X



4K/8K総合 part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/31(土) 01:06:46.57ID:qdrY1fOx0
【RGBY】4原色かXYZで記録&再現するべき【高画質】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1359101683/
4k総合 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1398511215/

■TVメーカーは自社のネット放送局を持つべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335906344/

■Retinaやスーパーハイビジョン解像度は不十分
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1374778390/

【ウルトラHD】4Kやスーパーハイビジョン8Kは無駄
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1357802565/
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 05:20:46.98ID:2VpFqyyd0
4K、8Kと言っても良いソースが無いと、売れない、普及しないんだよね。

NHKは総務省の外郭団体だから予算がふんだんになるから全国の放送局でも
比較的早く4K、8KTVカメラ替えるけど、民放はその点きついよね。
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 09:17:24.27ID:XwgDsW+m0
今の解像度で満足してるから4kいらないんだけど
NHKBS4Kの内容が気になるのでとりあえず4kチューナーだけ買って2KTV
につけようかな。
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 09:28:25.49ID:GHw453Kv0
4kテレビを買ったのに4k放送を視聴できないのも、4kが普及しない問題だね。
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 09:29:59.36ID:GHw453Kv0
4k放送する番組は2kでも放送するから、4k放送のメリットは画質だけだと思う。
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 10:11:19.22ID:J54a3PG70
>>280
こんなのまで2Kでサイマルしてくれるのかい?
> 「映像詩 宮沢賢治 銀河への旅 〜慟哭の愛と祈り〜」
> 「浮世絵EDO-LIFE 特別版 東海道五十三次」
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 14:24:19.57ID:vG8WLbZ70
録画できないのも失敗だね再放送するの?
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:09.36ID:2VpFqyyd0
NHKは、開発費をドブに捨てたくなくて「アナログハイビジョンの方が画質がいい」
と言って書けど実際には「世界標準のデジタル方式」になった。

8Kもはおろか、4Kさえ予算が無く民放はついていけない。
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 22:42:23.60ID:YJWKzVnC0
4k放送開始セレモニーはTBS、テレ朝、テレ東、フジでは同時中継だけど、日テレはテレビショッピングw
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 12:00:51.85ID:Biv67ayP0
>>279
時間が解決
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 16:23:02.46ID:fLnvVuED0
4K放送開始について

BS日テレは、4K放送の開始日を2019年9月1日とすることにいたしました。
これまで、同年12月1日放送開始予定として、準備を進めてまいりましたが、「ラグビーワールドカップ2019」(19年9月20日開幕)が決定したこと、4K放送設備の完成が前倒し可能であることが確認できたことなどを受け、総合的に判断いたしました。
放送開始時間、番組編成など、詳細につきましては、さらに検討を進めてまいります。

http://www.bs4.jp/info/info_473534.html
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 16:28:19.58ID:KgUxup7g0
>>287
4Kチューナーは、最初につなぐ!

>従来の2KのBS/110度CSチューナーを搭載したレコーダー等は右旋帯域しか使わないので、3224MHzまでの信号が入力されても、2150MHzから上の帯域はカットします。

>ということは、せっかく右旋左旋対応アンテナ環境を準備しても、途中にそれらのレコーダーをつなぐと、その後には信号が伝わらないのです。これはもったいない!
>なので、新4K8K衛星放送機器(チューナーやテレビ、レコーダーとも)は、何はともあれ最初につなぐように心がけましょう。

>が、ここでもうひとつ気をつけたいのが、単体4Kチューナーの多くが、アンテナ出力を持っていないという点です(各モデルの詳細は記事後半を参照)。
>そういった製品を使う場合、分配器(もちろん『SH』マーク付き)の準備をお忘れなく。でないと2Kの放送が観られなくなってしまいます。
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 00:44:06.10ID:5w5tT46F0
VRが8Kに対応するのいつ頃だろ
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 02:51:15.21ID:0fPRrMYL0
BS4Kの番組内容が、すべて4Kカメラで収録という
まともな番組になるのにオリンピックをすぎないと無理かな。
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 02:55:11.52ID:0fPRrMYL0
それとも、2年たってもTV離れが加速して、4K録画はなくなり。
録画は地デジを見る団塊の世代で2Kが主流。

4K業界は、ネットフリックス。Amazonビデオ等見たいときに
見る方式に変わるのかもね。

気に入った作品をコレクションするマニアは、今からUHDを購入
しているはずだし。
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 07:01:07.23ID:spYTyQeQ0
>>305
ちみは、ちみちみ詐欺に合わない様に

気をつけなさい!
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 12:57:03.72ID:5w5tT46F0
PS4で見てるとこのぐらい綺麗ならいいかなと思ってしまう
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 14:44:31.37ID:oxvCS/nO0
>>302
現場からのボケボケの映像を観て嬉しいよねw
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 17:17:20.91ID:3qyRUku70
>>305
ピクセラのチューナー買って今月中に申し込むとネトフリ4K3ヶ月無料だから登録したけど、アマプラに比べてホーム画面が見にくいねぇ
キッズのコナンの1回目見たけどすごく丁寧に作ってあるのがわかった
リマスターしてるんだろうけど発色もきれい
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/29(木) 04:56:21.94ID:TOHc6YTQ0
有料のWOWWOWの4K放送はは2020年。

無料のD-LIFEの4K放送は未定。

ちなみに8K放送の80V以上で恩恵を受けるから
一般人は無視してよい。
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/29(木) 06:03:11.53ID:WJOPrWgW0
開局当初からWOWOW加入しているよ たまに開局以来ご利用ありがとうございますと感謝のハガキが送られて来るのが楽しみ
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/29(木) 20:10:09.97ID:/erGBcSL0
>>310
アニメのゴジラと虐殺器官がそこそこ面白かった 人狼の実写版を韓国が撮ってワーナー・ブラザースが配給してた HDRちゃんと機能したよ
ネトフリなんて見ないという人には無関係だけど、1800×3=5400円さらに安いとも言える 無料期間終了後続けるかどうかは微妙だけど、放送より一足先に4K体験ができた
あと、尼のアレクサでの音声操作もできた 色々と設定してガジェットを楽しみたいなら、ピクセラは悪くない選択だよ
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/29(木) 23:11:38.15ID:BXuOajT+0
>>314
あーやっぱアプコンが9割
なんちゃって4kで最初から捨ててるのか
こりゃダメだな

まービットレートは高いだろうし綺麗なのはきれいだろうけどさ
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/30(金) 01:01:13.65ID:s84xeMqg0
してますん。
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/30(金) 21:57:01.27ID:lsdHO7sz0
>>301 マジか?
噂によるとハロプロ出演の「The Girls Live」は2K制作って聞いたのだがテレビ東京のスタジオ撮影じゃないのか?
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/30(金) 22:53:12.89ID:ERR/KpEO0
>>316
4Kでそれなりに番組用意してるのは犬HKくらい
ただHLGなんでPQの画質期待したら肩透かし食らう。
SDRがちょっと綺麗になった程度でしかない。
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 08:13:11.12ID:aFmYhyeT0
今、4K開局の関東キー局の公式HP閲覧してきたけれど
トップページに4K局へのリンク貼っているのがNHKとテレビ東京の2局だけ
あとは4Kの文字さえない
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 09:18:58.57ID:F7RiaF8v0
Sonyは22.2ch入力と8Kパススルー対応のMDR-HW700DSの後継機出してくれないんかな
0328憂国の記者
垢版 |
2018/12/01(土) 12:02:40.94ID:NT7Mxyx+0
司会は伊藤薫で

コルポグロッソジャパンをやったところが勝ち

もちろんテーマソングはあの曲でいい。

斬新だろ 踊りながら脱いで点数が上がってくんだよ
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 12:13:03.30ID:zIP5xWjC0
BS-TBSの若冲、
4K制作で2Kと同時放送してたので見比べてみた。
精細感と鮮やかさが段違いでした。
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 12:44:17.77ID:aFmYhyeT0
10:45から民放BSで特番やっていたけれど
クソみたいな子供だましの番組だったな
デジタル放送開局の時のにぎわいの100分の1もない
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 16:28:55.82ID:VUXzuWHS0
これなら難視聴対策放送を復活させた方が
100倍はにぎわうぞ
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 20:21:05.32ID:ujXAiqYL0
左旋に難視聴復活させて税金で山間部世帯に導入したらいい
地上波強制新2K/4K以降で難視聴導入コースもいいぞ
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 20:44:29.30ID:UAiLAmv50
クソ田舎もんしか得せんやん
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 23:45:05.73ID:pfaGW2OZ0
今日NHKの放送局でBS8Kのバブリックビューイング見たけど
以前のねぶたとか紅白とかのデモ映像に比べるとなんだかしょぼく感じた
ビットレートが違うのだろうか?
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/02(日) 01:03:06.74ID:GEfxdOs90
>>335
BSのHLG動画は期待するほどすごくはない。
8Kっていっても4K以上じゃ大型のテレビで見る程度なら効果は限られるし。
視野に収まらない程度の視聴距離だと8Kいる、ってだけで視野に入る程度なら4Kで十分過ぎるほど高解像度。

むしろSONYのHDR10映像みたら度肝抜かれると思うよ。
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/02(日) 12:10:28.81ID:xNgnaHsN0
>>335
本放送流してたんならビットレートの違いだろうな
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 00:35:01.66ID:veX93vbb0
地デジは、東京オリンピックまでに
4Kより「フルHD、HDR化」にしてくれないかな。
4K化は、時間をかけてすればいい。
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 00:46:11.78ID:APAMhuwj0
帯域も余ってないし受信機器もHDR形式のデータに対応してないものがほとんどじゃないの

道路を広くして欲しいいきなり三倍は広げれないからとりあえず二倍を短納期でいいよみたいなめちゃくちゃなこと言ってる
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 00:51:07.74ID:728G3SSs0
ネット整備して4K見れるようにした方が早くね
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 00:54:50.00ID:i9qYyNFz0
地上波は社会インフラ
一度決めたら何十年も変えられない
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 08:43:58.48ID:yVSr3zn70
白黒からカラーの時のように後方互換があればいつやってもいいんだがな。
RCAは偉かった
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 18:22:49.22ID:ncKMAzyN0
>>339
つ 台風の風 こっちは大きいほうが危険

教授がやってたのか
流石に音程とは言わんけど、テンポが安定してなくないか?
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 18:26:04.08ID:ncKMAzyN0
>>344
社会インフラ ワンセグの受信状況の改善はあってもいいかも
そこを押さえたら、高画質のは、もう衛星とネットでの放送をメインにしたほうが良くね? 光回線を無償で引くとかして
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 18:40:24.20ID:ncKMAzyN0
>>340
スマホやタブレットで見る場合が多いからだろうけど、ハーフHDとフルHDの差はあんまし気にならんな
ディスプレイで見る4Kと2Kの差は暗いところの表現が後者が嘘くさすぎてもう戻れん感じだけど
それよりも、輝度、彩度、色合い設定を地デジ、BS/CS、4Kで同じの使えるようにしてほしい あるいは、放送波や局ごとに保存できるようにしてほしい でも、そうしようとしたら、後者は一体型しか無理だよね
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 18:46:57.67ID:ncKMAzyN0
琴?琵琶?の音は自分で引いて録音した?
サンプリング使ったら、一人で多音の即興ができるのか あるいは、即興風に見せているだけ?
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 18:48:20.84ID:veX93vbb0
SDR画質 と HDR画質の違い!

今まで輝度の優れたプラズマテレビで
見慣れてる画質だがHDR画質になると
今まで以上に見やすい明るい画質なだ!

SDR画質 と HDR画質のイメージ
http://takesi33.dousetsu.com/2/
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 18:57:05.16ID:ncKMAzyN0
浅い被写界深度や目を近づけて見える粒子(ノイズ?)が銀塩フィルムの映画みたい
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 19:02:39.57ID:ncKMAzyN0
4Kでもステージの客の一人ひとりの顔までは無理か でも、紅白のAKBとか映像としてはそれなりに見れるかも どうせ口パクだしw
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 07:04:51.60ID:W+Pn/q+00
4K放送より普通のブルーレイの方が綺麗に見える俺は
放送はもうどうでも良くなった
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 08:33:11.96ID:/bnnWSGT0
4K宣伝番組は2Kで見てるひと対象だと思うけど
2Kと4Kの映像並べて画質の差を表してるのオカシクね?
2Kで見たら2Kでしょうがっ!
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 12:07:02.42ID:1PwIXbOS0
イメージですってやつにしてあんな感じに見えるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況