X



Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ133 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1dc5-GElS)
垢版 |
2017/09/24(日) 20:40:07.30ID:5JFc3XiJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
Sennheiserのヘッドホン

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

Sennheiserの模造品に関するご注意
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/85.html

前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ132
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1500903487/

スレ立て時のSLIP(ワッチョイ)導入方法
>>1の本文1行目に↓の文字列を入れる事でレスにワッチョイ表示
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 060b-z1uI)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:55:29.06ID:X0LlEOkY6
HD660Sっていつ試聴できるかな?
0487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01af-B6a6)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:21:50.25ID:4z/i1GSl0
プリンのヘッドクッションってもう手に入らんか
SEの黒の方はどうなってるのか知らんが
あのクッションやめたのは残念よなあ
各パーツ取りで並行品でも買っておこうか思案中
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 060b-z1uI)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:33:55.78ID:X0LlEOkY6
>>485
そこで聴けたら嬉しいね
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8be8-mcZq)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:51:38.23ID:IE8kpRHH0
試聴できるようになったらHD660Sを貶して古びたHD650を売り抜けるまでがテンプレ
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7985-d6ym)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:52.18ID:jMW0im0U0
>>481
わろた(^^)
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-a8YX)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:58:14.48ID:W8U+zZR/M
まあ働いてる人ならべつに買えなくもないね
それだけの価値はあるし
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-a8YX)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:52:15.71ID:HX8/9HIcM
>>501
mdr1aでいいんじゃないの?
高い金使うの好きならそれでいいし
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 016c-nbXs)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:20:31.57ID:TCpMIJkK0
高級DAPを持っている割には
出口は安価な人がポータブル板には多いので拍子抜けするけど
充分にドライブできるアンプもないのに能率の悪い高級ヘッドホンを買ってしまうよりは理にかなっている鴨
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 319d-3eI+)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:51:29.65ID:PVvWaRA80
尼さん598プリンも出してよ…
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 139f-40KA)
垢版 |
2017/10/18(水) 01:18:14.89ID:X+G6Kli10
頭皮はk701で鍛え上げたから大丈夫
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8a-XI/+)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:26:03.63ID:a6d+KXgh0
1Aは田舎の家電屋のヘッドホンコーナーの王様ってかんじ
MSR7と2トップ的な

田舎はソニーとオーテクとパナとJVCしか試聴できない悲惨な環境なので
HD660Sも試聴なしで買いますよ
0524名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8b-KNNp)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:48:11.65ID:Zt+rTyTqH
田舎民だけど、近所のエディオンにSennはHD800までShureがSRH1540まで、それぞれ専用ブースに下位機種含めてずらっと試聴機が並んでる
Sonyは1Aまでしか視聴できなくてZ7の箱がガラスケースの中に置いてある程度
まあ周りがうるさくて開放型聴いても何が何だかわからんけども
0525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8a-XI/+)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:04:56.49ID:a6d+KXgh0
こないだ仕事で東京に行ったけど
都内でさえ、HD800やT1 2ndやTH900などのハイエンド勢を
許可なく気軽に聴けるのってeイヤくらいだったけ…(ヨドバシは場所が分からんかった)
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5d-a8YX)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:33:24.16ID:Mp1yrDocM
1Aでいいと私は思います
一万数千円という安値で買えてしまうから
不安に思うかもしれないけど
軽いし装着感も良い
浮いた金はアンプに当てばいい
金持ちは黙ってHD800最高の音がなる
重いし禿げるけどね
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8be8-mcZq)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:45:01.25ID:lwpOP10w0
いらねえって言われてるのに
ソニーの営業は本当にしつこいな
0530名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5d-a8YX)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:43:25.25ID:Yk/GAqO2M
海外ブランド持ってる俺カッケェか
金も流れるし最低な売国奴だな
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-a8YX)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:50:32.79ID:JLPRhJMpM
あーいえば上祐だな
まさにキチガイオーオタ
神経症
0535名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-a8YX)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:16.22ID:s8zEF3xgM
自分でも何書いてるかわけわからねえ
酔っぱらってるから
0538名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-a8YX)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:39:47.21ID:PdEoUoLNM
>>537
ほう
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-a8YX)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:58:48.01ID:zUEQnmGWM
キチの宝庫
0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b98-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:15.24ID:3XjB+tHV0
使用する時間を考えれば安くないよな
大事に使えば一生ものだし
中途半端なのを買ってあれこれ考えるのも
不毛だし、ゼンを買うってことは音質重視だし
0551名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM71-L6lF)
垢版 |
2017/10/19(木) 01:22:35.00ID:ELGXiy+nM
口径デカければいいというものではないが、38mmドライバーで実際音聴いても2万〜2.5万クラス
HD650とHD598との関係はモメンタムとHD25との関係と同じで上位機ではなく兄弟機
というよりHD598のローファイ向けスペシャリティーモデルで従兄弟機
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6ab-/wYC)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:56:24.36ID:akpA2jQg0
レベルの高そうな話をされてる中すみません
最近HD569が安くなってたので、はじめてゼンハイザーのヘッドホンを買いました
付け心地がすごいいいですね。あと今まで使ってたヘッドホンでは聞こえなかった音が
聞こえてきてちょっとうれしいです。他のゼンハイザーのヘッドホンも買ってしまいそうです。
Amazon限定のHD598Csがちょっと気になるけど、どうなんだろう
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ed2-s/qY)
垢版 |
2017/10/19(木) 22:30:41.28ID:qlLPucwa0
>>555
全然違うと思う。569とhd598srもってるけど圧倒的に569の方が良い。片方からしか音が出ないシチュエーションの曲とかあるけど、srだと両方から音でてきてなんというか雑で、音も全然良くない。アマゾンのはゴミ。
0562名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-q3/l)
垢版 |
2017/10/20(金) 03:34:28.76ID:gWkzgd35a
HD700ってなんか暴れ馬な感じなんだよな
6万だしてこの音か…って印象
0565名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-q3/l)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:39:31.11ID:krQjUwPYa
そらAMIRON HOMEよ
0566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 168a-K+MB)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:29:47.66ID:Fz7flJgi0
HD700は頭の周辺に小型のサラウンドスピーカーを配置したような空間表現が特徴
斜め上なら斜めからスコーン!と、後ろなら首筋まで音がモーンと回り込んでくる
音の立体感を求めるヘッドホンなので同価格帯では変わりは居ない

HD660Sを買ったら音楽用に、HD700は映画やゲームやエレクトロ系に使い分ける予定ですわ
0568名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-q3/l)
垢版 |
2017/10/20(金) 09:52:25.11ID:aAzbROpQa
HD700の高音のキツさってアンプのせい?
0569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 168a-K+MB)
垢版 |
2017/10/20(金) 10:14:10.63ID:Fz7flJgi0
>>568
150Ωで音圧感度105db
しかしアンバランスだとアンプ喰いで、アンプの音にかなり左右される
6〜7万以上の価格帯のアンプなら高域は綺麗に伸びたけど、1〜2万の安物では乱雑に聴こえた

気になるのはHD660Sもほぼ同じ能率なので、シングルエンドではHD700同様に厳しいのでは?と疑ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況