>>616
> ・サブピクセル単位で開口部を広げるって話に、

これは不可能でしょって言ってる

> ・ストライプの話をしてる。DNPが例にあげてるはストライプじゃないから、そもそもピクセル間は混色が前提

ストライプならSDE幅が均一だから最低限の
複屈折効果で実現できるよねって話し
図はストライプだが隣り合う画素の光の混色によるボケイメージを説明したかった
ピクセル間の混色が前提は間違い。
混ざって良いサブピクセル同士の部分と解像低下の原因になる関係の部分はある

> ・サブピクセルの隙間が不均一、が意味不明。サブピクセル単位で制御するって話なのに?

サブピクセル単位で制御するというのが具体的にどういう原理で行うかの説明がまったくないから
何とも言えない。
単にパネルごとのサブピクセル感の特性に合わせていくらでも拡散量を最適に調整したフィルム作りまっせと言ってるだけという可能性すら有る。

DNPの話は最初からしてたわけじゃなく、一般論的に光の拡散の性質を利用したフィルムの後付けでは厳しかろうって話がしたかった
DNPのはどうなんだ?って言われてあれ眉唾じゃんって答えてるだけ。