X



【HMD】SteamVR総合 Part88【HTCvive/OSVR/FOVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ (ワッチョイWW ef33-ITiK)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:57:38.27ID:kVX/BTB60
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります
HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/

主な対応VRHMD
・HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/
・Oculus Rift https://www.oculus.com/
・Razer OSVR http://www.razerzone.com/osvr
・FOVE 0 http://www.getfove.com/jp/
※各VRHMDについて https://goo.gl/95wTiv

・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part87【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1506372753/

・関連スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part7【vive/Rift/OSVR/FOVE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1504422065/
【VR/HMD】VRエロ総合 44【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1507069335/
【HMD】WindowsMR総合 Part 2【Mixed Reality】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1507524599/
【HMD】Oculus Rift 82【VR/Touch】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1506678657/
【HMD】PlayStationVR 277【PSVR】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1507219829/

・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。

【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01b6-d6Sc)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:27.54ID:bXZTYY0t0
>>243
もう話すなっつーの
てかなんでOculusスレあんのにここで書くんだよ
今までそういうのはなかったんだよ
自分のスレに帰れや荒らしが
盛り上がってなさすぎてこっちにきてんのか?
0248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7968-PUR+)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:30:19.63ID:KHktl/L30
争え…もっと争え……
0250名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-97Ee)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:16:55.93ID:dF5vsMzPa
オキュ「僕が一番良くSteamVRを操れるんだ!(ASW的な意味で)」
という冗談は置いといて

今はValveの戦略でSteamVR使えるRiftだけど、いつ方針変わって使えなるかは分からないのが少し不安だけど、
SteamVRはかなりVR全体に根を張っていて、それが強みだとも思えるので杞憂なんだろね
むしろ特定のデバイスに偏った向きを見せれば価値が落ちる
0262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d308-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:08:58.05ID:4/Nv9hmN0
>>260
たしかにスペック的には↑だがVRに最適化されているから
VRにおいては1060の方が↑
0264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 09b3-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:57:24.74ID:OuzdMRLb0
Viveのルームスケールはすごいけど、家庭用ではなくアミューズメント用みたいなところがある
金持ちマニア向けのVive、一般家庭向けのオキュラスってところだろう
もともとVR界隈ではオキュラスが本流なんだが、経緯を知らない新参がViveを持ち上げ過ぎてるフシもある
0266名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad5-RYGz)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:05.90ID:UksPRTpla
2万とかの差で大層な・・・
Viveしか持ってないけどオキュでもairtone出来るんでしょ?
なら実はトラッキング精度と速度はそこまで変わらないのかな
3センサ的確に配置してればトラッキング切れもなさそう
0267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d11a-mdGp)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:31.73ID:uTQuaBS/0
確かにvive発売前はオキュラスの方が注目されてたけど
viveがlighthouse方式のトラッキングシステムや没入感の増すハンドデバイスを盛り込んだからviveに流れていったんだろ
模造はやめろよ
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9e9-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:35.05ID:IWIjKMDW0
ナックルコントローラーまだかなー
早くあのコントローラーでh3vrがやりたい!
0271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9ea-mao/)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:02:52.46ID:qzzeQdqX0
Knuckles出たとしても既存のソフトに対応するんだろうか
0274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb9f-Z1fX)
垢版 |
2017/10/17(火) 02:00:26.57ID:1gomBp8r0
ゆうなまがsteamに来ることは無いんだろうな
0276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 138a-Ep65)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:14:34.45ID:tjfOiltp0
>>274
類似ソフトのskywardが今日あたり発売なはず
0278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9f7-PUR+)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:48:47.96ID:ACzMvG9+0
Shadow of War のキャンペーン終わったのか(´・ω・`)また時期が悪くなってしまったな
0283名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Ep65)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:59:44.41ID:TxKckh8Qr
VRにメモリなんてほとんど関係ないぜ
GPUだけで劇的に変わる

しかしtiにしたらVRAMの方が容量大きくなるのね…
なんか、時代だなぁ
0286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b60-cyyB)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:10:27.51ID:4sX/jVrj0
一般向けでスペック的にPimax8KX超えるものは2,3年出てこないんじゃないか
PanasonicVRもStarVRも現段階では商業向けだろうし降りてきても云十万円するやら

まあvoltaでもPimax8KXろくに動かなければ宝の持ち腐れだけどな
0289名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM1d-aYMz)
垢版 |
2017/10/17(火) 15:30:49.85ID:B35QqXKqM
vorpX使ってskyrim seをVRでやってるけど1080tiでも45分から1時間くらいで処理が落ちてくるのが分かるわ
980ではそもそもFPS低すぎで気分悪くなるレベルだったけども
fallout4VRはソフト側でVR最適化してるだろうから軽いだろうし、人柱の死骸があるな
0297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9f7-PUR+)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:21:07.80ID:ACzMvG9+0
貴殿ら Vive Eclipse の噂話はせんの?(´・ω・`)
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13a1-2o1/)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:42:30.45ID:EBRjBltW0
>>305
ゲームとしてのクオリティはインディーズタイトルとして
評価すればそこそこでsound boxingに比べたらだいぶいい
音ゲーとVRの相性がいいのが大きいから
かなり楽しめると思う
0309名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Ep65)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:54:54.03ID:sQVPfTnQr
いくらなんでも露骨過ぎるステマだなぁ
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1302-Nrrm)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:20:30.20ID:jB+5JUyi0
ほんと毎回この流れ。日本製ソフトの話題が出ると、即座にステマステマ。
しかし、カスタムメイドの話にだけは絶対にステマだとは言わないという不自然さw
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 692b-B6a6)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:27:09.74ID:6yRsBL/O0
VRゲーとしてはSB>>>>>>えあとん
アケ音ゲーとしてはアケ音ゲー>>>>>>えあとん

えあとんの良いところって日本語対応くらいしかないw曲少ないしw
0315名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Ep65)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:33:23.53ID:sQVPfTnQr
いやいやお前らもステマ要員なんだな
流石に今回は明らかすぎる、もう少しシナリオを練ってくれ
特に>>308はダンベルを持った事すらないだろ
10kgのダンベルは振り回せないし、振り回すものじゃない
コントローラーに装着なんて出来る大きさじゃない
しかももし足に落としたら骨折するレベルのものを
視野が塞がれてるVRでやるとか自殺行為だから絶対にするな
漫画の見すぎですよ、専門学校生さんよ
0320名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Ep65)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:02:07.64ID:sQVPfTnQr
>>319
人の事バカと言っておきながら
論破されたら冗談でしたとは流石に無いわ
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1302-Nrrm)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:28:41.32ID:jB+5JUyi0
>>315
明らかな根拠ってなに? 俺がそう思うからだじゃなくて、客観的な根拠出して
ワッチョイ見れば過去からこのスレに何度も書き込んでる人らだけど、
ステマのために張り込んでたってことなんだよね? そのへんの説明もよろしく。
0330名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Ep65)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:38:28.04ID:sQVPfTnQr
>>325
>>308がやってもいない事をさもやってるかの様に書き込んだ
これを一般的にステマと言います
0332名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-ii2m)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:42:45.10ID:z9Gab09gd
Airtoneは曲が気に入ればってとこじゃないかな
SBはに曲数で勝てるわけ無いしさ
イージーからノーマルで一気に難易度上がりすぎではあるけど,友達呼んでVR体験して貰うには最強のソフトだわ
0333名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr45-Ep65)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:48:37.30ID:sQVPfTnQr
>>331
コロコロID変えおっておまえら面倒臭えな、
ステマの手法の一つね
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59b3-csjo)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:19:38.03ID:Ei2Owj0o0
半年で30,000台以上のPimax 4Kヘッドセットを世界中に出荷しているため、製造は問題ではありません。私たちのPimax 8Kでは、供給問題なしにフレネルレンズ(2世代)を使用します。
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b60-cyyB)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:26:55.74ID:tX+OlZSS0
なんでもステマって言いたがる奴いるけど面白いと思ったゲームがあるなら
>>338みたいに普通に宣伝すりゃそれはもうレビューだから
話題少ないスレなんだし積極的に宣伝していけ
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b23-ECK6)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:30:10.90ID:49DmZ5+k0
最初からゲームとしての完成度高いAirtoneは頭一つ抜けてるよ
版権ありの曲をグレーと言うかたぶんブラックな方式とはいえ遊ぶことができるSBはそれはそれで面白いけど
SBも譜面作者が頑張ってるのは普通にすっごい面白いし倒れるまで遊べる、でも難易度変更は飛んでくる弾の速度変えるのしかない
面白い譜面を探すのがめちゃくちゃ面倒だから紹介スレとかあればもっと遊べるだろうよ
そういうの嫌だったらAirtone一択、日本語だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況