【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合16【UHD BD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 19:05:02.43ID:hUlW9FVk0
◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

4K総合スレ
【4K】4K総合スレ 36【UHD】ワッチョイ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1474023695/
HDR総合スレ
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1478690212/
通常Blu-ray総合スレ
Blu-ray Disc 総合スレ Part31 【BD・ブルーレイ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251430387/
XBOXスレ
4KブルーレイUHDBD搭載のXboxOne-S 34980円で11月24日発売 HALO1〜5同梱
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1478824376/
前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合15【UHD BD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1507361772/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 20:48:13.12ID:1T6qs3ke0
>>1

ヤベ
UHDってホント綺麗だな・・・・



906名無しさん┃】【┃Dolby2017/11/23(木) 21:59:22.73ID:6szqNr7H0>>907>>908>>912

>>892
普通にUHD BDの方が綺麗じゃない?
むしろ俺のクソスマホじゃ有機ELでも差が表現出来てるか微妙だわ

同じシーン
https://dotup.org/uploda/dotup.org1395543.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1395545.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1395547.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1395548.jpg
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 02:29:24.56ID:5n6nLFcB0
UP970(正規日本版)ってリージョンフリーですか?
UK尼で注文したグレートウォーがBのもので。
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 06:05:53.05ID:VzBiQea20
xboxonesか3万前後のUHDBDプレーヤーで迷っているのですが、
どちらがお勧めですか?
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 06:49:35.80ID:Qxyc0ppK0
xboxは360の頃から濃いカラーイメージで表示するのは分かり切ってる事だと思ったがな
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 08:37:30.24ID:oain3Ymo0
アマの海外版エクスマキナ
グレインまみれの糞画質だった
安いのが納得
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 09:28:36.84ID:ZShlmyG40
>>8
まずエクスマキナはデジタル撮影なので
フィルム由来のグレインはない
ということは意図的なエフェクトか
VFX処理で生じたノイズを誤認しているか

最新のデジタル撮影映画でフィルムグレインと誤認するほどノイズが乗るのは
あまり考えられないんだけど、テレビの設定が悪いと似たようなことが起きる例は知ってる

ちなみに使用機器とテレビの設定は?
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 10:08:33.92ID:oain3Ymo0
>>9
HDRなし10億ビットカラーPC用モニターとLGの専用再生機

FHDを拡大したようなボケボケの糞画質。BDアプコンの方がマシかもw
2kマスターのゴーストインザシェルくらいの画質は期待していたんだがガッカリ
今2000円切ってるし2週間くらいで届いたから買ってみたら?
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 12:14:22.64ID:PfM5lSgo0
>>10
PCモニタと再生機じゃマトモな画は出ないだろ
ただエキスマキナは見たことがないんで、これ以上のことは何とも…
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 12:19:26.60ID:PfM5lSgo0
>>11
再生機の前に肝心の「LG」を入れるのを忘れてたw
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 12:28:02.36ID:ZShlmyG40
>>10
4K・SDRモニターってことだろうか
SDR変換は作品によっては画が破たんするし、廉価なLGではなんとも
それにボケボケ?
グレインって最初は言ってたけど…

とりあえず不自然にノイズが目立つならモニターの画質設定がおかしい可能性が高いから
初期値に戻してから輝度を下げていって暗部がつぶれないぎりぎりを探すのがいいと思う
といってもSDR変換でどうしたって暗部はつぶれるだろうけど

なんにせよその環境じゃ画質の良し悪しは判断できないよ
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 12:47:04.48ID:YYD2t5eL0
SDR変換でのUHD画質評価をこのスレでやっちゃいかんなw
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 13:19:19.28ID:4EFyVdPA0
前スレ終盤の金持ちに発狂する貧乏人の流れ面白すぎた
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 17:43:41.57ID:+wk447ia0
>>1 乙
発売・発表済の再生対応機

Panasonic: DMR-UBZ1/DMR-UBZ2020/DMR-UBZ1020/DMP-UB900/DMP-UB700/DMP-UB400/DMP-UB310/DMP-UB300/DMP-UB90
SONY: UBP-X1000ES/UBP-X800
OPPO: UDP-203/UDP-205
SAMSUNG: UBD-M9500G
LG: UP970
Microsoft: XboxOneS/XboxOneX

ゲーム機のUHDBD再生機能

XboxOneX ○
XboxOneS ○
PS4Pro ×
Switch ×
XboxOne ×
PS4 ×
WiiU ×

次世代BD「Ultra HD Blu-ray」の詳細をキーマンに聞く
http://www.phileweb.com/news/d-av/201508/06/37183.html

4K対応の次世代Ultra HD Blu-ray、来春3月を目指して着々と開発進む
http://ascii.jp/elem/000/001/047/1047013/

Ultra HD Blu-rayとHDRがもたらす次世代映像とは?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151009_724762.html
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 17:44:12.12ID:+wk447ia0
Ultra HD Blu-ray徹底解明 Vol.01 待望の4Kパッケージの、基本的なスペックを整理する
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/10/04/40995.html
 
ブルーレイも4K/HDR時代。Ultra HD BDのHDR画質をREGZA Z20Xで検証
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20160513_756954.html

パイオニア、初のPC用Ultra HD Blu-rayドライブ。実売22,000円。オーディオ仕様の“X”も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040522.html
※ PC用ドライブでの再生は環境の条件が多いので注意

これがUHD BDの最高画質。OPPO ユニバーサルプレーヤー「UDP-205」驚異の実力
http://www.phileweb.com/review/article/201707/07/2606.html

『君の名は。』は5枚組コレクターズ版を買うべき! 4K/HDRの “最高画質” で見る方法、必要なもの
http://www.phileweb.com/review/article/201705/12/2531.html

Microsoft、新ゲーム機「Xbox One X」発表。UHD BD再生対応、シリーズ最小筐体
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064610.html

4Kはホントに凄いのか?UHDブルーレイで、もうひとつの『シン・ゴジラ』を体験
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/05/16/56516.html

Xbox OneがBDビデオのビットストリーム音声出力対応。DTS:X、Dolby Atmosも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052222.html

「君の名は。」 UHDBD / BD / DVDエンコーディング、オーサリング担当者インタビュー
http://www.phileweb.com/interview/article/201707/20/469.html
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 21:59:26.73ID:hP2DKl8A0
このスレ
自分なりの知識や経験を語る人が少なすぎない?
短レスでクソとだけ書かれてもしょうがない
オーディオはできてるのに
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 22:22:07.30ID:4KMOJcR30
まぁそのレベルまで行ってしまってるんだよ
俺は左右に並べて同時に比較でもせんと分かる自信ないわ

有機に変われば分かりそうだけど
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/26(日) 23:21:03.29ID:Xy17s0vv0
こればかりは他人の経験談を聞いて分かるもんではないだろ
たくさんソフトを見て失敗を繰り返し、自ずから学んでいくしか方法はないと思う
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:08.81ID:f3X8pIVH0
環境込みで自分の経験や感覚を語るのは意味があると思うけどね
レビューや評論もそういうものだし
似たジャンルのオーディオではそれが成り立ってるんだから
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 08:59:02.84ID:1j4P/eRm0
個人の感覚の差は大きいから画質評価は難しいよな
専門誌のプロのレビューでも他社と真逆の評価だったこともあったし、結局自分の目で確かめるしかないと悟ったよ

まあ「美人投票」と同じで、自分の好みが大きく関わってくることは確かだな
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 10:31:02.47ID:7mu9TO6B0
>>22
オーディオは聞くジャンルと、それに適した機材ってのが確立されてるから割と評価もバラつかない。
例えばロックはJBLやアルテックのスピーカーが好まれてるけど、ロック先は解像度より低音の迫力や音の厚みを重視するって傾向が共通認識として確立されてる。
映像にもこってりした画調やモニター調の画調とか、人それぞれに好みがあるはずなんだけど、それが共通認識とまではいってない感じ。
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 10:55:42.80ID:udm5NR6N0
共通認識っていうテンプレに縛られるのも好し悪しだけどね

自分が感じたことを言語化する努力は自分のためにもなるから
やったほうがいいかな
使用機器と設定も書いた方が説得力は増す
そのうえで、共感できる人が参考にすればいい
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:05.45ID:TFOgw8ti0
>>26
オーディオもAVも日本の専門誌なんかステマの最たるモノだろw
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 16:23:49.73ID:giMUfpIa0
デジタルのかっちりした画質がキレイなのはわかるけど、グレインでザラザラしてても高画質ってのはどこで判断すればいいのか教えて欲しい
煽りとかではなく知っておきたい
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 19:53:22.45ID:agaTfrvE0
>>30
フィルムグレインの量は関係ない

リマスターでフィルムグレインを綺麗に消したなら
フィルムグレインは見えなくて当然だし
フィルムグレインをそのまま残してあったり
デジタル撮影したものにわざとフィルムグレインのエフェクトを入れてるなら
しっかりフィルムグレインが見えるのが正しい(高画質)

フィルムグレインがあると倍速に影響与えたり
パネル応答速度がネックになるから液晶だと汚く見える
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 22:12:25.53ID:udm5NR6N0
極端な言い方をすると
グレインが多い、少ないは画質の良し悪しと関係ない
グレインが多くても解像感や精細さが良いものは良いし
階調や色彩にしても別の問題

そもそもグレイン過多で画質評価を下げざるを得ないような作品って
めったにないけどね
アメイジングスパイダーマン2はそういえるかな
でも、グレインが多いわけではないジャックリーチャー2が高画質というわけでもない
どっちも35ミリフィルムで撮影してたはずだけど

もちろんグレインが少ない方が好きという好みの問題はあるので
自分なりに納得のいくセッティングを見つける努力をまずすべきかな
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 03:45:05.14ID:+NAAVwJ00
デジタルのカッチリ画質でCGの質感とかモロ見えになっても萎えるので、ある程度のグレインノイズはあってもいいように思える
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 09:37:01.39ID:wfMCv/3F0
現実世界にはグレインノイズなんかないからね
デジタル撮影のクリアな映像の方が現実に近い「リアル」さがあるとは言えるわな
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 20:36:28.05ID:H/rx/mTC0
>>35
しつこいよ、馬鹿
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 21:25:23.38ID:Itg5gMpg0
被写界深度の浅い映像とか秒24コマとかリアルとは別の絵作りがあるよね。
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 00:14:27.33ID:TBuopn/z0
展示会場に君縄持ち込むなよw
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 12:44:00.10ID:ojjSMVDN0
米尼で予約してたT2 4K Endoarm Collectors Edition 勝手にキャンセルされたわ
かなり早い段階で注文してたのにどうなってんだよ、ざけんな
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 13:01:31.08ID:EuiJ5wG80
>>40
単に販売数が極端に少なかっただけだろ?w
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 18:58:27.49ID:rQqQ0SbM0
HDMIが10Kまでサポートするみたいだけどそんな映像ソース作られるのかね?
PCは解像度に縛り無いから使えるだろうけど
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 23:38:46.37ID:6mOCfv2k0
HD時代入ってからHDMIの制約で色々と縛られてるし、そのへんがおおむねフリーになるのはいいことだろ
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 12:50:41.74ID:zQJhRNU60
米アマゾンでX800が安かったので買ってみました(送料込みで21000程)

プラグが片側だけ大きいタイプで、コンセントにさせず慌てたけれど、延長タップで対応しているものがあったので動かすことができました

120Vのみ対応と書かれていたけど、今の所問題ないようです

ソフトウェアアップデートは起動時にも案内が出て、普通に完了しました

アプリも更新すれば使えるようになり、Amazonビデオはメニューも日本語でした
Youtubeはメニューは英語ですが表示内容は日本の映像でした

Netflixとhuluは英語メニューでSignInを促されましたが、バックに表示される番組は全て日本の奴だったのでそのまま使えるのかもしれません

Nasの動画はキチンと日本語で表示でき再生も可能でした

ファームは米国向けなので日本語表示になりませんが、再生時の言語選択などにはJapaniseがあり日本のBlu-rayも問題なく再生できました

ただ設定項目が若干日本と違うようで日本の取説と照らし合わせると一部あったりなかったりします
でも主要な項目は一致するので細かな内容は確認しやすくなりました

UHDはこれから色々買い漁って観る予定
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 13:38:11.57ID:/57UU7Zh0
日本で買うプレーヤーが10万以上してるならリスクを冒しても海外機を買うメリットもあるだろうけど、
X800なら3万円台で買えるからねえw
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 15:30:24.49ID:W3fs6ftQ0
X800はDolby Vision対応してたらなぁ
ていうかUP970くらいしかまともに対応してるのがないという…
OPPOのは糞高いし
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 15:39:03.80ID:MhdzXoPN0
UP970最高やで
映像きれいやし
音もめっちゃええ
世界のLG製やしみんなも買ったほうがええんちゃうか
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 17:51:26.75ID:9TRlj3Kr0
俺もUP970買った とりあえずとしては充分
4Kディスクが単体で買える頃にもっと良いのに買い換える予定
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 18:41:34.83ID:zQJhRNU60
>>48
両出力とはHDMI1と2の事でしょうか?
HDMI1をTVに2をアンプに繋いで問題なく観れています
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/30(木) 21:54:52.58ID:H5mBKC0t0
>>55
サイバーマンデーで値引きがあれば…
似た値段なら機種に拘りなければ国内で買った方が楽だと思います

>>56
もしかすると東日本では周波数の問題があるかもしれません

日本のDVDはリージョンコード違いで再生できませんでした
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:12.26ID:nRa0o+Fg0
X800って画質の調整とか出来る?
シャープネスとかコントラストとか色温度とか
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 07:12:02.72ID:EXlpb6Gd0
>>56
確か地デジやBSを録画したBD-Rも観れないかと
違ってたらスマン

この間のアップデートでPAL版DVD見れるようになったらしいけど、北米機じゃ
リージョン違いで弾かれるか
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 09:11:50.82ID:092FX4wS0
>>62
海外向けとは言え、ソニーが作ってるんだからBD-Rが見れないってことはないだろ

ただ、海外メーカーのOPPOだと確かにBD-Rにはうまく対応できてない所はあるな
録画されてるタイトルを見ることができないとか、映像の動きがおかしくなるとか話にならない
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 10:26:12.12ID:EXlpb6Gd0
>>63
いやいや、そういう意味じゃなくてコピーガード信号が日本独自の物で
海外製品だと対応してなくて再生できないって事なんだが
調べたわけじゃないけどね
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 13:33:23.22ID:B0MAZHGI0
海外だが、アンジェリーナ・ジョリー版「トゥームレイダー」UHD来たなw
BDがいつまで経っても出なかった作品だけに、どれだけ待ったことかw
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 14:40:02.52ID:wiYiVVMg0
>>65
トゥームレイダーのリメイクが来年公開されるから
日本盤もそれに合わせて出るかも
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/01(金) 22:21:03.55ID:RoaZVa4z0
ワンダーウーマン届いた。今晩これとバットマンVSでもう一度予習して明日ジャスティス・リーグ行ってきます。
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 03:15:48.91ID:eWa8XQU00
>>66
ハリウッドもネタがドン詰まりになってきたな
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 08:18:59.63ID:h9WqH+mC0
トゥームレイダーのリメイクって、なんで同じ作品をリメイクしてるんだよw
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 08:28:22.80ID:Gd3XX4mR0
>>67
アベンジャーズの監督らしいから
画質、音質、内容のすべてが大幅劣化してるおそれがあるな
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 13:11:42.32ID:PSIDzeZk0
またいつものバカが暴れてんのか
いい加減、ワッチョイ導入すべきなのか

信者スレだとワッチョイを叩きの道具にしてるのもいるけど
この手のスレならなんぼかマシだろ
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 13:13:19.52ID:DIG0DVQj0
>>73
まあ、あの映画はガル・ガドットを眺めて楽しむ為だけの映画だからw
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 16:36:26.04ID:I6mahfa50
ダンケルクiTunes配信版は4k&ドルビービジョン対応の模様
たぶんAppleTV4kでしか再生できないっぽいけど
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 19:45:11.05ID:Gd3XX4mR0
相変わらず、ほんとにUHD持ってるのかあやしいレスが散見されるスレだな
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/02(土) 21:01:28.72ID:Y2cCWcXi0
自分が思った通りの画質の感想を書きゃあいいんんじゃね?
ただの2チャンなんだから、言うのは自由だろ
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:53.12ID:LeA9tThK0
>>81
また前スレのブルジョワの悪口か!
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 03:11:25.77ID:1hjpnhCE0
>>85
雑誌にも載ったみたいなこと言ってなかったか?この金持ちボンクラ
機器構成もほとんど判明してるし調べれば身元割れそうだな
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 09:05:09.55ID:muU/NLYq0
あの写真の奴かどうかはともかく、
自分が一番画質の見方を分かってるみたいな評論家気取りの奴が時々出てくるな
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 09:13:08.38ID:E95kZ1aK0
>>82
本当それ
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 11:43:02.61ID:Gaax2qsH0
もう少しプレーヤーが安くなってくれないもんかね。普及するには2万円台ぐらいのものが必要だと思うんだが、、
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 13:10:58.38ID:LPc/3pEE0
画質を気にしないなら2万円台のLGのUHDプレーヤーがあんだろw
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 15:47:02.74ID:8ZtjVfwL0
>>97
筐体のデザインが無味乾燥すぎてカッコ悪いけど、どうせ自宅に客なんぞ来ないから
どうでもいいよな!
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/03(日) 16:34:11.48ID:Lpaae3fK0
ここで安いプレイヤー紹介したらここの玄人様に怒られるよww
玄人様のオススメオッパイもといおっぽだもんねーwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況