X



インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4600-+wKC)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:03:42.83ID:DsngsdjN0
※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

■前スレ
イントラコンカ・インナーイヤーヘッドホン Part80 (実質、Part81)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507475710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 5f7f-Fip0)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:18:40.04ID:8BRAeMPJ00303
>>98
なんだいナイヤリス君
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 5f7f-Fip0)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:22:06.92ID:8BRAeMPJ00303
>>100
笑った。酷いな(笑)
0103名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM4f-LhZF)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:23:32.77ID:jlmCuoz2M0303
この二人は良いイヤホンが出るたびにステマだとかゴリ押しだとか言ってそうだな
まー初めから否定ありきでレスしてるような奴は客じゃないし店側にとってもどうでもいいだろうな
0104名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 07a7-R89I)
垢版 |
2018/03/03(土) 19:50:16.80ID:ctgHaSiX00303
>>99
古いのとか音が怪しいのとか全部箱に放り込んであるものも含めて40~50くらい
低価格もごちゃまぜだから数だけって感じ

フリマの人もこんなところに晒されて可哀想に
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfcc-ZY0C)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:38:41.91ID:iXD9E6PA0
>>99
非カナル型は昨年の暮れあたりから買い始めて
5本ですねー。高いの買ったら高いのしか使ってない現金さ…_(」∠ 、ン、)_
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f7f-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:28:11.83ID:ReLv0k1N0
>>105
ステマでもないと思うけどな。
0111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6731-llcf)
垢版 |
2018/03/04(日) 01:31:38.76ID:NUw1usW10
>>107
いや詳しくないけど『まさかぁ』ですよんw
でも写真には黒の方ロゴ入ってる

>>109
シルバーです
編み編みが高級そうだったから(何じゃソラ)

ドーナツのスポンジパッド、100個入も来たけど穴の縁が30個位溶着?してて『ホントのドーナツ』に…
半溶着は揉んだ後開いてるトコからシャーペンで切り開いて回復させた
全溶着の15個は駄目だったw
何に使えるか考え中
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f8a-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:38:20.24ID:XoWC82LV0
DP100白と黒両方持ってるけど音は同じ
黒は写真と同じくbeyerのロゴ入り
本物かどうかは知らないけどDT990 250Ωと聴き比べて
beyerぽい音だとは思う
解像度の高さと女性ボーカルが際立ってるところが気に入ってます
AliのフィードバックではHCK diy グラフェンと同じだと言ってる人もいるね
0115名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:29:48.12ID:L62hOtL+M
>>110
そいつは自分の気に入らないものは全部ステマ呼ばわりして過去にもスレを荒らしてた奴だから気にしないでok
自分は金がなくて高いイヤホンを買えず、適当なもので我慢しなくてはいけないから悔しいんでしょう
0119名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spdb-tuVw)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:02:59.78ID:gR6JGT01p
K’s samsaraはemx500の完全上位互換とか聞きましたが、よくないのか。。

willsound mk3きました。こちらも個人的にはemx500の上位互換だと思います。
mk2よりもややウォームになって聴き疲れしない感じです。もともと音の分離が良い方ですが、中高音のバランスに磨きがかかってさらに見通しがよくなりました。
それにしてもセラーがしれっと値上げしてたり、mk1もすぐに改良版出したりで正直なんやねんって思う。
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 078f-BDkd)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:54:17.83ID:mcKdC67Z0
尼 X6 タイムセール
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfa0-0Ce3)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:27.74ID:2VRM1I8+0
EBXが届いたので聞いてみたけど、あまりにも綺麗に鳴らすので聞き惚れてしまった。
手持ちのaurvana airよりも1ランク以上も上の音を出しとるやんけ。
リケーブルも可能だし、カナルの装着感が苦手なので、イヤホンでこれだけの音が聞けて大満足ですわ。
0128名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM4b-5Hvp)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:20:35.31ID:GL8oE5RHM
X6届いて聴いてるんだけど、これそんなにいいかなぁ...
聴きやすいとは思うけど、パーカッションとかアタックが欲しい音はは軒並みダメじゃない?
期待しすぎただけなのか、ハズレ引いたのか。
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ffa-OhsS)
垢版 |
2018/03/06(火) 16:12:31.31ID:1vllV74W0
もう15k円以上のイヤホンは全部リケーブル可能なデザインにして売って欲しいわ
今時5k円くらいの価格帯のでもmmcx対応のモデルそこそこあるのに、
30kクラスの高級モデルがケーブル直付け断線したらオサラバ仕様ってのはどうなのよ
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ffa-OhsS)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:12:50.93ID:1vllV74W0
いや、別に積極的にケーブル交換して遊びたいからってわけじゃなくて、
断線したら捨てるor直すのに手間とか金かかるし、
使うプレイヤーもいちいち制限される(バランス接続するためには自前の改造しなきゃならん)しで何もいいことないのにってだけ
この時代に高級イヤホン買う層なんて大抵バランス接続ありの高級DAPなり使ってるだろうに、
アンバランスオンリーの高級モデル売るなんてチグハグじゃない?
0144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dffb-x7J7)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:21:35.60ID:Sueeu5Py0
>>143
100円です

音がゴミだったらシェルだけ使おうと思って買ったんだけど
それは無理そうだ...

音はかなり奥まった所から出るのですが(大変ウォームなサウンド)
ボーカル域、中域は強調されていてボーカルラインもそこそこ綺麗に奏でてくれます
アタックのある低音はまったく出ませんが

ケーブルの長さのコスパはかなり良いです
これはこのスレのどのイヤホンも顔負けでしょうね
ギターアンプに繋ぐと長さがちょうど良いです
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ffa-wl/W)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:29:29.19ID:UntCwcPS0
こんな言い方したくないけど、X6っていわゆるお金がなくて高級機に手が出せない人でも2k程度で安く買えて、
値段の割には音がとてもいいコスパのいいイヤホンとして一部の層に一定の評価をされているというだけで、
高級機と値段抜きのガチ音質比較した場合に全く見劣りせずに同等に戦えるレベルとかってわけではないよね
普段から高級機を聞き慣れてて耳が肥えてる人が評判を聞いてX6を買ってみても落胆する事の方が多いんじゃないかな
あくまで「値段を考えれば」って前書きがついてるのを忘れないほうが良いと思う
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eade-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:18:01.59ID:2dhgYR6B0
断線したMX400の後継としてK'S 64ohm(より線の白)とYincrow X6買ったけど
箱だしで結構良い音じゃん、と感じたのはK'Sの方だったな
X6は籠もりというかベールがかった感じで、エージング進めば変わるんだろうか
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ befa-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:57:37.93ID:6MGVkPK70
>>157
LiebesleidとかShozy BKとかEBXとかMX985とか、そのあたりの15k以上のクラスのを想定してる
じっくり聴き比べてやっと違いがわかるというような微々たる差じゃなくて、
このくらいのを聞き慣れてる耳でX6聞いても、音に膜というか霞がかってるような印象をすぐに抱いちゃうと思う
具体的に何が違って音が違うとかまではわからんけど、
ぱっと見でわかる範囲でいうとX6は筐体の作りとかやっぱり価格なりで明らかに安っぽい粗雑な出来だし、
振動板の力だけで出せる音には限界あるんだろうなと感じるわ
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW be80-NcPQ)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:12:03.94ID:428biyYi0
そりゃ変に誇張して褒めちぎったり1万超えるようなイヤホンと比べられたら違和感があるけど
そんな頓珍漢な事言ってる奴のレビューなんか真に受ける意味がない
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ befa-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:25:56.43ID:6MGVkPK70
>>162
あなたみたいな鋭い人なら気付けるのかもしれんけど、
>>128とか俺みたいな素直な人間は割と騙されちゃうから、
真に受けずにスルーでなくちゃんと批判する書き込みもたまにはあった方がいいかなと
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17ee-ssPE)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:40:50.55ID:OcsYvoGd0
そもそもX6買う人って何よりも低音が大好きで解像度などはあまり気にしてないのでは
そして挙げてくれた高級機は低音がメインでは無いのでタイプが全く違う
低音押しの高級機となるとZENやSamsaraなど高ohmで鳴らしにくいから環境を選ぶ
そう考えるとX6は十分選択肢として有りだと思うけどね、まぁ自分はSeahf AWK-F150C派ですけど
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17ee-ssPE)
垢版 |
2018/03/08(木) 05:45:57.45ID:OcsYvoGd0
ちなみに上で挙げてもらった高級機は全部持ってます
あとフジヤでVX-JとRose Masya Woodを最近買ったけどMasyaが思いの外よかった
中のドライバが何世代か変わったらしいから評判と印象が違い過ぎてびっくり
不安だった装着感もゼンのリングとHiegiドーナツで完全にフィットして個人的に大当たりでした
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb8a-JN+0)
垢版 |
2018/03/08(木) 05:54:51.55ID:sud20fOG0
安い低音強調ヘッドホンと同じのうな音だからオーディオフィルには受けが良くないのではなかろうか。こういうのを好むものも多いと思うが。
0168名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb6-8l+R)
垢版 |
2018/03/08(木) 07:46:24.97ID:ZIBDz0iSM
>>163
そもそもX6はそんな高級機が出るずっと前からあるもんだし誰も高級機に勝てるなんて言ってないし
高級機と比べる君の方がおかしい
騙すも何も君が勝手に勘違いしているだけとしか言いようがない
0169名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb6-8l+R)
垢版 |
2018/03/08(木) 07:48:38.72ID:ZIBDz0iSM
誰も、この大衆車はランボルギーニに勝てるなんて言っていないのに、
大衆車はランボルギーニに負けるよねとかいきなり言い出しているレベル
0170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35d-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:14:01.58ID:ds0G+foC0
と言うか原価が安く、性能差が殆ど出ないから音作りと見た目くらいしか違わないイヤホンで高級機とか何言ってんだこいつって話
1万クラスで低価格人気機種の最大1.5-2倍程度の満足度がせいぜい
ヘッドホン、スピーカーと大きくなるにつれて性能差が大きくなるから、2-5万出せるならヘッドホン、それ以上出せるならスピーカーの方が高級機らしい音出るぞ
スピーカーは集合住宅では厳しいが
0172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW caab-vvWl)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:56:14.01ID:U3r3kjPR0
X6はドライバはなかなか質よさそうだと思ったけど筐体があれじゃな
前面が金属グリルのものとか使ってみればX6に足りないところは見えてくると思うんだけど
低音は風圧的なインパクトはあるけど打撃音的なインパクトはあんまりないかな個人の感想だけど
0175名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM97-IxnX)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:21:35.11ID:bJnME49lM
>>128なんだけど、
>>153さん >>172さん コメントありがとう。
そういうキャラだと判って安心した。

あと一応、高級機と比べての高音ダメダメ発言じゃない。
比較対象なんて、SE521,Qian69,EMX500,Nameless あたりだよ。
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8fa7-sd6n)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:59:35.96ID:xJNNoKpv0
いい音探してる人と好みの音探してる人がいることだし
それぞれ認めればいいんじゃないか

さっき上げたHE150 もJAZZとか室内楽とかはいいけど、Rockには微妙だし色々ある
0187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e00-5yug)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:28.61ID:Z0fcAamj0
書き忘れたけど>>184はドーナツパッドをつけた音の感想
他のイヤホンと同様、パッドなしだと低音はあまり多くなくて、パッドをつけると音がだいぶ変わる
そのブログはパッドなしらしいから俺の感想とは異なる
ドーナツパッドをつけるのが一番いいと思う
TMV2にドーナツパッドは付属しないけど
0188名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-TJuL)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:37:20.54ID:dbvnQECQd
唐突ですがみなさんは非カナル型イヤホンを
使うときプレイヤーは何使われてますか?
0193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6673-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:12:45.49ID:3zBUVmaz0
>>192
承知しました〜。
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2acc-TJuL)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:31:18.12ID:J5snh7EO0
TO400s気になりますね。お金に余裕ができたら買ってみようかしら…_(」∠ 、ン、)_
ところで蟻さんで買うときはペノンさんがセラーのもので買ったほうがよろしいのでしょうか?
0195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e00-5yug)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:25.86ID:Z0fcAamj0
>>194
別にそんなことはないだろうけど、わざわざAliのPenonから買うんだったら、Penonの公式HPから直接買ったほうが喜ばれるのでは
おそらくAliのようないろいろなショップを出店させているようなマーケットには、売れた代金のうちの何パーセントを納める、みたいなのがあるんじゃないかな
0196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2acc-TJuL)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:17:37.14ID:J5snh7EO0
>>195
お早い返信ありがとうございます。
直接買うほうが喜ばれる…それもそうですね、納得しました。
蟻さんだとペノンさん直販より安く売ってるセラーもあるので気になってたのですが、直販のほうが安心できそうですね…_(」∠ 、ン、)_
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb8a-JN+0)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:43:23.53ID:wdbbxuXe0
DP100黒とても良いです。教えてくれた人ありがとう。
クラシックと相性がいいね。高音が綺麗に鳴ります。
0200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a7c-ZJxc)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:54:51.56ID:pGUMOHwy0
そのショップでケーブル買ったら色違い送ってきて
まぁもう一回ポチって希望色が来ればいいやと
希望色の在庫確認してるけどガン無視されてる
ついでに値引き要求してみたらそこだけ注文したら値引きしてやると返ってきたけど
全然値引きしないし在庫確認は頑なに完全スルー
愚痴ってスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況