X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa93-azXn)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:08:00.72ID:jUrgPsnLa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525934982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0091名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d1d2-MWj7)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:32:29.79ID:/QNzRw2d0
その他
IPSは色が濃くて一見綺麗に見える
しばらくしてVAで見るとホッとする
で決してVAが色が浅い事は無い事に気づく
結局レグザ同士で比較してもどっちも良し悪しがある
結局はどっちもレグザエンジンで作られた映像
どっちも持ってると両方混ざれよと思う
だけど半島似非OLEDだけはいらん
0093名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eba5-5J92)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:37:18.33ID:8s4epd/D0
>>72
我が家もそのパティーン

さすがに10年近くも世代差があると
機能性能とも段違いやが

モーション補完自動制御および
アプリキャスト実況がない事だけが残念無念
0095名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-5ib4)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:02:21.46ID:/qmjrPB8d
VAは全てが中途半端なんだわ
黒誇っても有機ELが笑うし
応答速度誇っても黒→白が糞遅いし

何よりエントリー向けとハイエンド向けが同じVAってのがあたい、許せん!
0098名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 535d-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:12:43.73ID:oKSsft4P0
色々な角度から見るリビングにはIPS
正面からしか見ない自分の部屋用はVA
用途によって使い分けるから不毛な議論だわ

とりあえず自分の部屋用で譲れないグレアだけは残してくれよ、東芝
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51b3-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:26:13.42ID:8f4mA/i20
新型からパネルの調達先がイノラックスからAUOになったせいで
グレアパネルと58vがラインナップから消えっちゃった。
50v→58vって絶妙なサイズ展開だったのになー、、、

Z1がピンピンしとるもんで買い替え時期逸してしもたわ
(´・ω・`)ショボンヌ
0107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b24-/pTe)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:54:58.06ID:oqX8OJ300
今テレビつけたら画面端の方に黒い点があって
ドット抜けか?と思ったらその点が動き出した
画面の上に虫がいたのかと、払おうとしても払えない・・・
どうもテレビの中?に入ってしまってる様子、この前パネル交換の時に入ったのだろうか
今は姿が見えなくなってしまった、こんなん不良にはならんよなぁ
サービスマン呼ぶなりしても意味ないだろうか?
0115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb7f-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:57:50.74ID:GWMP0IVn0
現在50見てるんだけど2mの距離のせいか慣れてしまって小さく感じる
買い替えで55というのもインパクトが無いのでできれば65にしたい
画質はほどほどでいいから映り込みの少ない65BZ720出ないかな
0116名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM53-bj0R)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:35:56.58ID:MQQcYShmM
大きいぶん電気代も食うんやで
0123名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-cwrd)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:22:08.20ID:T9GO+lexd
>>121
スピーカーの位置が違う
0125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-WORU)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:13:06.76ID:kvoFxbZHa
今が底値だから今のうち買っといた方がいいぞ
倍速付き710買った俺は結局倍速オフにしてる時点で、510でも良かったと思ってきてる
ただ音と視野角も欲しかったと自分を納得させてる
0128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d180-X4KX)
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:08.46ID:aHp0YBsI0
今月の新作は期待できそうにないから他社に浮気しようとしてたんだが
今某大手家電通販サイト覗いたら50Z810Xがあったから衝動買いした
日曜に来るのが楽しみだ
0139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b181-1iQu)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:19:07.54ID:GzzoIX9n0
z810x のxboxonexのお好み調整どうしてますか
あとクリアスムーズでいいですか?
0144名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-pGI0)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:00.97ID:yZXCVdXNr
先程55BZ710を設置して気付いた事・・・
側面の端子パネルが左側にあるのね、
前のテレビは右側だったから、微妙にコード類の長さが足りん!

端子の位置気にもしてなかったは、、、
0146名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-jmEo)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:38.58ID:6T5yi2zSM
M510Xは安いけど買いなん?
0149名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-cwrd)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:06:06.57ID:qr8BpCWid
M520買いに行ったが結局Z710買ってしまった
何でだろ710のほうが綺麗に見えたわ
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1387-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:16:03.78ID:H7/l5VUy0
万引き家族はむしろ
万引きしてたらいけないと少年が気づく泣ける映画だったわ
すごい

樹木希林の遺作になりそうだった
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b39e-iS62)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:22:28.09ID:aDJsgk0d0
http://clr-h.net/
0154名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-cwrd)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:56.39ID:CozSjD6sd
>>152,153
そんなんだ!ありがとう!710で良かったわ
来るのが楽しみ
0158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9fc-Ux7U)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:26:31.50ID:N80LREp70
sRGBカバー率とか、BT.2020カバー率とかで画質語るならわかるけど、色合いで画質語るアホが絶えないのは何故?
画質を比較できる明確な規格があるんだから、それで比較しろよ…
0159248 (ワッチョイWW 51b3-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:07:24.83ID:XeN+lPDU0
55BZ710X届いたけど、前使ってた42Z2から4Kで大画面になったのに地デジ綺麗で凄いな
超解像とノイズ処理が相当進化してるってことかね
PCモードの色調が気に入らんけど、ここは自分で追い込んでいくしかないか
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 538a-V68u)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:18:51.46ID:ttV04a7x0
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000963226_K0000955333_K0000953780_K0000953778&;pd_ctg=2041

BZ710XとEX750で消費電力はBZ710Xが大きいのに年間消費電力量と年間電気代
では小さくなるのはなんで?
省エネ基準達成率がBZ710Xがいいのはわかるけど実際に同条件でTVつけたら
BZ710Xのほうが電気代安くなるん?どうゆう理屈で?
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2b-PYcI)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:14:19.36ID:aUeKjvTz0
東芝の販売員ならまだしも、店員の次期モデルから○○が消えるってのは信用してないわ
気に入ってる機能が消えるって言われたから終息したモデル買ったらすぐに新型にも同じ機能ついてて泣いた
0182248 (ササクッテロル Spdd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:03:57.98ID:0wifRdjKp
>>181
それな
使用時間の半分以上PC表示させてるが、動画見るときだけ映像モード変えて倍速オンにして見てるわ
折角の4K動画もカクついてちゃ勿体無いしな
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-RefW)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:00:11.75ID:FKv9W+O4M
親会社のHi senseの液晶がAUOのVAパネルばっか使っているからな。
親会社の購買力を活かして採算改善を目指すなら自ずとVAパネルになるんじゃ無かろうか
少なくともシャープはミドル以下のグレードは大陸製パネルに変わったはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況