X



Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 201
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/20(水) 02:21:00.03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

Panasonicのブルーレイレコーダー「DIGA」について語るスレ
全自動「DIGA」も含む


□DIGA公式
ブルーレイ/DVDレコーダー|Panasonic
ttp://panasonic.jp/diga/
ttp://diga.jp/ (上URLにジャンプします)
□ラインアップ一覧(機能比較) ttp://panasonic.jp/diga/lineup/
□お客様サポート ttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/

前スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 199a
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515760484/
前々スレ
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515640279/

関連スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part78
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520996049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0435名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-XJ7p)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:53:21.37ID:9hrBhKc8d
バブル期のエアコンはマジでよく冷える。
今のエアコンよりもよく冷える。

なお、オゾン層破壊係数と消費電力…

…冷媒が地球環境に良い物になり、低消費電力になると冷えなくなるよね…
0436名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa43-Cf6e)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:20.04ID:v/6YbIe9a
ヤフー知恵袋で・・・

10年前のエアコンの冷房の効き弱いんで修理するか?

電気の安い新品エアコンに取り替える方が良いか?

検索したんですが・・・よくわかりません・・・

明日、主張費&点検費で3500円で来てもらう予定!

どう?
0437名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa43-Cf6e)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:19:56.41ID:v/6YbIe9a
>>434
>>エアコンは10年前のはたとえ問題なく動いても取り換えるほうが経済的
>>45年?ばかなの?

45年物エアコンの長所と短所!
長所・・・涼しい
短所・・・稼動させると中のゴム?かどうかわからんが黒い粉が出て来る事がある何なんだろう!
掃除する。
0439名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa43-Cf6e)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:14:25.25ID:v/6YbIe9a
>>438
成分分析

真っ黒くろすけだった!
0440名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa43-Cf6e)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:42:07.62ID:v/6YbIe9a
Panasonic 4K録画ブルーレイDIGA 登場か?!

最上位機種DMR-URX2000 (準生活保護補助金対応商品)
HDR-FLL対応 Dolby Vision&Dolby Atmos 録画対応
内蔵 8TB-HDD×2
外付 UHDドライブUSB3.1対応
外付 8TBHDD×4台入力 ・・・相互ダビング可能
外付 4K対応 SQV-HDD×2台入力 ・・・相互ダビング可能
HDMI出力=PC 4K HDR録画のHDMIキャプチャ可能
CPUがIntel Core i5-6xxx以上、GPUはNVIDIA GeForce GTX 1060以上、
8GB RAM (Dual-channel)以上
どうだろう・・・
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d252-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:59:57.91ID:bwoydVpY0
>394

パナは編集画面に行かなくてもチャプターマーク消し(次と結合)が出来るから、
その方が楽だよ。

ソニーみたいに1個コピーかまるっと移動かの選択は出来ないから、(外付)HDD内
コピーを作ってそれをムーブする、だな

ソニーも盤からはSQVに移せなくて内蔵だけだし、それを内蔵からSQVだと
シナビアチェックが入って実時間前後、かかる。
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:19:31.65ID:5svKgatqp
別にまとめりゃ…ダビングは可能
上限は分からんが?

20本程度は、ダビングは可能だったような
問題は時間が掛かること

https://i.imgur.com/Kd9Qur6.jpg
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92f7-yOUo)
垢版 |
2018/07/27(金) 19:13:18.67ID:FPUnJF1F0
BRW1020

DVD-RやUSBフラッシュメモリにデータとして保存したmp4は直接再生できないの?

■機能一覧
[メディアを使う]→[USB機器]→[撮影ビデオ]
・かんたん差分取り込み
・選んで取り込み

ってなってて内蔵HDDに一旦取り込みしないと駄目なの?
DVD-RはたぶんDVD-VIDEO形式しか駄目ぽいけど。
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/27(金) 19:37:32.54ID:5svKgatqp
SQV
まとめが使えない
連続再生はどうすんだろ?

まとめ再生の疑問
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:23:03.87ID:5svKgatqp
AVCHD規格内

パナ ソニー ビクター キヤノン
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bdf-biIh)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:59:55.63ID:o85RYmaD0
シアターバーって今日初めて聞いた
なにもの
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bdf-biIh)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:30.40ID:o85RYmaD0
ヤマダwebのBRT1030が4,3000円って値上がったのか
0452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f61-3ouB)
垢版 |
2018/07/28(土) 01:53:06.64ID:1+sn+Wf10
>>448

http://amzn.asia/cMVUkXS

パナはシアターバーって呼ぶな
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 09:44:44.70ID:gtL2LBtMp
巨大な BD-RE
まとめがないと困る

それか、番組ごとまとめてダビング
一旦レコーダー側に戻して、まとめてダビング
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ea8-gKJj)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:37:34.77ID:ypzDa5ta0
全録機はHDDは壊れやすいと思って使うしかないね。

ちなみに俺が去年、中古で買った2台のBXT970。
2台買ったうちの2台とも全録の方のHDDが壊れかけてた。
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 129e-fV9i)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:48:01.20ID:jnxjbQQI0
皆さんありがとう
そろそろ全録買おうかなと思ってたところなのでとても参考になりました。まあ運次第って感じですね。
でも取り忘れの心配はいらないし出先でも観れるのはやっぱ魅力ですねー
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9f-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:48:10.51ID:dU6Y3bGj0
>>459
全録買うならケチらずとうぶんつぶれない量販店の長期保証付きで
買うのが賢明だろなw
0461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9203-tjON)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:43:42.06ID:qKWmgPo20
ウチのBXT970は購入後2年半で全録用HDDが故障。修理費は48000円弱。
DIGAは全部で20台くらい購入してるけど、BXT970が最初で最後のHDD故障。
それ以来、全録恐怖症になり購入してません。欲しいんだけどね。
0462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ed2-weGb)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:12:03.56ID:bY4PbAEq0
全録ならブルックスの一番安いやつの型落ちでも5万は下らないから、長期保証入っていれば5万弱の修理代は保証されるでしょ
5年使えれば十分元取れたとして、新しいの買えばいい
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1ef7-Q4ic)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:05:22.45ID:Iqbw7Pkn0
パソコンと違ってHDDの負荷はかなり軽くて滅多に故障しない感じ
0465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-78RS)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:49:41.43ID:/fee0uXY0
>>454
毎年の新製品に買い替えすればいいんじゃないでしょうか
0466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f61-3ouB)
垢版 |
2018/07/29(日) 01:27:12.09ID:DcN+lpU30
HDDなんて昔から壊れるやつは直ぐ死ぬし
壊れないやつはいつまでも生き続ける
そんなもん

IBM→HGSTは優秀だったけどな
HGSTを吸収したWestern Digitalは品質向上したけど、長い目で見るとHGST消滅?したの痛い
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92f7-yOUo)
垢版 |
2018/07/29(日) 05:03:46.72ID:TRk8d2bO0
>>445

>>443だけど
USBメモリにPC(win10)でmp4をそのまま保存して
それを本機全面のUSBポートに挿せば
本機からUSBメモリを参照してそのmp4を再生できると思ったんだけどね。
そのような再生メニューはなく、内蔵HDDに取り込みますか?しか出ない。

USB内で何か指定のフォルダ名を作ってやらないといけないとか?
0479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92f7-yOUo)
垢版 |
2018/07/29(日) 08:58:34.50ID:TRk8d2bO0
>>473
SDカードにmp4入れて直接再生できるか試したら、
SDカードだと「撮影ビデオを見る」ってメニューが出て再生できた。
USBフラッシュメモリだと再生メニューが出ない。

機能一覧の「メディアを使う」からそれぞれにアクセスすると

SDの場合
書込許可:記録できます

USB機器の場合
書込許可:記録できません

ってなってるのが気になるけど。
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2f84-bU//)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:53:22.42ID:gSOeJZe80
テレビとかBDプレーヤーならメディアプレーヤが付いてるから再生出来るが
レコーダーは、取り込みしないと見れない
0484名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:55:46.73ID:cv/YxAxhp
AVCHDに変換

パナもアプリを出してると思う
0486名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 16e6-b7Ds)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:23:58.94ID:4dEOJ/nd0NIKU
パナのsdは昔から独自だろ
dsnap→itunes
はできるけど
itunes→dsnap
はできない
もはやdsnap使っているやつも希少だけど
トヨタ車のナビには対応してるからな
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f252-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 14:55:27.04ID:jJC6xm510NIKU
>>474
パナの単体デジタルチューナーで受信状態が断続的にオカシクなるようになったことは
あるな。
電源入れた直後とか、1時間くらい経った頃に、モザイクになる。受信状態自体は問題
なかったはず。
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ KKe3-aJWS)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:40:58.23ID:txcorA/FKNIKU
digaのアンテナレベルは基準が他社製のレコーダーと大分違ってすごく低く見積もられててなんか不安。
チューナー自体は広く普及してる汎用のユニットだろうからチューナーを乗っけてる基盤がポンコツなのかな。
0493名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:55:17.36ID:cv/YxAxhpNIKU
電源は生きてる
たとえ Offにしても

じゃないと、連動しない
0495名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2f84-bU//)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:42:26.69ID:gSOeJZe80NIKU
何の設定もしてないけど

DIGAのHDMI入力を選択すると

DIGAが起動する・・・

なんでだろう?
0497名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1ed2-weGb)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:02:37.78ID:ImWTJrIJ0NIKU
>>496
DIGAの場合は「まとめ」機能がある。
毎日毎週予約録画は自動的にまとめられる。自分で任意の番組をまとめることもできる。
まとめを階層的に使うことは出来ない

最近の機種では「まとめ」に表示されるまとめタイトル名はまとめの中の最新の録画/保存/ダビングされた番組のタイトルに替わっていく。
にっぽん縦断 こころ旅 754日目 → にっぽん縦断 こころ旅 755日目 → ・・・
(古い機種では一番古い番組のタイトル)
自分で「まとめ」のタイトル名を変更することもでき、そのときはまとめに番組が追加されても、指定して変更したまとめタイトル名はそのまま。
にっぽん縦断 こころ旅
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f7d8-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:27:46.73ID:tCDi+sEn0NIKU
先週の水曜日にBRW1050を5000円引き35435円(ポイント3543)で実質32000円くらいで買えた
前の(といってもまだ現役だけど)が9年前に買ったBW870でBDに落とした番組をHDDに戻せなくて苦労したけどこれで安泰
反応速度も速くなったしどこでもディーガも使える
一点だけiLINKがないからうちのパナ製のSTB(BS視聴のみ)を録画したい時はBW870を使わないといけないけどしばらくは二台体制で頑張れる

さあこれまで撮りためておいた200枚のBD-REの中身を再編集するのに使いまくるぞー
0500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12bd-PVEq)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:00:53.39ID:7lpJvImq0
>>497
タグみたいなものですかね。ありがとうございます
ぶっちゃけ使いやすいですか?
今まで東芝を使っていてフォルダで映画やドラマを1シーズンまるごと入れてたりしてたのですが
0501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-78RS)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:05:49.88ID:UaLJo70Y0
>>498
CECってさ機器側から電源を入れた時テレビも点くのは便利だけど、テレビの入力切替でうっかり選択しちゃっても点くのは勘弁してほしいな
あれは設定とかあるのかな
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ed2-weGb)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:08:42.88ID:9KtCidgT0
>>500
録画番組リストの中で、まとめタイトル位置がどんどん変わっていく以外は東芝のフォルダ機能と特に変わらんと思う(ゴミ箱フォルダとかはないけど)
それより、録画番組リストの並び替え表示が出来ないのがDIGA
放送日順やタイトル名順などで並び替えて表示することはできず、必ず保存した順番に固定
なので東芝機からネットdeダビングHDでDIGAにダビングした2013年の番組もDIGAの録画番組リストの最新タイトルの位置に表示されるので、
番組の順番がてんでバラバラの乱雑になってしまいがち
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:59:11.52ID:jRHDmSvXp
年齢制限が有るじゃん
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:13:23.20ID:jRHDmSvXp
USB-HDDだって…ダビング日に合わせる
レコーダー側に戻しても、ダビング日に合わる
0507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27b3-ozQz)
垢版 |
2018/07/31(火) 04:00:12.98ID:lQftjVeF0
再生は一度に2箇所まで。
本体側の操作でリモート強制切断が有った気がする。
みんなで時間調整できるなら機能としては可能。
家族と見なせない第3者と見るなら法律の勉強が必要。
0510名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:59:02.05ID:4rEaS881p
意味不明

ダビングした日にちだよ
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:09:24.24ID:4rEaS881p
録画日 2017/3/10

アメトーーク ウルトラマン芸人の後ろに有るんだよ?


https://i.imgur.com/BnpnagT.jpg
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ed2-weGb)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:46:43.51ID:AHz0Lsmj0
録画した番組は1ヶ月くらい内蔵HDDに保留しておいて、翌月、外付けHDDへ移動するときに放送日順にダビングするしかない
さらに、外付けHDDを新しいものに更新するときに、上記手段でも並び替えが不完全だった番組も順番に一斉にダビングして保全
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:52:16.10ID:4rEaS881p
だから、ダビングすると日にが変わる

ダビング10でも
コピーワンスでも

ダビングした日にちになる
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:59:26.93ID:4rEaS881p
だから、ダビングすると日には変わるでしょ

ダビング10でも
コピーワンスでも
ダビングした日にちになる(録画日の表示はそのまま)


https://i.imgur.com/iipH0M8.jpg
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:17:06.34ID:4rEaS881p
まとめじゃね〜〜?
0518名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp47-XYmZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:19:10.02ID:4rEaS881p
まとめ で まとめて

ダビングじゃね〜〜?
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 638a-DCU9)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:05:24.95ID:mB+jhtbU0
最近のは、SD持ち出し機能もなければ
SD挿入口すら無いのかよ?
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 638a-DCU9)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:06:17.80ID:mB+jhtbU0
スマホで見たいとき、どうするんだよ?
0523名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spc7-DSCf)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:56:12.32ID:0KaY3spcp
全てを並び替える

何回やるん?
0524名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa7-g3EB)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:28:04.68ID:2uCJxq02a
DIGAも4K録画になるんを機会に!

外付HDDとSQV-HDDに移動ダビング時にまとめで管理出来るようにするべきだ!
まあ今までのHD録画は、互換性があるんで出来ないだろうがーーーーーーーー−!
どうだろう!
0525名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spc7-DSCf)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:38:35.00ID:0KaY3spcp
ダビングしたら
頭から → お尻へ移動

まとめを使わないと、面倒臭いぞ!
0526名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa7-g3EB)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:08:12.60ID:2uCJxq02a
DIGAも4K録画になるんを機会に!2

通常録画 USB入力
チャン録画 USB入力

SQV-HDD  USB入力 追加しなさ!

USBハブに対応するのも良い!
0527名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa7-g3EB)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:14:19.06ID:2uCJxq02a
DIGAも4K録画になるんを機会に! 3

12TB-HDDまで対応するようにしなさい
後−−−−−−−−−−−−−−−−−!
プレイリスト搭載
USBキーボー対応
盤のタイトルにJPG画像貼り付け対応

昔のDVDレコーダーは出来たんだよ!
0530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fd2-9e/1)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:33:43.79ID:CVpjlJy80
>>523
内蔵500GBの機種で3TBの外付けHDDを並び替えるとして、
内蔵を空の状態にして、外付け→内蔵→外付けの作業を、番組を放送日順に並び替えながら6回

実際には一度にダビングできる番組数は99個までなので、手数はもっと増える
暇を利用しながら、およそ一ヶ月間の作業になると思う
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf81-vmlq)
垢版 |
2018/08/02(木) 16:06:18.08ID:uiJ+ugLc0
テレビ離れでテレビ見ない人なんだから録画禁止にしてもそいつらにとっては何の影響もないのでは?
我々は困るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況