X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合19【UHD BD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e17b-abcy)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:14:03.09ID:h7mJS3b40
◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合18【UHD BD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1519427813/
スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:13:17.19ID:MJHs2vrx0
まあ配信、配信と言ってんのはモノの所有欲がなくなってる平成生まれの連中だろ
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e8a-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:32:10.15ID:9y5XkJV10
買わねーっつのだのアホなんだろうな
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:17:01.61ID:MJHs2vrx0
>>372
そんな不安定なものをよく見てられんなw
0376名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-jDEz)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:33:41.12ID:ovQj3o3kM
現状ハイエンドのプレーヤーで再生したUHD BD の画質音質がApple TV 4K iTunes再生 を上回るのは事実。ただ画質に関してはApple TVがかなり肉薄してきている。
ソフトの販売価格も含め考慮すると、Apple TV 4Kで妥協しても良いと判断してしまうほどのレベルになっている。
また、近い将来この立場が逆転している可能性もありうる。
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57dc-jDEz)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:45:08.93ID:V3XhpQ/90
写真についてあり得ないと言われ続けたデジタルが銀塩を超えた。
映画において常に高画質の立場であったフィルムを、今ビデオが追い抜こうとしている。

円盤のマーケットを既にストリーミングが追い抜き、画質・音質についても追い抜くでしょう。
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a23-9I27)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:19:52.32ID:ATBZu1Tl0
あっそ
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-f7x0)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:34:40.10ID:MDpc6J160
>>372
フレッツ光使いだろw
人多過ぎ混雑し過ぎのドコモ系MVNOみたいなもんや
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-f7x0)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:47:17.09ID:MDpc6J160
>>376
その前に、どんなディスプレイ、どんな部屋、どんなアンプ/スピーカーシステムを使ってるのかが
大問題なわけだがw
カタログ数字(笑)と実際の映像・音声は全く別物だよ
0386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:20:22.95ID:rZSTCYxx0
配信が高画質化してくると、それでなくても売れないUHD BDがますます売れなくなるな
マジで消滅するのが意外に早く来るかもしれんが、ソフトをある程度集めたところでやめられるのはキツイわw
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4ea5-PA2F)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:09:52.93ID:CiScWeSK0
>>382
NUROだとどうだろう?
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17e9-1lzp)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:03:53.08ID:ix0R6Fl90
NTT回線の速度の不安定さ、正確に言うとプロバイダーの仕様なんだろうが1Gの光回線でも
混雑時には5Mくらいしか速度出んから契約期間残して解約してやったわ。
eo光に変えて今までの不満が解消されたわ!値段も安くなった。
4kがWi-Fiで観れる手軽さはいい感じだ。
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-f7x0)
垢版 |
2018/04/21(土) 15:21:36.22ID:MDpc6J160
>>390
nuroなら普通の日本人には人気がないから人も少なく快適だろう
一応2Gを称してるし
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17e9-1lzp)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:18:16.59ID:ix0R6Fl90
日本の大手プロバイダーは総じてクソだわ。
速度について問い合わせても基地局だ、混雑時だ、とマニュアル通りの受け答えしかしない。
NetflixのHD映像でさえ解像度が落ちる光回線、悩む時間が勿体無い。

深夜3時ごろに400M出ても意味ないわ。
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:36:23.25ID:NoLYq5yZ0
やはり配信の不安定さが一連の書き込みを見てよくわかったわw
0411名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-jDEz)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:50:05.51ID:RTqKXsq1M
Apple TV 4Kを買って、さらにパシフィックリム4K Dolby Visionを500円で購入した。

一言で言うと、これだけを見せれば UHD Blu-rayですよ。と言われても信じてしまう。そう言うレベルです。
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a23-9I27)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:34:25.21ID:ATBZu1Tl0
そんな時に皇潤に出会いました
0428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a23-9I27)
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:58.46ID:ATBZu1Tl0
普通イネイブルだろ〜


俺も天井だがw
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 18:11:36.28ID:I2Qak+RK0
普通の部屋でTVだが天井補強して5kg/本のブックシェルフをブラケットで4本設置の7.2.4ch
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングルとか凄く楽しいよ
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b5d-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:24:16.29ID:CIvn2ZLN0
youtubeならプレイヤーの歯車ボタンで解像度変えるだけなのに
今度の4K放送じゃ全部のチャンネルみたけりゃアンテナ買い換えろとか要求してんだぞ
いつの時代の感覚で商売してんだか放送関係者はw
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57dc-jDEz)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:37:42.90ID:Szv0VkoP0
アンテナと混合器とブースターと分配器と壁の端子。築15年以上前の家屋では、同軸ケーブルも変えないとダメです。

高画質を求め続けるなら、上記をやるか、ブロードバンドを高速化するのか、円盤にすがるしかないです。

心中したくなければ分散したほうがいいと思いますよ。
0456名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-vMj/)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:54:29.84ID:Nnt6pCqwd
>>455
そう言うのはかっこいいけど
実際生活が苦しくてディスクを好きなだけ買うような余裕はない
自由に買えるような裕福な人は映画が趣味な人のいったい何%なのか
実際の放送は寝る前にやるし、土日に話題作を持ってきたり生活は十分合わせられる
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57dc-jDEz)
垢版 |
2018/04/22(日) 01:49:40.51ID:OC9WCT2K0
アマプラ、Netflix お勧め。
アマプラはBS並みの画質で月380円で旧作 準新作見たい時に見放題
Netflixは4kだし、4人で割り勘すれば月390円こちらはアマプラより画質音質も良い。オマケに内容も余り被っていないし、レンタル店に並ばない良作が多数有り。同じく録画不要。

とにかく見切れないほど見たい作品が大量にある。

加えてお気に入りの円盤を月に1枚買ったとしてもより満足感ありますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況