X



【5k〜】中価格イヤホンのスレPart27【〜20k】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-jRM0)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:59:39.25ID:q019o3WNM
前スレ
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart26【〜20k】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517478467/

関連スレ
低価格でナイスなイヤホン Part144 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1529128615/
【20k〜】高価格イヤホンのスレPart11【〜100k】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528467893/
カスタムIEM 総合 Part100
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1531571480/
イヤーチップ、イヤーピース Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1527173289/
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509665365/
【音質】DAP総合スレ77
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1532614473/
【音質】DAP総合スレ68 (apple・SONY・ONKYO・iriver製品除く) [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1478325147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da2f-IEWb)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:06:10.41ID:tGEasi4l0
刺さりは感じないよ。
煌とか轟とかと違って、中域〜高域はもっとナチュラルな音。

付属のAET07だと中域〜低域が厚くて暖色系、DAPによっては厚ぼったく感じると思う。
それ以外だとやっぱりスピンフィットが合う印象だけど、CP100・145・500使うと
ドンシャリになってハイハットとか目立ってくる。それでも刺さりは感じない。
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9501-SAdg)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:04:26.94ID:pQweeO5e0
>>807
高域盛り盛りが好きなら今でも十分通用する機種だよね
筐体も小さいし、mmcxのコネクターは接触不良の対策してあるからそこまで気使わなくて済むのも良い
欠点は遮音性の低さ...
0811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 291a-CMxR)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:27:54.15ID:LEcHPXwC0
音質的にイマイチなリモコン付きケーブルがデフォで、変なコネクタだから純正アプグレケーブルしかほぼ使えないんだよね
イヤピもツルツルでフィットしづらいから、自分で用意しないといけないし

以前持ってたけど純正アプグレケーブル付ければ、音場が透き通ってキレイなんだけどなあ

福袋で大量に出回ったのもあるし
この値段も妥当かな
0814名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-9R4q)
垢版 |
2019/08/20(火) 06:51:23.85ID:muXWrTt2a
1,2kくらいでMDR XB90EXに似たイヤホンないでしょうか? 廃盤になってしまったもので

110dbくらいでBass成分多めのイヤホンを探しています
なんとかご教授お願いします
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b15f-9R4q)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:33:13.74ID:TwxKiO+M0
>>815
ありがとうございます

103dbなんで辛いです

AtH-CKS5TWってソニーとかかなり違いますか?
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13ad-9/6Z)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:26.30ID:mDQZFTlh0
いまipod touch使ってるんですけどポタアンとDAPどっち買ったほうがいいと思います?
0820名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-3qzW)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:59:01.84ID:XeIoMj4Gd
>>817
発売当初は1.7Kだったんだよ
そこそこ出力の大きなDAPかポタアンだと、CL750のキレキレの高音がさらに伸びやかにクリアに聴こえる
解像度の高いドライバーだから高品質なアンプほど美しい高音を聴かせてくれる
ケーブルの線材はとくに悪くはないけど細すぎるため高域に少し粗さが見られ、1.6mと長く劣化すると多少ペタペタしてくることもありMMCX化してリケーブルで音を整えてやるとかなり化ける
出力が小さいと締まった低音がスカスカになって、相対的に高音が目立ってシャカシャカシャリシャリの音になる
0822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b02-9R4q)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:22:09.10ID:84jZ2vNF0
それとシェア掛け間違いの二つは生温く見てやれ
0824名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-2l6c)
垢版 |
2019/08/22(木) 03:52:49.08ID:c0uVT1xya
>>819
インピーダンスですね
すっかり頭から抜け落ちていました

デノンのAH-C820とATHCKS5TWで迷っています

青葉はスレチでしょうか?
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b124-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:57:16.72ID:N03zT+wB0
増税前に買わなくっちゃという焦りに煽られてヨドで試聴してきた
音の違いとかよくわからないがIE60がいいように感じた
このスレで情報少なくてケーブルの断線がちょっと不安
明日もうちょっとまわって決めたい
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa5-JZU8)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:43:46.27ID:yBd1S+yr0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1560055458/93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1560055458/84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a1b-x2wj)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:01:59.46ID:7PkinW2a0
あーおれもさっき不在取りにいった
早かったな
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ada-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:03:03.42ID:OGWcoYuT0
>>839>>840
僕もポチったんだけど使ってみてどう?
会社は解散・買収され新事業者が製造継続してるらしいけど、品質が低下して右耳側が切れるとか一部で言われてるみたいで不安なんだけど
0842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5961-M8t1)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:03:53.88ID:r2oBljCW0
JVC HA-FXD80をiPhoneで使っています

イヤホンジャックがなくなったので買い替えをしたいのですが

ワイヤレス
カナル型 (earpod型は全く合わない)
首掛けがたでないの
音質はそこそこで可
〜8千円くらい

でおすすめありましたら教えてください
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-NeUA)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:55:27.10ID:ONoaYmmwM
>>841
作りはいいと思うただ音はマジで人を選ぶよ
デカイ音でEDMとか聞いているなら合う
ジャズとかクラシックには絶望的に合わない

超絶ドンシャリで味わいもへったくれも
全く何もない暴力的なイヤホンだと感じた
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d01-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:59:28.88ID:aSa4Ylc30
到着したnomadを銀フィルター+ファイナルEタイプ黒で聞いてるけど
思ってたより高音刺さらないわ
音はメイン機のT50RPmk3という2万くらいのメヘッドホンより音場の広さ以外はいい気がする
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ada-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:49:25.91ID:OGWcoYuT0
>>843
>>844
返信レビューあざーす!
ということはお2人とも品質的に、壊れたり不具合とかはなかったってことっすね!
思いもよらずレビューまで戴いちゃって嬉しいっす
そんなもん、普段からメタやロックやpopsや歌謡曲くらいしか聴かねーし、昔から低音効くコンポこそ音質最高!な俺だから
超絶ドンシャリバッチこいでワクテカしながら楽しみに待ちますわ!
俺、アニソンだけは超苦手だけんども
むかし、MDミニコンポ(笑)のスピーカの低音出具合で購入の決め手になった小松未歩のマイナーな?曲がいまだわからない‥
0847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ada-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:35:45.14ID:OGWcoYuT0
僕ら世代は「Z〜ット」wの時代だから大のおっさんが真剣に作ってた時代に育った

今のは若い子たちがバンドでオタクで作ってて、ちょっとおじさんにすれば音楽性的に(pops+おかあさんといっしょ)÷2に思えちゃう(失礼)
進化はしてんのよ、確かに、でも軽いって言うかなんと言うか、それと最近の若い人の曲はなんで長調の明るくて楽しいです!!みたいな曲ばかりなんだろうね
実生活では色々大変なことも多い時代なのに、ああ、だから逆に明るい歌しかできないのか、昔の日本は上げ潮で良かったから。
今はホントに時代が重いので、重くて悲しい曲はうけない、本来の日本人はそういう曲調が国民的に好まれたのにね

あとは良く俳句なんかに代表される、多くを語らずに意味を含めて想像させる文化だったのが日本なのに変わってきて、早口で説明文がずらりと並ぶ歌詞ばかりだね
だからあまり感動がない、想像力が生かせない
欧米からダンス音楽が入ってきて超速リズムのテンポでなきゃという、わかるけど、結局日本人は白人・黒人にはそこではかなわないよ、てかマッチしないよ

ああ、酒入ったおっさんの愚痴で、スレチでごめんなさいね

小松未歩の目的の曲は1st〜3rdアルバムのシングルカットじゃないアルバム曲だと思う。ごめんなさいね
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a1b-x2wj)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:57:32.05ID:K2tj5tJN0
>>840
解像度と深い低音は噂通りだけど低音は少なめかな
右が切れたりとかあるんだな
俺のはハズレ引いて左が1%音が小さい
聞いた瞬間にこれわかるんだけどDAPで右1%下げてセンターだわ
このハズレは2度目だけど1%でも弄るのが許せない派だから残念だけど売るかな
次のイヤホン探すわ
0849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5e02-TrIp)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:25:00.03ID:xxj5gwNO0
>>847
わかる、よくわかるけど長い
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d48-JOf3)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:28:26.63ID:EdXd8g7F0
>>847
表面しかみてないんだな…悲しいよ
音楽は多様性を受け止めてくれるものだし
演歌は少ないものの80s90s00s10sどれも時代の移り変わりがあって面白いよ
大半の歌詞が恋愛か不良話で深みもへったくれもないけどな
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 39da-YNR9)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:32:53.70ID:op2/4nPJ0
nomad n1のインプレをざっと見てみるとRHAだのTFZだの苦手な音のイヤホンばっか例示に挙がってるから買わなくて正解だったな、とおもいましたまる

FW01欲しいけど高くて買えなーい
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:13:18.79ID:QDycyOVp0
いろいろ書かれててどんな刺さり方するのかと思ったけど
耳が痛くなるような安物の刺さりじゃなくて超硬質で派手な音だな
だからこそ逆に合う合わないはあるかも
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-VZJG)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:27:57.64ID:+5Sd4xFgM
>>857
プレイヤーの性能を生かせるな

>>858
>ゲインを「高」に切り替えると入力信号に対する増幅量が増し,音量が増加するので,高インピーダンスまたは低感度ヘッドホンに適する出力になります。 ゲイン「低」は,低インピーダンスおよび高感度イヤホンに適しています。

注意点としては,原則としてボリュームは高めの位置で使用したほうが音質的に有利になります。ですので,例えば音量を大きく取りたいからとゲインを「高」にして,普段使うボリューム位置が大きく絞られるような使い方は,本末転倒となることがありま
0861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a540-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:21:48.02ID:IwX1t2AX0
>>860
でもぶっちゃけ実際に聴くとハイゲイン音量小の方が好みの音だったりするけどな
パワフルなアンプでボリューム絞るイメージ
ローゲインってなんか低出力アンプで無理に音量上げたみたいな薄くて軋むような鳴り方するのあるし
イヤホン・ヘッドホンとアンプの相性・質もあるんだろうけど
0864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a01-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:47:15.26ID:XoXQuxEh0
一般的に低より高のが上等な状態を表すから心理的影響はあって当然だし、歪みがわずかに増したとして微小な差で好みの範疇かと。
 
仮に0.5%みたくがっつり歪んでも別の曲になってしまうわけでもなし
0868名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-JO9p)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:54:40.13ID:R7YPkiA9d
違いを話すことはよいけど否定はしないでね
0869名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-y84I)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:20:05.46ID:NsFtqbfVd
>>854
買えないわけじゃないんだぞ!
他に欲しいイヤホンがあって、それが脳裏をよぎるから買わないんだぞ!

いや、これを酸っぱいブドウというのか……そうか……

>>859
レポありがてぇ
やっぱ苦手なタイプっぽいんだよなぁ

ボワボワも困るけど、ちょっと柔らかい方が好みなのよね
どっちかというと最近はカッキンキンな方が主流だから、好みを追うとお値段跳ね上がるのが辛い……
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5e6-BjG2)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:35:54.01ID:scOAv/9+0
柔らかい音求めてN1は無いからいくら安くてもスルーしていいぞ
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d48-JOf3)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:27:40.63ID:13EUz6/j0
KINGPRO愛用しててnomadブラックノズルでドンシャリってかドンシャリの極みって印象だったな
LZ-A6ブラックノズルと比べて超高域が伸びるし低音はキレがいいものの中域や厚みやボーカルは劣る特化系で合う曲は少なめ
finderX1はnomadの高域だけぶっこぬいた現価格なりのイヤホンって感じノズルは共用だったしイヤピとノズルと考えればまあ…
0876名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-AIht)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:05:25.65ID:7y17ey74d
DUNU falconにあうケーブルって何
0891名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ 0H8f-of/p)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:43:41.73ID:uA4fdFGPH1010
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/87
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
http://ause-audio.com/?p=2190
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/448
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f1b-a9Gg)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:15:57.10ID:/e5mhguX0
しょっちゅうドロップくるIMR R1 ZENITH IEMってどうなんすか?
0893名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-BnPQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:24:25.28ID:6SQXQ6vwa
>>892
全域ハキハキしていて低音結構強いんだけどフィルターで色々音変えられるから遊ぶには良いと思うよ
背面のギミックはあんまり意味ないけど

あとdropより本家でB品(箱破損等の新品、返品された中古品)買ったほうが基本安いから買うならそっちで買ったほうが良いよ
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f1b-a9Gg)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:13:25.79ID:qHtSMbjY0
>>893
ありがとう
今きてるしもう少し悩んでみます
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d71a-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:54:12.96ID:kKRxA76T0
>>892
しょっちゅうドロップくるのは基本ドロップ基準では値段なり以下の不良在庫や定期販売だと思った方がいい
初出や初出で注文数多すぎてロットまたいだ分の余りドロップみたいなかなり間隔が空いている場合は別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況