X



Sony torne トルネ Part56【PS3/Vita/nasne】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/07(土) 00:02:37.53ID:EpQqkVOs0
地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにした
PS3専用地上デジタルレコーダーキットであるtorne(トルネ)および、
torneアプリを使用する ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) のスレッドです。

■公式サイト
PlayStation.com(Japan)|torne(トルネ)
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

ネットワークレコーダー&メディアストレージ 『nasne(ナスネ)』
ttp://nasne.com/

■公式ツイッター
ttp://twitter.com/tornev
大阪と東京のミル情報とtorne, nasneに関する細かい情報をつぶやいています

前スレ
Sony torne トルネ Part54【PS3/Vita/nasne】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1392521193/
Sony torne トルネ Part55【PS3/Vita/nasne】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1510997362/
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 10:34:02.02ID:Uh2xkCtF0
データの引き継ぎとプラグインとかの購入情報の復旧は全く別のものだよ
はっきり言ってデータ引き継ぎは不要、複数端末で視聴できるんだから新しい端末として登録すりゃいい
アプリを再インストールして初期設定→nasneの登録→トルネ屋で購入情報の復旧
もちろん購入情報の復旧は同一アカウントにログインしてなきゃダメだよ
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 10:56:16.34ID:Uh2xkCtF0
まぁ予想では旧端末とnasneがペアリングされたままだからなんじゃねぇかと思うけど…
nasneの設定で旧端末の登録解除すれば直るかもしれない
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 11:24:42.15ID:VQWwfeaw0
泥のtorne mobileはGoogleのPlay Game連携でミニゲーム進捗管理すりゃいいのにな
複数端末持ちなら同期もソッチでやる方が楽だし、引き継ぎ失敗してリセットにならずに多少の巻き戻りで済む
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/26(木) 19:12:45.99ID:kskA3fdi0
引き継ぎは罠だな

そもそも引き継ぎ元を使えなくする意味がどこにあるんだ
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/28(土) 06:28:05.52ID:JbwlRXfk0
毎週予約してあった終わったドラマ予約とか自動で消えてくれないか
ずっと録画エラーが溜まる
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 13:10:46.13ID:YsVdrNkO0
torneで番組録画できたのにサムネで画像表示されなくてエラーが起こり再生できませんでした
って表示されたから消去したら容量減らないんだけどデータ消す方法ありませんかね?
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 01:06:01.67ID:rQsSVhxT0
毎日午前0時5分頃に、
チューナーが接続されていませんのエラーが3秒間ほど発生する
エラーのあとは、何事もなかったかのように接続再開されるけど、
このエラーのせいで、午前0時からの番組の予約が失敗してしまう

原因の見当がつかない
助けてくれ……
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 19:01:24.49ID:5Bxx/lEu0
>>171
配線の電気系統を見直してみたら?
その時間に何かが起動して一時的に過電流になってるとか
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 19:06:23.00ID:7Fvsj8Dp0
>>171
霊的な要素かな
0177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 20:48:19.60ID:KQGjK35d0
何かのアップデート確認の負荷かと思って、
ルーターやらの設定を確認してみたけど、特に何も見当たらなかった
PS3の設定も自動アップデート切にしたり、
ネット接続切にしたりしてみたけど、
0時5分ちょうどにトルネとの接続が極端に悪くなってしまう……

多分PS3に何かしらの負荷が掛かってそうなんだけど、見当も付かない

ちなみに、PS3の型番はCECH-2000Aで150GB
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 20:53:48.11ID:xUqNW53O0
取り敢えず、電源タップから他のプラグ引っこ抜いて少し様子を見る……
ありがとう
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/20(月) 08:04:57.99ID:bzKT+LxW0
5.0にしたらロゴのところでフリーズ連発
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/20(月) 10:26:50.71ID:I0d2EatC0
>>184
nasneの台数分だけ分波とか分配しないような気が
複数台の本体同士をアンテナケーブルで繋ぎ合わせるだけだし
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/20(月) 19:52:33.39ID:ajxPaFJE0
分波って地上波と衛星波を別の線に分ける事だろ?
nasneは混合したままの入力だよな?
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/20(月) 23:29:20.56ID:PFyjbOfh0
今更ネクサスプレイヤーを3000円で買ってみたけど普通に使えるな

VitaTVの微妙画質よりこっちのほうがよくね?値段も安いしね
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/20(月) 23:47:28.06ID:R7dwYcQU0
>>183
何で5にしたんや
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 09:29:24.00ID:uz6/irSi0
上の人と似たようなことで番組は写るし番組情報も問題ないのに昨日の聲の形を録画予約して安心してワンピ見てみたけど今朝見たらチューナーから番組が取得できないと出てて結局録画失敗してた

なんでこんなこと起こるの?NHKは問題なく写ってたし容量も必要以上に残ってて何が原因なのかさっぱりだ
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 21:08:23.44ID:tHqw1IRa0
質問
ps3 、地デジ対応TVは持ってる
いまはSDカードをテレビに挿入して直で録画してるから容量少なくてすぐ消さないといけない
もっと録画したいんだけど、容量の大きいHDDを買ってテレビにつなげるか、トルネを買うか。教えてください。
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 21:13:22.00ID:cQV65s6C0
>>197
どっちでもいいけど、torneはPS3のHDDに保存されるから容量少ないだろ
でも、torneはニコニコ実況のコメントも一緒に見れるから、俺は使ってる
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 21:22:33.02ID:aLLXcLwC0
なんかだんだんわざとやってる気がしてきたな
ニコニコ実況なんかを重要視してる奴がそんな大勢いるワケないだろ
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 21:28:57.76ID:4xzaIktN0
>>197
PS3地デジチューナーを買うよりもnasneのほうを勧める
ただテレビを見るのにPS3やtorneを使うことに特にこだわりがないのであれば、HDDを買ったほうがいいんじゃないかと思う
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 21:58:10.35ID:PImZqX0L0
>>198
ゲームそんなにしない(というかもうps3 出てないよね)から、容量は多分スカスカ。いまは16GBのSDカードだからねw ps3 は120GBだ。
>>200
トルネ買うなら安くなってる中古かと思ってた。
ナスネ高いわ…
ps3 使う事でメリットはなんなんだろう?中古だと安く済むって事くらいか。
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 22:24:58.13ID:dU3ImDi50
>>203
テレビ番組と実況文字列を一人で見てる事には変わりはないけどなw
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 09:18:32.62ID:qeeoGjI40
お前だけや
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 12:11:59.32ID:f7dIjqh10
いやお手軽に見下す事が出来るからじゃないの

nasneのランキングは深夜アニメがほぼトップを独占してるからね
使っている層はアニヲタなんだし
にここめがつくのはアニメとわずかな番組だけ

アニヲタw
ニコ厨w
って言っておけば優位になれるのだから楽ちんでしょ

ストレス社会なんだからストレス解消出来る方法はおおいに使えば良い
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 12:13:14.72ID:f7dIjqh10
俺はにこコメなんて表示させないでスポーツ観戦してるっていうマウントでも良いですよ
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 08:24:48.99ID:NJ+0RZfE0
>>192
5.0にしたらあかんかった?
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 08:50:52.40ID:8MCOu+V80
実況表示への依存が深刻ですわ
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 14:27:59.12ID:aC6T9c+90
ネクサスはトルネモバイルがAndroid版だけど
にこにこ実況表示時の画面の拡大縮小がタブレットみたいに出来ない欠点がある
文字の大きさを変える事で画面が大きくなるけど
文字の大きさを変えないまま画面を大きくする事は出来ない
画面を大きくしたらコメントが小さい文字になっちゃうから不満だ
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 14:29:30.14ID:aC6T9c+90
二点タップによる拡大縮小が出来ないってことね
無理やりリモコンアプリとかでやろうとしてもネクサス版トルネにそういう仕様自体がない
Android版なのだからそういうやり方さえ実装してくれたらいいんだけどね
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:57.18ID:GBNJEJeQ0
>>221
お前バカ
早く死ね
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/10(月) 03:05:05.05ID:g+/Fymoe0
5.0にしてからコメント取得出来ませんでしたってメッセージが出て頻繁に実況が途切れる様になったんだけど同じ症状の人居る?
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/10(月) 11:11:48.34ID:g+/Fymoe0
USB抜き差ししたら直ったかもしれない
答えてくれた人ありがとう!
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 22:59:46.12ID:vh0tHEjp0
まぢかー
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 01:19:16.08ID:lpbwpKP+0
やはりソフトのアプデ待ちか>XS
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 07:21:02.33ID:kw43gspz0
ゲームも表示崩れるものあるようなんで
GPU周りに最適化できてないんかなと
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 07:57:17.07ID:59VNvgyT0
xsにしたら再生できないと思って見にきたら他にもいて安心(?)した
アップデート待つしかないかぁ・・・
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 10:01:52.74ID:lpbwpKP+0
>>235
最初、Twitterで検索して2人発見して安心したw
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 22:41:12.13ID:9Sdy0iWI0
ps3 持ってる。今はお古のSDカードを直でテレビに刺して録画してるけど、時間は1時間2時間が精一杯。
そこでトルネを検討してるけど、使い勝手ってどう?中古だと3000円くらいであるけど、すでに地デジを見ているテレビがある場合はB-CASカードいらないんだよね。
SDカードではなくて、HDDを買うことも検討してるけど、なにがいいんだろう。テレビに直だと、録画してる番組以外は見れないのが難点。
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 22:51:33.37ID:Wb+angTB0
>>240
PS3のトルネも録画中は他の番組見れないから、テレビで番組見るといい
だからB-CASカードは2枚必要
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 03:01:12.21ID:/BBuce5G0
>>240
テレビあったらB-CAS要らないって凄い発想だな
つーかトルネにB-CAS同梱されてるし
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 12:42:03.05ID:YNpSdUzd0
>>241-243
二枚あれば録画しながら他の番組見ることができるのね
テレビにB-CAS入ってるよね。入ってるからB-CASいらないのかと思ってた。
トルネ、中古で買おうとするとB-CASがないやつもあったんだよ。
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 12:52:12.59ID:x5ehxWo90
そりゃカードには価値あるから抜いて売るやつも多いよ
俺もそんなのかって、黒箱のカード刺して使ってるわ
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 13:50:00.42ID:axvnR4Xp0
本来B-CASカードは売るなっていうことになってる
利権を守るためにレンタルということにしてるらしい
そんなことはまあ知るかって話で中古屋でついて売ってるけどね

なければB-CASのサイトから2050円で買えるよ


あっレンタルだったね
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 14:21:15.56ID:+GoI9/jh0
外付けハードディスクイカレたので、PS3の内蔵を1TB にしたら、消去がけっこう遅くなった
回転数は同じはずなんだけどな

それにしても、分かって使ってても、HDDイカレたうえにバックアップも出来なくて全部見られなくなったらやっぱり辛いな
有料でもPCから再生出来るソフトでもありゃあなあ
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 14:47:11.64ID:9sk8YGI+0
>>248
ツライですね
私もDIGAの外付けHDDイカれて全部見れなくなったことがあるのでわかります
半年未満だったのに壊れた
交換対応してもらってからは5年以上持ってる
壊れるかどうかは運としか言えない
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 16:28:56.31ID:8QUIRcok0
>>248
nasneだったらPC用のソフトあるけどな
torneはないからなぁ
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 18:21:16.86ID:p613P51k0
nasneと違ってtorneなら外付けHDDの中味は別のHDDにフォルダごとコピーしとけば見れる
消えて欲しくないなら定期的にバックアップお勧め
黒箱本体か紐付いたPS3が壊れたら終わりだけど
…実はPS3本体も、もう1台あるならバックアップ方法あるけどな
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 18:24:48.03ID:34Qi7ouX0
ps3トルネだけど、トルネフピックアップとか予約数のトル数とかが表示されなくなった
実況は普通に流れてるんだけどなあ…
なんか不具合出てるのか?
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 19:08:50.88ID:34Qi7ouX0
マジで!
じゃあなんで俺んとこのだけ表示されなくなってんだろ
もう何日も前から表示されてない
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:43.58ID:p613P51k0
>>254
ネット環境に何か問題があるんじゃない?
回線とかルータとか
それか、何かの拍子に設定が変わっちまってるとか
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 20:42:42.81ID:09NsbCk70
黒箱の番組はメモステに書き出せるからバックアップは一応出来る
まぁ画質は劣化するけどその分容量も小さいしPS3に書き戻したりも出来るので
Vitaの書き出しなんかよりはよっぽど使える
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 21:10:45.62ID:Qa+bJ66q0
torne mobileってレコトルネみたいな機能はあるんでしょうか?
nasneの調子が悪くなってきたので、ソニーのBlu-rayレコーダーを買おうかと思っているのですが、録画はこれまでどおりtorne mobileからできればと思っているのですが
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 22:10:17.38ID:f+EtzKASO
トルネだけだとニコニコ実況は見れても発言する事ができないのがもどかしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況