X



【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 14:54:21.53ID:iu5H4q+N0
>>284
店頭で見比べてくればいいよ
違いがわからない人もいれば全然違うと感じる人もいるでしょ
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 19:09:59.53ID:H8h0MEvR0
大前提として液晶とOLEDのRGBWは性質が違う別物

IPS液晶は元から白っぽくなるけど
RGBWで更にそれが目立つ形になってる
とは言っても動画用ならそこまで問題出ないよ
PCやゲーム用途には奨めないけど
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 20:20:22.37ID:M/SRqVQy0
>>289
ありがとう。

動画用にはOKだけど、
PC(静止画用?)やゲームへの用途にはオススメしないのはどうして?

IPS液晶しかRGBWないと思ったのに、VAにもあるの?そうなると、角度付けて見た時の白っぽさがより増すのかな?
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 21:03:01.05ID:mJhfOcyQ0
ちょうど4Kテレビを検討していて、実機を見てきた。
個人的な主観ですがこんな感じ。

RGBW(UJ6500とか)
値段が安いから許せる。2Kテレビから買い換えしても、あまり感動がない。白が強めで4Kなのに霞んで見える。

RGB(SJ8500とか)
ここまでの値段なら有機ELも検討したくなる。2kからの買い換えなら、画像の繊細さに感動。RGBWみたいに霞んでないので色が綺麗。

有機EL
どのメーカーも凄く映像が綺麗でクッキリ。画質に感動する。4K放送が標準になって、値段がもっと手頃になった頃に買おう。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 21:51:41.98ID:xsJ78+XF0
待ち受けの画像が素敵すぎる
前の犬のドアップも好きだったけど
フィヨルドのはなんていう町かな
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:51.91ID:H8h0MEvR0
>>291
液晶のRGBWは細かい文字やアイコンが潰れたり変な色になる
RGBWRGBWで並んでるけど1ピクセルが3個単位で構成されてる
例えばGBWで1ピクセルになって赤が出ない

OLEDだとRGBWで1ピクセルで問題なくなってる
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 22:07:03.31ID:H8h0MEvR0
RGBWのWは輝度稼ぐ技術
フィルタ無しでバックライトが直接出るから
HDRと相性が良いんだけどね
液晶もOLEDみたくRGBWでピクセル構成してればな
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 22:20:15.09ID:Z0fGjban0
液晶に不満があるなら、OLED一択でFAっしょ
現状他の選択肢が思いつかない
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 22:39:08.06ID:M/SRqVQy0
>>296
赤が出ないってスゴイね。
液晶は1ピクセル三個でしか構成されない仕様なのかな?だとしたら、wを挟もうと思った発想が異常…

いや待てよ。SHARPのクアトロンはRGBYなわけだから三個というのは液晶の仕様ではないのか。

だとしたらRGBWの4個で1ピクセルを構成すればいいだけなのに…
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/17(火) 17:49:25.25ID:wqsXr/N+0
B6PとC7P店頭で見てきた
一度見たらもう液晶買えねーな
C7Pコスパの意味がはっきりわかったよ
買い時だけ見極めるだけで 迷わず一択だわ 買う!
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/19(木) 03:39:21.07ID:xF9Rgx/F0
3D対応のOLEDは最後になるだろうと思ったからE6P買った。
明るさの違いとかは6と7と横に並べて比較すればわかるレベルだけど、
普通に見てる分にはそこまで顕著な差があるわけじゃないからね。
0309307
垢版 |
2017/10/21(土) 20:01:13.03ID:VJfO3ouo0
>>308
C6Pまだ有ったのが運のツキ
背中押しアザス
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/21(土) 21:09:34.55ID:dDTD7vQP0
C7PでUHDBD見るときはノイズリダクション系は全部切った方がいいな

ブロックノイズ減ってクリアになったわ
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/21(土) 23:09:00.73ID:3MRkQJy70
某家電量販店
55C7Pが225000円(五年保証)

明日までならこの価格で良いって言われてる。買いかな?
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/22(日) 02:12:28.69ID:vYX4s68Z0
43uh6100

番組表が出ない
たまに音が出なくなる
画面と十字ボタンがたまにフリーズする(コンセント抜かないと治らない)

基盤交換しても治らんから返品しようか検討中
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/22(日) 03:59:28.40ID:21lDDGbu0
32LF5800に病気が出た
再起動繰り返すやつ
初期化できるなら基盤交換無しでなおるみたいだけど、サービスモードで初期化できんもんなのかな?
修理代は基盤交換で3万円に消費税だそう

起動すると同時にメニューアイコン動かして、初期化選んで決定押すんだけど難しいな
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/22(日) 06:16:59.35ID:txe9VBIv0
43uh6100用に買ったマジックリモコンなんだけどPCとかアンドロイドでも使えないのかな?
0319名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:43:53.00ID:rUxqar9k0
ヤマダがやってる施策で55C7Pが実質18万以下で買えるね
0323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:08:49.28ID:j6V0izT+0
>>322
通常のポイントとは別にLGキャンペーンで5万ポイント
後日商品券で2万円分がキャッシュバックされるみたい
で、ヤマダは無条件でポイント10%はつくから例えば30万で買ったとしても合計10万円キャッシュバックされて実質20万で帰る。

まあ実際は27万くらいで買えるだろうからキャッシュバック97000円で実質173000円。交渉すれば16万代もいけるんじゃないかな
0325名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:33:54.25ID:gEjFmP0i0
>>324
具体的に言うと
テレビ55uh8500のHDMI1にREGZAのブルーレイレコーダーDBR-Z150
HDMI2にシアタースピーカーYAS-106

レコーダー、スピーカーどっちも電源オンオフは連動してる。

スピーカーは完璧に、
レコーダーは、一部該当するボタンがないけど、だいたいの操作はLGのリモコンで操作もできてる。
0329名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:26:48.68ID:KHhFqhF30
>>325
うちは65UH8500で、こんな感じ
HDMI1 今後のために空き
HDMI2 サウンドバーFS-EB70
 サウンドバーのHDMI1 REGZAサーバー
 同2 Chromecast
 同3 Fire TV箱
 同4 ブルーレイディーガ
HDMI3 PS3
コンポーネント Wii U
全部CEC連動してるね。
たまにテレビを見たくて点けたときにサウンドバーが連動しないときがあるけど、入力切り替えで一旦サウンドバーから
0331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:42:51.28ID:xlfkPmAs0
うちも切り替えする動作が、早すぎるからなのかたまにサウンドバーから音がでないときあるけど
数秒待つか、最悪入力を切り替えして戻したら出てるな。

ほんと便利な機能だよ
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/23(月) 19:17:05.98ID:YmeYLwfp0
         _, - ' ̄]
        ,-' _,--' ̄__
      // _.  「 .|
     / ./  (  ) | |
     / ./    ̄  | |
     | |       | |  ┌───┐
     | |      .| | . └──┐ |
     l l      |  ̄]     .l |
     ヽ ヽ      ̄ ̄     / ./
      \.\_          _/ ./
        `-_ `-、    __,- ' ~_.ノ
          `- 、 ̄ ̄_ _,- ' ~
              ̄ ̄
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/23(月) 20:07:50.00ID:48AMaYJW0
>>333
さっさと買っちゃった方が幸せになれるよ!!!
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/23(月) 23:14:47.43ID:fAiogSn/0
古い機種で申し訳ないんだけど、赤外線のリモコンがほとんど使えなくなってしまった
受光器にくっつけてポチポチすると時々反応する
付属の標準リモコンもいままで使えてたソニーの学習リモコンもダメ
スマホのアプリはきちんと反応する
赤外線受光器とかの故障ですかね?
とりあえずマジックリモコン買おうと思ってます
機種は2014年の47LB57YM-JBです
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:28.54ID:fAiogSn/0
普通のリモコンで間に合ってたもんで
スマホのアプリでもとりあえず使えるんだけど動画やDAZNでシークバーが使いづらくて困ってます
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 17:33:50.83ID:RHfX22Jq0
ところでC7PでUHDBD見る時はノイズリダクション系は全部オフにした方がいいって聞いたんですが本当ですか?
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 18:29:33.16ID:38vZg9Sq0
切ってます。
HDR10入力のコンテンツでactive HDRとして使いたい場合は、ダイナミックコントラストは弱にしています。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 18:55:59.14ID:IoHO6M1s0
標準のリモコンでPS4のホーム画面操作出来てびっくりしたわ
けどこれまずいよね
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 19:07:08.78ID:s799hu4q0
至って普通のHDMIのリンク機能だと思うけど。
間にアンプが入ってたり人によって環境が違うからあれだけど。
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 20:44:28.05ID:YBivdkWa0
C6P買ってからwktkが止まんねー
やれる事多いのもあるが、
無駄にYouTuberの4Kデモ流してウットリ

そんでオススメUHDプレイヤー
有ったらお願いします
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 20:59:02.34ID:qRrg5Aqz0
UHDプレーヤーはLGのUP970おすすめ

プレーヤーでおそらく最安値ってのもあるけど
それよりこの価格帯でHMDI出力が映像音声共用のと、音声専用の
2出力あるのが、かなり珍しい。
0349344
垢版 |
2017/10/25(水) 03:05:25.38ID:xwz0mx8U0
>>345-348
オススメプレイヤー&情報アザす
俺も安易にXbox ONE Sかと思ってたので助かりました

今思いついたので追加質問
UHD 4Kコンテンツってディスクじゃなくて配信がメインなのか?
ってテレビ操作しながらなんとなく感じたんですが、どんな印象もってますか
もうブルーレイディスクって時代でも無いのかなと
昨晩見た「TSUTAYAプレミアムの宣伝のぼり旗」を見ながら思った次第
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 03:57:26.49ID:nlfbH5mf0
4Kコンテンツは配信のほうが手軽かもしれないけど
配信とUHDブルーレイを比べて明らかに配信のほうがマイナス面がまだあるんだよね。

・画質がまだ圧倒的にUHDブルーレイのほうが良い(これは多分今後もずっとそう。)
・音質(サラウンド的な意味で)
配信は4K画質でも音は旧規格で5.1chのまま(一部atmos対応あるけど、ほんとほんの一部)
UHDブルーレイはatmosだのDTSxだのいろいろてんこ盛り、単純にビットレート的にも音質がUHDブルーレイ>配信


手軽に種類を見るのは配信
画質や音質にこだわりだしたらディスク媒体、って使い分ける感じかね。
ただ、UHDって確かリージョンコードフリーだから海外盤に日本語さえ入ってればかなり安く買えたりもする。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 04:15:02.85ID:xwz0mx8U0
>>350
色々情報アザス 勉強になりました
LGスレなの忘れてたのでスレチですね コレにて終わり
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 13:46:15.72ID:So2XCLqH0
>>345
横だけどお陰で良い物知れた、ありがとう
プレーヤー目的メインでXbox one Xの購入を検討していたけどゲーマーではないから価格で少々躊躇していた所でいたんだ
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/26(木) 20:30:39.27ID:PR0vx49y0
Amazonで65B6P 10%offセール 28.4万程度 30万切ると驚く
55インチ買ったのは早まったか、、、
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 05:19:37.79ID:mNW/C5Yt0
32LF5800、午前3時より再起動繰り返すようになった。

過去レスにも同じ現象の人いるから誰かたすけてください。
リモコンの操作もできないから初期化もできないです。
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 05:30:14.12ID:mNW/C5Yt0
この前バックパネルの修理だしたばかりなんですよね

調べたら、他社のテレビだとアップデートによる障害みたいな話もあるし
大規模障害とかじゃないのかと、
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 05:36:24.14ID:6qmvk2TL0
サポート電話したら、すぐに「再起動繰返し」で話通じたから多発してるんだろうな
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 08:27:06.98ID:mNW/C5Yt0
アプデがきた時期は詳しくは覚えてないですが、10日ほど前には来てた記憶があります。

今の症状は、起動後に即フリーズするといった様子です。再起動を繰り返すことはなくなりました。当然操作も効きません。
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 15:19:22.94ID:39o/3aEC0
アプデが理由かもね
USB経由でファームウェア戻せない?
サポートページに前バージョン置いてるけど
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 17:07:43.01ID:6qmvk2TL0
ダダこねてみるか
アプデ原因だよなこれ
こんなんで3万円払いたくないもんね
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 17:09:50.24ID:6qmvk2TL0
>>363
普通に起動できて数分でもいいから普通に機能してればできるのかもしれんけど、なにやっても受け付けない状態なんで無理じゃないかな
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 09:52:00.73ID:bYkjes220
>>366
期間限定ポイントっていいアイデアだよね
短期間で必ず買ってくれるし、そこそこ大きいポイントなら日用品で消化できないし、そこそこのものを買ってくれるしテレビほど真剣に値切らないからそっちで利益を取ってトータルで損益をあわすみたいな
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 13:16:35.23ID:QmjnrQ7A0
362です。
一晩、電源切って今朝出勤前につけてみたら、
再起動の繰り返しとフリーズが直ってました。

アンテナケーブル等抜いてたので、帰宅後もう一度確認します。
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 16:18:49.72ID:zOYhsTcw0
ヤマダでギフト券2万円分+期間限定ポイント5万が決め手でC7P購入
コスパ良すぎでしょこの機種
ちなみにポイントでPS4pro買いました
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 18:11:33.93ID:lul577Fc0
>>372
結局、いくらで買えたの?
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 18:15:49.13ID:cIje8Myt0
49UJ630Aのアップデートわりと時間かかったけど、何が変わったのかよくわからないや…
ネットフリックスでの再生だけど、5.1選択できない
テレビの擬似5.1だと認識してくれないの?
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 18:47:13.38ID:x+UH64sE0
〉〉374
ありがとう。

wifi切って、電源ケーブル以外抜いて放置しかしてないんですが、
なにかの拍子で直ることを祈ってます。
0378156
垢版 |
2017/10/28(土) 19:26:08.30ID:/k492b9A0
来年のパネルが気になってc7p買えない…
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 22:52:22.52ID:i0PFQsXD0
細かい仕様が知りたくてサポートに質問メール投げたけど無視されてるわ
今でも秋葉原にあった代理店が仕切ってるのかな
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 23:12:28.03ID:vZzw90cL0
>>378
新しいパネルが良くても ここまで安くなるのにどのぐらい期間我慢するの?
もう有機ELの幸せがすぐそこにあるというのに 買いたいときが買い時
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 01:30:30.11ID:dQBX+Jk10
>>381
安いなぁ
昨日ヤマダいってみたけどキャンペーンやってるんで税込30万がギリギリと言われたよ
田舎で競合店はもっと高いからそれでも地元最安値ではあるんだけどね
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 08:28:08.50ID:h6FILkNc0
>>380
それな!
今20万そこらならさっさと買えちゃう値段だし、いっとけばよいのにー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況