X



低価格でナイスな中華イヤホン Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fa49-dwdf)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:56.67ID:BL5H6ru50
ワッチョイ導入は先頭の行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を挿入してください

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。

※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513599449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0765名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-uR6J)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:00:51.31ID:KEdoVYJ0a
余程珍しいイヤホンならともかくKZのレビューなんて他にいくらでもあるし誰も金払って見るわけないだろう
そもそも5万以内のDAPならiPhoneの方が音質がいいと感じる稀有な耳の持ち主だし参考にならないんじゃない?
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5ee7-QcZb)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:02:30.46ID:a0Ng3Q260
ピュアに数百万突っ込んでいる程オーディオを愛し、最近のオーディオ業界を憂いて若者がそのオーディオ詐欺にひっかからないように(そして業界の健全化)する啓蒙も兼ねてるのかと思っていたけど遂に金取り出したのか...
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a8a-rwI6)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:06:11.53ID:tB0xzipK0
提灯レビュアーもそうだけど、こうなってくるともう胡散臭くてなぁ……
サンプルや金が絡んだ時点でレビューに指向性が出てくるから半ば役に立たなくなるのよねぇ
0771名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:14:35.45ID:CWKpS1fSd
ZSRかhckのzs6の緑で迷ってるんだけどどっちの方がいい?
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6681-Un5q)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:27:52.37ID:Up831YVt0
届いたぞ・・・
情報通りの音だったが俺が好きなやつだ・・・
1BAは初めてだがこんなに鳴るもんなんだな・・・
驚いたぜ・・・へへ
0775名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-0PCX)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:52.24ID:kluUTIu0a
>>770
いくらバランスケーブル付とはいえ、70ドル近い福袋で
高中低域すばらしいとか超コスパとか煽ってたのにまさか1BAが来るとか誰も思わんだろ。
尼にすら4000円台で多ドラの中華イヤホンいっぱい売ってるのに。
0779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a68a-JHka)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:54:52.87ID:LsTkfnZk0
>>759
初期組か送料出した勢でないとまだ届いてないと思うぞ
うちみたいにやっと昨日国内税関通ったのが大半だよ
>>770
前回はgreen proみたいなのがあったし、7k台なら面白そうなの来るかと思うだろ?
最初から1BAって分かってたらそりゃe3000でも買ってたほうがいいだろう
0780名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MMc9-Py5V)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:05:46.55ID:0X+aoVQ/M
DT100で検索したら眠い音のオンパレードで草。
福袋いくつ売れたんやったかな?400くらいだったか。それでも280万の売上か、、、原価なんてかなり安いやろうから
ボロ儲けだな
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9eb6-0PCX)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:22:59.14ID:+ngep2xF0
>>781
・自称コスパ最強と宣って販売されている
・福袋の中身を消費者の想像に委ねる販売方法を自ら選択、想像の補間として公開した工場の写真に写っていたBAドライバのトレイには@〜Bまでの番号が割り振られていた為マルチBAと解釈する人が多かった
・8000円でケーブル二本付きの中華シングルBA

複数の期待を裏切る要素が積み重なった結果として中華1BAにネガティブな反応が集まった事が分かってないよね
高級品に1BAでも良い物があるから〜と言われてもこれは安物
1DDにIE800Sという良いイヤホンの例があったら同じ1DDなら100均のイヤホンでも期待しろと言うのかとw
0789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66d3-Un5q)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:24:01.99ID:TGCypv6x0
ZSRのBAってBellsingじゃないよね
0792名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H6d-uxxk)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:00.35ID:aCKaX/8vH
>>788
ダイソーイヤホンの例もあるから言ってる通り100円にも期待しろとも言えるのがな
そしてこれまたダイソーイヤホンのときのように感じる音や好みで人によってレビュー全然違ったりもする
0795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7db3-0PCX)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:56:54.18ID:RsjSVeRB0
???「1000時間エージングしたFI-BA-SSの音を聴いても1BAの音が悪いと言えるの?」

Knowles・Sonion「BAにエージングなんて無いけどな、あるとしても劣化で特性には悪影響」
0799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d8a-QpsD)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:23:51.39ID:AOO5StGl0
届いたから聴いてみていたんだがうーん微妙
バランス接続時は解像度高くなって高音も曇りという程じゃなくなり暖かい音になるから俺は好きなんだが
1BAの音を期待するのは駄目だし バランス接続できる環境もっていないならハズレ
ケーブル代の事を考えてもまぁ「妥当」でしかないな

これだとE3000かEHP-BA100でいいな
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79d8-IVE8)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:59.78ID:Hf9gY44w0
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79d8-IVE8)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:29:01.36ID:Hf9gY44w0
ZSRが毎日20個限定って本当なのか?
カート入れてないけど数量じゃなく10分限定って感じでなんか余裕で買えそうだったんだが
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d8a-QpsD)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:30:11.93ID:AOO5StGl0
あ、HCK福袋ね 1BAによくある綺麗な中高音じゃないし人を選ぶ
まぁコスパとか考えて買っちゃった人はドンマイだな 7000円ガチャで遊ぶつもりで買った人には結構面白い物って程度
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a5b8-s6wl)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:10:08.27ID:j3s8JLxi0
俺もさっきmmcxのケーブル二本とおまけのイヤホン届いたよ
2.5mmを使えるdapは持ってないのにね...

おまけのイヤホンは音がこもりぎみ
紙かなにかが挟まってるかと思った

曲によってはまあいいかなと思えるのもあるけどダメなものはダメ
シングルbaの欠点なのかなあ

シングル絶対主義とかじゃなければzs5の方が万人受けすると思う
0808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a68a-JHka)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:11:18.25ID:LsTkfnZk0
とりあえずHCKはビッグマウスというイメージ付いたのは福袋的に大失敗だったな
そりゃ中身について書けない訳だものw
easyは中身分かってる分、買っても納得出来ただろうけど(12990の瞬殺で買えなかったけどな
0817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2573-jusK)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:39:34.91ID:edC74eP80
DT100、機器で音がすげぇ変わる。
V20 ⇒ 微妙。寝る前に使うかなぁ…。
YinLvMei A1 ⇒ あれ?悪くないかも?
YinLvMei A1 バランス ⇒ え、全然いいじゃん。
PC → USBDAC ⇒ 高音がゴミのようだ。
いろんな意味でギャンブル過ぎるやろ、今回。
0827名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H81-XZ0y)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:51.29ID:i8xcnP65H
DT100付けてると耳の周りが静電気?でチクチクすんだけど
プラグからなのか筐体からなのかわからないけど
リケーブルしても静電気でチクチクするからイヤホンに問題あるのかな?
0829名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd0a-hsWm)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:32:49.65ID:oDHTpKOqd
>>814
俺もZSR来た
俺的にはZS6の方が低音重低音多いから好きだけどね
ZSRはZSTの音を全体的に少しパワーアップさせたような印象
相変わらずKZらしい元気な音だわ
まだ箱出しだからバーンインして変化あったらまたレスポンスしまふ
0837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ab3-LcVu)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:36:25.29ID:gRxtVw0L0
そうそう、結局ジコマンの世界なのよ。オーディオなんて
値段ほどの差はないと思う
5000円クラスのイヤホンなら大体どれもしっかりしてる
いや、2000円クラスでも聴けるものもある
ウォークマン、MDの頃はイヤホン厨がここまで多くはなかった
みんな付属のイヤホンで満足してたろ
カセットテープがハイポジってだけで良い音な気がしてたろ
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c576-WyFT)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:28:57.11ID:zqlgnMVx0
>836
耳の調子が日によって変わるので決め切れないですが、自分が持っている中華低価格では

ASK≧ZST>UEs>ZS3>>>AM09>>>>V10

今はスレチになるけどYinyoo H5が届くのを待っているところ
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 598a-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:30:00.86ID:TovEc1Ii0
例の福袋があさってぐらいに届く予定だけど
既出のレビュー見た感じでは500円のインナーにも負けそうな予感・・・
0847名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-zKJc)
垢版 |
2018/01/17(水) 08:11:21.58ID:cQWiQdIqr
事イヤホンは→事イヤホンに関しては

兎に角、高インピとかの極端なイヤホン以外はかなり音質に関して追い込んでやれば100均レベルの物でもそれなりに鳴ってくれる
0849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1108-XhTK)
垢版 |
2018/01/17(水) 08:29:31.89ID:iU0rz+Ju0
>>832
KZはED10を最後に低価格路線というか既存のイヤホンから撤退したはずだがZN1で大こけして出戻ってきたヘタレ
0855名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-uR6J)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:27:37.59ID:SlftjRv+a
福袋のやつ来たけど本体自体は悪くないけど付属ケーブルとの相性悪いせい
か篭もる
ケーブルで音本当に変わるから抵抗値に対して敏感なんだろうなって感じ
あとそこそこパワー無いと鳴らしきれなさそう
0858名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:06:21.93ID:UCkytZFNa
やっぱり福袋のDT100はいかんでしょ。
ギアべかAliExpressで20ドル台、日本の尼で3000円台で売られていても
中華イヤホンならとりあえず試したくなる中華イヤホンマニアか
金属筐体の見た目重視で選ぶようなやつしか買わんレベルだろ。
バランスケーブルをおまけに付けてもとてもじゃないが7000円台の価値はないわ。
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a68a-JHka)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:22:59.37ID:9SRrJqLm0
このスレ的にはバランスケーブルありきで語るべきでもない気もするけどね
福袋届いたけどケーブル2本4kと考えて本体4k弱と思うとZS5/6でいいな乙だとは思う
個人的な利点としてはシュア掛け筐体じゃないからラフに扱えるかって位か
あとこれに使えるイヤピでいいのないかな

>>857
世の中には1000時間BAをエージングする人もいるから…w
0861名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-f8eb)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:47:27.14ID:6wf/UG6jr
DT100はツイッターとかの感想を見るとアッテネータ噛ましたり、ワックスガード外して音響フィルタ付けたりする改造ベースのようなイヤホンの印象
直挿しで駆動力とか加えてもただ音がボアつくだけじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況