X



【BD】Blu-ray再生機 12台目【プレーヤー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 14:46:04.47ID:OiUB+QHo0
パイって?
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 14:46:37.49ID:OiUB+QHo0
失礼パイオニア製ですね
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/27(土) 15:12:20.55ID:i3dQOjwy0
ごめん、取説確認したら強制イジェクトじゃなくてリセットボタン(電源再起動)だった
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/30(火) 18:34:44.62ID:ChSNhzDC0
LX-800も価格の取扱店が2店だけで去年の7月が最安値だから
どっちも去年の時点で生産してないんじゃね?
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:08.00ID:UCezcyt10
4Kテレビはあるんだけど(Panasonic)、Blu-rayプレーヤーはない。
UHD Blu-rayと4Kアップコンバートは全然違う画質なんだろうか?
UHD Blu-rayはソフトがないし高い?
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:28.05ID:HPu2+rO40
UHDとかまだ全然ソフトがないからBDプレイヤーで十分だと思う
UHDは5年後くらいにソフトが充実してから検討でいい
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:40.55ID:eZkFYnT10
UHDソフトは何だかんだで国内300くらい出てるけど販路はAmazonが殆どで
リアル店舗はヨドバシ位しかやる気無いから存在が知られてない
画質は天地の差 画素数4倍以外にも明るさの階調が16倍に増えた
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/04(土) 13:14:39.37ID:UCezcyt10
>>444>>445
さっそく、ありがとうね。

映像モノはあまり見ないけど、Blu-rayがないのもなんだかなぁという感じ。
記念のビデオも最近はBlu-rayばかりで、もらっても見れない映像があったし。

音質重視で、SACDやBlu-rayオーディオかけられるCDプレーヤーの置き換え考えてるので、音質重視というYAMAHAのBlu-rayを最有力候補にしてみますわ。
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 11:05:10.02ID:K64BLL010
すみませんbdp-s6700なんですがこれって電源供給なしの外付けHDDで動画再生できますか?usb給電のものです。どこのメーカーのhdd使ってますか?
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/24(金) 11:42:01.12ID:PI0ywDBU0
>>451
駄目なのがあったけど、ヘタってるってこと?
メーカーに問い合わせたら外部供給するやつかUSBメモリ使えって回答
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/25(土) 22:49:53.09ID:wghRtuip0
YAMAHAのネットワークアンプだと、HDDは外部電源でも動かなかった。外部電源なしも同様。
それどころか、SDカードをリーダーで接続しても無理で、USBメモリーカードしか読み取れない。
機種によっても違うのかもしれないが、wxa-50という機種では無理だった。
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 09:56:31.24ID:D33rYvUD0
PS5のプレーヤー性能に期待してるんだけどどうかなぁ
4kアップコンバートとか付いてたら買うんだが
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/25(金) 23:53:36.84ID:gL2xCzGQ0
再生専用機としてPS3を使っていたんだが、ついに故障。
優先順位として、CD再生の音質を一番に、DVDのアプコンがその次として、
2,3万円程度でおすすめのやつってあります?
0471887
垢版 |
2020/09/26(土) 19:42:34.95ID:L4dgmtc60
>>469
ps5(笑)
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:48.92ID:Qgot1vzQ0
UBP-X800M2を使用している方がおられましたら外付けHDD内のmp4の再生について教えていただきたいのですが、
ps4proでは多数のmp4ファイルをレジューム再生できるのですが、こちらの機種でも多くのファイルでのレジューム機能は有効でしょうか。
ソニーに電話したところ、はっきりとしたことは答えられないとのこと。
ご存じの方がおられましたら、教えて下さいませんでしょうか。
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/19(月) 20:24:49.41ID:6G0pZqbF0
画面付きで削除でき、字幕も付けれる1000〜12000円以内の都合のいい再生機はありますでしょうか?
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/25(日) 22:44:46.07ID:5CaK7QJs0
>>473
亀レス失礼。
USB接続のレジューム再生は出来ないと思うよ。
特に求めてなくて深く設定を掘った訳じゃないけど、基本的には再生中のファイルから離れると中断した位置はクリアされる。

ついでだけど、プリインストールのアマプラアプリも同じで、翌日に映画の続きを見るとかが出来ない。これは不満。
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/31(土) 13:17:33.23ID:AmhNecsu0
>>475
ありがとうございます。やはりレジューム効かないのですね。
常に数十ファイルを交互に再生させているので、レジューム機能がないのはとても困ります。
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/16(月) 21:28:18.32ID:+3wXNlRn0
中古でREGZA DBP-100S買ったけど今どきのものと比べてなにが搭載されてないのか教えて
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/03(木) 16:40:16.82ID:NzcqViiU0
修理?の相談です。ちなみに素人レベル。

東芝DBP-S450を自分用とリビングに2台持ってる。2014年製。
リビング用は殆ど使っていないが電源が点滅状態になり電源が入らない。
修理しようにも点検費だけで1100円取られるし修理費用も多分一万位しそう。
元々が1万円の製品なので費用かけたくないところ。

それで、自分のS450は使うので、将来このピックアップがヘタったら、
リビングの物とメカニズム交換して延命しようかと思っているが、
ハンダこてとか使わず、自作PCの光学ドライブみたく、
簡単にメカニズムごと移植するなんて可能なのでしょうか。

詳しい方、アドバイスお願いします。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/05(土) 19:24:19.30ID:j+uQSSFT0
>>485
ちなみにS450とS300は見た目全く一緒で
一部、ネットワーク機能が追加されただけのモデルです。
S300は小さいくて場所とらないので、
将来S450がヘタったらダメ元で交換チャレンジしてみます。

というのもS300/S450はDVDの画質をキレイにする
XDE機能というのがあって、DVD画質がキレイなのです。
単純なアップスケーリングとか異なる機能のようです。
その後のS600、現行のS500はスペックダウンしてしまっているようです。
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/09(水) 08:40:59.30ID:1fkPABA30
BDP-3130-Wを6年間使っている
価格.comのレビューを見ると、同期の上位機種BDP-170より高評価
BD見られればいいという層と、プラスアルファを期待した層の差かな

↑の1年後に発売されたBDP-S1500がランキング1位
レビューもどんどん追加されている 後発の上位機種BDP-S6700より高評価
高機能があだになっているのはパイオニアと共通 いわゆる「器用貧乏」

UHDソフトなんか高くて買えないから、シンプルなベーシックモデルでいいんだよ
数年後には4Kで映画やドラマが見放題になるんだから、ソフトはゴミと化す
自分もBDソフト100本くらい買ったけど、全部1回しか見ていないわ
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/09(水) 21:55:14.20ID:lLAbcML40
価格コムのレビューとかランキングなんてお察し
いちいち気にするあなたもお察し

そしてBDP-160とBDP-170はBD再生以外の用途で今でも需要があったりする
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/10(木) 06:46:28.46ID:xgqFyCh60
文盲に絡まれたw 当時、この数十倍あった尼のレビューもチェックした
その「BD再生以外の用途」で不具合発生、
対応が厳しくなってきたという話をしている
BDP-S1500の最新レビューは今年の12月8日、その前は12月5日
BDPカテで最新2つのレビューが↑↑ 3番目も7年前の東芝

メーカーサイトや評論家の提灯レビューより、実際のユーザーの声は貴重
それを気にしないとか、バカ丸出し というより、いちいち絡む神経が理解できない
「BD再生以外の用途」の具体的な内容に触れないのは、
すでにその機能が時代遅れになっていたり、使い物にならなくなったから
俺はそこを指摘しているのであって、ただランキングがどうの、
レビューが全て真実を語っているなどと言っているわけではない

「BDが見れた。よかった」 この当たり前の感想の積み重ねこそが大事と言っている
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/10(木) 10:18:36.29ID:a1AVjYWp0
長文でごちゃごちゃ書いてるレビューは無視してるわw
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/01(金) 23:24:18.58ID:kaobCj3V0
UHD対応のプレーヤーはどれ買うのがええんや?
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 10:12:15.05ID:fGzIeR/20
UBP-X800M2でSACD-Rは再生できる?
PENTATONEでかなり持ってるんだが
尼で質問したら馬鹿な回答しか返ってこなかった
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/02(土) 12:07:12.71ID:Nk9rSQnL0
>>424 これと同じくPioneerアンプ(TV 音声入れて)3.1chで今までCD良く聴いてたんだが休み前にアマで買ったスギゾウ編曲のガンダムBlu-ray視たら目飛び出るほど音いいわ もうCDに戻れないかもしれない BluスペックのCDってのも音いいのかな?
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/05(火) 22:09:46.95ID:xA3hmono0
4Kソース見たいなら素直に4Kパネルが良いと思うぞ。
2K画面で字幕のジャギーが気にならない位に細かい所が気にならないか見えないか、もしくは2Kソースが綺麗に見られれば良いってんならX990Rありというのは否定はしないが。
X590RとV7を4Kソースで並べて比較したが、確かに動きの速いシーンだと解像度の違いはパッと見あまり分からない。
でもゆっくりしたシーンでその違いが一度分かってしまうと、目が慣れてきてX590Rはちょっと残念になってしまう。
ああこれはV7が無理でもV5かソニーの255かなと。
細かい星空の4K映像なんかShift4Kとネイティブ4Kではコントラスト以前に星の描画自体が違いすぎる。
ちなX550Rユーザ。
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/07(木) 07:13:09.20ID:8Dbejp780
>>498 ソフトパッケージに書いてあるのもあるんやろけどウチのは書いて無くて再生中のアンプに[ドルビーデジタルプラス]と表示されてた
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:33.85ID:9FfyNs760
ちょっとお尋ね
HDMI出力の音声をそのまま受けられるDACって無いですか?
最近のレコーダーは音声出力がHDMIだけになってしまい
レコーダーの買い換えができなくなり困っているんです
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/10(日) 19:32:50.21ID:nnWtVyZY0
HDMI入力のあるOPPOのプレーヤーをDAC代わりにする手はある
中古でしか手に入らないけど
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/16(土) 19:32:46.75ID:+jCy0i1l0
 プレイヤーが小さくて高性能になってもアンプが追いつか無いから見た目がバランス悪くて買い得感がないんだよな TEACやDENONのアンプは中途半端だしONKYOパイオニアあたりで2.1chでいいから小型Earcのhdmi付きが欲しい アンプの表示もきちんとリニアpcmやドルビーデジタルや出力Hz表示がある方がいい
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/17(日) 10:34:08.53ID:cZYdG5mQ0
 Blurayプレイヤーにつなげるアンプなんだからせめて最低50w×2で勿論デジタル同軸入力サブウーハー出力も欲しい サイズは今ソニーの一番小さいBlurayプレイヤーに合わせて貰いたい TV音声込み3.1chでかなり満足できる
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:46.48ID:KQ2l9lQH0
 nrなんてサイズ全然合わないじゃんソニーの一番小さいプレイヤーは23×19×3.9cmほど
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/22(金) 15:41:11.95ID:drud7USL0
>>514 これいいね でもうちWiFi機能のついてるAVアンプだから機能が重なってしまう あとこれボディは鉄かな?錆ない?表示は入力機器の出力Hzが判る方がいいな
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/05(金) 18:04:21.03ID:0fXILewD0
質問です3、4万の予算ならSONYのUBP-X800M2が良いですかね
SHARPのCQ1にYSP2700の組み合わせで主にLIVEBlu-rayを見るのに使います
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 11:06:12.58ID:eAPDUS9M0
レコーダーばかりでプレーヤーって需要無いのかなぁ?
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/07(日) 18:55:22.74ID:/88VsLSj0
あるわけないw  配信の時代なのに
その配信も林立していて、数年後にどれが残るのか不明
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/09(火) 21:56:52.87ID:p54dCT+Y0
X800M2買おうと思ったら2週間待ちらしいわ
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/10(水) 11:30:35.06ID:KXhBoOxn0
どうしても撮るならハードディスクに入れてしまえばええからな
映画やLIVEを見るなら再生に特化させた再生専用の方が機械のスペースも取れてノイズ入りにくくなるからええな
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/11(木) 15:56:29.99ID:xavzAS970
>>523 同意ウチもレコーダー要らない プレイヤーやアンプスピーカーでいい
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/13(土) 12:16:42.84ID:tsIta+BA0
現行品でDVD-RAMが再生できるBDプレーヤーって、
もしかしてUB9000だけしか無いの?
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/14(日) 09:26:02.12ID:+B4JxVig0
X800M2注文したけどいつ来るかなぁ
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/14(日) 11:56:55.11ID:nLAfdNiW0
「パンが食べたいけれど売ってません。どうすればいいですか?」
「お菓子を食べればいいじゃない」
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 22:37:35.23ID:+mMlNtZv0
今日わが家にX800M2が来ました
アップコンバートで凄くキレイに見えてるような気がします
音も凄く良くなったと思います
サウンドバーよりテレビの素のスピーカーが特によくなった気がする
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 09:23:01.44ID:TtahQ3AT0
パナソニックののDP- UB45をPC用の4Kモニター(P2721Q)にHDMIで繋いで使おうと思うのですが
この手の再生機のレビューを見るとテレビへの接続報告ばかりを見にします

PCにUSB外付けのUHD Blu-ray再生ドライブを繋げて使う事も考えたのですが、動作条件が厳しいらしく上記プレイヤーを導入したらどうかという考えに至りました
音声は同軸デジタル→光デジタル変換ケーブルでDACに繋ぎ再生しようと思っています

問題なく使う事が出来るでしょうか?
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/04(日) 18:17:13.41ID:yBFCEjc60
 ウチはソニーのS6700で迷ってるW幅が255じゃなくて250なら迷わず買うのにアンプ幅に合わない かと言ってS1500は小さ過ぎだしアンプ繋げないし勿論性能も落ちる困ったもんだ
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/15(木) 21:34:18.07ID:LTEiRDjT0
>>523
俺も録画はしないけどBDと配信の画質の為にレコーダー使ってる
ディーガのクロマアップサンプリングはかなり優秀で、アマゾンビデオとかネットフリックスもテレビ内蔵のアプリとかfire TV stickより綺麗に観れる
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/25(日) 20:34:08.17ID:72Jd45Qr0
ソニーのS6700とパナのUB45ならどっちがいいですか?
初めてブルーレイプレーヤーを買うのですが
1000円くらいしか値段が変わらないので悩んでます

小ささ、Bluetooth、Wi-FiではSONYだけど発売が5年前

Ultra HDブルーレイプレーヤーで去年金賞もらってる2年前の発売のPanasonic
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/30(金) 17:52:55.59ID:jeh92WHS0
 UltraBluray以外ならサイズ小さいSONYのs1700が良さげ 並行輸入だから少し高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況