X



プライベートビエラ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:35:15.96ID:X9mg4DX40
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 13:12:04.83ID:DfN2gKlx0
UN-15TD6でB-CASカードの番号をモニターで確認する方法はありますか?
ビエラだとテレビ画面で確認できるのでプライベートビエラでもできるんじゃないかと思うのですが
設定画面でそれらしいものが見当たりません
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 15:14:53.98ID:f2RvGQJL0
>>237
モニターはただのDLNAクライアントだから見れない。チューナーユニットのHDMI経由で確認のみ
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/01(土) 11:56:09.27ID:1GqBrQYc0
UN-15CN9買ったんだけど、
スマホアプリのどこでもビエラ
使用できないんですね。

やっちまった。。
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/01(土) 17:51:07.02ID:OJbDIlyy0
ハードディスクありなしを言ってるのか?

買えよそんなもん
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/01(土) 20:54:11.53ID:DKKW6Zpl0
アプリはどこでもディーガだろ?それをでもビエラつってんの?
録画中とかでできないだけじゃないの
それとも上でルーターなしで使えるか聞いてる人か?
スマホでどこでもディーガ使うならrouterいるぞ
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/03(月) 07:40:36.34ID:wVCkVAZB0
どこでもビエラってなに?
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/04(火) 20:55:59.80ID:wrIjipsA0
すまん、結局の所、スマホとプライベートビエラのみでは無理なんでしょ?
どこでもディーガという機器を所有していないと
スマホアプリのどこでもディーガは使えないという事でオケ?
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/04(火) 21:31:21.43ID:9qCdgRef0
この時代にここまでの馬鹿がいるとはな
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:36.75ID:AvKMV2Ye0
いるもの

プライベートビエラ
スマホ
どこでもディーガ←アプリ
無線LANルーター
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 19:12:43.43ID:6yfEZQ0w0
あとハードディスク
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 01:28:58.70ID:OUDbdK3J0
>>253-254
ハードディスク付け足せば機器登録できるんかなー
すぐ接続切れるしどこでもディーガアプリにチューナーが表示されない
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 11:54:39.53ID:ij9MwiCd0
ルーターから遠すぎるのでは?

中継器やメッシュ組んででも同じルーター本体に接続してないと延長もできないから
その辺はどう?
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 11:56:49.27ID:ij9MwiCd0
中継器ならスマホもプライベートビエラも中継器に接続しておくって事ね
メッシュ多分組んでないだろし
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 23:25:24.74ID:Ji7AKz340
無線ルータの隣に設置してPC用のハードディスク繋げて録画とかはできるぐらい認識はしてる
でもなぜか認識せず
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/11(火) 16:29:26.46ID:wPVbUzxp0
何度も抜いてるやで
メーカー推奨のハードディスクじゃないとチューナー本体を認識しないなんて
事ないだろうし
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:33.80ID:DhXHEn9T0
ハ11、1、3、3
ガ18
フ7
リ3
リ2 1
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 20:25:26.02ID:KXvYwlbW0
ハ12、1、3、3
ガ18
フ7
リ3
リ2 1
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 22:58:48.28ID:wZg1bCCO0
ハ13、1、3、3
ガ18
フ7
リ3
リ2 1
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 09:46:51.40ID:tRelDeZo0
daznの画質悪すぎない?ゴミUIに糞画質で憤死しそう
普通のビエラも持ってるけどこいつは反応悪すぎるわ
電波状況42やぞ
もうアプリはあんな操作強いるならタッチ捨ててリモコン必須にしろよ
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 18:27:48.27ID:SHd6iuAf0
ハ14、1、5、3
ガ18
フ7
リ3
リ2 1
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/27(金) 22:54:23.24ID:AQteWbqP0
ハ15、1、5、3
ガ18
フ7
リ3
リ2 1
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 01:51:23.26ID:jiz7QCSd0
アンテナもUIも本体性能も何もかも糞だから台湾か中華にプライベートブランド売却してくれ
ユーザー満足できるレベルの商品になるにはそれのが早いわ
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 03:13:51.50ID:9lZCWofB0
そんなアナタにシャープ(ホンハイ)のAQUOSポータブル!
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:02.11ID:9hwcd2QN0
これかなり粗利率よさそうだね

取り合えず液晶パネルぐらい+数百円のコスト増しでフルHDにしてくれ
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/07(木) 15:27:51.45ID:OxjJiuM80
中性洗剤で洗える防水TV「プライベート・ビエラ」、10型で約4万円から
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1251003.html

パナソニック、“自分専用”19型テレビ。バッテリ内蔵タイプも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1251001.html

パナソニック、YouTubeやBD再生できるオールインワン防水TV「プライベート・ビエラ」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1251004.html
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/08(金) 21:49:16.59ID:z1t79pF60
15インチの液晶って安いノートパソコンの15.6インチの液晶を工夫して使ってるんかね
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 09:36:06.82ID:SZAilvFo0
HDですらないしタッチパネルだから特注じゃね
知らんけど
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 01:56:12.57ID:p3rnHTx30
液晶パネルの仕入れ値は数百円だと思うよ
ハッキリ言って画質悪すぎ
10年前の液晶見てる見たい
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:46.30ID:yU8iKmKS0
>>272
俺の機種が2世代前なっちゃった
ってまだアマプラに対応できないのかよこのゴミクズは
要望ないのかね
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 16:47:10.06ID:+dzT0Zzv0
とっくに来とる
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 00:25:18.23ID:3jfLG1Uw0
Bluetooth対応させろや
フルHDにしろや
お風呂固定モデルも出せや
高音質スピーカーにせや
期待は外れ過ぎる
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 15:35:46.74ID:f7edig000
買わんくていい
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 17:22:44.32ID:mdfGHV+W0
>>281
でもマジでBluetoothも付けて良いと思うし、画質は1万そこらで買えるタブレット端末以下だし
風呂据え置きタイプもアンテナ工事不要も設置しやすい
俺は5年近く前からこれら望んでる
開発陣やる気無さすぎじゃね?
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 17:31:17.99ID:xPprD+y30
お前しか望んでねぇからだよ
それがマジョリティならとっくに対応しているだろうに
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 18:16:42.71ID:QqZYm9Z40
スピーカー繋ぎたいよね、Bluetoothで。
イヤフォンでもよいのだけど。

有線はどうにも邪魔なんだよね
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 18:36:54.22ID:4U76jWZ/0
そりゃ繋げられないよりは繋げられた方がいいに決まってるけどスピーカーの充電どうすんのさって問題もあるし

風呂入る度にモニターとスピーカーを持ち運ばなきゃいけないわけで風呂用にはあまり必要性を感じられない気がする
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 18:46:21.67ID:lsIhpEfm0
自分達が積めるもん積んだろ!が今の日本の家電がダメな理由だしな
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 03:15:35.33ID:BU+XnMmU0
普通のテレビを防水カバー付き壁掛けキットでも売ってれば良いのにな

なんとか自作できないか妄想中
そしたら40インチ4kテレビを風呂に設置する
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 07:59:08.75ID:68S5kaoH0
感電してしね
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 15:51:59.52ID:VFHTK9LS0
Bluetoothスピーカーに繋ぎながら
ゲーム、YouTube使用メインで購入検討しています。
プライベートビエラですとどの機種になりますか。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 16:03:26.61ID:IzOIYNla0
SC-VA1ですね!
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 16:05:51.51ID:7AMtnB/10
風呂で使わないのにプライベートビエラである必要があるんでしょうか

なんつって
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/26(火) 09:34:18.26ID:L9azudux0
要らないからな
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 23:08:16.83ID:qbLeLj8m0
ハ15、1、5、3
ガ19
フ7
リ3
リ2 1
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/07(日) 02:31:01.92ID:1oLh4JQv0
うちは一番安いタイプだけどあのシリーズはスマホアプリくらいしか変更されてないよね
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 10:03:37.71ID:A3f5KChL0
この機種にいるかどうかはともかく
人の望む多様性を想像できない方がおじいちゃんなのでは
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 12:25:48.86ID:44pMgw5U0
使えないより使えた方がいい
風呂で円盤を観られるというのはプライベートビエラだけの大きな魅力にはなってる

とは言えBDレコをこれ1台で完結するには少し機能が足りないかな
せめてトリプルチューナーならばと思うけど
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/15(月) 11:54:17.36ID:FddrZNwh0
UN-15TD10はクレードル充電台あるようだが、無接点じゃないのか?
6年ほど前のモデルが磁石でくっつけるタイプの端子だったが、すぐに接触が悪くなって、充電するのに一苦労だった
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/16(火) 01:04:18.10ID:/DObXMnF0
>>307
だってネット動画で済む時代にわっざわっざディスク入れて使うって
未だに手紙でコミュニケーション取ってる人なの?
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/18(木) 05:53:05.31ID:r78U9N5l0
本体がたまにえらく熱くなってるのだが、なんだろうか
その時間に録画も再生もしてないしモニタとの接続もしてない

真夜中に突然ファンが回り始めるから困るんだよなあ
なぜこんなに発熱するのだろうか
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/26(日) 15:28:31.54ID:eCYl51ga0
>>318
DLNAに対応したレコーダー&Wi-Fi環境があれば使えるかもね
俺んちのモニターは充電ができなくなって死んだ
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/27(月) 02:31:46.00ID:bHcPsPIF0
本当にやる気ないな
フルHDにBluetoothでイヤホンに飛ばせるしろよな
画質が1万で買えるタブレット以下ってひでえだろ
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 08:55:29.85ID:1RwAdEOG0
hdmiつきのモニタなら、外付けモニタとして使えるのでは無かろうか

解像度低いけどな
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/29(水) 13:05:35.00ID:lrth3Qkr0
そうなんだよねー
せめてHDMIがあれば・・・なんてのも何年も言われ続けてる
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/06(木) 03:48:51.68ID:wuPu+juq0
画質も音質の悪すぎなんだよ
ファーウェイのエントリーモデルのタブレットのほうが遥かに画質音質良い
マジで最近のパナソニックはなめてやがるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況