X



【HMD】Windows MR 総合 Part 6【Mixed Reality】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 53d0-RPWg)
垢版 |
2017/12/22(金) 03:54:00.76ID:3UlMT6aA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Acer、ASUS、HP、Dell、Lenovo、3Gglassesから発売される
Microsoftの Windows MR についてのスレッドです。

Windows Mixed Reality SteamVR preview
http://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_SteamVR_preview/

※関連スレ
【PC】Windows 10 Fall Creators Updateは10月17日提供開始
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504332197/

【HMD】SteamVR総合 Part92【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1512750846/

※次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立ててください

【SLIP導入方法】
※本文1行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう

※前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 5【Mixed Reality】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511793051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66b8-0PCX)
垢版 |
2018/01/16(火) 02:44:23.66ID:uGFHcuWI0
>>873
PS4の性能を舐めたらアカンよ
外部ユニットも何もないMRをPS4に接続しても
そのPS4ではVRはまともには動かんよ絶対に、120Hzで出力とか無理過ぎる

あれはPS4では明らかに足りてない部分を補助する為に、コスト上がってもわざわざ付けてる
MRにはそんな支援機能が一つでも何か搭載されているのだろうか?
PC側でやってますじゃゲーム機の場合はどうしょうもない
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea9f-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:34:10.77ID:/AedQRBh0
スピアはオーダーは出来るけど発送されないよ。キャンセルが来る
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea9f-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:26.09ID:/AedQRBh0
まぢで?おれはキャンセルきたからeBayで買った
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea7f-X8AS)
垢版 |
2018/01/16(火) 14:58:35.23ID:9kCAa3Tz0
転送購入に初挑戦しようと思って俺もやってみたんだけど、俺は住所とかは通過したけど支払いにPaypal指定しても
先に行かない
カードの期限とか問題ないし、もしかしてアカウント日本で作っちゃダメだった??
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f15d-QpsD)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:40:30.95ID:cnW8orpJ0
普段高額な購入してない人は不正を疑われてクレカ会社に決済を止められることもあるよ
オフィシャルで買えない人ebayで買うといい
値段もほとんど変わらないし
俺がebayでodyssey買ったときはuspsが遅配して届くのに一ヶ月以上かかったわ
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea9f-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:10.94ID:/AedQRBh0
スピアの購入代行で買えば?
0903895 (ワッチョイWW 6aa7-6W4S)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:17:48.81ID:Fque+YMA0
AH101のチュートリアルまで終わったー
不具合無し〜♪
崖の下見たときは本当に足が竦んたw
ピントとか、課題もあるけど3万ちょいでこれはすごい
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a99f-Un5q)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:39.02ID:SgHslh2j0
それと疑問なんだけどコントローラーの電源ONって長押しだよね?

右のコントローラーはWindowsボタン2秒
左は押した瞬間に電源が入って違和感すごいんだけど‥
0906895 (ワッチョイWW 6aa7-6W4S)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:12.75ID:Fque+YMA0
>>904
フイルム外してないとかだったら土下座ね
0914名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-YimY)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:42:08.20ID:qgphgENka
>>907
そのエラー良く起こるよ
海外フォーラムではOS入れ直しで直った報告が多いけど、原因ははっきりしてる
Windows Updateからのインストールがダメ
>>636の手順でcabファイルをインストールすれば正常に認識する
0915名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-YimY)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:52:10.00ID:qgphgENka
手順

1.↓をダウンロード、面倒だから「a.cab」とリネームしてCドライブ直下にドラッグ&ドロップ
http://download.microsoft.com/download/6/F/8/6F816172-AC7D-4F45-B967-D573FB450CB7/Microsoft-Windows-Holographic-Desktop-FOD-Package.cab

2.コマンドプロンプトを管理者権限で起動
(デスクトップ画面左下の検索バーで「cmd」と3文字入力するとアイコンが出るから、右クリックして管理者で起動を選ぶ)

3.起動したコマンドプロンプトに↓と入力してエンターキーを押す(時間かかるけどそのまま放置)
dism /online /add-package /packagepath:"C:\a.cab"

4.終わったら改めてMRポータル起動する
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a99f-Un5q)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:15:22.79ID:SgHslh2j0
ありがとうございます!
いけました!

左コントローラーのペアリングは成功してるんですがコントローラーがほとんど認識しない?
みたいで 空中に止まったままになります

明るさの問題かと思って部屋のライトをつけたりとかしましたが変化ありません…
こっちの左コントローラー電源ボタンを押したら瞬時に起動するんですが
みなsなんは両方共電源ボタンを押して2秒で起動しますか?
それとも左は一瞬?
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6dc3-7NYB)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:00:05.58ID:ErfeqrFz0
最初はなんかリモコンのペアリングはできても接続切れまくった
ネットワークと共有センターでBluetooth 接続を無効にしたら治ったよ
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 697f-BmvF)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:54:58.56ID:M8AmUQmZ0
オレも酔って1日台無しにしたこと何度かあったから
遊ぶのは寝る前だけにしてる
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d1e-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:09:07.22ID:dIUALFTM0
今日dell visorが届きましたが、ペアリングから先に進みません
使用しているアダプターは、ELECOMのLBT-UAN05C2を使っていて、おそらく4.0には対応しています
bluetoothソフト?は、公式のbluesoleilを使用していて、ソフト内でのペアリングは可能でした
ただ、visorを差した時に出る初期設定では、左右コントローラーともに黄色い三角!が出てしまい、先に進めません
前スレだかどこかにあった、デバイスマネージャー→bluetooth→bluetooth USB→bluesoleil generic bluetooth driverをgeneric bluetooth adapterやgeneric bluetooth radioにすると、そもそもelecomのアダプター自体が点滅しなくなり、起動していないのかもしれません
しかし、adapterやradioにしたときには、初期設定で左右コントローラーを検索中とクルクル回ります
結局認識はしませんが…
また、bluesoleil、adapter、radioのどれにしても、bluetoothとその他のデバイスから、bluetoothまたはその他のデバイスを追加するを行っても、瞬時に接続できません、となります
関係ないかもしれませんが、adapterやradio状態から再び、デバイスマネージャーから更新を行うと、bluesoleilがインストールされます
ちなみに、それぞれ設定の変更の際に再起動は行いました
pcについては詳しくないので、もしわかる方がいたら解決法を示してください
0927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d1e-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:15:07.95ID:dIUALFTM0
>>926
今試してみたところ、bluesoleilではペアリングはできているものの、サービスの検索が行えず、接続自体はできないようです。
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-MXG9)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:41:31.13ID:z04qCjPUM
Win10は割りと標準ドライバが優秀だからな
MR用だと専用ドライバ使えないって聞くと心配になったが特に問題なく使える(というか専用ドライバでも使えるようにしてくれれば混乱もないんだけどな)
0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d1e-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:27:42.87ID:dIUALFTM0
無事ペアリングできました
結局、ドライバーのアンインストールから差し直しただけでした
もう一つ聞きたいことがあるんですが、dell visorの後ろのダイヤルが止まらず、頭にとまりません
本来はダイヤルのように、回すたびにカチカチ言ったりするようなものなのでしょうか?
0936名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-4ttm)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:49:32.61ID:rqhf2pJ1d
Visor使ってるけどちゃんとカチカチするよ。不良品だと思う。

使ってて思うのがMRHomeでの電池表示がだいたい見るときにはほとんどなくて、使ってると一日で切れかけみたいに感じる。
あと、左デバイスの見失って吹っ飛ぶ率が高い
0937名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-kmZG)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:03:30.38ID:k7JXa+OAa
>>933
セガはトップがVRで採算取れるとは思えないって言ってるから
期待するだけ無駄

このゲーム銀VRで体験したけど
パンツァードラグーンには
遠く及ばないと思う
ドラゴンに乗っかって四方から来るドラゴン撃つだけの単調な作りでVRやりながらジョーバやるためだけのコンテンツだったよ
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d1e-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:03:36.23ID:dIUALFTM0
>>935
早急に連絡してみたいと思います
>>936
手で最小から最大まで押し広げられるのはおかしいですよね
自重でも開く時点で聞くまでもなく不良品ですね
お二方ともありがとうございました
0946895 (ワッチョイWW 6aa7-6W4S)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:33:21.72ID:zhD7YStD0
カスメも遊べるね。
好きなアニキャラとチュッチュできて触れられて揉める
VRって凄いわ
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a52d-I7Ul)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:52:19.84ID:Nq4d56140
設定でMRのときは音声とマイク切り替えられるけど
HMDの有線のヘッドホン、マイク固定だから
Bluetoothのも使えるように
MR用ヘッドホン、マイクはこれって指定できるようにしてほしい
いちいち切り替えるのはめんどい
0960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d5b3-SBlw)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:15:18.24ID:z6ErocNU0
低スペックでも動くってんで買ったんだが
やりたいゲームがあるSteamVRにグラボが足りてなくて結局1070追加購入
ぜんっぜんちがうなほんと
買ったっきりほとんどやってなかったHoneySelectが化けたわ、やべぇ
0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c5b3-MxrU)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:47:48.74ID:U7kTHx1m0
俺も昨日届いてmr使いになったは3770k、670で多少重いがカスメ、ゲドウ、vrカノジョが無理なく動いて満足
しかしbluetooth環境無いからUSBドングル買ったら付属のドライバ入れたら駄目って凄い罠だな
0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fde2-Qz07)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:48:54.61ID:R5PpgoCU0
WindowsMR用のHMDってふつーのモニターとしても使えるのん?
Windows10のデスクトップとか表示したり、Web閲覧とかWord/Excel辺りも
ふつーに使えるの?
それとも対応アプリケーション以外では使えないの?
0965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d8d-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:51:33.31ID:/PEK+hux0
使えるけどまだまだ荒くて使い物にならない
文字読めるとこまで拡大する(自分が近づく)と逆にデカすぎて普通のウィンドウより情報量が減る

何より目や頭が疲れるから長時間使用が難しい
0967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fde2-Qz07)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:18:36.38ID:R5PpgoCU0
>965-966
ありがとうございます。なるほど、あくまで仮想のスクリーンなんですね。
単純にデスクトップをそのまま表示するのかと思ってました。

そういう表示の仕方だとうちのHD630ではお話にならなそうですね。

そして文字を凝視するような使い方には向かないというのもそりゃそうですね。
なんかむくむくと購入欲が湧いてたんですが、ちょっと冷静になりました。
0968名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb1-WheY)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:30:11.99ID:s+dq9AGgr
>>967
取り敢えずスマホでVRAVでも見て落ち着くと良いw
0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db3b-HkyL)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:47:18.08ID:zr2DSEYP0
>>967
一応、OSから普通のモニターとしても認識出来るけどあまり賢い使い方ではないな
0970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fde2-Qz07)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:07.60ID:R5PpgoCU0
>>969
3Dゲーとかやる予定ないですが解像度はそこそこあるっぽいので
ごろ寝用のモニタとして使えるかな?と思ったんですよね。
昔のHMDを思えばそんなに高いわけでもないので。
0972名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spb1-SBlw)
垢版 |
2018/01/19(金) 11:33:30.60ID:Rc3Ca6fjp
現状、解像度的にデスクトップでやってるような作業をやるのはどのVRゴーグルも向いてないと思われ

関係ないけどHoloLensは見える範囲が狭い代わりに
単位角度あたりの解像度が高いから文字読むのとかはかなりラク
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。