X



ノジマ、49型で5万円台の4Kテレビを発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 11:08:02.45ID:Scaiclh70
・ドンキテレビより後発の癖に値段が高い上にインチダウン

・全面に訳の分からん聞いた事もない無名ブランドロゴ(格好悪い)

・真性の4K(RGBなのか、エセ4KのRGBW)なのか不明。

・日本製エンジンとアピールしているが、地上波アプコンされるのかも不明。


よって、買う価値無し


以上
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 12:34:18.39ID:gMc8SUgq0
>>4
富士通とパナソニックのシステムLSI統合会社「ソシオネクスト」
ジェネリックビエラ?
いやジェネリックFM-7か?
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 16:22:14.81ID:JPbYRzpq0
>>2

・ドンキテレビより後発の癖に値段が高い上にインチダウン ←税込だからドンキより安い、サイズも1インチの差

・全面に訳の分からん聞いた事もない無名ブランドロゴ(格好悪い) ←気にしなければいい

・真性の4K(RGBなのか、エセ4KのRGBW)なのか不明。 ←RGBパネル

・日本製エンジンとアピールしているが、地上波アプコンされるのかも不明。 ←アプコン搭載


ドンキ4Kの負けw
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 16:53:31.38ID:ugXfsRFa0
>>7
なんか嘘くせえ…
土曜日でもすぐに返事来るものなのか?問い合わせしてみようかな
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 17:00:56.88ID:ffIFxjy40
コレってメーカー保証は1年?
流石に延長保障入りたいけど地味に高いな
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 17:01:01.35ID:/MhGEI0T0
>>9
探偵ですか?
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 17:07:54.04ID:/MhGEI0T0
ソシオのチップ搭載のフナイもアプコン載ってるとかいってるな
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 17:45:31.40ID:hqQPmVan0
まだスペックの詳細出てないから騒ぐのはまだ早い
ドンキ4Kみたいに販売台数限定じゃないと思うから発売後の購入者からの報告待ちでいく
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 17:51:10.37ID:XU0KSS7O0
問い合わせしてくれた人どうもありがとう
ゲームモード以上のウリになるはずなんだが随分あっさりしてるな
単なる拡大、つまりHDソースのフル表示のことだと勘違いしてたりして…
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 18:02:59.24ID:6ex6yq4e0
今すぐ予約しても、「発送目安:2ヶ月」って、ギリ年内?
こりゃ、謎が謎呼んだまま、ねぇ〜w
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 18:28:46.77ID:TbkWnPPM0
応答速度考えたら、ゲームモードがあっても残像でシバかれる感じかな?
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 18:59:02.49ID:xzsi2zRm0
>>2
色々不明と言いつつ買う価値無しと決めつけるのはおかしな話
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 20:16:27.89ID:JPbYRzpq0
今朝まで発送目安が11月上旬だったのに、もう二ヶ月になってる
予約いっぱいになったってことか?
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 20:27:44.01ID:A34vBN4m0
ドンキテレビに、ノジマテレビ


売れればソニーなど値段を下げざるを得なくなる。

俺はそん時にちゃんとしたメーカー品でHDR搭載の4Kを買う。
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 21:15:33.95ID:33eSYk7W0
>>28
ソニーの2kがコストダウンで悲惨な事なってるの知らんの?
国内メーカーが安くだすとなると
中華以下の性能に落ちるよ
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 21:27:42.42ID:PttI7//G0
アプコン
RGB
HDR
でしかぽしい
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 21:58:33.04ID:ifthmszc0
これ、じつはドグザver1とまったく同じ中身なんじゃね

あと、ノズマの騙し体質が気になるね
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 22:34:25.45ID:LP1x2Fmu0
スペックのとこにあるコントラストや視野角の表記がVAぽい?
サイズ49と55だからIPSで確定だろうけど
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 22:36:36.48ID:A34vBN4m0
如何せん、ノズマは前回の擬似4Kテレビ問題でサポセンが平気で嘘を付いた
前科があるから、限定販売じゃなさそうだし慌てる必要もない。

買うのは発売レビュー以降で充分。


慌てる乞食は貰いが少ないってコトワザあんだろ。
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 23:02:06.38ID:KUy7mNUD0
予約させて売ろうって魂胆が警戒させてしまうな、発売してレビューきてからでいいや
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 00:14:53.13ID:jN5RMZik0
55型で消費電力105Wってすげーな

省エネだし、大型テレビの問題でもある熱問題も多少解消してたりするのかも。
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 01:10:37.33ID:HRbDmGwZ0
みんな地雷原に突き進んでてわろたw
俺も帰れる自信ないけど行ってくるぜ
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 05:44:52.62ID:qC4uR6ha0
完売早いな
>>7の情報で転売ヤーがゴーサイン出したか?
UPQのモニターみたいに「55インチはパネルの仕様が異なります」だったら面白いのに
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 08:08:09.74ID:UwhR5/TzO
>>7
マジでアプコン搭載の上、RGBなの?
ノジマがやるなら同じ仕様でヤマダやヨドバシやビックもそろそろやるでしょ。
各社出揃ったところで買いたい。
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 08:26:56.50ID:tyW6Q90N0
>>58
入力端子3に4K対応(HDMI 2.0)セレクター買った方が良いよ

俺はうっかり間違えてHDMIスプリッター買ってしまったが・・w
複数のモニターに映像を分配出来るとか意味ねぇ
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 09:14:41.63ID:g8lnYscC0
>>62
スプリッターは遅延比較に役立つよ
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 09:21:35.36ID:c5MyPeDB0
俺はボッチなのでVAがいいな
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 09:26:18.28ID:1AZHSarG0
>>53
CSOT(チャイナスター)のMT4851D01シリーズってのがあるっぽい?
ttp://www.panelook.com/MT4851D01-1_CSOT_49_LCM_overview_21379.html
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 09:37:11.63ID:YslPsZOc0
パネルメーカーってLG、サムスン、AUOくらいしか知らなかったけど、他にも色々あるんだな
ってか、その他のやつが、シェアだとLGやサムスンより上なのかぁ
CSOT、Innolux、BOE、KOE…うーん、全部が全部、中韓なんだなぁ…すげーな
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 09:54:40.93ID:mNi+MdxO0
4k対応でございますので

という書き方が少し気になる
何も処理を加えないで引き伸ばしてるのと、擬似的に補完して4kにしてるのと区別してるのだろうか
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 09:59:20.87ID:dk+ejuuo0
ノジマくん嘘ついてたり騙してんじゃなくて、何もわかってない疑惑あるから回答が全く信用できなくて怖い
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 10:32:57.64ID:g6BZBTgl0
>>71
>>7の質問への答えとしてRGBには間違いないと思うんだよ
RGBWですかとわざわざ>>7が聞いているのに、間違うはずは無いはずだ
問題は>>71だね。引き伸ばしをアプコンと勘違いしている可能性がある

本当にアプコン積んでるなら今すぐポチるんだけどな
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 10:53:30.07ID:d/mgHJqB0
HDMIセレクターって全くデメリット無しなの?
特に4k対応だと高そうだし遅延とか気になる
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 11:02:24.64ID:YAKPbZuS0
セレクターで遅延なんてするか?
フレームバッファとかコストかかる事しないと思うけど
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 11:03:59.62ID:O55hcbI50
DENONのAVアンプ通してるけど、ほんのすこーーーーーーーーーーしだけ遅延するけど、ぶっちゃけ誤差
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 11:06:54.28ID:p34ODbRo0
少なくともドグザはエンジン積んでない
ノジマのは日本製のエンジン積んでるので画質はノジマの方が上かな?
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 11:17:31.14ID:iOP4mDuW0
年内ほしくなければ初動で飛びつく必要もなさそう
格安4KTVはまだ続きそうだな
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 11:18:25.43ID:YAKPbZuS0
>>81
ドグサも画質調整出来るからエンジン積んでる
積んでないってのはエンコードした素のデータしか出せないとかだろ
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 12:17:49.13ID:tJ7I0BUd0
>>4
おー、ソシオネクストなの?
パナソニックのデジタル家電システムLSIやってる部門が別会社化したやつか
ドンキがドグザならノジマはノエラかw
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 12:20:12.63ID:XzvABwWI0
如何せんノジマはサポセンの知識が無さ過ぎて、前回もRGBWの擬似4Kの前科があるからな。

今回もRGBだとかアプコン搭載とかサポート回答してるが、その回答がメチャクチャあてにならんのがまたね・・・。
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 12:34:57.96ID:YAKPbZuS0
アプコンは有るだろ
ただ超解像度なのか単純なスケーリングなのかが問題
00967
垢版 |
2017/10/08(日) 13:49:18.61ID:PaRXEpiZ0
スケーリングじゃないっぽいけど、確かに皆さんの仰るとおりあいまいですね。
一応、ソースを引き伸ばしたものではなく、擬似4Kだという回答にも見えますが・・・。
流石に、3回も問い合わせはできないです。
昨日電話で聞いたらオペレーターはわからんのでメールで質問してくれとのこと。
口頭の方が話しが伝わって楽なんですけどね・・・。

https://i.imgur.com/83O02xw.png
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 14:08:37.87ID:Gs3DENqr0
>>96
問い合わせ乙、回答が悪いね
4Kアップコンバートされとると言うが、引き伸ばしなのか、国産メーカーのようなアプコンで解像度上げてるのか分かりづらい
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/08(日) 15:04:10.34ID:HRbDmGwZ0
とにかく安い中途半端なテレビが欲しい人用
それにHDRがついたってしょぼいHDRだろうさ

無理やりHDRって言い張るために基準ぎりぎりで出してる製品だってあるんだしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況