>>63
ボーイングはコンピュータ搭載すれば、空中給油のシミュレーションもできますよとT-7Aを売り込んだ。
そのあたりの話は軍事研究で林空将がいろいろ書いていた。

0995 名無し三等兵 (スップ Sdda-W71Q) 2017/10/06 08:04:29
>>946
先月発売の軍事研究で林元空将が
JT-X(T4後継機)では戦闘機操縦課程の100時間の肩代わりも想定され、
そこではSAに必要なセンサー・ウェポン・空中受油機能が求められ、
特にセンサーやウェポンは練習機に組み込まれたIT技術を適用した機上訓練システム(EBT)を採用すべき技術と書いているよ
T4とJT-Xの最大の相違点はそこになるそうだ