X



【HMD】PlayStationVR 289【PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-hzvU [49.98.144.221 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/15(水) 17:20:27.85ID:16YPw2aqd
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
※ スレ立て時は1行目に !extend:default:vvvvvv:1000:512 を必ず追記してください。

・PlayStation VR(プレイステーション ヴィーアール)
・型番:CUHJ-16000(PS Camera同梱版 CUHJ-16001、CUHJ-16003)最新モデル本体 CUH-ZVR2
・プラットフォーム: PlayStation4(PS4)専用
・ディスプレイ: 1920×1080(片目960×1080)有機EL
・視野角:約100度
・リフレッシュレート: 120Hz、90Hz
・搭載センサー: 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)
・接続I/F: HDMI + USB
・価格: 44980円+税
・発売日: 2016年10月13日(最新モデルのCUH-ZVR2、CUHJ-16003は2017年10月14日)

・PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
・PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/


※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157

※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※前スレ
【HMD】PlayStationVR 288【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1510219558/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0132名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-GEyA [182.249.240.9])
垢版 |
2017/11/16(木) 10:56:00.57ID:EbNk7zAca
>>129
情報提供サンクス!
いま調べてみたら確かに先週比で+6k↑とか
値上げしてるとこ複数見かけるわ
特に段階的値上げアナウンスはまだないから
どういう流れで値上げしたのか気になるなあ
しかし25kは安い素敵な買い物だなあ裏山だぜ
0134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d9f-IKRN [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:01:59.72ID:uwyiDyzN0
これからスタンドアロンも出てくるし、まだまだ様子見
PCやゲーム機が不要で、鬱陶しいケーブルも無いスタンドアロン型が
VRの本命と言われている
0136名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:03:40.74ID:m3hyA9ira
今世代はPSVRでお茶を濁すのが正解な気がするな
PCのグラフィック力にVIVEのようなトラッキングは良いけど
ソフトが全然追いついてない、HMDの出来も微妙で次世代に期待
0140名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-AAXC [182.250.241.83])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:18:30.00ID:qZnKIVtra
ピンボールのやつ日本語化されて近く日本ストアでも配信されるんだろうけど
DLCパック1でずっと止まったままなんだよな・・・いろいろ出して欲しいけど
スターウォーズやスカイリムとかVRならピンボールでも結構迫力あると思うんだけどな
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb95-DoT/ [111.169.108.160])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:39:28.73ID:f602up2s0
>>133
基本的に激しく振り回すものじゃないから危険という書き方じゃないんだと思う
コードで繋がってるので行動範囲や手の動かせる範囲が狭まるのでって意味だと思ってる
0144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3b3-JAgm [219.175.110.60])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:48:11.62ID:JX9u4QIE0
ゼノブレイド2が北米メディから絶賛「RPGが面白いことを思い出させてくれた」

何万人もの欧米人がこれを70ドルとか出して買うのが笑えるw
おまえらの勝利でもあるよね(´・ω・`)
http://pbs.twimg.com/media/DC0ncHwUAAAoePl.png
http://pbs.twimg.com/media/DOLCiOuU8AAdxq2.png
http://pbs.twimg.com/media/DOF5v-OU8AA_JtV.png
http://pbs.twimg.com/media/DOp92iKX0AAcrS3.png
https://pbs.twimg.com/media/DJqGiTuUEAATzQn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK35_nQUQAAFrO2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMUmQWfVAAACPDH.jpg
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb8a-JNqm [121.115.74.92])
垢版 |
2017/11/16(木) 11:53:58.20ID:cMv6Hqnd0
>>139
モデリング的には大きいクモのクリーチャーって感じで特に気持ち悪くは無いけど
ワラワラ寄ってきて顔面に飛びかかってきたり、体液まき散らして死ぬから
クモ苦手な人にとってはキモいどころじゃすまないと思う
0151名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-x/r4 [49.98.149.147])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:17:40.64ID:SfukQLILd
>>134
ふーんスマホVRでもやってれば。
0154名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:28:22.35ID:m3hyA9ira
>>153
PSVRは290度くらいだな
0156名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-x/r4 [49.98.149.147])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:31:51.78ID:SfukQLILd
>>153
PCVRユーザーなのか?VRユーザーならエアプはすぐ看破されるって知ってるだろう?
0162名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:39:35.03ID:m3hyA9ira
>>158
分かってるよ、そもそもここではPCからのゲームは話題にならない
せいぜい話題にあがるのはSUPERHOTくらいでそれくらいさPSVRでも問題ない
もっとあっと言わせるような大作でこれはルームスケールじゃないと!って
ゲームが出てこない限りにはルームスケール?って反応になると思うの
0165名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:43:40.51ID:m3hyA9ira
>>163
いや手だよ、MOVEが出てるときはシステムメニュー操作の時っぽいかな
0167名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 12:48:22.89ID:m3hyA9ira
>>166
Raw dataはもう少し敵の出し方とか洗練させてもいいかなと
基本的にゲームで後ろからガンガン仕掛けてくるってのは
あまり推奨されるようなデザインではないんだよね
そういうゲームづくりの部分から考えないといけないと思う
後ろ向けるから後ろからガンガン行くぜ!じゃなくて
まずはゲームとしてどうすれば面白いかを考えよう
0169名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 13:00:39.66ID:m3hyA9ira
後は本当に体ごと振り向くことがゲームとして尊いのか?ってことにも疑問がつく
PSVRのトラッキングの死角はハンドデバイスの制約なのでバイオは360度自由に振り向ける
が、実際みんな体回してプレーしてるかというとスティックに頼っちゃうのが現実ではないか?
本当に体ごと振り向くことがかけがえのないものであるならばこうはなってはいだろう
なおワープ移動は絶対に許さない
0188名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 16:59:25.34ID:m3hyA9ira
>>184
RIGSは酔いやすいソフトの上位には入るかな
そんなソフトも慣れれば自由自在っすわ
慣れないうちは酔い止めは手元に置いときたい
0192名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa8b-PSGn [27.85.205.255])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:16:22.81ID:m3hyA9ira
>>191
なーに薬飲んで一発やれば元通りよ
0195名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-jsMp [182.251.240.19])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:24:38.87ID:1w/tEbYFa
VR酔いする人って、いきなりガムシャラに動いて自滅してそう。ソフトごとにどういう挙動するのか最初に見極めて、自分に苦手な挙動はなるべく最初はしないようにしたほうがいいよ。

現実の車だって、ガムシャラに運転してたら酔うんだし。酔うべくして酔ってるのが大多数な気がする
0198名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-izKM [106.130.171.47])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:31:23.16ID:kXG4uf+fa
考えてみるとスカイリム最初の馬車のシーンって酔いに強くない人をいきなり地獄に突き落とすんじゃ
0199名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-izKM [106.130.171.47])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:32:18.22ID:kXG4uf+fa
乗り越えればすぐにドラゴン見れるし頑張るしかないが
0202名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FF03-NcwN [49.106.188.197])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:40:02.00ID:eaB+HtbDF
RIGSはパパパパッドでFPSwww に慣れている人なら、横軸の振り向きをヘッドセットから
右スティックに変えるだけで、かなり酔わなくなるよ
縦軸はヘッドセットの向きのままだけどね

製品版のチュートリアルかオプションで選択出来る
0205名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-x/r4 [49.98.149.147])
垢版 |
2017/11/16(木) 17:48:20.97ID:SfukQLILd
RIGSのエンドゾーンは本当面白い。特に競技スポーツやってた人はあの時感じた色々な感情思い出すと思うわ。
eスポーツとかなに?とか思ってたけどあれは競技だわな
0209名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac9-Cjj0 [182.251.246.51])
垢版 |
2017/11/16(木) 18:18:46.20ID:V3jqAZZHa
>>195
車で運転手が酔ったなんて聞いた事ねーわ。
だいたい運転できるやつは運転してない時も酔わないよ。
あれは運転できない奴が酔う。
車の挙動を理解できなくて三半規管が狂うんだよ。
運転できる奴は挙動を理解してるから酔わない。
VRも初心者が酔うのは挙動を理解てないから。
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d8a-POuw [118.17.110.130])
垢版 |
2017/11/16(木) 18:25:15.92ID:Shf1N5pz0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3d2-Lcni [59.170.241.204])
垢版 |
2017/11/16(木) 18:27:03.54ID:ASoIKPOK0
ブロックビルダー意外と良くできてるじゃん
マイクラよりだいぶ綺麗なんだな、操作性もよく考えられてて感心した
ただカメラをカクカク操作しか選択できないのが不満だな
サバイバル無いけどクリエイティブで黙々と作るの好きだからこれだけで数百時間は遊べるわ

マイクラとドラクエビルダーズもVRお願いします
ピリンちゃんの隣で寝たいです
0214名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-izKM [106.130.171.47])
垢版 |
2017/11/16(木) 18:51:33.86ID:kXG4uf+fa
>>209
三半規管は実際の揺れを物理的に感知するだけの物なので視界が揺れてるだけの時には何もしてないですよ
0216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759c-2gqk [114.147.71.239])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:04.51ID:RsxOdYOw0
船酔いって船内の風景は揺れてないのに体が揺れを感じてその不一致で酔うんだよね
だったら船の中でPSVRをシアターモードで使えばジャイロの働きで揺れに合わせて
映像も揺れて体感と視覚が一致して酔わなくなるんじゃないかなって思ったけど
船の中でPSVR使うような猛者なんて居るわけ・・・
0217名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-x/r4 [49.98.149.147])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:54.93ID:SfukQLILd
>>216
いや、船酔いは外見てても揺れてる船体見てても酔うぞ
0221名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-BBFM [111.239.224.95])
垢版 |
2017/11/16(木) 19:41:58.31ID:Owm5VeSta
船は揺れがが見える見えない以前に単純に常時頭を揺さぶられてるのもよろしくないからなぁ
そしてPSVRのVR空間ではカメラが水平の基準になるからカメラが揺れてるなら画面の向こうも一緒に揺れっぱなしになる予感
0224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 759c-2gqk [114.147.71.239])
垢版 |
2017/11/16(木) 20:11:00.65ID:RsxOdYOw0
>>221
シアターモードならカメラ使ってないはず
もしジャイロ使って揺れに合った映像見せることで酔いが抑えられたら
客船にVR機器が常備されて酔いやすい客に貸し出すサービスとかできる可能性も
うん…薬あげた方が速いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況