X



【HMD】PlayStationVR 313【PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da56-Riqk [123.198.201.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:10.86ID:YOg3aN6l0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1

※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157
 220.208
 27.141
 
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 312【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520980528/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f256-Riqk [123.198.201.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:27.30ID:YOg3aN6l0
Q: PSVRを買うだけでVRできるの?
A: PSVRはPS4の周辺機器なのでPS4本体とPlayStation Cameraが必要です。

Q: PlayStation Moveコントローラは必須なの?
A: 必須ではありません。一部の専用ソフトを除き、多くのゲームがDual Shock4でプレイできます。

Q: 目が悪い、裸眼でもいける? or メガネだけど大丈夫?
A: メガネでもほぼ大丈夫です。(特殊な形状のもの等は干渉する場合もあります)

Q: 寝ながら使える?
A: シネマティックモードであれば使えます。

Q: 今までのVRじゃないPS4ソフトは使える?
A: シネマティックモードで、PSVRに表示される仮想スクリーン上で今までのPS4ソフトがプレイできます。

Q: DVDやブルーレイは見られる?
A: シネマティックモードで見られます。

Q: PSカメラ同梱版に入っているカメラは新型? 旧型?
A: 新型のPSカメラが同梱されます。

Q: PSVRにPS4PROを繋いだ場合、コントロールユニットを通してテレビ側に4Kパススルー出来るの?
A: はい、4K映像をそのまま出力する事が出来ます。ただし初期型のユニットはHDRに非対応のため、初期型でHDRに対応させたい場合はユニットを介さず別に接続する必要があります。
(※ 2017年10月14日発売の新型はHDRに対応)

Q: 目の疲れや酔い等の対策は何かあるの?
A: まずは各種設定を自分に合った設定にする事が大切です。特に瞳孔間距離の設定は見逃しがちなので忘れずに設定しましょう。
・瞳孔間距離の設定方法
ホーム > 設定 > 周辺機器 > PlayStationVR > 目と目の距離を測定する
0003名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f256-Riqk [123.198.201.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:58.99ID:YOg3aN6l0
Q: 2016/10/13発売のPlayStation Move モーションコントローラは旧タイプと何が違いますか?
A: USBケーブル (Mini-B - Aタイプ)が付属するだけで、PS Moveモーションコントローラ本体の仕様に違いはありません。
※ 接続端子をUSB(Micro B)に変更及びバッテリー容量がアップした新型PS Moveは2017/11/01より発売。

Q: PlayStation Moveナビゲーションコントローラ対応のゲームはありますか?
A: PSVRでナビコン対応のゲームはありませんし、今後リリースの予定もありません。
ナビコン自体も出荷完了品のため再販の予定はありません。

Q: PlayStation Move モーションコントローラを充電するにはどうしたらいいですか?
A: 以下の方法で充電することが可能です。
・新型PS Moveはスマホ用のUSBのACアダプタ等でも充電できます。
・純正のPS Move用充電スタンド(出荷完了品)と接続する。
・サードパーティ製のPS Move用充電スタンドと接続する。
・PS4とUSBケーブルで接続する。(電源が起動状態もしくはスタンバイ状態(USB給電ON設定)である必要あり)
・PCとUSBケーブルで接続する。(OSが起動状態である必要あり)

Q: PlayStation Move って古いよね? PSVR用に新しいコントローラって出ないの?
A: ライフル型コントローラの「シューティングコントローラ(エイムコントローラ)」が発売されています。

Q: Playstation Move モーションコントローラって買っておいた方がいい?
A: 欲しいソフトで使うかどうかで決めましょう。PS Move対応ソフトは以下のページで確認できます。
http://www.jp.playstation.com/psvr/contents/index.html
0004名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f256-Riqk [123.198.201.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:31:19.98ID:YOg3aN6l0
Q: PSVRにはどのような音響環境が適していますか?
A: ステレオヘッドホン(いわゆる普通のヘッドホン)です。
サラウンドヘッドホンは、PSVRの3Dオーディオとケンカして効果がマイナスに働くため適していません。
5.1ch環境も3Dオーディオの効果が期待できないため適していません。

Q: 手持ちのサラウンドシステムをブイブイ言わせたいんだけど?
A: PSVRには3Dオーディオが搭載されているのでVRゲームの場合はステレオヘッドホンの仕様を推奨します。

Q: 3Dオーディオって劣化バーチャルサラウンドじゃないの?バーチャルサラウンドヘッドホン持ってるんだけどそっちのがいいよね
A: 3Dオーディオはサウンド一つ一つに3D空間上の座標情報を持たせて音声出力時にミックスするいわゆるオブジェクトベースオーディオです。
従来の5.1chや7.1ch規格はオブジェクトベースレンダリングではうまく働きません。

Q: ヘッドホンはソニー純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)がベストだよね?
A: 純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットをPSVRで使うときはおそらく有線で接続してサラウンド機能をオフにして使うことになります。
シネマティックモードで従来のPS4ソフトをプレイしたりDVD/BDを鑑賞する場合はワイヤレスで最適なサラウンドが楽しめる可能性があります。

Q: シネマティックモードを利用する際は、音響・音声はサラウンド出力されるのか?
A: シネマティックモードでは、2ch(LPCM)、5.1ch、7.1chをバーチャルサラウンドサウンドとして、ヘッドホンに出力します。
ステレオヘッドホンでもOKです。
なおPSVR同梱物にPSVitaの純正ヘッドホンに似たインナーイヤーヘッドホンが最初から入っています。
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f256-Riqk [123.198.201.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:31:40.99ID:YOg3aN6l0
“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART1 内容物の確認
https://youtu.be/yiB4ObSJGNs

“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART2 接続の手順
https://youtu.be/AGfVjCssOu4

“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART3 プレイ前の準備
https://youtu.be/rsKlMZZvTX0

レンズの拭き方(ソニー公式動画)
https://www.youtube.com/watch?v=G-pA23BeRzk

ライトシールド部のお掃除(ソニー公式動画)
https://www.youtube.com/watch?v=JR4q-Pfuq8w


■テンプレはここまで■
0006名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Y7D2 [49.98.153.188])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:40:02.27ID:XpX7HrJKd
いちょつ
0010名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Y7D2 [49.98.153.188])
垢版 |
2018/03/20(火) 23:02:15.06ID:XpX7HrJKd
アークパーク即買いっすわ
0012名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b3-Ytsp [60.108.51.32])
垢版 |
2018/03/20(火) 23:09:45.82ID:H51oc55/0
積みゲーを崩すよりセールが来るスピードの方が速い・・・
今の積みゲーを最低でも全て起動するまではもう何も買わないぞ
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e80-dVgQ [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:02:47.35ID:uBxHpgzZ0
ナムコのファミリースキーみたいな2Dでも現地にいる感満載みたいなコンテンツが
VRに向いてると思うんだけどな
VR Zone Portalのスキーロデオまで体感にしなくとも、コントローラで充分
臨場感満点にできると思う
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2c5d-7BQk [118.105.69.96])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:06:06.93ID:n3zDdlnm0
【PS4】Bravo Team (VR専用)はどうなんでしょうか?
0020名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b98-GvFd [218.216.223.229])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:37:32.30ID:wcUlXYd80
今日、バイオ7やり始めたんだけど、これって視野フィルター効いてるの?
設定で強にしたんだけど、スカイリムみたいに画面の縁に黒いのが出てこないような・・・
私が視野フィルターの意味を勘違いしてるのか?
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e80-dVgQ [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 00:47:12.04ID:uBxHpgzZ0
>>19
ブラボーチームを作って家族を養っている人もいることを忘れないであげて!

まあオレも買わんが
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d0b8-DgBi [153.208.111.251])
垢版 |
2018/03/21(水) 01:49:13.10ID:HbtPWrzQ0
>>20
バイオはそういうのないよ。やり始めの酔わないコツは角度回転あるけれど自分の首の動きとして使わない事だね。
慣れればどおって事ないけど、最初は首が無理な角度になって初めて角度回転する様にしたほうがいい。基本的に自分の首でキョロキョロする様に心がける。ってチュートリアルそのままのアドバイスだけど
0029名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d0b8-DgBi [153.208.111.251])
垢版 |
2018/03/21(水) 01:56:04.19ID:HbtPWrzQ0
>>28
バイオ7かシューコンのファーポイントかmoss かやった?
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2c5d-0FUd [118.105.69.96])
垢版 |
2018/03/21(水) 08:31:12.23ID:n3zDdlnm0
ブラボーチーム尼の予約キャンセルした、このスレ見ててよかったわ。
つべでプレイ動画見てみたら、移動方法がクソなんだな。
なんで自分が移動せずに幽体離脱して移動するんだよ、いくら酔い対策としても
ダメだろこれ・・
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e421-LUCn [110.165.253.125])
垢版 |
2018/03/21(水) 08:57:59.86ID:u09fR4pm0
VR初心者に合わせて作るとそういう作りなっちゃうんだろうな。全く酔わない上級者を置いてけぼりの仕様。

いっそのことCEROのABCDZみたいに酔いのレベル作って記載するようにしたらどうだろ?
ブラボーチームを最初から酔いレベルZに合わせた作りにしてればたくさんのアンチを作ることもなかっただろうし、初心者はVR慣れてきたら買うっていう目標?みたいなのが出来るし
0044名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2c5d-0FUd [118.105.69.96])
垢版 |
2018/03/21(水) 09:02:36.07ID:n3zDdlnm0
PCのVRチャットとかは、設定で酔い対策のワープ移動と通常の移動が選択できるのに
なんでそういう仕様にしないんだろ?
開発陣アホなのかね?
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2c5d-0FUd [118.105.69.96])
垢版 |
2018/03/21(水) 09:08:36.53ID:n3zDdlnm0
>上級者とか初心者は関係ない

PCのVRでの話なんだけど、ジェットコースターのやつがあって、酔い感がハンパなくて
しばらく動けなくなるんだけど、それがドラッグみたく快感になってて毎日やってたら
今では全く酔わなくなった。
人間の適用能力って凄いと思ったよ、まぁ人によるとは思うけどね。
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5eb3-J98W [60.143.120.46])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:11:28.72ID:oQ6GqYVK0
酔いは通過儀礼だろ
初心者だからって甘やかすな!
みんな酔いを乗り越えてここまできてんだよ!
0053名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9b3-Ue6H [180.20.13.160])
垢版 |
2018/03/21(水) 10:22:30.02ID:gr+1vnDw0
ゲーム側の酔いにくい設計は必要だけど酔うもんは酔うし
それを差し引きした上で価値のある遊び方なわけだからなぁ
一般化への弊害と言われりゃまあその通りだが

ただ、たかがカバーアクションのシューターを自由移動にしたくらいで酔うのか?って話だし
実際結構動き回るファーポでも大した事はなかった
のでブラボーは単に技術力不足だったんでは?とも見える
0056名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-z8A1 [49.98.175.185])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:00:27.54ID:tB+74vI1d
VR初心者で酔い耐性ない人だったら自由移動は数分で酔ってダウンするよ
バイオとかRIGSとかは俺がVR初心者の頃は無理だった
今は全く酔わないから、VRはそういうものだってソニーが注意書きなり広告なりで初心者は酔わないソフトからプレイするように周知すればいいのにね
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dce9-CZ08 [153.124.188.185])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:08:28.94ID:R2TQvFSt0
BravoTEAMのスタイルはありだと思います。うちの子はDick Wilde
でも喜んでいたので、SONYとしては私達ヘビーゲーマー用ではない選択肢の
拡充要員として作ったのかもしれませんね。自分以外は一度も酔わせたく無い
ですから、そういう人用でしょう。

Firewall Zero Hourと被っても意味無いですしね。
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d0e8-6QIC [153.232.188.235])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:08:47.26ID:y+KYLyXg0
>>56
完全自由移動(レース含む)でもゲームによって酔いやすさは全然違うからなぁ

バイオ7と、スカイリムVRとGTスポーツは長時間やっても全然酔わない
ドラクラとロビンソンとスカベンジャーオデッセイはVR慣れした今でも数十分やると少し酔う
0062名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e421-LUCn [110.165.253.125])
垢版 |
2018/03/21(水) 11:11:46.17ID:u09fR4pm0
>>45
慣れた人でもソフトによっては酔うってのはあるのかもしれないけど、
VRを全くやったことない初心者と色んなソフトやってる人とでは明らかに差はあるからねぇ


それにしても「酔った!最悪!もう二度とVRなんかやりたくない!売ります!」って感じの人がかなり多いけどあまりにも我慢が足りな過ぎるよな…
元々ゲームが大嫌いなのに身体中縛られて強制的にやらされたとかだったら全然分かるんだけど…
0067名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2c9f-Qgrt [118.153.91.131])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:13:57.68ID:mjDvYnPt0
例えゲロ酔いしても、仮想世界に入るという夢の体験を棄てられない、
て人だけが我慢して慣れれるんだと思う。
単純に面白いゲームするだけならVRじゃなくてもいいしね。
俺はガキの頃からの夢だったから余裕で耐えられた。
0073名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b98-GvFd [218.216.223.229])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:31:52.07ID:wcUlXYd80
VR WORLDは接待VRって言われてるけど、
実は接待に適してるのはOcean Descentだけで、
それ以外は、
スカベンジャー、リュージュ→ゲロ酔い
ロンドンハイスト→move2本必要
デンジャー ボール→グラフィックがしょぼ過ぎ
で、接待に適さないのばかり
どうせなら、Ocean Descentだけを1000円ぐらいで売って欲しかった
0074名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-DgBi [49.97.110.205])
垢版 |
2018/03/21(水) 13:38:03.52ID:HLlue6dxd
>>73
接待しようとするサービス精神旺盛な人は人を楽しませるためにmoveぐらい買うっしょ
0079名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d610-4dCj [153.223.222.194])
垢版 |
2018/03/21(水) 14:38:14.80ID:JNynacwO0
アイドルマスターやFFの釣りのやつはVRなくてもできる?
0083名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Y7D2 [49.98.158.190])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:02:52.55ID:XI+3hbLmd
VR対応なのか、専用なのかPSストア見ればわかるやん
0084名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b98-GvFd [218.216.223.229])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:04:40.60ID:wcUlXYd80
>>81
バイオ7みたいに、一つでVRと2Dの切り替えるようには出来ない
2D版とVR版が別々に売られていて、2Dのを買うしかない
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b98-qiHv [218.216.223.229])
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:37.24ID:wcUlXYd80
フルバージョン、台詞なし、サメなし、の3種類じゃなかったけ?
0097名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-z8A1 [49.98.175.185])
垢版 |
2018/03/21(水) 18:25:43.97ID:tB+74vI1d
サメと書いたのが悪かったな
オーシャンディセントが3種類のステージがあるという意味な
サメは1パターンしかない
だから3種類あるけど実質残り2つが取り敢えず無理やり水増ししたように感じるので
存在する意味わからんってこと
0099名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5eb3-J98W [60.143.120.46])
垢版 |
2018/03/21(水) 18:36:53.49ID:oQ6GqYVK0
初めてやった時サメは「ふ〜ん」って感じだった
海中の眺めの方がびっくりしたな上下左右どこ見ても海。これに感動したな。あれ?これって遊園地のアトラクションに匹敵すんじゃねーの?って
まぁなんといってもオープニング画面だよなあれはびっくりした
VR舐めてましたってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況