X



フルHD3D、2K3D、ブルーレイ3D、総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/28(木) 03:58:25.85ID:b4Ag+YvZ0
フルHD3D、2K3D、ブルーレイ3D、総合スレ
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 01:28:33.70ID:p3Wwf53r0
世界遺産はそもそも3Dにあまり向いてない気がするな。
動かない・基本的に対象物までの距離が遠い。
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 11:29:42.46ID:4jow7/J10
懐かしい
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/17(木) 17:46:16.05ID:W7IhF7KQ0
>>84カラーホイールの無いDLPとシャッター式では無いメガネでホームIMAXシアターが出来る
optomaの3D→2D機能でプロジェクターでパッシブ3Dが簡単に出来る。
http://imepic.jp/20200917/635060
フィルターの交換で円偏光も出来る。
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/17(木) 18:30:03.79ID:T4gaCYQw0
パッシブに憧れてる時代も有ったが、HT3550買ってからは感じなくなったな
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/19(土) 14:30:29.66ID:l6Q+a/tT0
>>118 "対象物までの距離が遠い"場合は左右のレンズの間隔を広げると3D効果が十分発揮できる。
3Dの技法は様々あるのに出来合いの機械でお手軽に仕上げようとするとつまらないモノになってしまう。
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/24(木) 10:05:11.77ID:tcSFeFFu0
>>118もう一つ ”動かない”=写真に近いという事だけど、3D写真を見て心動かされた事はないのかな?
ハロルド・ロイドの撮った3D写真は3Dファンなら必見と思うが。
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/24(木) 11:37:46.04ID:Mu/sVkky0
スターチャンネルも・・・
2020年1月をもちまして、3D放送を終了いたします。
・・・か。

3D映像研究所(一時・・・閉館・・・2020年追加)〜♪
http://hyper3dnext.web.fc2.com/1/
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/04(金) 13:30:37.85ID:A1rziN040
この間のAmazonセールで安くなってた
3Dブルーレイの内のいくつかを見終えた。
やっぱり楽しいね。

今はプロジェクター出して見てるんだけど、
テレビに3D機能がついてたらもっと気軽に鑑賞できるのにな〜
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 00:46:31.10ID:3oveqV5Q0
>127
年末年始14日間なんて話もあるし、またセールやってくれるといいですね。
今回買ったのは6本で格安でした。
・ボスベイビー 3,100円
・ペット 1,900円
・エベレスト 1,900円
・ジュマンジ(2017) 2,800円
・ミュータントタートルズ 3,100円
・アリータ 3,300円
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/06(日) 04:45:07.81ID:LuodkvT40
消費税が上がったせいもあるんじゃないの

エベレストは劇場で3D版を観たっきりでいたから欲しかったなー
中古で探すかな
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/13(日) 23:24:47.10ID:8rUe84wS0
新型psvrは3D対応無しなのかな
今買うならプロジェクター買うより中古のLG探した方がいいのか?
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/21(月) 13:41:26.53ID:ZZnPlagm0
パッシブ3D用に好適なスクリーン見つけたよ
アマゾンのHAITUOというブランドの金属コーティングスクリーン
偏光が崩れなくて反射型、クロストーク極小、明るさ最高
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/22(火) 11:26:49.92ID:Oyii4M6E0
>>132間違えた 反射型では無く回帰型 よって光源の近くは滅茶苦茶明るい
プロジェクターは2台使ってそれぞれが左右の映像を投影するようにしなければならないので
3Dの信号を左右の2Dの信号に分離する機械が必要だが、optomaの製品の多くは3Dの信号を入力すると
左右どちらか2Dの信号を選択して投影できる機能を持っているので手っ取り早い
透過や反射の液晶のプロジェクターでもパッシブ3Dは可能だがまず上記信号の処理は必要
ただし液晶=偏光フィルターを通過しているのでIMAXのような直線偏光はできない
円偏光のみになるがクオリティーは直線にやや負ける
さらにエプソンの多くの機種は3原色同じ向きに偏光がかかっていなくてどれか一つが90度の向きだから偏光式パッシブ3D
は不可能だ
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/22(火) 14:22:40.01ID:VFSCNs/30
とは言うものの、HT3550に買い替えてからはパッシブの必要性は無くなったけどね
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 21:17:24.88ID:gy1iUaLy0
BDプレイヤー安価で良いのありますかね?
SONYもLGもパナもAmazonの評価が散々でもうどうすればいいのやら…
ひょっとしてPS4が一番安定してたりするんですかね?
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/10(水) 16:24:32.50ID:1on+zqcr0
>>136
ここ3Dスレだけど3D対応機で探してるの?
であれば、再生専用機で3D対応入りのは存在しないと思うのでPS4を持ってるなら安定というか一応はそれが使えるはず
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 11:21:08.76ID:9D/pg0kw0
言葉足らずで申し訳ない
3DのBDプレイヤーって意味でした
>>138
ありがとう!
検討してみます
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 11:45:36.17ID:ekar25840
>>136
ソニーのUBP-X800M2はどう?45000円くらいだけど。
2出力があるからプロジェクターとサラウンドアンプに
それぞれ繋げられる。
スーパーオーディオCDもかかるので、マルチchディスク
の再生も楽しめるよ。
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 15:04:14.52ID:NpsKoQYr0
UHDの円盤ユーザーならその方がいいだろうけど単純に3D再生だけを求めてるなら少々オーバースペックな気がする
4万超えするならいっそ普通にBDレコーダーを買った方が良くないか?
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 14:15:52.64ID:y9yFo9l90
来年発売予定のPSVR2がPS5対応に期待
でもその頃まで家庭用3D環境が持つかな・・・
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/30(火) 16:55:59.80ID:U1p3kaOM0
最近の3Dの主流はHMDなのかな?
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/01(木) 21:15:55.12ID:nuaqERZu0
>>150
海外盤でならちょくちょくありはするよ自分は買えてないけど
国内だと最新は今月発売のWW84くらいかな
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/03(土) 20:58:39.43ID:rd80CnbY0
タワーレコードがCDで積極的に
廃盤復刻をリリースしてくれてるけど
3Dブルーレイでも復刻企画やってくれないかな。
ディズニー/ピクサーの3Dが欲しいです。
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/07(水) 03:04:26.10ID:3xe2bOp60
>>153
すごくわかる
自分もディズニーピクサーので油断して発売時に買い逃した3D版のが沢山ある
安くなってるのはチマチマ中古でも買ってるんだけどほとんどはバカみたいなプレ値なんで二の足踏みっぱなし

でもディズニージャパンは只でさえ世界的に見ても3Dに渋くなってるから再販の期待は薄いんだよなぁ…
映画界でも最先端レベルで3D映えするタイトルが沢山あるのに
マーベル映画もディズニー傘下になったせいで初期作品の3D版が軒並み幻同然だし
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/07(水) 08:45:09.34ID:+K4Fp6gb0
ディズニージャパンは低価格で3Dソフト出してくれとったし
MovieNEXで3Dのみでも売ってくれとった
うちにはほぼほぼ全部あるわ
無いのはマイロの火星なんたらだけやと思う
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/10(土) 18:04:57.12ID:9tC8u8Ko0
>>154
オークションやブックオフで
プレ値で買うのは悔しいですよね。
僕も買えずにいます。
安いのは大抵レンタル落ちですしね。

>>154
ほぼコンプリートは凄いですね。別売ディスクは
僕はスターウォーズのepisode7のだけ買いました。
でもあれ購入者特典なのにパッケージに告知は無く、
2chで知って買った気がします。
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/10(土) 20:58:52.56ID:Khu5N8/t0
>>155
言うほど低価格で出してたっけ?
3D版つきのは大体初回限定販売で6000円前後くらいじゃなかった?
Movie NEXで単品販売してた分は確かに比較的割安ではあったけど、2D版と合わせた額は相応の額でいたような

そしてその単品販売サービスも割とすぐに終了しちゃったしなあ
マレフィセント2や2分の1の魔法、3Dで見たかったよ
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/05/11(火) 17:41:56.70ID:LpTIgHHZ0
質問なんですけど、「ウォーキングwithダイナソー」の3D映像のクオリティはどうなんでしょう?
それと、「白亜紀モード」って何・・・?
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/15(月) 20:07:51.40ID:pLzT8cX50
知り合いの遺品整理で3Dソフトを10作品ほど貰ったのでオクでHMZ-T2を落としたよ
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/16(火) 23:22:49.57ID:OaXOnMos0
HMZ-T2が送られて来たよ
色々ググって知ってたとは言えピント合わせのシビアさスゲー
さっそくゼログラビティを観たけど3D効果が凄過ぎて酔って気持ち悪くなったので中断
今夜はもう寝るわ
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/18(木) 22:08:35.32ID:h/o9AbXG0
ゼログラビティきつかったけど何とか観終えたよ
まさかのロシア自国衛星破壊の現実と重なるとは
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/11/22(月) 11:31:39.78ID:d48jYO9Y0
あなたはPJ派?それともHMD派?
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/05(金) 19:54:43.70ID:rp9n5BWZ0
いまさら尼でジュラシックワールド3D購入。
JW3(最新作)を映画館で観てやっぱJW1が凄いってことに気が付いた。
特にインドミ脱獄とプテラノドン飼育施設破壊シーン。
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/08(月) 03:05:59.52ID:QP2BKGQE0
SWエピ7も買ってしまった。
高かったけどその価値は十分あった。
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/09(火) 00:29:06.86ID:hMYXqok30
>>174
是非教えてください。
当方は他にトロンレガシー、プロメテウス、アバターを所有してます。
今後ゼログラとオデッセイは買う予定ですけど。
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/09(火) 08:24:59.95ID:MYCT9e5u0
>>176
あーやはりザ・ウォークはいいですか〜〜前から欲しいなとは思っていたんですけど。
摩天楼の通りをロープ上から覗くシーンがかなり凄いらしいですね。

それとお聞きしたいのは2D→3D変換作品が買う価値があるか?です。
具体的にはスターウォーズEP1、ジュラシックパーク、プレデターとか。
いぜんEP1やタイタニックの3D版を映画館で観たんですが期待した程3D感が
無かったものですから。
でもネット上には「3D変換作品の方が実は良い」みたいな情報もあるし・・・
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/09(火) 08:54:16.42ID:ZaV4mahn0
>>178
スターウォーズEP1は、テレビの3D変換機能を使った方が立体感があるって
たくおくんが言ってたお!
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/09(火) 10:32:41.54ID:YT2Fikkk0
>>179
そうでしたか〜実は私も3Dテレビの変換機能使ってEP1を視て、
映画館の3Dバージョンと大して変わらないんじゃないの??と思ってたんですよ。
ポッドレースのシーンはかなり期待していただけに正直ガッカリでした。

それと今公開中のトップガンマーヴェリックが何故3Dで製作されなかったのか非常に残念です。
監督はトロンレガシーのジョセフコシンスキーですし、
3D映画史に輝く作品になっていたのではないでしょうか?
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/11(木) 04:34:33.29ID:huN71ed40
>>176
さっそくザ・ウォーク購入して観ました。
噂通り地上までの距離感というか恐怖感が物凄いですね。
映画際のオープニング上映で話題になったのも納得です。
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/11(木) 08:12:53.29ID:3kt/QpSy0
昨日imax3dでジュラシック見たけどsonyのt2には敵わんよ。偏光グラスはやはり限界がある。
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/11(木) 09:26:07.80ID:ARaaHjwl0
>>175
「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」おすすめ。
トム・クルーズのやつ。
内容はがっかりだが、3Dはとてもよい。
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/11(木) 17:41:20.49ID:7f1/zUu+0
>>186
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
予告編見る限りアクション・CG満載でたしかに3D向きの映像のようですね。
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/12(金) 12:29:04.38ID:CKBeMBug0
>>189
昔の事なので記憶が曖昧ですが、BDプレイヤーが接続されてなくて、スマホ繋いでyoutubeの3D見たような気がします
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/08/13(土) 01:11:36.86ID:zmPWjpu70
大概のゴーグルってメーカー謳い文句通りのインチサイズは出てないみたいですしね。
ユーザーのイメージに左右され明確な基準が無いから消費者庁等に苦情訴えることも
出来ないんですかね?
例えばマニア100人集めて何インチに見えるか?没入感はレベルいくつか?
みたいなテストを行い具体的な基準を業界で作れば良い気がするんですが。
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/05(土) 09:15:29.23ID:i4S0Knd90
今さら3D対応プロジェクター買って遊んでる
やはり画面がでかいと没入感あって3Dと相性良いわ

プロジェクター: Optoma 1080 derby(ほぼ未使用中古5万円)
スクリーン: 白壁に投影100インチくらい
メガネ: 尼で3,000円くらいの中華製(DLP-Link式ならOK)
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/05(土) 09:30:33.96ID:i4S0Knd90
トップガン初代の3Dブルレイが今日届くので楽しみ
マーベリックも3D出してほしいなー
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/06(日) 22:28:59.47ID:Dt2/iqMM0
今予算10-20万でHMDかプロジェクターを買うとしたら、何がおすすめですか?
3Dブルーレイがまともに見れればOKです。
プロジェクタはクロストークは出やすいですか?
HMDできれいに見える機種があればベストなのですが、HMZ-T3Wの時は画面端がぼやけたり
画僧が荒かったりで今一つでした、最近のは良くなってるのでしょうか?
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/07(月) 03:25:09.01ID:vKpRvkd30
>>197
3DのBDプレイヤーに正式に対応してるHMDってもう>>184ぐらいじゃないの?
あとはVRがメインで3Dも一応見れる程度じゃないか
HMDは感覚に個人差があってダメな人は何やってもダメだしね
左右の視力違うとか
プロジェクターがいいと思うよ
知らんけど
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/18(金) 21:10:50.24ID:8ikgVLm00
>>198 書き込みありがとう
話題に上がっていたGOOVIS Pro買ってみました
HMZ-T3Wに比べ解像度がUPしている&視度調整が非常に良かった歪やぼやけも調整できるので
自分的には視聴に十分耐えるレベルになっていました。
3Dはテレビと違いのクロストークが無いのが良いですね。
800インチの大画面で見ている感じは全然しないけれどお手軽さは買ってよかったと思いますが
価格が高すぎですね。
ここ最近クラファンで色々同じような製品が出ているけどレビューが少ない&おためしが出来ないのが残念ですね
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/05(木) 03:26:29.41ID:B8cMdci40
PICO4が9日までおまけが付くのと、フリーで3Dの映画が見れるらしいのでポチって見たよ。Blu-ray持ってるのと被ってるのでプロジェクターとの比較が楽しみだわ。
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/05(木) 09:33:26.36ID:7LT3Mqt30
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者の3Dブルーレイが出ないと聞いて
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/01(水) 18:39:15.85ID:xe9Hs9RX0
タイタニック4K3Dもブルレイ出してくれ
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/03/06(月) 18:40:16.69ID:RnQLEAqU0
ですよね…
せめて今回の3Dを反映したBD出してほしいな
前回のより明らかに良くなってたから
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/25(火) 17:35:10.86ID:H+6ciFKs0
このサイト新しくなったよ
https://3dfilmarchive.com/
続々とクラシック3Dリリース予定
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/26(金) 16:46:00.28ID:bBkRR7On0
GOOVIS ProとHMZ-T3Wの違いは解像度?

GOOVIS Proは、左右の目の調整が可能ですね
それと別売?のリモコンは、何に使用するのですか?
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/28(日) 07:31:02.82ID:RSdW4vcf0
>>208
とりあえずUHD版の方に3D版も付くということで安心した
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/28(日) 22:22:20.03ID:o3dcvg8g0
アマで予約した
最初に家で見た3dがパナのオマケのアバターだったんだなぁ
石川遼は未だ未開封
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/08(木) 14:39:29.63ID:Z3IeSLJM0
AppleのVisionProでアバターの3D表現凄かったとレビュー出てる
Apple TV限定で3D配信する感じの囲い込みかな
悔しいけど掌で踊らされてしまう
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/08(木) 20:02:25.97ID:f7aj/EMA0
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 4K UHD [4K ULTRA HD+3D+ブルーレイ] 6月30日発売。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況