X



nasne(ナスネ)Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MMd8-W+PB [61.205.88.236])
垢版 |
2016/12/20(火) 15:43:21.12ID:7AROiIx6M
公式
http://www.jp.playstation.com/nasne/

オンラインマニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/
nasneサポート
http://www.jp.playstation.com/nasne/support/
アップデート情報
http://www.jp.playstation.com/nasne/update/

前スレ
nasne(ナスネ)Part72
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476677176/

次スレは>>950あたりが華麗に立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adda-ZcSr [114.184.207.33])
垢版 |
2019/07/19(金) 23:26:53.95ID:pOi77qbP0
RECBOXはもっとウンコだぞ
タイトル数が増えるとデータベースの反映に時間がかかるから
夜にダビング成功(←失敗もある)した事を確認して、翌日ほんとにRECBOXの録画一覧に反映されてる事を確認して
それからダビング元のnasneの録画を消すみたいな使い方になる
0598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d4f-k+pP [218.45.116.72])
垢版 |
2019/07/20(土) 08:56:25.99ID:x0RjiF4u0
>>597
タブレットならピンチアウトでできるんだけどリモコンではさすがに無理か
固定でもせめてもう少し大きいサイズで固定ならよかったんだけどな

ただタブレットだと30倍速や120倍速がタッチしたままにしておかないと維持
できないのに対してsmart boxの方はボタンを放しても維持できるのはいい
0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d4f-k+pP [218.45.116.72])
垢版 |
2019/07/20(土) 23:25:07.36ID:x0RjiF4u0
>>599
情報サンクス
試してみたけどスマホでピンチアウトの操作をしても画面サイズは変わらなかった

一応タップやスワイプは使えたが、まとめて削除するときなどに番組を選択する時
のタップは場所が指定できないため選択ではなく再生になってしまう
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0501-k+pP [126.121.5.71])
垢版 |
2019/07/24(水) 19:20:46.42ID:h4z0zehI0
このスレで PS4で使えるホリコンを知って買ってみたんだが、これいいね
今までPS4のBDリモコンがどうしてもしっくりこなくて、torne 専用として PS3+BDリモコン使い続けてたけど
ホリコンのお陰で PS3 から卒業できそうだわ
0612名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! 0101-wm0+ [126.121.5.71])
垢版 |
2019/07/26(金) 09:22:10.71ID:ZrFcy4ea0FOX
>>611
BT出来るのか、でも見た感じやっぱり使いづらそう(片手で持って操作したい)
でも、同じリンクで紹介されてる PDP PS4 Universal Media Remote ってのが気になりだした
誰か使って無い?
0613名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-1Ulm [1.75.214.141])
垢版 |
2019/07/26(金) 18:47:04.11ID:BWciCNkxd
完売したな
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW caa3-LrHN [115.176.98.5])
垢版 |
2019/08/07(水) 08:17:19.41ID:xvF/Ik9q0
見た目は単にSONYみたいに余計に手加えてない素のAndroidTVってだけだろう
スペック的にはARMのIPそのままチップにしているようなSoCなんで動くとは思うけど、Store経由ではインストールは出来んだろうね
基本的に廉価中華STBのH96と同等スペック

https://sites.google.com/view/droid-tv/streaming-gaming/jbl-link-bar
0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f5f-5fBh [14.9.192.96])
垢版 |
2019/08/31(土) 03:17:46.13ID:aCd9ib+c0
iOSのバージョンアップ時の互換性軽視も大概だけどな
あからさまな不具合じゃ無い限り今まで動作していたアプリが動かなくても対応する気無いし
大抵Appleのサービスの為のサードへの制限や囲い込み強化が主要因だし
0663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd5f-wk2B [106.73.4.128])
垢版 |
2019/09/13(金) 12:19:19.08ID:1q9G5hex0
AVアンプは5.1chなのでPS4のHDMI音声は5.1chか7.1chかの二択となる(5.1chを選択
torneは2chデータを出力すればいいものを、5.1chデータとしてLR以外にも無音データを出力する
その為アンプ側ではあくまで5.1chデータとして受けているのでセンターやウーファーが鳴らない
同様にPCではHDMI音声を5.1chにしてブラウザで動画を見ても2chデータとして出力されるので
ちゃんとセンターやウーファーも鳴る
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf01-GDtP [126.81.49.53])
垢版 |
2019/10/17(木) 22:41:03.11ID:RRyO5Dv00
iphone11proで普通に使えてるよ。

nasne7年ぶり位に購入した。3台運用になった。
やっぱり番組改編期はトリプルチューナーあると
便利だ。もっと早く買っとけばよかった。あとはサービス
打ち切りに怯える日々かな。そうなったら本当に
NASとして使うか。
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03f0-qnBs [220.213.25.137])
垢版 |
2019/12/17(火) 11:42:31.16ID:U/S6SOTs0
ディスコン騒ぎの駆け込みで2台増設して6台運用してるけど・・・
使い慣れたtorneで自分の所持してるnasne全てを一度に横断管理できないのは地味にストレス溜まるね

PC TV plusのほか、Video&TV SideViewやnasne ACCESSでも8台管理は一応可能
それぞれ操作性にクセがあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況