID:7VWOp5U90
>>247
要するに市販のダマスカス包丁に高級感を出すため、外側をコーディングするだけの「ダマスカスぽい包丁」が多い。
純粋な実用品にそんな模様は不要。
というか現代になるとダマスカス鋼の利点などにもプロパガンダが混ざってる。
よく探せば一般的な鋼材から作った安くて切れる刃物はいくらでもある、実用品にそれで十分だ。
0250名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.51])
垢版 |
2023/01/13(金) 12:56:48.91ID:6+Ks38xnM
>>249
なんで嘘つくかな~
剥がれたらプリントじゃないかw

それと中華製量産品はともかく包丁の鋼材は一般的じゃないよ
量産化に成功した玉鋼のヤスキハガネを筆頭に刃物用に作られた通称赤紙とか青紙と言われる特殊鋼だよ
0251名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.51])
垢版 |
2023/01/13(金) 13:04:02.50ID:6+Ks38xnM
現代のダマスカスは異なる鋼材を重ねては何度も折り曲げては打つ積層鋼材の名称だよ
デザイン性が尊ばれるのは事実だけどコーティングはないわ~
天下の貝印やヘンケルスがそんな詐欺商法やらないよ
0253名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-oTKG [42.126.248.27])
垢版 |
2023/01/13(金) 13:49:01.91ID:7VWOp5U90
>>250
こちらは日本国内だけの話をしていないから認識の差がある模様。
日本の刃物メーカーは国産青紙や白紙など国産刃物専用鋼を多用するだけど、
海外メーカーだとバネ鋼やより炭素量が低いの刃物鋼材を多用している。
ステンレス鋼刃物に関しても量産の規格品鋼材を使用するので、それら鋼材の入手はそう難しくない。

手作り刃物に廃材からの鍛造の他、一品物の鋼材から削り出しなど工法も多用されている。流通している鋼材の平均的質が高めているため、特殊鋼材の使用に拘らない職人は多い。
0254名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-oTKG [42.126.248.27])
垢版 |
2023/01/13(金) 13:57:47.94ID:7VWOp5U90
例えば実用刃物の極北である山刀と鉈の類に、海外の鍛冶屋がよく自動車の板バネ廃材を使用する。
昔日本の鍛冶屋もよく板バネを使う、関東軍の整備屋がトラックの板バネから量産品の軍刀を作った逸話も伝われる。
板バネは規格品鋼材だとSAE規格1045-1095あたりの鋼材で、現代日本で多用される青紙や白紙などと比べれば炭素量はより低い(≒柔らかい)。


本題に戻すと、要するに刃物や銃の純粋な実用品にダマスカス鋼の利点はあまりないと主張したい。
0255名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-IMa/ [133.106.35.51])
垢版 |
2023/01/13(金) 14:02:10.33ID:6+Ks38xnM
>>253
付け焼き刃とはいえ勉強してきてこれ?
ちなみにヘンケルスの名前が出てきてその反論では話にならないよ
創作を語ってるだけじゃないか

てっきり和包丁の構造を持ちだしてダマスカスの模様が消える理由を語ると思ってたけど洋包丁でその話はないわ
0257名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-oTKG [42.126.248.27])
垢版 |
2023/01/13(金) 14:11:18.02ID:7VWOp5U90
すまないが一つだけ補足、
本当にダマスカス鋼をフル使う刃物や銃器でも実用品にそれは不必要であると自分が考えている。
一般的な鋼材から作った一般的な量産品は実用に十分であることはすでに証明されてる。
0258名無し三等兵 (ササクッテロ Spd3-GlIB [126.35.30.187])
垢版 |
2023/01/13(金) 15:01:52.89ID:MxmxfAOUp
大前提として、過去にイギリスのガンスミスが誇りを込めて鍛造したホーランド&ポーランドのダブルバレル・ショットガンも、現代の無煙火薬では危険すぎて発砲できない。
わざんざブラックパウダーで自作した弾を使ってる人もいる。
現代での“いわゆる”ダマスカス鋼は、炭素鋼と真鍮とを手作りの鍛造で混ぜて作った合金で、強度的には通常の素材すら下回るから、余り銃には向かない。
0259名無し三等兵 (アウアウウー Sa3f-pn6F [106.146.113.143])
垢版 |
2023/01/13(金) 15:21:00.19ID:JrxhRn6xa
>>237
それが基本になることは間違いないね
人間の力なんて武器の力を借りても大型野生動物の前ではしょせんしれたものだしな
それにしても、上のビデオの釣りガイドはよくグリズリー出現後もよくその場で釣りを続けてるなと思う
あんな状況でもしお客に万一事故でも起きたら、高額の賠償金を請求されることは間違いだろうに
0266名無し三等兵 (ワッチョイ 8b6f-oTKG [150.147.152.147])
垢版 |
2023/01/13(金) 20:23:42.86ID:D58PkYFU0
>>237
銃器で人間に対する警戒心を植え付けて距離を作り出す発想もある



https://mainichi.jp/articles/20230111/k00/00m/040/302000c
昨年度のヒグマ捕殺数、過去最多 初の1000頭超 北海道
2023/1/12

2021年度に駆除や狩猟などで捕殺されたヒグマの個体数が、記録の残る1962年度以降で初めて1000頭を超える1056頭だったことが北海道のまとめで判明した。人身被害は14人、農業被害は2億6200万円に上り、いずれも過去最多を記録。生息数が増加し、人里や周辺に出没するケースが増えたことが要因とみられる。

(中略)

道は2023年2月、これまで規制した子連れと冬眠中の個体捕獲を許可するほか、経験と技術を備えたハンターの育成などの対策を強化する方針。担当者は「まずは人里に出没する個体数を抑制することで、人に警戒心を植え付け、被害防止につなげたい」という。
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 6a7d-e2+L [157.65.76.115])
垢版 |
2023/01/13(金) 22:42:25.66ID:FJUWRzBZ0
>>266
たまたま野外でヒグマに接近遭遇した場合とは何も関係がないだろう
それを徹底したら、ヒグマが人間と接近遭遇した時に人間を襲わないとでも思ってる?
そんなことはありえないから
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-p+3U [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/13(金) 23:23:37.39ID:+686+vdR0
>>267
> 92シリーズは構造上小型化しにくく
それはどうだろう、プロップアップであるP38程度にはスライドカットは可能と思うよ
でもやらない理由はスライドの肉厚を増やす必要があるとかルックスが悪化するとかではなかろうか
既存の92系コンパクトのルックスでさえ個人的にはあまり好みではないしカットモデルが流行らない理由もこれだろう
とはいえ個人的に好みなワルサーP5みたいなルックスなら違和感はあまりなさそうに思うのでやってほしいが
CCW用となると薄さも欲しいのでそうなるとプロップアップには限界があるんだよね
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/14(土) 00:38:16.84ID:l23zGCVB0
P5は短いし、同様にプロップアップの92系も前は短く出来そうだが、
やっぱり横幅が限界来るの早そうだ。私としてはですね、
92をコンパクト云々よりも84系を今更進化させてみてはと思うんですよ……(小声
アンダーレール付き(笑)の84A1とか、グリップパネルをThinグリップよろしくワンピースにして
80-fourとかど〜ですか
0277名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.191.28])
垢版 |
2023/01/14(土) 01:50:04.41ID:YPb/Z5RHa
>>273
思いつきだけど84系の様なシンプルブローバックはRIA5.0の様なショートリコイルに変えやすい気がする。バレルは別に四角じゃなくてブルバレルにして下部削ればいいんじゃねかな。しらんけど
0278名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/14(土) 02:14:21.98ID:IJPxlMTT0
>>277
380といえどブルバレルにするなら厚くしないとロッキングピースと噛み合う部分を強度を保ちつつ確保出来ないと思う
それなら通常バレルにリボみたくリブ付きにした方が良くないかな?
とはいえあの方式では他のショートリコイルと比べ軽量にするには不利だと思う
0280名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.182])
垢版 |
2023/01/14(土) 02:25:28.51ID:+76PKVj4a
>>278
バレルにリブつけるとコールドハンマーフォージングしづらくねかな
軽量化できないはたぶんスライドの強度絡みだと思うけど84はオープンスライドだし。いや逆にそれで強度大丈夫かという気はするな
0281名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/14(土) 02:37:25.66ID:IJPxlMTT0
>>280
> 軽量化できないはたぶんスライドの強度絡み
RIA5.0が9パラなので380だと単純な比較はできないものの、RIAはロッキングにスライドは無関係で、強度は特段必要ないはずなのでスライドは重くはならないはず
重くなる要因はスライド先端にロッキングピースが上下する部分が必要な点とごついロッキングブロックとバレルが重くなると思うからです
0282名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/14(土) 02:42:24.82ID:IJPxlMTT0
>>281
> RIAはロッキングにスライドは無関係で
すみません間違いです、スライド先端に負荷がかかるわけで関係大ありですよね
なのでスライド後部は強度を上げる必要はないが先端は重くせざるをえないので
結果として軽量スライドにはなりにくいかな
0286名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:17.07ID:IJPxlMTT0
>>284
https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/8889
黄色人種は知らないが白人より黒人の方が凝固が早いとかって話はあるね
でもそれは浅い切り傷の話であって縫わねばならない深い裂傷や、まして銃槍では勝手に止血なんてしないでしょ

>>285
P99は2021年にカタログ落ちしたのに今頃ファイナル出すとはね
同時に落ちたPPQM2はファイナル出さないのかな
0290名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.170])
垢版 |
2023/01/14(土) 17:43:08.37ID:fqRlzUEfM
P99はドイツ警察の要望通りにカッチリ作ったせいでトリガーが重くてトリガーガードが長すぎるなど一般的な好みと真逆になっていてあまりにファンがいなかったそうだ
しかしWALTHER社がやりたいように作ったQ4/Q5を作ったら好評だったので、自信を取り戻してPDPを作った流れがあるそうよ
0291名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.170])
垢版 |
2023/01/14(土) 17:55:08.15ID:fqRlzUEfM
ちなみにWALTHERがやりたかったことというのは競技用拳銃で培った技術を量産型の銃に流用すること
つまりトリガーの滑らかさや動作のタイミングなどを競技用拳銃のクオリティに近づけたかったそうだ
0294名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.170])
垢版 |
2023/01/14(土) 21:07:58.33ID:fqRlzUEfM
「2023 年 1 月 13 日、司法長官は ATF の最終規則 2021R-08F、「「安定化ブレース」が取り付けられた銃器のファクタリング基準」に署名しました。」

どうやら明らかなストックとして製造されているピストルに偽装したショートバレルライフルの製造及び所持の規制を強化したそうだね。

なお障害者が銃を保持するための器具は規制対象外とのこと。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/15(日) 00:18:49.88ID:m41PnDSW0
>>296
映像見ただけだと、このアメリカライオンは単に撮影者をじーっと
見てるだけだから襲う意思は無かったんじゃないか?
普通に背中見せずに銃構えたまま後ずさりすれば良かったケースな気がする。
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/15(日) 05:32:31.16ID:JDafSApM0
DA/SAって初弾は安全性と即応性を両立、二発目以降はSAになることで
追い打ちが必要と判断したら連射が容易……って考えれば割とありかなって思うんだけど
ダブルタップが基本だと余計な機能といえばそうなのかもしれんなあ
ベレッタオートはDAとSAのレットオフ位置がかなり近いからその点扱いやすい……とか

>>274
遅レスだけど84のマガジンもあと二発くらいの追加ならケースのサイズはそのままにフォロワーかスプリングの改良でいけそう
同一トリガープルは92Dよろしくシアーを取っ払ってDAO化! スライドを84Bまでのサイズに痩せさせて薄く!
これでなんとか……ならねえか。84自体は優秀だと思うけどミドルサイズオートで(当時の感覚で言えば)フルサイズ並みのキャパシティってのが
今は全然流行じゃないもんなあ……しかし見てみたいぜ80-Four(笑
0299名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/15(日) 15:57:34.17ID:/X3lPLOa0
ロングガンで毎度ATFに喧嘩ふっかけるフランクリンアーモリーだけど今度の新製品は拳銃だって
https://franklinarmory.com/ca320/
カリフォルニアのマイクロスタンピング回避でP320シャーシを使うシングルショットのCA320でCA認可済み
https://leginfo.legislature.ca.gov/faces/codes_displaySection.xhtml?lawCode=PEN§ionNum=32100
かつてシングルショット改造は抜け穴だった時期があるが、上記の通り近年はこれを塞ぐ条項が追加されたんだけど
CA320はオートを一時的や恒久的に変更したとはみなされない設計にしたというのだろうか
0302名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/15(日) 17:27:56.07ID:/X3lPLOa0
>>300
タニオアクションはシングルショットではないのでどうだろう
マニュアルでも連発出来るのはシングルショットとは認可されないから
本来ならマガジンを装填出来ないとか、たとえ出来ても次弾を装填出来ないように塞いでるとかでないと許可されないはず
0311名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/15(日) 18:35:42.44ID:m41PnDSW0
アフガニスタンの洞窟で対テロ特殊作戦に参加していたSASの隊員が
敵を目前にして携帯していたグロックがジャムってしまい、仕方なく
そのジャムったグロックを鈍器代わりにして、3名の敵テロリストを
撲殺したというニュースをミリタリーブログで読んだけど、鈍器代わりにして
3人殺す余裕があるならジャムクリア出来たんじゃないか?と思う。
まさかSASがジャムクリアの訓練をしてないわけ無いだろうし。
0314名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/15(日) 19:23:17.01ID:/X3lPLOa0
>>312
似たようなタブロイドだね
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/sas-man-bludgeoned-three-taliban-16863355
音と匂いで敵を察知したとあるのでNV無しでは容易にクリア出来ないものだったのでは?
それにNV越しでも見ずらい類のジャムもあるし、あの手のトンネルは分岐してたりするから逃したくないとなれば対処する時間も惜しいとか
まあそもそもタブロイドなんで一次ソースとはいえず、どこまで信用できるかわからんし
0315名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/15(日) 19:29:12.94ID:HfmT2bHY0
どっちにしても思いっきりタブロイド紙だわw
まともに相手にする価値ネーよって
ミリブロもヨタでも平気で拾い集めて転載すっからソースも確認せずに真に受ける情弱出るんだよな
0319名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-+AQV [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/15(日) 22:52:42.64ID:1OfgRs+r0
>>311
映画の話だが、『グリマーマン』ではセガールが敵から奪った銃を鈍器にして殴りまくってましたなw

>>316
トンネルラットといえば、『プラトーン』ではウィリアム・デフォーが潜り込んだ時は1911使ってたが、実際は38口径だったのか
リボルバーにサイレンサーとか消音効果ないのは誰でもわかるはずなんだが・・・作動不良を考えてなのかね
0320名無し三等兵 (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/15(日) 23:08:04.88ID:/X3lPLOa0
>>319
陸軍や海兵隊は45だしバーンズは下士官だから古い世代ではM1917も交じるけど時期的に1911で間違いない
38リボなのは拳銃を支給されない兵士がオートより安かったので自衛用の私物で所持していたから
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/15(日) 23:13:44.11ID:HfmT2bHY0
ま特殊部隊用の本格的な効果は期待してなくて、射手の耳がキーーンってならなければいいってだけのものだから
M1911A1も使われてたし、サイレンサーとかつけてない銃が使われることもあったしな
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:30:55.51ID:iHtvLAJg0
うそうそうそ適当に80-Fourとかほざいてたらそれらしいの出てきて草ァ!
ななな、なんで今更こんなもの引っ張り出してくるのか……最高だわ
めっちゃ動悸出てきてびっくりした。ハイパワー2022みたいな魔改造っぷりだ
ハイパワー2022の時も本当に嬉しかったけどこれもホントの本当に嬉しい
現代の機種とは違うキャラだけどトレンドに合致しない84には絶対にありえない展開だと思ってたのに!
0326名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:42:55.95ID:iHtvLAJg0
84にアクセサリーレールは(笑)だけど着いてても許せるぜ。オプティックレディにまで進化しちゃうのかよ!
グリップテールのラインは92Xのものか。ごくごく微妙に延長されたバレルといい84FS時代以上に、更に92に近づいた印象
バックストラップがストレートでパネルも薄そう。LOK GRIPのパネル取り付けた時と同じか、それ以上に握りやすそう!
トリガーがアジャスタブルなのは草。競技用の.380……?! んなわけない
基本の操作系は従来と変わらずで84FSユーザーはこいつに買い替え推奨?
リコイルスプリングがキャプティヴじゃん! 84のキャプティヴリコイルSPガイド、
個人的に妄想パーツとして立体化したことあったがまさかほんとにあるパーツになっちゃうなんて!

ルガーの多弾数.380と比べると装備の豪華さでアピールしてる感じだなぁ
初期の84、B、BB、F、FSの進化の系譜と比べると急激にハデになったね
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:52:38.05ID:iHtvLAJg0
しかしほんとになんでこんなものを今更……って好きものが言っちゃダメな奴だが
現代に於けるシリーズ81って大勢のファンがいるわけでもなく隠れたファンが居るわけでもなさそうで、
それこそ忘れ去られていく機種の筆頭だったと思うのだが。……てか、84FSはディスコンになったのか
少なくとも伊のベレッタ公式にちょい前までは掲載されてたが今確認したら影も形も無い……後を80Xに託したか。今までお疲れさん
0328名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/16(月) 17:51:47.89ID:GsLk9FD90
>>327
ベレッタも慈善事業じゃなく、あくまでも商売で銃作ってるわけだから
収益が見込める=買う人が一定数いると判断したのでは?
だから少なくとも隠れファンはいるんじゃないかと。
少なくとも俺の好きなS&W モデル642-2 CTよりはメジャーな銃だし。
0329名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.54])
垢版 |
2023/01/16(月) 18:08:56.98ID:ylvs6q38M
フランクリン・アーモリーという会社が変則的な方法でP320のカルフォルニア州での販売許可を取得したそうだよ
マガジンを組み込めない単発式のグリップモジュールを組み込んでシングルショットピストルとして申請してマイクロスタンプを回避したそうな

https://i.imgur.com/xh0gwXa.jpg
0330名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/16(月) 18:11:38.15ID:4L0jtHCt0
80系は旧モデルはカタログ落ちで92系はそのままだし
80Xはより高コストなはずの92Xより高い値付けにしてることからも
仕様とは裏腹に実用ユーザー向けというよりコレクター向きのニッチ商品で長く売る事を考えてはいない気がする
0331名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/16(月) 20:07:03.10ID:iHtvLAJg0
ブロー式のままなのはやっぱり、リコイル式にするなら他に選択肢いくらでも……ってことか
まあそもそも閉鎖機構設けたら全く別物になるわけだが、あれこれってなんか妙な
よ、用途不明では? いや考えたらだめだ今更84がアップデートされたことを喜ばないと……

84FSをディスコンにしたんだし後を引き継いでシリーズ81のDNAを後世に残すこと、
長く生産されることを祈るが……FSモデルもなんか一度ディスコンになった時期があって
その後復活してることがあったらしいからもしかしたらまたしつこく復活するかもしれんな
しかしF以降の84ですら拒絶反応出る人居るそうだからそういう人らにコイツはキツそうだw
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/16(月) 21:08:37.84ID:JWh/m1ZQ0
ベレッタは後継製品で数十年失敗続きだからなあ
コンシールドキャリーなユーザーは操作性が良くて軽量なポリマーオート選ぶだろうし、射撃するなら弾の高価な380ACPとかハナから対象じゃないし
どんな層に売れると判断したんだろう?
デザインだけならサイコーだがw
苦し紛れ感しかないw
0336名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:08:09.12ID:2Ff6qdLY0
>>332
アジャスタブルトリガーとかこのクラスでは完全にオーバースペックで、
用途不明あるいは記念モデルって感じがしちゃう。84ユーザーからすれば純粋に神アプデ(笑)が来たわけで
実質84系列、あるいは当時のオフェンシヴな.380オート(HSCスーパーとかCz82とか)を使ってる人向けか……?
愛好してくれてありがとう最後にドでかいのプレゼントみんなありがとう! オチじゃないと良いのだが
0338名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:33:24.30ID:TcJbtIzV0
https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/01/16/shot-2023-hands-glocks-new-g20mos-g47-glock-performance-trigger/
ショットショーレンジデイで判明したグロックの新製品は既報のG20や民間解禁のG47以外だとパフォーマンス トリガーかな
https://youtu.be/FEXCYv1CSzI
動画を見るに驚きのシア付きのカスタムトリガーで今後組み込んだ製品が出るのだろうか?
GEN6でセイフアクションではなくこれが標準になるのか、はたまたパフォーマンスモデル限定の装備になるのか
0340名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:48:34.95ID:TcJbtIzV0
動画ではM&P57はガスシステムの効果でFNやルガーより低リコイルだと言ってるね
グロックのパフォーマンストリガーは1.5kgと軽いので重くしなければ標準化はないだろうか

P320マグが使えるオラクル2311だけど特許のデブリクリアランス チャネルってのが謎だったのだけど
https://youtu.be/GlddH7ZzR_E?t=88
動画を見るにダストカバー内部に掘られた溝の事らしい
0343名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-wn0e [106.130.189.105])
垢版 |
2023/01/17(火) 22:26:10.67ID:e2VP3G10a
>>339
やっぱでたw S&Wの製品ページリンク切れで見られないけどS&Wはガスオペレーテッドとは説明してないかもしれんな。ツイートがサイクルの信頼性を高める独自のガスシステムみたいな表現してるし。どう説明するか興味津々だわw
0345名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.166])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:01:35.62ID:BGc8maZ6M
M&P® 5.7 WITH THUMB SAFETY
Price $699

製品の特徴
・内部ハンマー式
・ガスオペレーション方式
・ロックブリーチTEMPO™バレルシステム(弾丸がガスポートを通過するまでバレルはカムをオープンしません)。
・スリムで最適な質感のグリップ。
・両手利きのスライドストップとサムセイフティー。
・リバーシブルマガジンリリース。
・光学用サイトのスライドカット。
・一貫した指の配置のためのフラットフェイストリガーにより、より正確で再現性のある射撃が可能になります。
・ピカティニーレール装備。

弾丸 5.7X28
サイズ フルサイズ
装填 22発
発射方式 内蔵式ハンマー
銃身長 5インチ
グリップ ポリマー樹脂
照準 ホワイトドット
光学式サイト 装着可
安全装置 サムセイフティー
色 フィニッシュブラック
銃規制州準拠 無し
スレイデッドハレル 有り
フレーム ポリマー
レーザーサイト 無し
0348名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.35.166])
垢版 |
2023/01/18(水) 11:50:13.64ID:BGc8maZ6M
>>346
画像が小さくなってしまったので再添付

https://i.imgur.com/KWJEWbR.png
https://i.imgur.com/b0PT2Pt.png
https://i.imgur.com/dw8qsn4.png
https://i.imgur.com/3JMEVwn.png
https://i.imgur.com/80pXc2G.png
https://i.imgur.com/pajfcSL.jpg
https://i.imgur.com/AUAuxvf.jpg
https://i.imgur.com/7Wb5Mny.jpg
https://i.imgur.com/bRaxian.jpg
https://i.imgur.com/8KxRfqE.jpg
https://i.imgur.com/EDy7Esy.jpg
https://i.imgur.com/Wqfg8m1.jpg
https://i.imgur.com/gSeK9b4.jpg
0351名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:15:00.89ID:bD3+EycP0
>>349
それはそうとアイデンティティだったものをこうもあっさり捨て去るとは思わなんだ
シールドプラスで中折トリガーを、イコライザーで鱗セレーションまでも捨てるとは思い切ったもんだ
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 7fad-tx+B [61.24.52.229])
垢版 |
2023/01/18(水) 18:30:00.25ID:+SddMj+W0
しかし領収書を請求に同封しろっての税金の処理するときどうすんだ?
ここでいう領収書というのは日本人の考える領収書と違うのかな
アメリカの商習慣と税制わからないからなんとも言えんわ
0361名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-sRsu [106.174.104.98])
垢版 |
2023/01/18(水) 21:58:58.81ID:3IbYZDij0
スプリングフィールドみたいによそからライセンス買ってきて作る専門、ならかえって潔いと思うんだけどな
自社開発もするけど売れ筋は容赦なくパクるしなぁあそこw
0362名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/18(水) 22:29:44.51ID:bD3+EycP0
>>359
コピーにもぱっと見で自社製とわかるよう自社の意匠を入れてるでしょ
言いたいのは他社の真似がどうこうではないんですが
まあM&Pのもう一つの特徴であるグリップはまだ残ってはいるかけれど
0363名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.32.128])
垢版 |
2023/01/18(水) 22:36:00.80ID:2+xtS0vDM
S&Wは他のメーカー向けに高品質な1911のスライドやフレームを清掃する副業をしていると聞いたときにはプライドがないのかと呆れたが、あれはコルトの売上を少しでも落とすための嫌がらせなんだろうと考えたら腑に落ちた
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:40:31.41ID:tgUK7OR60
シグマから踏襲され続けた中折れトリガーは個人的に自然なフォルムで好きなんだけどダメだったんだなあ
思えばスケイルドセレイションはメタルフレーム時代の遺産でもあったんだな。それすら無くなってしまうのか
M&P今の今まで好きになれなかったけど、そんな気持ちは他所にS&Wは新しい「らしさ」を作っていく……
M&Pのデザインさえ完全になくなる日もいつか来てしまうのだろうな
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/19(木) 13:22:39.77ID:fINBygOW0
前にもレスしたけど、次元大介に「これ、俺の愛銃なんですよ」と言って
S&W モデル642-2 CT見せたらなんて言うんだろ?なんか、「軽すぎる。
ロマンに欠けるし、サンパチの+P撃ったら反動が堪ったもんじゃないだろ。」
とか、「レーザーサイトに頼らなきゃ満足に狙えねぇのか?情け無ぇ野郎だ。」とか
ボロカスに言われそう。何しろM19で数十年頑張ってる男だしなぁ…。
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/19(木) 17:11:43.31ID:fINBygOW0
S&W M19と言えば2.5インチバレルか4インチバレルに限ると思ってたけど、
最近、6インチバレルの格好良さに目覚めた。よくよく見てみると、中々
頼りがいのあるタフガイ系イケメン。
0374名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/19(木) 18:50:30.07ID:s/7Bpptc0
定期的にレーザーサイトにはまるけど国内で入手できるレーザーサイトクソ品質の多すぎィ
と言いつつ自分で弄ったら初めてまともに使えるものが出来た。マガジン挿入の衝撃で点滅はしないしゼロも出せる
が、ダットサイトとかと比べるとあまり現実的な活躍が思い浮かばないのもいつものこと
そもそもホルスターに入らなくなるからどうしようも……精密な照準とかする機材じゃなくて、
あくまで銃口が必要な位置に向いてるかをある程度示す指標以上のものになりえないんだよなコレ
夜間での射撃にはダットサイトとかより有効な気もするが
0377名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-z1Q4 [106.131.73.75])
垢版 |
2023/01/19(木) 19:49:32.17ID:fY/aabvXa
次元、そもそも他人にそれほど興味はないような気がする
他人の得物に干渉するのは面倒なんじゃないかな
そうじゃなければ、ルパンのP-38だってやめさせてるしそもそも五ェ門ともつるんでないでしょ
まああからさまに他人の武器にケチつけないくらいの社会性は他の二人よりあるとは思うけどね
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/19(木) 20:26:17.04ID:fINBygOW0
まぁ、ガンプロの記事やムック本見るとレーザーサイトはどんな姿勢でも狙いやすいとか
直射日光下以外では高い精度で射撃が出来るとか言ってるガンライターもいるから、
全くの役立たず機能では無いとは思うけどね。
それでも、ダットサイトに圧されてる事実は変わらないけれどw
0379名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-7ogO [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:42:03.70ID:s/7Bpptc0
レーザーにも咄嗟の反撃で射撃スタンスをちゃんと取れなかった場合とか、
精密に照準する猶予が無かったときとか、暗所での射撃時に有利とか……とかとかとか
それなりの利点はあるんだけど個人的にはやっぱ嵩張る割に大したことないのがなぁ
最近はレーザー付き、っつっても既に90年代後半にKp94DCとかあった気がするけど
とにかく近年ではレーザー付きで販売される機種もあるにはあるが……
地味な利点は想定した距離内であれば実弾を使わなくてもゼロを取りやすいことくらいか
0382名無し三等兵 (ワッチョイ 7f32-f6s+ [125.196.135.128])
垢版 |
2023/01/20(金) 00:11:03.42ID:tioKXeQU0
レーザーのよいところは警察系特殊部隊とかが使ってるシールドと併用しやすいところではないか
0385名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/20(金) 09:49:37.52ID:zEldv6fk0
>>383
https://youtu.be/TPR3Edbcg2M?t=58
VP9CCってなんぞやと調べたらこれか
https://www.youtube.com/watch?v=Z8K3wI9gKRg
知る限りH&KはVP9SKとP30のカスタムモデルくらいでぱっとしないね
VP9はプレート無しで光学のローマウントが可能と強調してるけど
https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/01/25/shot-2022-holosun-scs/
これはホロサンSCSを乗せるからでグロックとかで既に昨年発売済みで強調するようなことじゃ無いんだよね
0386名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.33.137])
垢版 |
2023/01/20(金) 11:25:29.20ID:qH4K/2fiM
アームブレース規制の続報
アームブレースを装着した全長26インチ及びバレル長16インチ以下の銃は拳銃を含めて一律短銃身ライフル(SBR)として区分されることになり、購入時にATFへ200ドルを支払い登録する義務が発生したとのこと

現在所有している人は救済処置が行われて120日以内に申請すれば無料で登録できるとのこと
なお未登録者には20万ドルもしくは20年以下の懲役刑とのこと
0390名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-qSUc [133.106.33.137])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:39:59.90ID:qH4K/2fiM
>>388
あくまで最高刑なのでそのままで当て嵌まる訳ではないだろうけど
NRAなどは法律は議会が制定するものであって
立法権もない一組織が刑罰を課すような法律を勝手に解釈して適用させるのは違憲だと法廷闘争の構え
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 6389-w88e [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:16.68ID:8NmtajhK0
漫画の話になってスマンが、ザ・ファブルっていう銃が出まくる漫画の画像を
ネットで漁ってたら、穴の開いてないベンチレーテッドリブのパイソンがデカデカと
写ってる画像があった。漫画の描き方知らないから何とも言えんけど、正直
穴を描くくらいの手間を惜しむくらいにしか銃に興味が無いのなら、銃が出る
漫画描かなきゃいいのにと思ったな。
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-DXZ7 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:08:21.26ID:5srqq8Tl0
大前提としてあらゆる創作に於いて銃器ってのは記号である場合が大半
銃器が登場する作品を書いているからといって作者は銃に興味があるのではってのは大いなる間違い
あと作者自身がガチガチの銃オタでも、書くのを手伝っているアシさんらはそうでない場合もある
そうなると、アシが書いた銃はディティール甘くなりがち。まあでも多少ディティール甘くても
よほどマニアックで独りよがりな内容でなければ、それで十分だからね
ディティールに凝るなら映像作品のほうがまだマシな結果になる

銃器出す漫画でこりゃ詳しいわって思わせてくれたのはこち亀の秋元センセかな
丁寧に書いてるのは今日からヒットマンくらいしか思いつかない
世間一般的には銃オタ向け漫画のガンスミスキャッツとかブラクラとか読むと「……?」ってなるw
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-f6s+ [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:28.83ID:UatVvqYU0
>>393
コルト末期はパイソン似のリボルバーが色々乱造されてたんで、そのどれかだったりはしねえの?
アナコンダとかキングコブラとかグリズリーとか
あるいはコルトのパチモノとか
パイソンってバレルに刻印がなきゃそんな可能性がある
ファブルだと主人公がナイトホークカスタム愛用してたりそれを証拠隠滅に銃身交換してたり、結構銃にこだわりがあるイメージがあるが
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-mD1L [180.32.64.137])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:23:12.91ID:8mvvs4zq0
ファブルの作者ってサバゲーフィールド限定のロゴTとか作中に出してたしサバゲーマーかと思った
0398名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-DXZ7 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:41:58.98ID:5srqq8Tl0
ファブルの作者はサバゲーマーな感じがする。原作にもあったか忘れたけど
実写版の「この改造弾じゃパワーが足りなくてブローバックしない」は?????????ってなった
リコイル式の1911でブローバック? パワー云々関係ナシに1911はブローバックじゃねえだろと……

漫画だと亜人の作者は割と詳しいんじゃないかな
ブラクラは微妙だったけどヨルムンガンドは結構良かった
少年兵の主人公が使う銃とハイパワーの組み合わせがよく考えられてる感じがして
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-DXZ7 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:43:46.93ID:5srqq8Tl0
まあちょっとくらいディティールがおかしくても脳内補完する能力が読者には大切だと思う
それこそ>>396の言うような可能性もあるし、そういう風に製造された品かもと脳内補完すればもっと楽しくなる
僅かな可能性でドマイナー銃だったりすることもあってそういうのを見つけるのも楽C
0401名無し三等兵 (ワッチョイ c310-tzRg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/20(金) 20:07:30.09ID:zEldv6fk0
漫画のファブルは自作バレルのロッキングラグを作るのにハンドルーターで削っててガッカリしたな
好意的に解釈して仕上げだけルーターだとしてもツールとして不適だし
0402名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-mD1L [106.180.50.22])
垢版 |
2023/01/20(金) 20:39:16.14ID:T3j+0j5Za
大阪のbuddyってフィールドにたまに来るよ作者
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-o5/a [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:33:16.19ID:YPS0MtoD0
>>394
ガンスミスキャッツは古いタイプのオタク特有の説明ばかりだし、CZばかり挙げて他の銃を落とす(特にグロック)ところがな
ブラクラは浅い、というかけっこう間違いも多いらしい・・・つか普通考えれば92をロングスライド化とか考えないだろw

>>398
それは判りやすく説明しただけじゃね
映画見にくる人のほとんどがショートリコイルを理解してるわけないし
0405名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-PLpf [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:14:42.17ID:+Qq5k9t20
>>403
なぜPx4……? かたや内臓ハンマーのSA(?)、かたや外装ハンマーのDA/SAで全てが違うと思うのだが
思えばPx4って登場してから今まで初期92からのFS、初期84からのFSみたいな大幅な変化がまだ訪れてないんだな
この間ベレッタ84が80Xに最終進化したのと同じようにPx4もいずれ進化したPx4x(笑)か
Px4 hurricane(厨くさw)になる日が来るのだろうか。別に今のままでも結構好きだけど

>>404
仰るとおり分かりやすくするための説明なのでしょうね
リコイル式とブロー式の違いなんてヘタすると銃器ファンでも
「はぁ? なにが違うの??」ってなる人もいるみたいだしわざわざ混乱させてまで説明することもないか……
まあ自分でレスしといてアレですけどオタ特有の悪癖だよね映画のセリフにケチ付けちゃうの

ガンスミスキャッツは全体的に漂う痛々しさ(特にCz信仰っぷりがもう家に訪ねてくる某証人みたいなレベル)と
香ばしさが半端なくてむしろ笑えるので意外と読んでしまう。ブラクラは銃器漫画としてはハンパではあるのだが
エンタメとしては少なくともガンスミより面白かった。面白けりゃいいんだよなこういうのは……
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-ffW7 [106.174.104.98])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:47:30.97ID:Hwa2miRh0
>>394
「今日からヒットマン」はあれはよかったなw
あれだけお上手に銃器を描写しておきながら運用方法がちょっとちぐはぐだったりして、「僕たちにわざと突っ込ませるためにボケてますよね」感が満載過ぎて
俺は大好きだったw  

>>404
ガンスミスキャッツはなぁ、余りにも偏見がひどすぎてガンオタクをディスってるだけなんじゃねぇかこの漫画とか思ったわwあれのせいでCz信者になったやつも
多いんだろうからあそこのT一教会とおなじで国が救済してやらなきゃダメだろうw 
0408名無し三等兵 (ワッチョイ c35f-Xsfy [14.9.53.32])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:59:49.54ID:aECRQYop0
>>394
変に拘られると作者の自己丸出しになっていって読むのがキツいだけだしな…

あとブラックラグーンは全然銃オタ向け漫画じゃないぞ
ストーリーとキャラが主役で銃はそれを引き立たせるための小道具
あれこそ言うとおり銃を記号として割りきったエンタメ作品よ
0410名無し三等兵 (ワッチョイ 332c-j5s0 [58.0.22.139])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:14:40.55ID:HR2VnLTG0
>>405
いや、拳銃の作動機構?が面白くて
バレルが傾くのが好きじゃないって括りでpx4
M&P 5.7もpx4も凄くカッコよく見えて

ただM&P 5.7って弾が;5.7X28だから
ちょっとpx4とカテゴリーが違うんだろうなと
0411名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.189.71])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:38:27.78ID:2yKbGrHSa
動作方式でリコイル式はあんま違和感ないけどブロー式と書かれるとモヤっとするのはなんでやろ
ブローフォワード、シンプルブローバック、ディレイドブローバックとか方式一杯あるからか?いやリコイルだってショート、ロングあるしな。自分の基準がわからんw
0414名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.188.167])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:47:08.42ID:NMj5L0jka
>>412
Twitterで知ったがこのRIA5.0の設計者は過去にガス遅延のMercM11というのを作ってたらしい。なんかRIA5.0にガス動作の雰囲気あるのも納得
RIA5.0の円柱形のロッキングブロックとかガスピストン兼用にしようとした痕跡かも?とか妄想が捗る
0417名無し三等兵 (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:08:33.02ID:vk5037GW0
>>416
おそらくRIA5.0の方式だとP38/92系プロップアップと比べ
バレルとスライド先端同士をロックする事によってかなりタイトなブッシング効果が生まれるのではなかろうか
それで高い精度が期待できるのがこのショートリコイルの肝だと思う
0418名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:44:28.46ID:vk5037GW0
> >>386
> > 20万ドルもしくは20年以下の懲役刑

返答がないから書くけど間違ってるよ
https://cmclarklaw.com/gun-trusts/penalties-violating-federal-laws-regarding-possession-nfa-title-ii-firearm/
SBRを未登録での所持のNFAの罰則は2021年の法令以前は最高1万ドルもしくは10年もしくは両方が課せられ
それ以降はブレース潰しの為に改定されて最高25万ドルもしくは10年になった
まあ場合によっては州法で裁かれる場合もあるだろうからその場合の刑罰は州によるけれど

そして実は罰則はこれだけにとどまらなくて、これらは重罪にあたるので前科がなくても懲役になるし
銃の所有権を失う事になるので銃が仕事や趣味や生活に必須な人にとってはこれが最大の罰だろうか
0428名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/22(日) 15:25:07.51ID:+1nFmXK10
>>425
いつものことながら間違いを訂正したらクズ呼ばわりとは呆れる

https://www.atf.gov/rules-and-regulations/docs/undefined/faqfinalrule2021r-08f-correctedpdf/download
上のATFのFAQによれば罰則は最高10年もしくは1万ドルもしくは両方とあるのでその動画が間違ってるんでしょ
そろそろ間違ってたら認める大人の姿勢を示したらどうなんですかね
0432名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-rgc/ [183.177.133.174])
垢版 |
2023/01/22(日) 17:59:28.09ID:AhjCWbio0
軍板に住み着いてるケンカごっこ自演をむしろ疑うけど
初質にも必死で調べてからアホ質問して回答者に「おまえわ、わかっていない!!回答する資格が、ないいいっっっ!!!」って叫び倒すのが趣味って奴が住み着いてたが、
まあ似てるよねー(ハナホジ
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/22(日) 19:20:23.08ID:PDjx7Fas0
アメリカのガンマニアの中では「グロックはトリガープルがガサツだから嫌い」と
言ってる人がいるけど、そんなに言うほどガサツかなぁ?と思う。
グアムのGOSRでグロック19 Gen1とキンバータクティカル撃ったけど、両者とも
トリガーの引き味はほとんど変わらなかった。
まぁ、初めての実弾射撃で緊張していて、トリガープルの違いを体感するほどの
余裕が無かっただけかもしれんが。
0435名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/22(日) 19:57:05.14ID:PDjx7Fas0
>>434
GOSRのサイトで熟練スタッフが毎日使用した銃を整備していると
紹介してたから、お前さんの言う通り撃ち心地が違うというのはあるかも。
でも、裏を返せばちゃんとチューンや整備をすれば悪くない
トリガープルに出来るということだから、グロック=トリガープルがガサツ
というのはちょっと偏見じゃないかと思う。
0437名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-1T9s [133.106.32.170])
垢版 |
2023/01/22(日) 20:11:55.89ID:O4o8kOe0M
>>435
無垢なままでのうち心地が銃の評価でしょ
機関部をポリッシュしたらどんな銃だってスムーズにはなるんだからさ
それにグロックは良いカスタムパーツでいくらでも良い銃に化けるそうなのでますます州の評価が大事だと思うんだ

ちなみに1911はトリガーとハンマーのダイレクトさが指先で分かるのが好み
0439名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-1T9s [133.106.32.170])
垢版 |
2023/01/22(日) 21:47:24.38ID:O4o8kOe0M
>>438
トリガーバーの構造の違いが感覚に影響を与えているのだろうと思う
グロックは曲げた鉄板一枚で、1911はマガジンをはさみ込むように鉄板2枚を溶接したものなんだ
作りのしっかりした物ほうがブレや歪もなくて力の伝わり方も正確だろうからね

Glock
https://i.imgur.com/uIyBt88.jpg

1911
https://i.imgur.com/NqKnVfx.jpg
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 337c-U1bN [122.219.217.168])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:11:51.98ID:vy9mU1Ye0
ガバと同じシングルアクションオンリーで、弾数も多いハイパワーは全然好まれてないのよね
ガバのパテント避けやらマガジンセーフティやらでトリガープルがゴミだから、ってのは間違いなく理由としてあるはず
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-0p9Z [119.172.229.75])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:20:46.08ID:3sRUjaf20
1911は機構も歴史もアイデンティティを確立してる
対してハイパワーはこれじゃなきゃって理由に乏しい
独自のメカもどちらかと言えばマイナス方面に作用してるし…
それでも俺はハイパワーの方が好き
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-PLpf [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/23(月) 01:24:24.94ID:uiaH7G/00
ハイパワーの独自のメカニズムはシンプルさと扱いやすさを追い求めたもので、如何にも軍用拳銃
トリガープルなんて十三発の弾幕を張る分には気にする意味も無い。てか当時の他の軍用拳銃とトリガープル自体は似たようなもんだし
採用数で言えばハイパワーのほうが多いし武器として使うならハイパワーのほうが多弾数で強力

多弾数でスリムであることは利点だが時代が進むにつれそれ以上に多弾数なものが当たり前のように出てきてしまった
ハイパワーの遺伝子である9mm口径、ショートリコイルの形式、スリムなグリップなどは現代のGUNにも受け継がれている
92F、G17、P320ある意味みんなハイパワーの子孫。しかし特性の殆どが子孫に受け継がれるということは
どんどん進化していくものに追い越されてしまうということも意味する
対して1911は.45のオートとして地位を確立してる。今は優秀な.45ACPオートも出てきてるけど
9mmオートが劇的に進化していった70~80年代の.45って言うと1911以外には645くらいしか出てこねえ
そんなんだから.45のフィールドに於いてライバルはおらず、まさに1911の独壇場だったと思う
基本的に選択肢が1911しかなかったからどんどん進化させられてきたことが勝因の一つ
米国人、カスタム好きだしさ。無論、銃器大国アメリカの誰もが好きな傑作だから他とは思い入れが違いすぎるってのもあるだろうな
0448名無し三等兵 (ワッチョイ 337c-U1bN [122.219.217.168])
垢版 |
2023/01/23(月) 02:20:47.56ID:7B2L1CAx0
ハイパワー大好きってのは伝わって来たけどさ……
軍用拳銃としてのハイパワーの利点なんて皆分かっとんのよ
でもそれは民間市場で売れる要素か?と言えばそうとは限らんって話であってな
民間での拳銃の使い道ってったら護身用、競技用、その他レンジトイetc
レンジトイはさておき護身用としては5インチ級フルサイズのダブルカラムオートは基本的に大げさ(コンパクトもあったっぽいけどクッソ影薄い)
競技用としては機構が災いして精度で不利、ときたらそりゃ売り上げで遅れを取るのはしょうがない
ガバの場合コマンダーやらオフィサーズやら選べたし、弾薬にしたって別に.45だけじゃなくて、.38スーパー弾で装弾数増やすって選択肢も(競技用を中心に)あった
9パラの元祖はルガーだし、ショートリコイルの形式ガーはそもそもショートリコイル自体の先祖はガバやろってなるし、なんか我田引水ぽくてうーん
0450名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/23(月) 10:09:46.37ID:O/PHTjk/0
https://www.youtube.com/watch?v=POUgzWLOjAY
グロックパフォーマンストリガーのG19でのファーストレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=m3gdENHduAA
G17でのセカンドレビュー
SAなのでわかりやすい明確な壁があるのは当然ながら、ショートリセットにならないのが欠点か
ただし工夫次第ではやばいくらいにショートトラベル、ショートリセットにはなるそうな
それとセイフアクションではないので仕方ないが、グロック特有のコックされてかが一目瞭然では無くなってる
https://www.youtube.com/watch?v=FGMiYWcr4jw
公式にはGEN3には組み込めないとなってるが、トリガーハウジングに小変更で組み込めるそうな

しかしながら銃の改造動画は規制があるので工程が見れないのは残念だ
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 43ad-k78n [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:14:38.18ID:l4kgwHow0
>>449
この手の1911タイプで個人的に残念と思うのは、
トリガーとトリガーガードのデザインなんだよね
アクセサリーつけたりトリガーの軽量化のためなんだろうけど、
1911のごついながらも細部に見られる美しさを殺してるんじゃないかと思う
トリガーガードは本家コルトのような曲線、トリガーもホールなしの方が好きなんだよな
0452名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-hCjO [221.241.172.15])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:18:31.56ID:uYyFWUlO0
>>433
>1911とグロック

そもそも撃発機構は違う
グロックはストライカー式で構造上バネを少し圧縮してから撃発する
慣れた人は「ぼよんぼよん」「トリガーが粘る」を感じ取れるという
https://youtu.be/V2RDitgCaD0

1911は構造が古いSAハンマーでブレイクポイントに達するとハンマーは「ばあ!」と撃発する
単純明快
https://youtu.be/EjQrhDKDWF
0453名無し三等兵 (ワッチョイ 43ad-k78n [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:24:30.34ID:l4kgwHow0
つまりグロック・・・というかストライカー式は、
ピンボールでボール打ち出すときに使うバネみたいなものってことか
アレも慣れないとどこで打ったらいいのかわからんもんなア
変なたとえでスマン
0454名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-hCjO [221.241.172.15])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:28:06.47ID:uYyFWUlO0
>>448
今の時代でメタルフレームの大型は実用に向いてないのでスポーツや競技用に転向するのがセオリー
そのため、最近のSA社復刻ハイパワーと単なる襲名したFN本家のネオ・ハイパワーは
どれものトリガープルを改変した

問題はハイパワーのグリップこそ握りやすさに定評があるだけど
その上に競技拳銃界隈のボヘミア皇帝・CZ-75が存在する
新型ハイパワーは単なるレトロ商品で終わるのか
それども競技界隈に活躍するかとかは分からない
0457名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-hCjO [221.241.172.15])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:23:10.10ID:uYyFWUlO0
>>453
ストライカー撃発は実際そんな感じだけど
グロックは撃発する前にストライカーを半分くらいコックするのでかなりややこしい
とはいえ撃発する時にストライカーを少し引いたからリリースする動きはそう変わらない
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/23(月) 14:52:35.76ID:zhucXQN+0
10年位前のガンプロで1911が滅茶苦茶絶賛されてたな。自分好みにガシガシ
カスタムできるし、たとえ故障したとしても修理用のパーツがゴロゴロしてると
いうことで。
0461名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/23(月) 15:10:57.81ID:O/PHTjk/0
>>451
> トリガーガードのデザイン
ダブルスタック1911は大別して2系統あってSTI系とパラオーディナンス系があるが、STIは基本は角型だが丸形もあるしパラは丸形だよ
https://www.americanrifleman.org/media/njcbx1yc/double2.jpg
なのでウィルソンは基本的には丸形で後に参入したキャスビアンは丸と角型両方出してる
パラを買収したレミントンやパテント切れで他社がコピーしたのはフルメタル系は丸形が多い
0464名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-gaXF [106.131.71.7])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:10:27.23ID:klpaJVGla
その「十年くらいまえのGUNプロ」ってまあだ執拗にM9に対するネガキャンやってたなw
お前らM9についてスライド破損事件以外に記事を書く積もりがねえならもう掲載するなと思ってたわw
ホント、ネチネチと嫌みったらしく些細な欠陥を針小棒大にあげつらって喜んでた印象がいまでもある
0465名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-1T9s [133.106.32.170])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:22:28.88ID:egzhA84VM
M9というかBeretta92シリーズはスライド上部のタガネ跡が嫌い
あれこそがベレッタ社の適当さの象徴で92XIになってさえ対策も取らずカバーで隠そうともさえしないいい加減さが許せない
0466名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-H7jd [106.130.191.111])
垢版 |
2023/01/23(月) 19:26:04.05ID:iWgwc0Maa
>>457
少なくともP320やPPQ,VP9はストライカーを引っ張ってからりリースすることを意図して作られてるようには見えんけどな
https://i.imgur.com/0FFKzfO.jpg
https://lanzerbot.files.wordpress.com/2015/02/dsc057251.jpg
https://lanzerbot.files.wordpress.com/2015/02/dsc057093.jpg
まぁシアとの結合を外すときはハンマーにせよストライカーにせよ全く動かない様にはできないという気はするする
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-ffW7 [106.174.104.98])
垢版 |
2023/01/23(月) 21:48:43.46ID:PDquYyih0
まぁ45ACPで「使える」オートはほぼほぼ1911だけだったけど、9ミリダブルカラムハンドガンならBHPのほかにもあるよねってところで、BHPには希少性がないんだろうなぁと
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 43ad-k78n [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/23(月) 23:21:00.06ID:l4kgwHow0
競技に出るわけでもないのに、なぜそんなにトリガープルを気にするのかわからないんだよね
護身用でむしろプルが軽かったら暴発の危険とかありそうに思うんだが
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-ffW7 [106.174.104.98])
垢版 |
2023/01/23(月) 23:54:59.81ID:PDquYyih0
軍用としてはセイフティが堅固で弾数も多いBHPは優秀だとおもうが、トリガーがよろしくないから民間市場では受けがよくないって聞いたことがあるなぁ
まぁ、射的するだけならマガジンセイフティもいらんしなんならダブルカラムである必要もないしね
0475名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-1T9s [133.106.44.13])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:53:11.52ID:mb9jTAj5M
>>470
トリガープルの感触の良し悪しは強弱とは違うんだ
例えば引いているときに機構の動作が指先を伝って感じられるとか、引き初めから引き切るまでの力の強弱の変化とか滑らかさ、レスポンスの良し悪しといった感触的なものなんだ

身近なものだと自動車のアクセルやギアの良し悪しが近いのかもしれない
0479名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-rgc/ [183.177.133.174])
垢版 |
2023/01/24(火) 17:02:39.87ID:XWYR2Jb20
>>476
よく言われるのは「重い」というより「硬い」で、力がいる上にいきなりバキンと切れるのでタイミングがとりづらいとか
上手にチューニングすればパキッとキレのいいものにもできるらしいが、かなり難しい上にわざわざHPでやらんでも・・・ということらしい
0483名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-PLpf [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:22:14.94ID:6BlxfWrV0
トリガーフィーリングの話はリヴォルヴァーの中でも圧倒的と言われるS&Wよりコルトが好みって人も居るから
「こんなトリガーじゃ絶対にだめ」って言いきれないと思う。AFPB導入後のハイパワーは確かに3.5kg程度あるのでSAにしては重いが
安全性重視のトリガーだと好意的に解釈すればヨロシ

しかし新型ハイパワー、やっぱりAFPB付いてたんだな
シアーレバー、もといトランスファーバーは形こそ変われど役割はMk3のタイプ2シアーレバーと同じか
メーカー記載の2.2kgトリガープルを信じるなら、AFPB付きでこのプルを絞りだした魔法の内容が気になるぜ
ここまで軽くすることも可能ならSA-35もAFPBくらい残しておけばよかったのに
ついでにセフティレバー軸がハンマーピン兼ねる構造も改造されたのね
0485名無し三等兵 (ワッチョイ 332c-j5s0 [58.0.23.83])
垢版 |
2023/01/24(火) 20:28:41.35ID:lSK7+B3s0
トリガープルって、例えば2kgでゆっくり引き金を絞っていって
最後の瞬間、ちょっとだけ重くなって力を懸けると、パチンと落ちるみたいな感じかな
と、実銃に触ったことのないオレが言ってみる
0487名無し三等兵 (ワッチョイ 43ad-k78n [116.64.56.113])
垢版 |
2023/01/24(火) 22:40:30.37ID:j2GeF+hh0
>>481
とりあえず、SA-35のプルについて海外のサイトを当たってみたりしたが
5.5ポンド=約2.6kgということみたいだね
これだったら”重さ”についてはまあまあかと
感触や”硬さ”についてはわからん
0488名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-1T9s [133.106.34.140])
垢版 |
2023/01/25(水) 10:47:28.42ID:SZeIuTntM
>>487
SA-35のトリガー重量計測グラフを探したけど確かに見つからないね
しかしBHPクローンなので多分ガキンといった感じだろうと勘ぐっているよ
あれはトリガーとハンマーの間にシーソーが挿まれていて余計な動きがハンマーとのダイレクト感を阻害しているのが原因だと思っている
0490名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:50.92ID:6FW8O8QT0
>>488-489
BHPのトリガーが重く粘る要因はマガジンセフティと言われるがそれだけではないし、実はシーソー自体も悪では無いんだよね
あまり言及されないがスライドのガタツキも大きい要素で、ガタがあればその分だけトリガーバーは逃げるわけで
そうなると余計な距離を重いスライドを持ち上げねばならず生木を折るがごとく重く粘る要因になる
その点SA35は値段の割にガタツキは最小なので、ぐぐぐっと余計な力はいらず素直に落ちるので
カスタムとまではいかずともファクトリー製とはしては良好な感触だそう
まあ本格的なカスタムだとトリガーバーの軸をずらしたりするけどさ
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-CeuS [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/25(水) 18:09:02.69ID:SqIsQXii0
俺は逆。ハイパワー好きだったけど実銃のMkⅡのカスタム撃たせてもらって固いトリガープルとジャム連続で幻想が消えてしまった。

反対にベレッタ92Fは永田爺のやつを真に受けてて食わず嫌いだったんだけど、
実銃M9撃ったら撃ちやすい、良く当たる、ジャムらないで評価が逆転した。
0494名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/25(水) 19:47:57.83ID:MHfdm/x/0
弾の話になってスマンけどちょっと聞きたいんだが、
AMMO DEPOT SHOPっていう拳銃弾やらライフル弾やらを
販売してる通販サイトがあるんだけど、このサイトって
いわゆる詐欺サイトというか悪質なサイトなのかな?
0497名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-ntz1 [157.65.76.115])
垢版 |
2023/01/25(水) 23:53:54.81ID:SwxlpJyl0
>>493
同感です
ベレッタ92Fは本当に快適だった
グリップが太いとか言われたりすることがあるけど、全く気にならなかったし、むしろしっかりホールドできた
トリガーの感覚も絞り込むに連れてハンマー開放の瞬間が感じ取れスムーズなので、ハイパワーのように急にガチャンとハンマーが落ちる感覚もなかった
0498名無し三等兵 (オッペケ Src7-XOFb [126.157.233.179])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:49:53.59ID:+JOCrltzr
ま92Fって拳銃界のカローラみたいなもんだからな
エントリーユーザーには概ね好評
ただ趣味こじらせて通ぶりたくなるようになると、とにかく気に入らずうとましいアイコンになる
0500名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/26(木) 11:23:52.76ID:eSJzv3yb0
>>498
撃ちやすいのは口径の割にデカくて重いがSAは良いから射撃場では悪癖防止になるからで
射撃場を出る用途では携帯性とかDAとか不満点が目立つようになると話は別ってだけでは?

まあ本当の通なら良い点あるいは悪い点ばかりあげつらう事はせず多面的な見かたをするはずだけど
ただしファンにとってはそうであってもディスられたと早合点する場合もあるとは思うけどな
0507名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/26(木) 15:00:51.96ID:eSJzv3yb0
>>505
グロック類似の操作性やトリガーの亜種はライバルやLCP類似品とかも含め
エントリーユーザーのファーストチョイスになって久しいから操作が単純な安心感で皆選んでるわけで
あなたが思うほど一般人にとっても安全対策上重DAやマニュアルセフティが必要とは思われてないんだよ
0509名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-1T9s [133.106.34.140])
垢版 |
2023/01/26(木) 15:45:56.81ID:mhYsJ2XoM
ちなみにカルフォルニアの州法では携帯ライセンスのない人がカバンに銃を入れて外出するのは違法なのは知られた話だが、
マガジンを外しておけばカバンでの輸送は罪にはならず、マガジンを別ポケットに入れておけば脱法CCは可能だそうだ
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/26(木) 20:51:51.05ID:osY2BMAX0
疑問なんだけど、キンバーK6Sってどういう層をターゲットにしてるんだろう?
一応コンシールドキャリーできる重量と大きさだけど、値段は985ドルと
滅茶苦茶高い。これならグロックが数挺買えてしまう。
一体どういう層を狙っているのかが本当に分からないリボルバーだ。
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-0p9Z [119.172.229.75])
垢版 |
2023/01/26(木) 22:57:40.23ID:p6roTLOp0
無知を装って自分の考えとか好みを他人に言わせようとするのホント嫌
わかりきった事をクドクドと…
雑誌とか買い漁ってるのも新しい知識を入れたいんじゃないでしょ
自分の考えを他から肯定されて気持ち良くなりたいだけ
答えてくれた人にお礼言って誠実なつもりなんだろうけど、オナニーに他人を巻き込むなっての
どーせ話題提供のつもりだったとか言い出すんだろうけど
0521名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:32.26ID:eSJzv3yb0
>>518-519
それは自分も常々思ってるし、真っ当な指摘だと思うよ
なのでこの程度の発言ごときで去らないでほしい
>>520
AIか人が判断してるか知らないがポリシー違反では無いのにバンされる場合もあるし
危ない橋はわたりたくないのだろうかね
0524名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Xsfy [49.98.174.179])
垢版 |
2023/01/27(金) 12:58:58.04ID:7J6nDqsBd
指摘されるとしおらしくもう来ないって言うけど舌の根も乾かぬ数日のうちじにまた現れる
しかも同じ喋り方同じ文体で全く同じ話題をまた繰り返した上で同一人物ではないと言い張る

消えろとは言わないけど立ち居振る舞いは少し考えたら
0525名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:47:26.85ID:1eYEL/kr0
映画の話になってスマンけど、リターナーっていう邦画で主人公の宿敵キャラが
バレるウェイト付けてマグナポート開口してラバーグリップ装着してるM629を
使ってるんだけど、そんなにマズルライズやリコイルショック嫌なら大人しく
357マグナムにしろよと思ったな。
0528名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/27(金) 17:20:21.49ID:hkbJZn3i0
>>525
リターナーは綿密にリサーチしリアルな銃器描写に目を見張り語りたくなる作品ではないはずなので
あえてこのスレで話す意味はないと思うし、以前も言ってたなと調べたら昨年も同じ発言してるよね
リターナーに限らず次元やゴルゴとかその手のフィクション話をそう度々するのは如何なものか
新味の話がないないなら別に書かなくてもいいのでは?
0529名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/27(金) 17:36:39.03ID:hkbJZn3i0
>>527
不安だけど座ったりするにはポケットのあたりだと全長に制限があるし
グリップが長いとプリントが目立つ恐れがあるが、センターならG17等のフルサイズでもキャリーできる
とはいえP365やG43等が人気なのは軽量とは別にセンター以外でも隠せるからなので、センターを嫌う人は多い
0530名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/27(金) 17:50:20.39ID:1eYEL/kr0
>>526
アンクルホルスターは車を運転する時に邪魔にならないとか実利的なメリットも
あるけど、装着感の違和感が出やすいというデメリットがあるのがね…。
個人的にはアンクルホルスターというとチーフスやディテクテヴスペシャルといった
古いリボルバーを挿してるイメージがある。
0532名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/27(金) 17:56:58.00ID:1eYEL/kr0
個人的に遠慮したいのはアペンディックスホルスターだな。アメリカでは
人気のキャリーポジションだけど、うっかり誤射しちゃった時に、男として
大事な部分とか太い血管とかをズドンしちゃって大怪我負う事もあるらしい。
0534名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:08:42.64ID:hkbJZn3i0
https://www.thefirearmblog.com/blog/2023/01/26/shot-2023-vudoo-gun-works-new-1911-mobius-2011-priest-pistols/
正直また1911/2011かよと読むのをためらったが読んでよかった
カスタムガンなのにスチールフレームを2分割で加工し熱処理前に溶接するなんて驚きだよ
これによって高精度でありながらカスタムガンに必須なハンドフィットが不要でコストダウンになるそうな
よもや溶接フレームの3000ドルオーバーな拳銃が21世紀に登場するとは思わなんだ
0537名無し三等兵 (ワッチョイ a310-cb9e [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:56:11.69ID:hkbJZn3i0
>>535
ハードシェルホルスターを使えば問題ない
でも肌当たりが良いので革やコットン等のソフトシェルを使いたいって理由も理解できるのが難儀なところ
まあグロックにはストライカーの後退をブロックするプレートを使えばソフトシェルでも安全にリホルスターは可能

>>536
低精度の安物も高級品もそれぞれ別の理由で好きだね
0538名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-h0EW [106.72.140.32])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:06:32.74ID:eVPOKZHZ0
>>533
皆大好き、堅実なグロッグ。

……個人的には、.44 AUTO MAGとか南部14年式が好きなので、活躍してくれる作品があるとと嬉しいけど、途端にロマン枠になってしまうのがつらい。( ;∀;)
0541名無し三等兵 (ワッチョイ 4389-j5s0 [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/27(金) 23:46:37.95ID:1eYEL/kr0
>>540
レオンで思ったけど、マチルダがスタームルガーSP101を3発くらい
アパートの窓から外に向かって撃つシーンがあったけど、10代中頃の
少女にリボルバーのDAを引き切る事って出来るんかねぇ。
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 4310-CeuS [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/27(金) 23:59:41.54ID:QjhPZ/jA0
>>531
アーマープレートなら一撃目はライフル弾も止めてるね。

ハンドガンはボサ髪ねーちゃんはUSPでは?他はグロックに最後の方ではヤリギンもあったか。

台詞は全く無いのに登場人物達の声が伝わって来るなこれ。
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-GNXJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 00:30:55.40ID:mfWtKhpS0
>>541
https://youtu.be/aNj9quI7dCk?t=175
某ガンスリンガーガールのチャンネルから適当なワンシーン。たぶんいま九歳か、十歳かな?
命中させられるかどうかは別としてリヴォルヴァーのDAも絞れるようだ
この子はちょっと特殊とはいえ意外と女の子の力もバカに出来ないのかも
さすがにルガーのトグルは起こせないようだったがまあ微笑ましいもんだw
0544名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/28(土) 01:15:08.83ID:dxJAWAUb0
>>541
本編見てみたけどマチルダは人差し指と中指の2本で引いてるから
リハーサルで人差し指だけでは引けなかったか途中で力尽きるかして本番では2本にしたと思う

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/7489067/
上は小児科で子供が2本指でトリガー引けるかテストしたって記事だけど
7歳から8歳の9割が2本指で少なくとも10ポンド(4.5kg)を引けるそうな
ただし4.5kgだと新品のDAは更に重いので一桁の子供だと使い込まれたDAとかなら可能って事だと思う
ティーンだと成長に差が出るから個人差はかなり高いと思う
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 935f-8zBJ [106.72.140.32])
垢版 |
2023/01/28(土) 04:23:40.32ID:aviVU3Xl0
>>542
ネットには野生のプロが潜んでる件。
眼福、眼福!次回作が楽しみなクリエイターですね。

それにしても要人警護って、襲撃されると終わりなき撤退戦で、怖いと思いました。
実際の民間軍事会社の人達も!最後まで付き合ってくれるんでしょうかね?

とにもかくにも、傑作な作品でした。
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-b1ov [61.24.52.229])
垢版 |
2023/01/28(土) 06:37:11.95ID:ihx7N62i0
>>527
>>530
実用性とか考えてなく映えるだけで考えた
どうせおれが射撃場以外で銃を持つ機会は一生無いからデメリットは全くなくひたすら見栄えだけを追求
それでいくとあのパンツの前面に差し込むあれは、なんだか昔のヤクザ映画でまいたさらしにドスを差すみたいでダサいんだよな
0548名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:38:40.28ID:dxJAWAUb0
>>547
無理とかどうかは微妙なとこだと思う
なぜならあれは空砲だからリコイル無いが実際はあるわけで
トリガーに2本使うと残り3本で保持することになるので
握力が低いとアモにもよるが初弾ですっぽ抜けとかありうるはず
0549名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:24.82ID:dxJAWAUb0
SP101といえば919ドルとまたえらい値上がりしていて驚いた
https://ruger.com/products/sp101/specSheets/5718.html
https://www.smith-wesson.com/product/model-60
だってライバルのM60は809ドルとルガーより100ドル以上安いし今なら50ドルのキャッシュバックもあるんだよ
以前も書いたが近年のルガーはS&Wより安いイメージが無くなったがここまで高くなるとはねえ
0550名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-b1ov [61.24.52.229])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:50:27.28ID:ihx7N62i0
インフレもさることながら値上げもメーカーの評判守るために必要なのかもね
うちの高品質で高価な銃はしかるべき社会的責任と正当な所得を持つ善良な市民しか買えませんってな調子で
0554名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-+rQD [60.109.128.231])
垢版 |
2023/01/28(土) 22:35:09.89ID:Jn4SiG++0
スタームルガーは売れてて再生産のサイクル短いから価格改定早いし、
S&Wも次の再生産では値上げしてくるんじゃね?
価格設定エラいまだらだし
M&P15もスポーツIIは軒並み1000ドル切ってて逆に色々心配になるお値段だし
0559名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 10:00:04.01ID:oqX5J3HG0
>>557-558
だから>549でライバルのM60と書いたしM60は357のステンレスだよ

> 生涯保証のSP101の方が高くて納得
https://forum.accurateshooter.com/threads/rugers-best-warranty-in-the-business.3955814/
これ誤解してる人が多いがルガーのマニュアル見ればわかるが、実はルガーには保証規定は無いんだよね
でも法的に保証義務は無いものの、実質的には大抵生涯保証のサポートが得られるのでややこしい
一方S&Wの生涯保証は89年以降の製品を30日以内に登録カードを送らないと無効になるし
ルガーと違い最初の所有者限定なのでどちらの保証が良いだろうね

>>556
57に限らずM&Pシリーズは脱着可能なシャーシを生かした製品作ってないからどうだろうね
0560名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 10:14:23.23ID:oqX5J3HG0
まあでも脱着可能なシリアライズドシャーシはそのうち問題になる日が来るのではと危惧してるんだよね
政権にすり寄りキーロックつけたりするS&Wの事だから、日和って組み換え可能をアピールしないのかもよ
0565名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 12:45:36.27ID:oqX5J3HG0
>>564
似た印象しかなく別物だっけと調べたら、アッパーが違うのは当然としても
ロアまでまるで共通点が無い仕様でストライカーとハンマーと激発機構も別物でシャーシも別物なのか
珍しいツーピースボルトって事しか知りませんでしたが、前部ボルトがブローバックのメインの質量担当らしいんで
ルガーは5.7以外の口径を同じシステムで構築する余地を残した設計なのかもしれませんね
0568名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 14:29:01.11ID:oqX5J3HG0
>>566
最近とかではなく人によると思うよ
単に9mmといった場合には特定の弾丸規格の場合ではなく弾頭経の場合があるが
どれも9mmであり.357/355インチであるからさ
以前見たメデューサの紹介記事で9mmなら何でも撃てるリボルバーと紹介していた記憶があるし
0571名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 15:18:42.15ID:oqX5J3HG0
>>569
いや例えば22口径ライフルとか30口径ライフルとかいったくくりはよくされるでしょ
22口径にはポピュラーなだけでも22LR、223REM、5.56NATOが含まれるしマイナーなのを含めればキリがないし
30口径だって30-O6、308、30カービン、7.62NATO、300WIN、300BLK。7.62x39、7.62X54Rとメジャーだけでもいろいろある
0573名無し三等兵 (スププ Sd72-7MpP [49.98.245.75])
垢版 |
2023/01/29(日) 15:39:38.35ID:2Hig0EO/d
銃の話が本筋でない報道や、あるいは小説なんかだと38口径の自動拳銃、みたいな言い方あるよね。380ACPなのか38SUPER
なのか9×19なのか、まあそこはどうでも良い、みたいな。
0576名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 16:34:38.72ID:oqX5J3HG0
>>575
だから人によると言ってるし、事故防止で販売物に責任がある店の話なんてしてないでしょ
http://www.military-today.com/life/what_are_all_the_different_22_calibers_22_rifle_vs_22_pistol.htm
正しい用語を使う人間なんて銃を扱う人からしたら本の一握りでしかないし
その一握りの人でも22口径という場合22LRも223REMも含む話をする人は当然いるって話をしてる
0579名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:02:56.55ID:oqX5J3HG0
例えばミニミは米軍においてはSAWというのが正しい区分けになるが
自衛隊ではGPMGとしても運用してるし、他国でも三脚に載せて運用しているし
当然ながらLMGという名称を使っても間違いではない
P90だってPDW以外にもSMGでも間違いではないし
さらに言えばPDWにはMP5Kやライフルカートリッジのクリンコフやラトラー等も含まれるわけで
PDWカートリッジを使わないものもPDWに含む場合は多いしSMGとの境界は曖昧だよ
0582名無し三等兵 (ワッチョイ d206-WzLY [123.0.70.253])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:25:14.84ID:WVTeHOVc0
38口径を9mmリボルバーなどとは呼ばない。はい次。
0585名無し三等兵 (ワッチョイ d206-WzLY [123.0.70.253])
垢版 |
2023/01/29(日) 18:38:53.89ID:WVTeHOVc0
弾の名前は固有名詞なんだから無理矢理まとめて分類する意味はない。
0591名無し三等兵 (ワッチョイ 9789-fO7+ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:23:13.10ID:NCNcu3Ak0
「ハンドガンの撃ち方 最新拳銃射撃術」っていうムック本買って読んだけど、
やはりオートは色々知識とか気を使う事が多いな。
やっぱり俺はトリガー引くだけでOKなリボルバーの方が良いや。
まぁ、そう思わない人が大勢いるから今は一般市民のCCWでもオートが
幅を利かせてるのは重々承知だけどね。
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-FZP5 [180.30.15.3])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:35:08.41ID:4DEBlj+j0
最新のガンプロ見たがP365X-Macroライト&ダット付きとM649では重量はほぼ等しくサイズ少々大きい位で弾数が圧倒的なら、誰だってP365取るよなと思った。

自分がP365買うならSASモデル買うかな、M39カスタムASPが甦った様なイメージがあるわ
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 9789-fO7+ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:55:53.89ID:NCNcu3Ak0
>>592
俺もそう思った。お前さんの言う通り、ライト付けれてダットサイトも付けれて
サイズや重量同じくらいなのに装弾数は倍だったら誰だって選ぶよねと。
でも俺はリボルバーがええねん。時代に逆行してると言われるだろうけどさ。
0594名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-B5Os [106.131.73.27])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:04:08.71ID:LIdVQnGea
いや、自分の命を守る道具なんだから外野が四の五の言ったって自分のこだわりを貫くべきよ

しかしリボルバーもそろそろオプティックレディな製品も出てるのかねえ
スライドが動かない分、光学サイトとの親和性は高いと思うのだけど
0604名無し三等兵 (ワッチョイ df2d-wzUf [220.100.22.124])
垢版 |
2023/01/31(火) 00:50:57.69ID:nPuYOWG50
>>601
WW2と朝鮮戦争の時代から知られる話。
低温環境向けのガンオイルじゃないと冬でオイル凍結されて銃は正常に作動できない。
適切なガンオイルはないとオイルなしの方がマシの場合さえある。

というか自動車とバイク用のオイルにも温度適正が存在する。
0605名無し三等兵 (オッペケ Sr27-8L37 [126.33.119.101])
垢版 |
2023/01/31(火) 08:40:45.70ID:p081RBJ+r
>>604
爆撃機の機関砲とかは、保管用にグリス漬→出撃前に燃料油で洗浄して完全ドライ→整備してグリス漬、の繰り返しだったからな
当時の油脂類じゃ高空を飛ぶ航空機用機関砲を潤滑できなかった

>>601
半袖姿なんだがどういうことだ?
風の子なのか?w
常温だったら粘土戻ると思うんだが
だいたい1911に低温で動きが渋くなるほどオイル塗りたくるってどういうこったよ
トリガー周りとか油分禁物じゃないのか?
0610名無し三等兵 (ワッチョイ 9789-fO7+ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/31(火) 19:48:20.25ID:Q2gP983J0
リボルバーはメンテナンスが大変っていう人がいるけど、
ハンドガンの撃ち方・最新拳銃射撃術で紹介されてる
オートのメンテナンスとガンプロ2016年5月号で紹介されてる
Jフレームのメンテナンスを見比べてみると、オートの方が
メンテナンス大変だし気を使うと感じたな。
0613名無し三等兵 (ワッチョイ 9789-fO7+ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/01/31(火) 20:42:17.60ID:Q2gP983J0
>>612
フリークって程じゃないよ。もし、キャリーガンを選ぶならリボルバーチョイスしたいと思ってる程度。
オートの利便性も勿論理解してる。オートの装弾数の多さやリロードのしやすさ、連射のしやすさ
といったメリットはリボルバーが永遠に越えることが出来ないオートのメリットだ。
それに、アメリカのCCWではオートが圧倒的多数派で、リボルバーは本当にごく少数派というのも
重々承知してる。そして、いつかはリボルバーも消えて無くなるんだろうなーとも思ってる。
0614名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/01/31(火) 21:30:52.07ID:fphB2AC40
>>610
部品点数の多さって点だとDAリボはコルトやS&Wやルガーの系統ならサイズにかかわらずどれも大差はないが
オートは千差万別で昔のM1910は言うに及ばず現代的なグロックやLCPならリボよりパーツが多いって事はない
まあメンテに関しちゃどこまで徹底してやるかにもよるし、マガジンまでやるならオートが不利だよね
これがメカ音痴だと分解組み立ては恐怖でしかない人もいて、そうなるとリボに軍配が上がる
まあリボも内蔵撃針の分解までやるなら話はちと違ってくるが
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 9789-fO7+ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/01(水) 17:45:18.69ID:5tWTNdQ70
リボルバーは内部構造が分かりやすいというのと取り扱いが容易というのも
メリットだと思う。
ていうか俺がもし、アメリカで銃をキャリーするんだったらリボルバーにする理由もコレだし。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 57ad-OEO/ [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/01(水) 23:04:11.19ID:iek01p7l0
SATマガジンでのウェイン・ノバックへのインタビューで、奥さんがS&W M640を護身用にしていて、
「なにしろ間違って洗濯機や乾燥機に突っ込んでも、ちゃんと動くからなぁ(笑)」とか語ってたな
0621名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dy0f [106.130.188.158])
垢版 |
2023/02/02(木) 06:15:52.31ID:lGZnB9Nea
まあリボルバーといっても色々あるわな。自分こいつの構造未だによーわからんし
www.thefirearmblog.com/blog/2011/12/06/sw-bodyguard-38p-review/
www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2011/12/IMG_1848.jpg
0624名無し三等兵 (オッペケ Sr27-7Fz9 [126.166.185.106])
垢版 |
2023/02/03(金) 03:37:48.12ID:A2vCsLT1r
S&Wを選ぶ顧客が求めているのはトリガープルの感覚的スムーズさだったりするのでフレームの構成上共通していない割合が多くても内部部品の形状や位置関係を引き継いでいれば同じ感覚で使える事はセールスポイントになるだろうと思う
センチニアルやボディガードもJフレーム扱いだったはずだし
0626名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/03(金) 18:50:23.54ID:pmlRlmMy0
>>621
この回転方式は密閉性とかで利点があるのに廉価モデルのみの採用なのはなんらかの弱点があるのかなと検索したら
https://www.ms-sportsman.com/hunting/the-bodyguard-38-special-smith-wesson-reinvents-the-revolver/#:~:text=But%20these%20little%20handguns%20come,find%20them%20uncomfortable%20to%20shoot.
上のようにJフレで最も滑らかで軽いトリガーと絶賛してるレビューもあれば
重いってレビューもあるのでライターズスペシャルなのか個体差が激しいのかどっちだろう
あとこいつの初見に違和感を感じたのだけどその理由がコルトっぽい外観にあり
事実シリンダーは右回りに変更されてて、その御蔭でエジェクターロッドはロックピンを省略できロッドが延長されてるんだね
なんとも思い切った事をしたもんだが僅かでも軽量化したかったのだろうか
0627名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:35:58.02ID:pmlRlmMy0
>>513
>515の時点ではこれ以上分からなかったけどMACの動画見て合点がいきましたよ
https://youtu.be/PuJszcH_R-M?t=78
またもルールが変わり銃へのロードとアンロードとアクセサリーの取り付けが銃の改造に抵触するそうで
全く意味不明だけど今後はマグの脱着やチャンバーの装排すらも禁止になるようです
https://youtu.be/ubtVs_rD7cI
上は拳銃ではないがMACが禁止事項を考慮した動画を上げてるので見てほしい
このルールが古い動画にも適応されるかは不明ながら、もしも適応されるなら多くの銃動画は削除されるはず
0631名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-GNXJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/03(金) 23:04:38.77ID:fsBatTkF0
>>628
横からだしサトマガと関係ないけど、ほぼ同じ言及(モデル642だったが)を月刊gun誌2011年1月号で見た
「ウッカリものな妻がズボンと一緒に何度もコイツを洗濯機や乾燥機で洗ってしまったが問題無し、勿論ロード済みサ」と、
知り合いのガンスミスに聞いたっていうそれだけの話なのだが……エディ諸星氏のコルトディフェンダーの特集でさらっと書いてあった
乾燥機はちょっとコワイ……とかなんとか。てか、「もちろんロード済みサ!」って、なにが「勿論」だいw
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-GNXJ [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/03(金) 23:15:19.32ID:fsBatTkF0
てかようつべの禁止ルールやばすぎでしょ、殆どビョーキだよ。いや殆どじゃなくて完全にビョーキ
ロードとアンロードが改造にあたるはさすがにムリありすぎこんなのダレが考えた
マガジンの脱着さえも禁止とか、銃器動画だけじゃなくアクション映画とかゲームの動画も削除しとけ!
しかしこりゃ気に入ってる古い動画の保存始めたほうがよさそう
全部なんとか出来るだろうか……Autumn's Armoryもうみれなきゅなっちゃう!
0634名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-V8t1 [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/03(金) 23:44:51.05ID:pmlRlmMy0
>>632
後で気付いたのだけど>627の最初の動画では薬室に装填するシーンはカットされてないのが謎なんだよね、一体どんな基準なんだか

> Autumn's Armoryもうみれなきゅなっちゃう!
https://rumble.com/c/c-1993922
心配ご無用、そこはランブルにチャンネルあるしここならレスポンスや動画の質も悪くないね
https://rumble.com/search/all?q=Hickok45
https://rumble.com/user/MilitaryArms
https://rumble.com/search/all?q=Garand%20Thumb
メジャーなヒコックやMACやグランサムもここにチャンネル持ってる

https://gunstreamer.com
ここは重すぎて使い物にならない
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/04(土) 21:25:46.65ID:q+nd4wrA0
https://thereload.com/youtube-says-silencer-video-takedowns-gun-channel-deletions-were-mistakes/
事の経緯が書かれた記事を見つけたが、SHOTSHOW直前にいくつかのサプレッサー関連の有名チャンネルが削除され
サプレッサー取り付け場面が違反に当たるのではないかとの懸念が広がり
マガジン装着をも違反とみなされるとの懸念も広がりこの状況に至ったそうだが
実際は銃器の規約は変更されておらず削除は誤りだったとして回復を約束しているそうです
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 6589-F1up [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/05(日) 17:17:13.42ID:kAmPJ+nZ0
グロックのトリガーチューンでトリガープルを3.5ポンドにするパーツが販売されてるけど、
これってキャリーガン用のグロックに組み込む人も居るんだろうか?
3.5ポンドなんてちょっとトリガーに触れただけでズドン!しちゃいそうで怖いんだが。
0646名無し三等兵 (ワッチョイ 6589-F1up [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/05(日) 18:19:10.20ID:kAmPJ+nZ0
>>645
うーむ、そうかなぁ…。リホルスターやドロウの時に誤ってズドン!しちゃう事故あるから
トリガープルにある程度重さがあった方が良いと思うんだけどなぁ。
個人的にはドノーマルのグロック42や43と同じくらいの2.5kgくらいが安全性と
引きやすさが両立してるトリガープルと思うんだがな。
0647名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-IuVw [133.106.34.152])
垢版 |
2023/02/05(日) 20:21:38.48ID:1WG8QpH8M
CZのカスタムショップで働いている日本人ガンスミスのツイートて知ったんだがCZ75はエナメル塗装こそは既にやめたものの未だにポリコートだそうだ

ちなみにポリコートというのは日本では外壁や床の保護に使われる樹脂被膜塗料で銃器の被膜としては充分通用するもののセラコートに比べるとかなり剥がれやすい
しかし溶剤ドボンで剥がせるのは強みだと思う
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/05(日) 21:32:43.96ID:4D93SsEX0
CZ75系はターゲット志向の客向けなのであえてやってるんでしょう
実際実用志向のPシリーズは他社同様耐久性の高い窒化処理になってるし

>>648
セラコートといえばM17のコーティングに問題があり今後はセラコートになるそうですね
0652名無し三等兵 (ワッチョイ 6589-F1up [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:39.70ID:A2qLzTs70
バウスカモデルもそうだけど、銃のモデル名って由来が謎というかどうして
そういう名前を付けたのか疑問なモデルが結構ある気がする。
「シーキャンプ」とか「バックパッカー」とか。
0653名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/06(月) 18:18:51.69ID:lGX5DbYd0
>>652
バウスカは輸入会社名でシーキャンプは1911のDAカスタムの事だと思うがそっちはガンメーカー名で
バックパッカーはチャーターアームズやS&Wのスナッビーのモデル名だけど由来は言わずもがなでしょ
0659名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-rrR0 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/07(火) 00:34:54.76ID:uGRKlMa40
ダブルイーグルはそんなに悪いかな? って思う。ディコッカー付きのDAで最低限の機能は持ってた
ただし……DAD9全盛の時代に今更8連発45のDAってのもな。てか645と競合しなかったのだろうか。……645のほうがま、マシだったとか?
S&Wもだけどコルトもあの時代は品質が悪くなってたから、その時期に被ってしまったのも不運だったかも

1911もハイパワーもDA化されたけどこの二挺は原典の印象が強すぎた印象
HP-DAはDA化だけじゃなく色々やってたけどダメだったなあディコッカー周りが悪かったのかなぁ
0664名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-sOKy [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:29.59ID:DdDuUV6Y0
>>659
ダブルイーグルはデザインがかっこ悪かったのが一因かと
特に銃の右側とか・・・操作性も悪かったそうだし
これにせよHP-DAもなんかデザインが良くないんだよね
デザインって、いわゆるアイコンのひとつでもあるし
それを考えると、SIGとかは良くやってると思うよ
SP2022もP320もP365も一目見ただけでSIGの銃だとすぐわかる
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/07(火) 11:55:31.59ID:qM/leWC80
>>664
>一目見ただけでSIGの銃だとすぐわかる
P365はP22Xから続く腰高デザインとは離れたのでちょっと同意しかねるかな
まあP2022から三角のマグキャッチが継承されてるけどP365と2022並べても共通点はそれくらいだし
ポートロッキングは今や皆が真似してるのでアイコンではないし
0666名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.130.190.98])
垢版 |
2023/02/07(火) 12:22:07.11ID:7OtganzUa
>>663
SFSもDP51もハンマー押してレストにしないといけないのはいまいちな感じ。LDAもLEMも基本ハンマーはレストポジションだし(内部チャージ時でも)
LEMは撃発後トリガー引き絞った状態だとハンマー起きててショートリセットで撃てるしトリガー放せば自動でレストになるしセカンドストライクも可。まぁでも今ならTRBが常識だし普通のプリセットハンマーでも十分な気がする
0667名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-rrR0 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/07(火) 14:30:50.37ID:uGRKlMa40
>>664
P2022はともかくP320やP365にシグ臭があるかというと個人的には疑問が……三角マグキャッチくらいでは
シグプロは上手い具合に継承しながらも改造されてまさにP226のポリマー版って印象受けて割と好きなんだけど市場の反応はあまり良くなかったみたいで切ない
HP-DAはDAゆえにトリガーガード(割と使いやすいけど)の形状が妙? なくらいで内部はともかくフォルムだけならハイパワーに近いスタイルじゃない?
拘らずDAオートらしいものにすることも出来ただろうに逆に執拗なまでに従来のSAモデルに執着して外観をデザインされてたと思う
同時期のMk2ハイパワーを踏襲してるところもあれば後のSFSに引き継がれた部分もあるわけで
いずれにしても現代でのガチめドマイナー忘れ去られっぷりを見ると致命的とも言える何かがあったんだなとは思う
色々調べてみるとフルサイズのDAD9としては割といい銃と感じるんだけどなぁ
0669名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/07(火) 15:48:36.92ID:qM/leWC80
P88なんてP38はおろか直近のP5とも似た要素が無い銃だったよね
P5とはデコッカーの配置が似てる程度だったし、リングハンマーとスライド先端の形状のせいかむしろFNぽかったし
https://cdn.rockislandauction.com/dev_cdn/1025/3045.jpg
で改めて検索したらP88コンパクトなるモデルがあったんだね、しかもフルサイズより更にワルサーっぽさが激減してて
むしろベレッタOEMのブローニングBDA380ぽいのは何なんだろう
まあプロップアップを止めリコイルSP配置も違うので仕方ないのかもね
0674名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-sOKy [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/07(火) 23:29:31.44ID:DdDuUV6Y0
>>667
> HP-DAはDAゆえにトリガーガード(割と使いやすいけど)の形状が妙? なくらいで内部はともかくフォルムだけならハイパワーに近いスタイルじゃない?

個人的には少し不満、 もうちょっとハイパワーに寄せてほしかった気がする

> 色々調べてみるとフルサイズのDAD9としては割といい銃と感じるんだけどなぁ

S&WとかベレッタとかSIGが優れたDAオートを開発してたし、それらの中に埋もれたのかもしれない
0675名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-rrR0 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/08(水) 01:44:58.83ID:jLCNRZ7H0
>>674
まあ色々考えてもやっぱり当時はDAD9全盛でライバル多すぎたってのが一番だよね……
当時のDAオート連中に対してのHP-DAのアドバンテージって、グリップがやたら細いくらいしか思い浮かばない
アンビ/フレームマウントのディコッカーは利点と言えたかもだがこれも使い手次第で使いやすい形式変わっちゃうしただの個性?
ある意味半端にハイパワーを踏襲しようとしたために古臭さ(?)が残っちゃったかもしれないっすね

……半端に踏襲っつってもそれは外観だけで内部は全く別物、従来のSAモデルとの互換性はゼロに等しかった
従来のファンからしたらそれも面白くは無いわね。私は割りと好きだけど、思い切って全く別の機種を開発すべきだったのか
しかしこの忘れ去られっぷりはすごいな
0676名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-rrR0 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/08(水) 01:49:53.98ID:jLCNRZ7H0
あとこれはあやふやな記憶だけどそもそも当時のFN自体HP-DAの売り込みにあんまり注力してなかった気がする
シングルアクションモデルが世界中で使われてる以上、発展型のDAモデルを大々的に売り込むと
従来型が旧式化した印象を与えてしまう……っていう理由を84年ごろのGUNで見かけた
しかしハイパワーファンからすると確かにそりゃムカつくけどDAオート隆盛の時期が来た時点でハイパワーは完全に旧式だったと思う
0679名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.130.189.239])
垢版 |
2023/02/08(水) 12:29:37.87ID:bogqdwgqa
>>676
企業が開発費その他多大なコストかけて作った新製品を旧製品が売れなくなるからって積極的にプロモーションしないってのは考えにくいと思うけどな
なんなら旧製品を更新しましょう!って駆逐する勢いで売るんじゃね
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/08(水) 14:08:55.75ID:TdJqLaoZ0
>>676>>679
https://hipstertactical.com/blog/fn-hp-da-bda-9-review-the-mysterious-dasa-browning-hi-power
HP-DAについてはここが詳しいと思うけど
FNがXM9向けに開発し敗退しブローニングは米国でBDMを売りたい為にHP-DAを輸入したくなかったそうで
BDMの販売が失敗した2000年代初頭にFNがLE向け売り込むべく輸入したそうです
HP-DAはトルコでのレビューやフィンランド軍に採用されたりと、米国やEU以外ではそれなりに知られたモデルと言えそうな話も

https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/620033fd78f5b0602e9defd6/7d598b4c-5254-40f0-b9ec-5991b9da09a7/image10.jpeg?format=2500w
MKIIIのバレルと並んでるけどどちらもワンピースなんだね
ちなみにHP-DAの開発者はP88コンパクトに似てるBDA380の開発者だそうで、これまた無関係な話なのに奇妙な一致が面白い
0683名無し三等兵 (ワッチョイ e5ad-sOKy [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/08(水) 16:32:22.07ID:bYkmfrWR0
>>682
デコックレバーによる安全性とDAでの即応性を選んだんだろう
コック&ロックって慣れてないと難しそうだし、そもそもHPのセフティは小さいでしょ
だからSFAでレプリカ出した時にセフティを大きくしたくらいだし
0685名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.130.190.168])
垢版 |
2023/02/08(水) 17:15:12.21ID:7OdwS3Gla
>>680
>ブローニングは米国でBDMを売りたい為にHP-DAを輸入したくなかった
ブラウニングは1977年にFNの子会社になってるからどうだろな
BDMが1991~1998でHP-DAが1983~1987,1990~1999でHP-DA 1stバージョンの時はBDM存在しなかったぽいし
まぁ1990年あたりFNはフランスに身売りしたり色々あったみたいだから会社方針も混乱してたのかもかも
0688名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.130.189.154])
垢版 |
2023/02/09(木) 01:22:53.57ID:IJ7Zss6ra
FNハースタルはハンマースプリングの構成が独特でアサルトライフルで普通ねじりコイル使うとこを圧縮コイル+ストラットにしてるけど
セミオートは逆に普通圧縮コイル+ストラットなのをねじりコイルにしてる。そしてその始まりはHP-DAからだったのね初めて知った
ファイブセブンのハンマースプリングはこんなの
https://www.midwestgunworks.com/mm5/graphics/00000001/F862470120.jpg
0691名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.130.190.3])
垢版 |
2023/02/09(木) 12:50:20.07ID:LhixTjxKa
FNHがここまでハンマースプリングで真逆をやってるとは思わんかったw
でも個人的にはハンドガンにはねじりコイルバネがもっと採用されていいような。尻尾みたく垂れ下がらないからユニット化し易いしバックストラップ交換にも対応し易いだろし。実際FNP,FNXはユニットになってた
https://www.midwestgunworks.com/fn-fnx/fire-control-housing-assembly.html
ただP250はトカレフ式にハンマーを伸ばしてまで圧縮コイルでやってるからなーんかあるんかもかも
0693名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9MYH [126.233.133.109])
垢版 |
2023/02/09(木) 13:55:04.65ID:UWyeZT48r
基本的に問題は耐久性と信頼性
おもちゃだったらどんな適当なバネでもいいけれど、数十年放置後でもノーメンテで再使用可能なことが求められれば保守的な設計にならざるを得ない
最近はまあ製鋼技術が再進化してるから、80年代以前辺りから比べても常識はだいぶ変わってきてる
0698名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:06:49.10ID:m6u98tYE0
バネの進化の話だとAPXはリコイルSPでMk23/USP以降流行りのデュアルリコイルスプリングだったのだけど
A1からはシングルのフラットタイプに変更されたのだけど
グロックではGEN3まではシングルフラットだったのが以降はデュアルと両者で逆行してるのは何でだと思います?
一応公式な理由としてはグロックは+P対応のためにデュアルにしたのだけどベレッタはどうだろう
公式の説明ではスライドの引きが軽くなったと書かれているが、フラットはスペースの有効活用ってのが特性なので
不等ピッチとかは別としてフラットだから引きが軽くなる事はないはず

>>696
個人的経験だとコイルばねでは破断経験は無いがねじりは何度も経験あるので
その対策でダブルにしたりAKではワイヤーより合わせにしたりしてるのではなかろうか
0700名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-5Jkx [106.130.190.3])
垢版 |
2023/02/10(金) 00:17:31.38ID:ffC7mJVoa
うん、わからんw
自分もねじりコイルばねで腕?みたいなとことか引っ掛けるとこが折れた経験あるけど手で曲げられるよなバネだったからなぁ
てか自分のせいでスプリングスレ?みたくなってしまったごめんなさい
0701名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-rrR0 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/10(金) 02:19:09.75ID:grD6yKKL0
HP-DAのハンマースプリング周りはBDMにも踏襲されていた。ついでにBDMはグリップエリアが極細だそうだが
これは独自のハンマースプリングを採用した為に得られた利点かも。グリップ周りめっちゃ削ってるのが一番だろうけど……
HP-DAのグリップエリアが極細かはわからないがそこそこリアルに再現された立体物がある。これのグリップも割と細い
まあ実銃採寸の完璧なリアルディメンションかどうかはわからないが……このハンマースプリングのアプローチは
FNXにも受け継がれている(ストラットがない?!)ようでこれがFNハンマーオートの個性と捉えられるかも
地味だがマガジンキャッチSPもHP-DAのものが引き継がれてる。HP-DA自体はマイナーになったが遺伝子は残したようね
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/10(金) 12:14:25.43ID:AgRbDgur0
https://www.kalashnikov.ru/kak-eto-ustroeno-zatvor-pistoleta-lebedeva/
軍用とどちらに書こうか迷ったが民生版ということもありこっちにするが
レベデフPLK/MPLの内部の公開はこれが初だと思うが、何故にストライカーの分解にピンポンチが必要にしたのか謎
他に目につく点としてはAFPBがL字型で、ストライカー周りの構造がグロック以降としては変わった構造でスプリングが細くて長い点か
スライドストップがピン固定なのは頻繁に分解するわけではないもののこれもどーなんかな
まあ全体のパーツリストが無いのでひょっとするとバックストラップとかからピンポンチになるパーツが取り出せるのかもしれないが
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2c-F1up [121.95.247.34])
垢版 |
2023/02/10(金) 18:42:47.28ID:ta0sGQ8C0
あと50年もすれば、ストライカー式の実績も認められるだろうし
ハンマー式が駆逐されるかも
ただ、この業界ハンマーじゃなきゃイヤって臍曲がりも生き残りそうだけどね
0709名無し三等兵 (ワッチョイ 6589-F1up [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:11:15.91ID:3KKxb/kA0
>>708
まぁ、パーカッションリボルバーは100%趣味用で販売されてるわけだしねぇ。
ハンマー式も現在のCCWにおける小型軽量リボルバーのように、魅力や
メリットを見出して使い続ける人も一部で居るみたいな感じになるのかも。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 6510-dMdd [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:45:48.50ID:2xGeiAlO0
軽くし過ぎたら反動がキツいとも言うからな、ルガーLCPとかは携行は軽くて良くても撃つ時は手が痛いとか何とか。
まー、CCWを使う時には撃ったら手が痛いとか言ってる場合じゃないけど。
案外そのクラスのやつはフルメタルのが良いのかも知れん。
0712名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:52:16.33ID:AgRbDgur0
>>710
確かにLCP系が売れて非力な人向けにシールドEZが受けてM&P57とかに波及してるしね
でもルガーの方針はよくわからん、LCシリーズってハンマーとストライカーが混在しててややこしいのだけど
本来なら安価な9パラモデルであるEC9Sはハンマーで出すべきはずなのにストライカーなんだよね
なぜハンマーのLC9ではなくストライカーのLC9Sの廉価版で出したのか?
パーツ点数でいうとEC9は46でLC9は56と差は小さくないんだよね
0714名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-n2Vg [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/10(金) 23:35:27.23ID:AgRbDgur0
https://youtu.be/JEk3ZPUKBI4
90年代後半に生まれた今は亡きスター社とオーストラリアのコラボTF919だそうだ
質の悪そうなフレームにトリガーの後退をブロックするセフティとか失笑もの
当時売れてたベレッタとグロックを合わせりゃ最強じゃねってな安直さで生まれたキメラなんだろうか
0725名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:33:51.67ID:Ku2cR8eZ0
>>723
まあH9は割と近いがこれ以外となるとグリップセフティは1911ユーザーでも嫌う人は多いのでいらないと思うし
1911ユーザーはサムセフティを好むし、これだけは必須なのでAFPBがあればトリガーセフティは必須ではないと思う
https://youtu.be/9ra5EAJBDoE
というわけでここも紹介しましょう、その名もデトニクスSTXです
まあ財政厳しくSTIと組んでXM17に参加し2020年にSTIから製品化するはずだったが音沙汰なし
2020年といえばSTIから社名変更しラインナップを一新したのでその影響だったのかもしれない
https://www.thefirearmblog.com/blog/2013/08/25/detonics-mtx-double-stack-1911-45-pistol/
ちなみにSTXには姉妹モデルでハンマー式もあるけどこれもグリップセフティレス
0728名無し三等兵 (ワッチョイ 811c-0cL3 [126.249.162.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:18:30.75ID:/fWq/rJi0
特定の要求に提案するとかキャリー用に引っ掛かりを無くしたいとか、あるいはHUDSON H9のようにボアラインを下げたいとか、何か既存の1911から変える必要がなければ1911を単純にストライカー化するという需要が無いだろうな。
1911が好きな人は1911だから良いのであって変更する事を望んでないだろ。
0729名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:36.88ID:Ku2cR8eZ0
まあ1911のグリップアングルのストライカーは世に多いわけだし
1911のトリガーシステムに近いストライカーって需要はどれだけあるかは知らないがあるとは思う
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 1206-wS/V [123.0.70.253])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:05:32.69ID:jgQurqmX0
SFAのXDのグリップセイフティはグロックのドロップセイフティの代わりなんだよね。
落下させて衝撃でシアが外れてファイアリングピンがリリースされてもAFPBがあるから
発射されないけど、拾い上げてすぐ撃ちたくてもスライドを少し引かないと撃てない。
これが実戦で命とりになるのを防ぐためにシア落ちないようにグリップセイフティがある。
グロックは構造上トリガー引かない限りシアは下がれない。これをドロップセイフティと称してる。
だったらAFPBいらないだろと開き直ったのがルガーアメリカンピストル。。
0731名無し三等兵 (ワッチョイ 1206-wS/V [123.0.70.253])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:11:01.27ID:jgQurqmX0
>>728
ハンマー式に比べてハイグリップが容易というだけでメリットある。
また1911のリンク式はカム式に比べてタイトアップしやすいからベースにする意味がある。
競技用に最高だと思うけどな。
0733名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:44:04.42ID:Ku2cR8eZ0
>>730
XDはグリップセフティ壊れると動作不能だし
さりとてリカバリーしようと分解を試みるも、それも出来ないので最悪と嫌う人もいるんだよね

>>731
1911系でもリンク式を止めたモデルも以前から少ないながらあるけどね
それとハイグリップレースガンにはエイリアンやRIA5.0みたいな変わったハンマー設計でも出来るけどね
0741名無し三等兵 (ワッチョイ 1206-wS/V [123.0.70.253])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:23:41.68ID:jgQurqmX0
SFAも変更要求する気配はないしXDは相変わらず売れてるから大した問題ではないんだろう。
92FSのロッキングブロックが破損すると分解不能になるらしいけど、消耗部品はそんなもの。
0742名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:37:35.95ID:Ku2cR8eZ0
>>741
> 92FSのロッキングブロックが破損すると分解不能
ブロックが破断しても分解は出来るはずだよなと思ったが、ブロックの支えがなくなったリコイルスプリングが噛むのが原因か?
0747名無し三等兵 (ワッチョイ 1206-wS/V [123.0.70.253])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:07:32.43ID:jgQurqmX0
だからグロックだってドロップセイフティを構成するトリガー、トリガーバー、フレームのレールの
どれかが破損すればシアが降下できなくなってスライド外せなくなる。XDのグリップセイフティを
グロックはトリガーが代行してるイメージ。
0748名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:49:26.24ID:Ku2cR8eZ0
>>747
横レスだが、そうは言うけどグロックがその状態になるのが想像できないけどね
トリガーセフティはトリガーの後退をブロックしてるに過ぎないので
破損してもトリガーをブロックはしないしレールの破損は考えられない
トリガーバーはプレスで破断するとかの報告は聞いたこと無いけどな
その一方でXDのグリップセフティが引っ込んだままになるトラブル報告はあるからさ

一応言っとくけど、別にXDが嫌いとかそういった事はないよ
0749名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-A79B [133.106.44.194])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:52:25.80ID:oXRqJ/s0M
>>743
旧社会主義の気風が悪い意味で働いたんじゃないかね
国は違うがチェコのCz75はスライドストップのピンが後退するたびにスライドに叩かれて、これを大量に繰り返された後に折れてしまうという欠陥があるのを思い出した

こういう長期テストをしないと見つからない欠陥は旧東側国家のように組織が硬化していて机上の理論が通ってしまうお国柄では生まれやすい欠陥なのかもしれない

東側ではないけど同じく組織が硬化している陸自の64式もそうだったしね
0751名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:58:29.09ID:Ku2cR8eZ0
>>747
補足すると、仮にグロックのドロップセイフティを構成するシアが度重なる負荷で下に曲がってしまったとしても
ドロップセフティの機能と激発自体は出来なくなるが、その代わりに分解はトリガー引かずとも可能になるんですよね
0757名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:18:10.63ID:a70gBH+G0
>>755
HB-plazaの管理人さんが大手メーカーが販売してる弾で不良弾に当たる可能性は
大体0.1%くらいと言っていたけど、これも杞憂に入るケースかな?
1000発に1発って心配するかしないかの微妙なボーダーラインだと思うんだけど。
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-hssJ [14.9.53.32])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:40:46.69ID:4VZNYJVb0
>>757
不良弾といっても大抵はスライド引いて排出すればokでトリガーには関係ないだろ
トリガー動かなくなるレベルってケースが破裂するとかだがそんなの不良弾のさらにコンマ何%だしそのレベルは最早グロックがどうという問題じゃない
0760名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:18:59.94ID:a70gBH+G0
>>758
いや、トリガー云々は関係なくて単純に1000発に1発不良弾って心配するレベルかな?
というつもりで聞いたんだよ。

>>759
念には念をという事か。まぁ、あちらのお巡りさんにとっては銃と弾はマジで
己の命を託すものだからなぁ。
0761名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-A79B [133.106.32.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:42:16.41ID:sLS7Pj5IM
>>758
銃が破裂するのは不良品の次弾なんだよ
火薬の入ってない不良品のカートリッジは発射時にプライマーのエネルギーだけで発射されるので弾頭がバレルに詰まってしまうだけなんだ

しかし気が付かずにそのまま次弾を撃ってしまうと行き場のないエネルギーがバレルやチャンバーで破裂してしまい指が吹き飛ぶような事故が起きるんだ
0765名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:11:44.69ID:a70gBH+G0
>>762
もうちょっと気を付けてみたらあったよ。「ピストルは気を付けてもジャムが起こる?」
というページ。そこで、アメリカの大手メーカーのファクトリーロードの不良率は
0.1%程度といった印象と書いてある。
0767名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:10:03.30ID:Ku2cR8eZ0
>>765
そのワードでも出て来ないよ
https://hb-plaza.com/ammoq/
見つけたのはこのページくらいだけど一般的にイメージする店に並ぶ新品のファクトリーロードではなく
ガンショー等で売られる質の劣るファクトリーリロードでも1000発で数発問題がある場合もあれば無問題もあると書いてある
0768名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:25:12.57ID:a70gBH+G0
>>767
あれ?おかしいな。俺が「HB-plaza ピストルは気を付けてもジャムが起こる?」で
検索するとヒットするんだけどな。
そのページでは確かに管理人さんが「私の大雑把な感覚では、アメリカの大手メーカーの
ファクトリーロードの不良率は0.1%程度といった印象です。」と書いてる。
0769名無し三等兵 (ワッチョイ f1ad-39Cf [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:33:37.97ID:MJ5cMpxM0
>>749
> 国は違うがチェコのCz75はスライドストップのピンが後退するたびにスライドに叩かれて、これを大量に繰り返された後に折れてしまうという欠陥があるのを思い出した
> こういう長期テストをしないと見つからない欠陥は旧東側国家のように組織が硬化していて机上の理論が通ってしまうお国柄では生まれやすい欠陥なのかもしれない

アレっていまだに修正されてないのかね?
CZも米国に法人置いて長いし、独自に改良しててもおかしくないと思うんだが
0770名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:34:53.91ID:Ku2cR8eZ0
>>768
サイトでそのワードではヒットしなかったがグーグルでは見つかったけど
あくまで私の大雑把な感覚ではと書いている通り具体的な統計データがあるわけではないので
参考程度に留めるべき数字だと思いますよ

民間ではなく軍隊の話になるが米軍歩兵分隊は通常携行弾数は合計2000発となるので
0.1%の割合とすると統計的に2発不発が出る可能性があるという事になってしまうが
後進国でもないのにそんな不良率が容認されるとはとても思えないよね
0774名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:47:46.92ID:a70gBH+G0
>>70
良かった。見つかったのなら一安心。確かに、あくまでも管理人さんの
感覚だからお前さんの言う通り参考程度にしておくべきだった。申し訳ない。
後、米軍歩兵分隊で2発も不発が出て、それが容認されてるというのも
おかしな話だな。教えてくれてありがとう。
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 1206-wS/V [123.0.70.253])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:23:48.22ID:SliOHqye0
P320だってスライド後方から特定の角度でハンマーでどつくと発射すると騒がれたけど
目立った対策はなく、市販品も軍用もそのまま。CZ75やXDのもその類。ただの言いがかりレベル。
0779名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:00:25.47ID:9PubD4eI0
P320/M17の落下暴発に関しては先に米軍で報告があり先に対策され、民間で騒がれたのはその後の事
で、民間はリコールにはしなかったものの対策パーツを配布し、以降の製品はアップグレ品になったんだよ
念には念をで落下にl加え不完全閉鎖対策も施してる
0783名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:53:35.58ID:Z74fHlnw0
落下で暴発といえばコルトSAAはトリガーに約15kgの力を加えると
シアの先端やノッチが破損して暴発するから、万が一地面に落としたら
危険って言われてるけど、15kgの力って結構なもんだし
地面に落としたからと言って簡単に銃のパーツがぶっ壊れたりする
もんなんだろうか?仮にも鉄で出来てるのに。
0784名無し三等兵 (オッペケ Sr79-yuwW [126.204.239.45])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:25:54.26ID:NsudSBUNr
リボルバーのDAで10kgぐらいのものはあるし、15kg程度なら成人男子の握力からいってもありえない力じゃなかろ
そして、硬い床面なんかにおとしたときは、力の大きさそのものよりも瞬間的な衝撃で鋭利な部品は破損することがある
まあそれ以前に、SAAなどはハンマーフルダウンでハンマーノーズがプライマーに触れているから、もう論外なわけだが
0786名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:59.87ID:9PubD4eI0
>>783
> SAAはトリガーに約15kgの力を加えると
それだとフルコックかハンマーダウンかもわからないし多くの人は誤解すると思うよ
それってセーフもしくはハーフコックでトリガーを無理やり引くとノッチ破損するって話だよね
0787名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:32.94ID:9PubD4eI0
そういやオリジナルに忠実なレプリカだったウベルティのSAAが改良もしくは改悪されてるそうで
https://youtu.be/ecOGRmMtFow
2016年から撃針がフローティングタイプになりセーフノッチが削除されてるそうな
まあルガーみたいにハンマーから撃針が無くなったわけではないので見た目はオリジナルに近い改良なのでその点は好ましいけど
リボ愛好家としては安全性の担保で時計のようなクリック音の減少が許せないとのことで
まあ今どきSAAタイプを使う人は拘りがあるわけで、これはよく分かる話ではある
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-8VjB [27.140.172.109])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:58:35.50ID:rWKW+f/70
SAA2丁の内一丁を、前線に度々慰問に来ていたハリウッドスターに譲った後のもう一丁にはS&W.357Magを持ってた由。
https://www.guns.com/news/2011/06/17/the-known-and-lesser-known-carry-guns-of-george-s-patton
まあ初陣でSAA使って敵仕留めてるからってのは判る。コルトポケット・ハンマーレスとレミントンM51、あと.38ディティクティヴ・スペシャルは後方勤務用かな。
0793名無し三等兵 (ワッチョイ 6502-90F5 [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/14(火) 13:36:41.69ID:LU7pFYhs0
AIと話すの楽しい

パドル式マガジンキャッチがなぜ米国市場で受け入れられないのかを聞くと、
「長期的にサイドボタンが慣れ親しまれているという文化的な違いがあるからです」と返してきやがりましたよ
その通りだと思ってしまったぜ。文化≠チていう概念のパワー、ハイパワーすぎだろ

しかしなんていうか、感情の波が無いから話しやすい相手ではあるが
たまにはオタクとの過激な討論もしたくなる。そんな感情を覚えた
0795名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:06:59.32ID:fStVpJhd0
>>794
マニアックというか自腹か贈答品かは知らないが、特定のメーカーとだけ仲良くしないアピールな印象を受けるね

パットンは近代五種で五輪に出場してるのだけど他の選手が22口径を使うところを38口径(38LCのコルト製だろう)で挑み
ワンホールで審判は外したと判定しパットンは全弾命中を主張するも受け入れられずって事があったそうな
まあ軍人として不利でも支給品を使うのは当然との考えだったのだろう
また当時すでに視察における将軍は溶け込む服装をするのが一般的だったが
逆に目立つ事を良しとするパットンの選択がメッキのSAAやNフレやアイボリーグリップだったのだろう
0798名無し三等兵 (ワッチョイ d910-NbZF [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:14:35.82ID:fStVpJhd0
本当だろうかって
まーたいつもの回りくどい言い回しだけど知ってるコトすら書かないのは何なん?
本人はフツーに話題を提供してるつもりなんだろうけどさ
0800名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:28:42.24ID:ilYk9Ow+0
ガンプロに書かれてた事で恐縮なんだが、25ACPはリコイルが軽いから
狙った所に面白いように当たるそうだ。でも、レポしたガンライターさんに
言わすと流石に威力不足過ぎるとの事。
いつか、機会があったらFN ベビーにサイレンサー付けて北朝鮮の工作員気分を
味わってみたいものだ。
0803名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:54:17.07ID:ilYk9Ow+0
>>801
餃子の王将社長射殺事件を思い出すな<丸腰の人間相手に近づく
個人的にFN ベビーは25ACPの銃では一番実用的というか完成度が
高いと思っている。かと言ってじゃあ護身用に使うかと言われるとNoだが。
0805名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:22.93ID:ilYk9Ow+0
>>804
じゃあ言わせてもらうけど、そんなに俺いつも似たような質問してるかい?
さっきの質問だって本当に分からないから質問したんだよ。
いくらなんでもそう言われるのは心外すぎる。
0806名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-sPmf [122.219.217.168])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:06:55.68ID:zJU4KceD0
>>805
してるよ
何が白々しく心外だ、だよ自覚ない方が悪いわ
毎回毎回「~に書いてあった(言ってた)けど、~って本当だろうか?」を微妙に変えて繰り返してるだけじゃねぇか、リボルバー有利ガーとか何回繰り返したと思ってる
そもそも、名無しが個人識別されてる時点で異常だと自覚しろよ
0807名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:10:08.39ID:ilYk9Ow+0
チャーターアームズのブーマーはフロントサイトを削り落としてる所が潔良い。
「スナブノーズなんて近距離用なんだから、じゃあ引っかかる可能性のある
フロントサイトいらないよね」と言わんばかり。
0809名無し三等兵 (ワッチョイ b110-TWHl [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:16:33.23ID:NfO86jlp0
護身用で現在25ACPオート持つのは嫌だな、22LRならまだ良いかと思うけどそれでも380ACPの小型オートのバックアップ用としてポケットに入れてるだけになるかな。
0811名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:24:53.54ID:ilYk9Ow+0
>>809
ガンブローカーでFN ベビーが400ドルで売られてたけど、スタームルガーの
380ACP使えるLCPがほぼ同じ値段で売られてるから、護身用だったらこっち
だよな。レーザーサイトついててもあんまり値段変わらないし。
0812名無し三等兵 (ワッチョイ b110-TWHl [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:32:36.40ID:NfO86jlp0
>>811
同じ価格でレーザー付いてたらLCP取るよな。
毎日キャリーするなら予備マガジン1本持ちで、使う時は相手に向けてとりあえず6発乱射して逃げながらマガジンを交換するわ。相手に当たったかどうかは確認しない。
0814名無し三等兵 (ワッチョイ b110-TWHl [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/14(火) 21:50:32.17ID:NfO86jlp0
LCP、実はマルイのガスガンしか知らないけど、あれがリアルサイズだったら小指どころか中指も余るので、
実物買ってキャリーするなら小指が掛かる位のマガジンエクステンションを追加するかも。
プラス2発位のエクステンションバンパー着けたら丁度良くなるかな?
0822名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:00:37.99ID:9QJii5390
実際問題、銃を持ってる奴を相手にするって場合は自分が一番使いこなしてるというか
一番使用してる弾が良いと思う。威力のある45口径だって外しちゃ意味無いし、
外すよりかは25ACP腹にくらわす方がまだマシなんじゃないかと。
0827名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/16(木) 13:02:25.77ID:yr79fOzh0
コルト ウォーカーは威力は当時としては申し分なかっただろうが、
デカ過ぎ&重過ぎな上に60グレイン火薬詰めるとチェーンファイア
起こすわ、ローディングレバーに不具合あるわで、設計自体が
ダメダメ銃だったからなぁ。
0830名無し三等兵 (ワッチョイ f1ad-39Cf [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/17(金) 02:23:38.90ID:UI9sYP3J0
>>828-829
いつも思うんだけどさ、この手のアニメで使われる銃って、エアガンじゃなくモデルガンとかで出したほうがいいと思うんだが
10代の若者がコスプレ用に買っていくかもしれないしさ
マルイから出てるエアガンって、ほとんどが18歳以上用でしょ?
0833名無し三等兵 (ワッチョイ b110-TWHl [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/17(金) 10:13:30.27ID:uUwo4M4q0
リコリコ新作やるから出せば売れるだろうね>デトニクスカスタム
そういや前もアニメ銃のデトニクスカスタムがあったな、ピンク色のはちょっとアレだったが
0840名無し三等兵 (ワッチョイ d910-k9ya [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/17(金) 15:01:55.66ID:cWImTt7v0
>>834
先日はトレンドにカービンと出てなんぞやだったがFPSの話でこれもゲームの話ではなかろうか
それにしてもリメイクバイオ4はHS2000からUSPに変更ですか

>>839
多くはうるさい人向けではない都合が良い設定のエンタメで、受け入れる限りはそれで良いんだけど
まあそれはそれとしして、そもそもそういったリアリティが低いものはここで議論する素材じゃないんだよね
なにかつーと次元の銃がどうたらと語りたがる輩がいるけどさ

https://www.1911forum.com/threads/are-sub-compact-1911s-unreliable.478588/
昔から4インチ以下の1911はいまいち信頼できないって話は多いね
とはいえここ数年ノウハウの蓄積でかなり改善されてるって話も見られるが
0841名無し三等兵 (ワッチョイ b189-t1ev [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/17(金) 15:11:46.37ID:DACFN21K0
使い慣れたリボルバーを最後まで使わせてくれと上に頼み込んだ
引退間近のFBI捜査官もいたそうだし、それに比べればデトニクスを
使うプロがいてもおかしくないとは思うが。
結構カスタムもしてたし、ネタバレになるから言えんけどストーリー上
愛着以上の感情で所持してた銃だからそれを考えると、まぁ持っていても
良いかっていう感じになる。
0842名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-sPmf [122.219.217.168])
垢版 |
2023/02/17(金) 15:14:05.32ID:LK0QNWBZ0
>>840
ここで議論する素材じゃないってのはその通り
バイオにしろリコリコにしろエアガンの話なんだもんね

まぁ、うるさい人向けだろうがなかろうが、エンターテインメントとしての面白さを阻害するリアル()なんて邪魔でしかないのよ(両立できるんならした方がいいのは当然の事として)
0849名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-sPmf [122.219.217.168])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:27:19.08ID:LK0QNWBZ0
>>848
そもそもスイス軍の軍用拳銃として開発されてるやろがいってのはさておき、指揮官が個人で買うかしたんでしょ
そもそもノリンコかどっかで作られたパチもんの可能性だってゼロじゃないし……(P210に中華コピーがあるかは知らん)
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/18(土) 01:46:00.83ID:4BVqXbW+0
好きになった拳銃は数多くあれどこの世で一番美しいと言われたらハイパワー以外思い浮かばない
まあ私にとって原初の存在だからでしかないですけどね。大勢が美しいと思うとなるとP08とかになるのかね
私はP08よりC93のほうが美しいと思ってしまうけど。ついでにグロックやトカレフも美的センスはともかく
殺傷武器に徹したあの立ち位置は美しいっすね
0854名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-BTrK [60.109.128.231])
垢版 |
2023/02/18(土) 07:11:46.51ID:ie+aCQ9N0
>>834
なんかようわからんが、シルエット的にトゲトゲしい厨ニ感が…
右下のカットとかこんな構え方じゃスライドが顔に直撃しそうよね

デトニクスとか使ってるのは、おんにゃのこだからをててがちっちゃいから、とでも解しておけばいいの?
0858名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/18(土) 14:20:02.20ID:4BVqXbW+0
拳銃用のストライクフェイス(拳銃にしかない?)って、遥か昔にCzが出してたタクティカルブロック、
拳銃用バヨネットと発想は似てる気がする。バヨネットはジョークだったみたいだけど
ストライクフェイスが実際の現場で役に立つことってあるのかな。想像できない……
0859名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/18(土) 14:41:23.78ID:y07ppT6J0
>>858
マズルスパイクは基本的に滑り止めでブリーチショットガンでは必須とも言える装備だよ
ARAK用でもブリーチ用のスパイクハイダーは多数製品化されてる

ただCQBにおいて拳銃のショートリコイル阻害防止用で役にたった事例は聞いたことがないが
0861名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/18(土) 14:55:16.07ID:y07ppT6J0
ショートリコイルにマズルスパイクは実戦向きで好まれるグロックやSIGなんかが
標準装備モデルを出さない限り使用例はまずでないだろうね
それにたとえ出たとしてもマズルガードは片手負傷時にマズルを押し付けてリロードする事は出来ないので、その点を気にする客はいるだろうね
まあそれを意識したリアサイトやドットサイトで引っ掛ける事も出来るけど
キャリーガンではP365SASやスナッグフリーなサイトシステム装着も多いからねえ
0863名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/18(土) 15:25:32.92ID:y07ppT6J0
>>862
そりゃあ普通のハンドガンのマズルスパイクは短く鋭利でないから効果はないが
リコリコのはえらい長くて尖ってるから効果はあるだろうね
ただ当然ながらリホルスターには引っかかるから現実的ではないし
3インチバレルに上向きコンプは視界を奪うから劇中みたいな正確な速射は出来ないけど
0864名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/18(土) 16:24:40.80ID:4BVqXbW+0
ストライクフェイスが使える(突ける)距離まで接近されたらバックステップするかサポートハンドで殴るか足で蹴るかしたほうが良いのでは……

ピストルでのCARシステムって実戦で使われるようなものなのかな、この分野は完全に素人だわ
拳銃用の<Xトライクフェイス同様、フィクションでの映えを重視した架空の戦術に見える
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/18(土) 16:31:02.94ID:4BVqXbW+0
むろん無いよりあった方が良い場面(出来ないより出来る方が良い)はあるかもしれないけど
拳銃用ストライクフェイスは通常分解の手順は増えるし大型化して引っ掛かる可能性もあるし
その辺とトレードオフしてどれだけの効果をあげられるものなんだろうか
リコイル式で押し付けて……ってやりたいならこれしかないけど、
押し付けての射撃が必要な場面ってそんなに多いのか

思い出したけどXDのリコイルスプリングガイド先端の独特な形状って押し付けて射撃可能にするためであるって聞いたことがある
聞かなきゃ誰もそんな機能が考えられてるとは思い浮かばなさそうだしあの簡易的な形状でそんな機能を発揮できるのかな
なんというこじつけセールスポイント……
0866名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/18(土) 16:33:51.25ID:y07ppT6J0
>>864
映画でよくある緊迫感があるエレベーター内での戦闘みたいな空間なら役に立つ場面もあるだろうね
実際エレベーターってパニックになる人もいるし住人同士のトラブルは世界中で現実にあるからありうる話だと思う
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:12:06.21ID:4BVqXbW+0
>>868
XDはリコイルスプリングガイドの先端が皿状になっていて、さらにスライド先端より飛び出している(といってもほんのちょっとだけw)ことで
銃口を押し付けてもリコイルスプリング頭が先に接触することでスライドの後退を防ぎ、
スタンドオフデバイスとして効果を発揮する……と言われているそうで
要は通常のオートピストルのリコイルスプリングガイドより頭の部分をちょっと大きめに作っただけで
実態はこじつけ的な効果を謳ってるだけだと思う。ブロー式で殴る(w)やガチめのスタンドオフデバイスほどの効果は無い
まあ気休めでしょうな……

私のソース源とは違うけど大体同じような内容のスレッド
https://www.xdtalk.com/threads/standoff-device-question.23432/
0873名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-ZkFq [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:20:10.39ID:MsFT49hA0
近接戦用拳銃には最近はタクティカルライト付ける場合が多いから、それが ストライクフェイス/マズルガード/CQBスタンドオフ の代わりになって、わざわざ特別にそんなマズルデバイスを付ける必要が無くなってるのでは
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:23:27.53ID:4BVqXbW+0
XDのstandoff device機能に関してはこのスレのほうがよくわかるな。先端形状に関して見れる写真も残ってる
https://www.xdtalk.com/threads/guide-rod-not-seated-right.79035/

>>872
最初に危険に巻き込まれないように立ち回って、逃げてみて、それでもダメなら抵抗してみて、
もうほんとムリってなったときの最終手段が銃だもんね……護身に於いて出番が回ってくるのは最後
場合によっては催涙スプレーのほうが有効な場面もあると思う
0875名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-ZkFq [180.30.15.3])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:27:11.69ID:MsFT49hA0
>>864
CARシステムは現場の警官が例えば職質中に被疑者に襲われる様な場合の対策として編み出されたもの。
単独や少人数の場合向きで、逆に突入部隊などでは使わない技術。
0876名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:31:35.91ID:y07ppT6J0
>>873
それ以前にマズルとバストカバーがツライチなコンパクトは多いから
何もつけずとも同じ効果が得られるはずだよ

>>867
マズルで突くのは大した効果は得られないのであれは攻撃用ではないんだよね
元祖ストライクガンは格闘ではバックストラップのスパイクで攻撃するデザインだったし
パーカッションリボでもバレルを握りグリップを鈍器にしていたし
拳銃格闘で有名な映画リベリオンでもマガジンベースのスパイクで殴打するデザインになっていたよね
0877名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/18(土) 17:39:35.93ID:y07ppT6J0
> それ以前にマズルとバストカバーがツライチなコンパクト
バストではなくダストカバーです、今主流のコンパクト以下のサイズは大抵ツライチですよね
0879名無し三等兵 (ワッチョイ 255f-zp9B [14.9.53.32])
垢版 |
2023/02/18(土) 19:06:08.24ID:/d5G+AKj0
>>865
否定したくて仕方ないようだけど
意図して押し付けて使うものじゃなくて揉み合い取っ組み合いになるような距離で不意にスライドが動いて撃てなくなるのを防ぐもの
だから本家大本STIのストライクガンにはハンマーガードも付いてる

じゃあトゲトゲにする必要ないじゃんってなるけどワイヤー撃つときに滑り止めにしたり最悪武器にすること"も
"できるよっていうセールス上の理由

御託並べてるけど実際効果はあったのか?という質問に対しては似たような製品が続かなかった事から察してくれ
0880名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-C4rA [60.105.157.37])
垢版 |
2023/02/18(土) 19:22:22.10ID:GVp5NDRg0
>>878
パーカッションリボルバーにそういう使い方があったと言うよりはフリントロック以前からそういう使い方をしてたって話だね
実際フリントロックピストルのグリップエンドが金属で補強されたモデルもよく見る
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/19(日) 02:57:47.03ID:b3OR9EPI0
百五十年前のガンキチがこの世にタイムスリップしてきても
さっさと現代のポリマーフレームオートに移行するんじゃないかと予想
殴る用途に使うには不便だがなんだかんだ言っても現代のオートは便利だし……
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 8902-Fj3B [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/19(日) 06:29:22.52ID:b3OR9EPI0
>>884
まあそれは確かに……200年前だと遠すぎる感があったから
150年前とかほざいたけど、銃器の歴史的には近すぎるわね
冷静になって考えると150年前はちょうどSAAが出てきたあたりになるわけで、
そのSAAが未だにレプリカとか生産されていることを思うと……
この趣味やってると100年程度は極々ご近所に感じてしまうな
0890名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:25.77ID:VUh8e12J0
ストライカーはロングガンが始祖で最初のボルトアクションであるドライゼが1841年で180年前
これが最新だった時代のドイツ人ならハンマーレスも理解はしたかも
0896名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/21(火) 09:06:19.05ID:YC0p2mjz0
興味深いのはここまででかく深い穴のHPの減速効果がどれだけなのかって点だけど
ライフル弾だと先端にポリマーチップつけて対処するが拳銃の射程ならどうということはないのかな
0900名無し三等兵 (スププ Sdca-/+FQ [49.97.46.93])
垢版 |
2023/02/23(木) 12:28:14.19ID:PXDVZGdEd
>>242
22LRは威力不足、不発を言われるけど、需要はあるんだな

キングコブラで22LR10発撃つのもある
これは…22LRを使いたい。でも大きくて自分がカッコいいと思う銃を使いたい
というユーザーがいるからかな?
0901名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-Q9AW [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/23(木) 13:26:41.59ID:uS0MX3bQ0
>>900
まあ選択理由はそれぞれだし、専門家や詳しい人の意見にも耳を貸さない人もいるからね
それにコンパクトだからといって購買層は都会のサバイバル用がメインではないと思うよ
農家が害獣駆除用で常時身につけるとか一般人のスネークガンやキャンピングガンなら小型軽量は第一選択だし
でもTX22はMSRPは350ドルで実売200ドル程度なので9パラのG2Cと同価格帯でSCCYより少し高いんだよね
しかもTX22コンパクトはMSRP400ドルとタウルスにしては安くはないから安さが第一選択な客向けではないね
0903名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-Q9AW [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:34:43.42ID:uS0MX3bQ0
22コンバージョンキットやG44やP322みたいな小口径練習用コンプリートガンは
同じ操作性でありながらアモが安く訓練や悪癖の矯正用でも需要があるからね
ただしDAリボの場合は通常センターファイアよりトリガーが重く練習用にはちと疑問符がつくが
0905名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-Q9AW [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/23(木) 17:34:59.92ID:uS0MX3bQ0
>>904
まあ売れに売れた脱法SBRが終焉した今
全長26インチサイズのブルパップや折りたたみ路線が売れそうなのは各社思ってるはずだし
それはS&Wに限ったことでもなさそうかなとも思う
先行したルガーLCカービンもサイドスイングと違いはあるが折りたたみPCCだし
いずれは他の口径も展開しクラシック路線のPCカービンと棲み分ける展開になるのではなかろうか
0909名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-Q9AW [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/23(木) 19:09:43.33ID:uS0MX3bQ0
>>906
オカンムリな理由は理解できますが、大手が中小が開拓した物をかっさらうのは良くあることで銃器業界だけの話ではないし
ルガーもかつてKELTECの開拓したP3ATをコピーしLCPをトップセラーにしましたよね
確かにテイクダウン状態なら26インチ制限は無いのでより短く出来る利点はあるんですよね
ルガーもパテント切れのタイミングでPCカービンを出したならSUB2000方式にしたのかな
0911名無し三等兵 (ワッチョイ cd10-npbA [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/23(木) 21:23:57.55ID:uS0MX3bQ0
そういやプライドがあるからかコルトはメタルカートリッジ以外では露骨な真似はしていないですよね
https://youtu.be/WPfODbKqqeU?t=73
あまり知られてないけど現代に通じる方式のスイングアウトリボも元祖はコルトでS&Wより10年早いんですよ
まあそこは褒めても良いのだけど、その後の改良で後手を踏みハンドエジェクターに追い越されるわけですが
0913名無し三等兵 (ワッチョイ 0589-/+FQ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/24(金) 12:53:42.87ID:ebAvQYRQ0
コルトは近代ではなんか不器用なイメージが付きまとう。サミュエル・コルトなんて
リボルバーはパーカッション式のシングルアクションこそが至高と思ってたらしいし。
0914名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-1/pB [116.64.56.113])
垢版 |
2023/02/24(金) 14:58:11.15ID:7jMQmz9j0
サミュエルは生前「絶対にダブルアクションには手を出すなよ、いいか、絶対にだぞ!」と語ってたしね
彼の死後つくられたライトニングとサンダラーもすぐ壊れると評判悪かったし
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 0589-/+FQ [180.35.18.134])
垢版 |
2023/02/24(金) 21:17:02.46ID:ebAvQYRQ0
コルト・ライトニングといえば言わずと知れたビリー・ザ・キッドのイメージだが、
彼はS&Wのリボルバーも使用してたらしい。ライトニングと比べてイメージ薄いから
そんなに多用はしてなかっただろうが。
0921名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-qhWH [118.9.6.4])
垢版 |
2023/02/25(土) 11:22:34.53ID:E2TFrEW/0
動画で言及してるけど規約変更を公開せずルール変更するので規約違反の可能性がある今回の動画は
チャンネルがバンされるリスクを回避するため詳細は他所でって事らしい
0931名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-1VqO [106.130.189.149])
垢版 |
2023/02/26(日) 22:24:11.12ID:L54Yvn5Xa
>>930
PCCの話題続けて良いのかわからんけど割とこのスレなんでもアリだと思ってるから書くw
チラッと特許検索したけどSUB2000に関係しそうなのはCQBのくらいしか見つけられんかった
なんか件数少なかったし調べ方間違えてるのかもしれん
0949名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-qhWH [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:40.13ID:z2Kdw4CS0
>>948
自分もそう思いました、フィードカバーの傾斜っぽいですよね
アイアンサイト付けるとしたら位置的にピープは無理でノッチになるが、タンジェントなら余計それっぽくなりそう
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 05c6-wWxq [114.166.145.247])
垢版 |
2023/03/02(木) 19:55:51.46ID:E2NFzYhd0
まだリボルバー出すメーカーあるんだな
気持ち的には頑張ってほしいけど売れないだろうな、と思いもする
0954名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-qhWH [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:03.56ID:o10Gpvwm0
>>953
ナイトホーク/コルスはリボに限らず完全に超リッチでニッチな顧客がターゲットだから数売るわけじゃないし特殊だよ
じゃなきゃ9000ドルなんてプライスタグは付けないし
0955名無し三等兵 (ワッチョイ 1d10-yG0T [180.32.64.137])
垢版 |
2023/03/03(金) 18:49:33.28ID:e22iJalr0
The G47 MOS will replace the G17 Gen5 MOS, while the non-MOS configuration will remain in the lineup.

https://www.instagram.com/p/ConFM5YNebU/
0956名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-VvY4 [106.132.152.116])
垢版 |
2023/03/04(土) 18:19:36.01ID:bYelPZsma
G17 gen5がG47に変わるのか
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 93c6-zdzo [114.166.145.247])
垢版 |
2023/03/04(土) 23:30:01.17ID:/1JiItsq0
>>954
その価格に見合うだけの性能があるのかな
俺だったらM686と新パイソン買ってお茶を濁す

ところでサバゲー板のグロックスレで聞いても返事がなかったのでこちらで聞くけど、
グロックGen4とGen5のバレルは同じって本当?
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:18.23ID:Wa3OuKj00
>>960
だからナイトホーク買うなんて超リッチでニッチな顧客と書いたんだよ
5000ドル以上の拳銃を買う顧客なんてのはそんな事は考えない

> グロックGen4とGen5のバレルは同じ
違うけど、詳細が気になるなら日本の雑誌でも米国のレビューでも書いてあるのでをまず読みましょう
0962名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-AI4y [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/05(日) 01:11:21.51ID:wZ0f48zW0
マルビーだからビンボチックな銃が好きでハイポイントの三万円台からハイパワーの十万円台後半くらいが守備範囲だけど
五千ドルもする銃を買ってもわたしゃ撃てそうにないわ何かの偶然で手に入ってもガラスケースに保管して生涯取り出すことも出来そうにねえ
といいつつもたぶん買えるくらいのご身分だったら撃ちまくってボロボロにしちゃいそうだが。銃は撃つものであると考えるもんだから……
まあこんなお高い拳銃を扱えるようなユーザーは高級なモノでもバンバン買えるか、バンバン撃てるほどお金持ちか、投資目的かねぇ
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 01:25:28.67ID:p2XTboZI0
>>962
多くはコレクターだから全く撃たないか撃ってもタクトレみたいには撃たないでしょ
まあこいつはDLC仕上げなので汚れや傷には強いはずなれど、撃ってメンテには気を使うのもなんだしさ
それとたとえ良く撃つ人でも沢山コレクションがあるだろうから、撃てる銃もたかが知れてるだろうし
0965名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-AI4y [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/05(日) 02:38:22.93ID:wZ0f48zW0
>>963
私自身コレクター気質と程遠い、てか極貧ビンボー人だからだが
買って保管するだけで撃たないっていうのが個人的に理解しがたい感覚だわ
仲間内で見せ合ったりするのを楽しむ感覚ってやつかな。……私同じ趣味の友達もろくにいなかった。人間関係も貧乏じゃねえか(泣)
まあ、なんにせよ高いものを買う人らって皆そんな感じなんだろうね。たぶん私はマッチングナンバーのミントコンディションP08とか、
手元にあったらボロボロになるまで撃つの楽しんじゃう。物の価値を知らぬというのは恐ろしい
撃つならボロP08でも十分だけど。趣味というのは人それぞれだし否定する意図は一切ないので念のためね……
0966名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-Oxic [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 02:49:38.96ID:p2XTboZI0
>>965
とはいえ価値のある綺麗なブルーイングの銃はクリーニングで気を使うし撃つのは勇気がいるからねえ
なので実際マッチングナンバーのP08が手元にあってもガンガン撃つかはわからんと思うよ
オートも気を使うが特にリボは汚れやすいし
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-z2BJ [180.30.15.3])
垢版 |
2023/03/05(日) 04:14:48.19ID:P2JVM5NT0
>マッチングナンバーのミントコンディションP08とか

そういうやつはアクリルケースに入れて封して壁に飾って絶対射たないw
そもそも手に入れるのにかなり大金支払う事になるわけだし完全に投資対象よな

射つ用とかはグロックやXDとかにするわ
0969名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 10:39:11.01ID:p2XTboZI0
見た目は好きになれないがセールでなく常時安売りで300ドル台で買えたAPXシリーズなんて
実用オンリーな用途なら不満はないんだよね
P08は今もコピーがどこかで作られてるわけじゃないから、ルガーマンとかで高いパーツ買うしか無いし
https://nationalinterest.org/blog/reboot/1907-pistol-trials-here%E2%80%99s-why-us-military-didn%E2%80%99t-issue-45-lugers-19604
高価なP08といえばトライアル用に作られた45ACPはかつて100万ドルで取引されたくらいの貴重品
0975名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 12:46:47.14ID:p2XTboZI0
以前からルガーの値段が上がったと何度か書いてるけど、実は定価を上げて実売では割り引多くする戦法かもと思った事もあったんだよね
でも上のサイトで調べると実売でもルガーが高いのがよく分かる
https://truegunvalue.com/pistol/ruger-sp101/price-historical-value
https://truegunvalue.com/pistol/smith-wesson/642/price-historical-value-206
見ての通りライバルであるSP101とM642との比較ではなんとルガーが150ドル近く高いんだよね
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 9f89-zdzo [180.35.18.134])
垢版 |
2023/03/05(日) 12:49:46.91ID:Z2oKaGq70
俺ももしベストコンディションのルガーP08手に入れたら怖くて撃てないなぁ。
多分ガンセーフに入れてたまに取り出してニヤニヤしながら眺めるで終わると思う。
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 93c6-zdzo [114.166.145.247])
垢版 |
2023/03/05(日) 12:50:44.69ID:Vdm+KRLb0
Px4は値段戻ったのかな
ダイジロー先生の動画で一般的なショップでは400ドル台、私は300ドル後半で買いました、
って言ってたから「有名メーカー製だけど安いハンドガン」って記憶してた
なんせダイジロー先生はブラジル製の銃とほとんど変わらない価格帯って言ってたからね
んでその割に命中精度は92系と比べても良いとすぐにわかるレベルとも言っていた
0978名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 13:01:08.84ID:p2XTboZI0
>>977
92FSやM9だってグロックにつられて似たような実売だった事も何度もあるし
APXだって発売当初は値引きは渋かったんだよね
ニューモデルで作りすぎたりベストセラーのイメージ作ってイメージを良くしたいってんで
安売りやキャッシュバックしたりするんでPX4もそんなタイミングだったのでは?
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 14:55:57.95ID:p2XTboZI0
>>980
それがそうでもないんだよね
なにせ当時は9パラでまともな拳銃は安くなかったから安い上にAUGと同じオーストリア製で
新規メーカーだけど粗製濫造のイメージは薄くてお求めやすい価格なので当初から売れたそうだよ
これは売れると見込んで代理店から支社に置き換え価格も吊り上げた
0983名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-AI4y [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/05(日) 15:58:41.43ID:wZ0f48zW0
>>970
そうそう、turk氏の影響受けまくってこういう思想になったんだと思う。セーフクイーンはいらない
まあミントなP08でも撃ちまくるなんてほざいたけどP08を射撃する選択肢がそれしかなかったらであって
ボロボロだが射撃機能は生きてるP08が驚安で買えるならそっち使うし綺麗なものをわざわざボロにしない程度の常識はある
実弾ならP08よりボーチャードに興味が沸くがコイツに激安ボロボロ個体なんてあるかどうか……

しかし、貧しい市民でも武装する権利があるよと主張されることもあるからか
ここの住民は優しいね。自分は貧乏です自己紹介をする私みたいな住民は他の板じゃ総叩きだ
0984名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-RO2M [118.9.6.4])
垢版 |
2023/03/05(日) 16:19:39.27ID:p2XTboZI0
>>983
読者に不評だったがジャックのチープガンレポの多くも読んでいたし
自分の好みは当初狭かったが相手の予算に応じたチョイスをするならコレってな風に考えるようになって興味が広がり
タークがグレンダルP10を褒めたのが決定打でプラスチックのチープガンも実用品としての設計の妙に大いに関心した
とはいえ使える格安品が増えてる今はキャリーも視野に入れるならデカく重いハイポイントは無しだというスタンスですけどね
0986名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-z2BJ [180.30.15.3])
垢版 |
2023/03/05(日) 22:02:03.49ID:P2JVM5NT0
>>983
いや貧しい人こそ日常的に暴力の危険に晒されてると思うので合法非合法問わず武装する必要があると思う
(可能な限り合法的な武器を持つ方が良いが背に腹はかえられない場合もあるだろうな
0987名無し三等兵 (ワッチョイ bb02-AI4y [106.139.105.75 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/05(日) 22:13:18.92ID:wZ0f48zW0
>>986
あっちはこっちと違うからねぇ、日本じゃ貧しい人ほど日常的な暴力の危機が……なんて議論、
話題に挙がることすらない。歴史とかそういうのもあるけど、
根本的に日本人と米国人は違うんだなあって、最近はそう思ってしまうぜ
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-Ybal [122.26.58.2])
垢版 |
2023/03/06(月) 01:08:51.88ID:clv14uIZ0
アメリカのガンマニアではRoninという言葉が流行ってる。
主君を失ったサムライという本来の意味で使ってる模様。
日本人にはローニンとは大学を落ちた奴という意味にしか思えないww
0989名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-00JE [133.106.37.183])
垢版 |
2023/03/06(月) 01:30:05.15ID:H6x+gE3xM
>>988
2000年代から使われていたぞ
どこの組織にも所属してない孤高のアウトローって意味
半グレやチンピラみたいな半端者ではなくて裏打ちされた戦闘力があるのにどこにも所属してない強者というニュアンスがある

開拓時代のガンマンが近いのかも
0990名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-60FR [14.9.53.32])
垢版 |
2023/03/06(月) 06:26:14.64ID:1g+xuVWu0
>>988
受験浪人就職浪人のほうが後から使われ出した言葉で流れの武士っていう意味の浪人、牢人のほうが本来の意味

Roninってアメコミもあるし、最近の流行りとかじゃなくてずっと古くから定着してる言葉だよ
0995名無し三等兵 (テテンテンテン MMee-00JE [133.106.37.183])
垢版 |
2023/03/06(月) 13:56:21.74ID:H6x+gE3xM
カードゲームのMagicが流行りだしたときに手品が流行りだしたと勘違いして論評を書いた日本の新聞識者みたいな展開になっているな

アメリカでは昔から知られた日本語だけど
今とはRONINの使われ方が違うんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 5時間 23分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況