X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/03(月) 14:20:22.65ID:4PMVqh9EO
ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!
BRAVIA A1
KJ-77A1
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/08/56317.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/201705/08/41127.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1057989.html
BRAVIA A8F
KJ-55A8F
KJ-65A8F
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118126.html
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201805/08/43966.html
※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533049220/
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 20:49:03.89ID:FfDXjJ3f0
マスモニの話するならRGBの有機ELなんだからだからLG持ち出すのは違うでしょと言ってるんだけどね。ツッコミ入れないと何でも偽って言いたがるから。
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:21.88ID:+sdb9ETT0
>>839
マスモニは液晶と言うけど31インチが限界
小さなディスプレイでは気付かないノイズを見落としてしまいがち
なのでこれらをカバーするにはどうしても大きなディスプレイOLEDが必須となる。
現にハリウッドスタジオでは安価な民生機でもあるパナの65EZ1000がリファレンスモニターとして備えられているでしょうに
また液晶で真面に見れるのは真ん中だからw
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 20:58:52.38ID:Ly1cTqd30
>>847
残念ながらIPSやソニーのVAなら視野角も問題ないレベルになってるw
偽も本物もOLEDじゃマスモニの役割は果たせん、というのがプロの判断
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:20:33.21ID:Ly1cTqd30
>>849
IPSでドット制御してる新型液晶マスモニとまともな輝度出せないOLEDじゃ明らかに前者が優秀だよ
テレビとしてならZ9Fまで視野角改善されたらもう問題はないと言っていい
というか今のVAは50インチを視聴距離50cm、とかでもないと問題ないよ
それよりもOLEDの場合、特に偽物は輝度不足が致命的
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:20:54.61ID:+sdb9ETT0
>>848
>残念ながらIPSやソニーのVAなら視野角も問題ないレベルになってるw
実際存在してから言おうなw
でインチ数は?
31型が限界でしょうに?w
これ以上、大型化に成れば千万超えてくるよw
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:26:10.09ID:FfDXjJ3f0
>>850
君の言う通りならさっきも言ったけど当然世界中でZ9Fはバカ売れA9Fはさっぱりっていう感じになって当然だと思うけど。楽しみだよね。君も売れ行き今のうちに予言しておいた方が良くない?
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:26:12.44ID:Ly1cTqd30
>>851
液晶なら大型化も可能だろうね
OLEDは偽は限界、というかやるだけ無駄に終わるだろうから出ないだろうし
印刷でも50以上出すかどうか微妙だな。実用化される頃には液晶が更に魔改造されてるだろうし
Crystal LEDやMicro LEDもあるからな
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:26:38.75ID:SZKw/GTJ0
家庭用テレビで全白1000nitなんて出せない。
テレビで使っていい消費電力には上限があって1kWとか使えない。
馬鹿は知らないだろうけど。
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:28:20.81ID:Ly1cTqd30
>>855
業務用のマスモニの話をしてるんだが?w
家庭用で全1000nitは確かに要らんだろうがスペックとしてマスモニではいる
それを満たせないのがOLEDの限界ってことだよw
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:32:19.83ID:SZKw/GTJ0
CLEDがどれだけ電力を食うかしらないの。
1ユニットで100Wだから4K 72ユニットで7.2kW。
こんなものを家庭に入れるのか?
愚かすぎる。
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:34:13.62ID:TGT0sW7E0
>>856
輩が推してる液晶パネルも朝鮮製やろうに
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 21:45:31.23ID:LK2KuARC0
俺は液晶は不満だらけだったが、今のLGの有機ELも諧調が出なくて不満だらけ
次のデバイスこそ完璧なものを頼むぜw
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 22:01:19.00ID:Ly1cTqd30
>>863
朝鮮製偽OLEDはゴミもいいとこだからな
液晶はまだ技術がこなれてるしLED使ってるからなんとでもなる
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 22:13:10.54ID:0z9EZ2ub0
Z9Dは65インチがAUOパネルで外れ、75インチはサムスンパネルで当たり扱いだったかな。
Z9Fのパネルも同じメーカーだろうね。
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 00:50:27.74ID:a0ZIc8ix0
わざわざ支持しない製品のスレに朝から晩まで何十回も書き込んでる奴、真性だな
親や周囲の人間に言える休日の過ごし方をしろよ
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 02:08:36.45ID:AgD1wph20
>>828
液晶の利点と欠点はこの記事がわかりやすいぞ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1073182.html
清水:有機ELの場合液晶と比べると、暗部の色域がねじれたり、縮んだりが少ないデバイスです。
液晶は暗部で「ねじれ」が発生するので、そこをヘキサクロマドライブで補正する必要はあります。一方、有機ELにはその問題がありません。
ですから、発色はクセがなく、そのまま出てしまうような印象があります。しかし、その良さを殺さないようにする必要があります。

 有機ELらしい、派手な発色のモードも必要だとは思っていますが、やりすぎるとせっかくのデバイスをだいなしにしてしまいます。
 弊社の場合、液晶の製品でも同じですが、ハリウッドとも協業し、「どう見えて欲しいのか」というコメントをいただいた上で調整を行なっています。
ただ、彼らの要望は、結局液晶でも有機ELでも同じです。「明暗が違っても、色が変わってはいけない」。明るいシーンと暗いシーンで、人の顔の色などが変わって見えてしまってはいけません。その忠実さが重要です。

 暗部は、やはり有機ELの方が作りやすいですね。光始めの部分との兼ね合いで、見え具合のコントロールが、非常に重要になります。

 明るい部分は、やはり液晶が得意です。有機ELは輝度制限がありますので。映像がパワフルなところでは、液晶の明るさが際立つところはあるのですが、コントラスト感のある映像では、有機ELの黒の締まりが際立ちます。
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 06:45:11.47ID:b9q9Z7Tc0
>>867
普通の人間はさほど気にしないかほとんど見えないような画像ノイズが展示品のテレビに見られたことに散々文句を垂れつつ、その製品を買う→
買った後にその画像ノイズが気になって仕方が無いことを理由に返品

過去にそんなおかしな輩がAV機器・ホームシアター板に存在していたが、そいつもこれと同類だと思う
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 08:55:36.95ID:RWcGcgyl0
>>868
>暗部は、やはり有機ELの方が作りやすいですね。

それならもっとちゃんと作れよw
潰れちゃってて話にならないじゃないか
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 09:08:34.40ID:RWcGcgyl0
これだけ有機ELの潰れが指摘されてるのに鈍感な奴もいるんだなw
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 13:34:28.76ID:Dr+S7T8y0
黒浮きよりマシとは思わないなあ
どちらも駄目だよ
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 14:01:04.57ID:c0BMWhgt0
リビングには液晶、プライベートルームには有機EL。
メインという概念は無い。
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 18:04:23.75ID:hu26Hi0o0
>>870
黒潰しによる誤魔化しの画作りwwww
ただの不良品改善ができない現実からの逃亡だなw

液晶は潰さず階調重視の画作りが多いし
最近は偽OLEDでも階調優先して黒潰しによる誤魔化しは避ける傾向
黒潰しが叩かれまくったからw

所詮その程度のゴミデバイスなのよね、朝鮮製偽OLED
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 18:11:33.27ID:hu26Hi0o0
と、どんなに吼えても偽OLEDのゴミ画質は改善しないのに今日も必死に現実逃避w
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 18:20:11.94ID:AGnxFgZh0
何かとLGパネルだけ叩きたいようだけどマスモニでも傾向は同じだと思うんだけどね。
まあ発売されるのが楽しみだよ。どの位売り上げ差が出るか。
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 20:44:18.87ID:AGnxFgZh0
>>885
そりゃ昨日みたいマスモニの件でもLG叩く意味不明さだったからね。
無理矢理にも程があるでしょ。つーかこの前寿命ガーって言ってなかった?
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 20:46:00.31ID:+2gQYjbW0
流石に笑うわ
OLEDvs液晶スレでも立てたらいいんじゃないの
家庭用しか俺ら必要としてねえんだわ
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 21:04:52.14ID:hu26Hi0o0
>>887
RGB印刷OLEDのモニターが出たら買うわw
あれは画質でも認められる
>>888
画質がゴミだからねぇ
マスモニとしては明らかに能力不足w
寿命無視すりゃそりゃ出せるだろうなw
本気でごみになるけどw
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 21:47:34.24ID:8+4qH4il0
>>890
また出た、買う買う詐欺。
勘違いしているが、貧乏人に選ぶ権利はないよ。
選択肢は何も買えないだよ。
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 22:21:03.51ID:68br4pAe0
65A9F予約した
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 23:42:18.80ID:XTDhrAmd0
>>895
ソニスト価格だよー
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:47.33ID:xtwkv29p0
何で偽OLEDさんそんなに発狂してるの?今の有機ELが完璧だとは思ってないけど、有機ELにも良いところはあるのでそこまでダメ出しする必要は無いのでは。何か逆プローヴァみたいでこれはこれで面倒くさいな。
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 00:30:08.95ID:hmjK34Kd0
>>897
輝度が圧倒的に不足していて性能がそもそも足りてない。
これがOLEDの現実
2000nit安定して出せるくらいの性能になってからだね、まともになるのは
LEDなら余裕
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 01:13:30.36ID:I2A8LrrA0
ソニストより発売後の量販店の方が安くなるよね?
10月中には欲しいがソニストで予約の方がいいのだろうか
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 04:07:20.73ID:eEhhmghV0
このスレて、キチガイにレスしてる奴が悪いの分からないのか?レスするから調子乗るんだろ。無視だよ無視。
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 09:06:16.73ID:s7CgkRaJ0
>>898
お前がいくらファビョっても
日本人は偽OLEDを一番良いテレビと思って買ってるのが現実なんだが?
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 10:02:50.53ID:yf2NrcfV0
べつにOLEDが一番いいとは思ってないが現時点では液晶との二択しかないから、
液晶よりはマシということで選択してるだけだろ
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 11:18:28.57ID:jjLWYYbp0
このスレからプローヴァ並みのキチガイが生まれたか
誰かいい名前を付けてあげて
0908狂気・・・卍
垢版 |
2018/09/19(水) 11:45:01.04ID:fT7NaZ2E0
LG社インチキOLEDは、なぜ発売されてから5年間赤字で製造されてるの!

なぜ、5年間赤字でも製造され続けてるかだが、唯一何処からも出せない!
まあ何処もインチキOLEDとか赤字で製造する意味も無い製品を出さない!
なぜ、LG社のインチキOLEDは、そこまでこだわりって製造を続けるのか!
中国液晶に対抗出来る唯一の赤字技術であるインチキOLED技術で優位に!
インチキOLEDとか赤字で製造するのをやめてしまたら何も技術無くなり!
それは、LG社のインチキOLED製造工場跡にトンスル食品がトンスル原料!
信じるか信じるかは、ちみしだい!
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 12:27:12.39ID:oSI24q7h0
偽色表現と数十年も技術投資しても未だhalo現象が得意な液晶とわかってしまえば...
妄想君がなにを言おうと...
液晶にはもう戻れない
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 12:45:31.20ID:Uoi8OljY0
まともに輝度出せない偽物は産廃出しかないw
液晶は輝度なんてどうにでもなる
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 12:54:22.20ID:oB0lOoJw0
>>890
このPQ22UCってRGB式で良さげじゃない?
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 12:56:59.50ID:xd2GUfVx0
販売台数の話に触れようとしないのはA9Fの方が売れる事を自覚してるんだろうね。
ここでネガキャンしたところで無駄骨なのに。
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 13:03:32.58ID:xzrHTjD10
いくらネガキャンしても無駄
量販店で、使い倒して設定いじくり回して見比べたら
現時点で最高だわ
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 13:09:07.64ID:PPRoVGmu0
輝度輝度ってキドカラー大道かよ
そんなに輝度が欲しかったらサングラスでもかけて坂上忍でも見てろや
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 13:10:10.60ID:MGHWr6mL0
>>899
ソニストの株主優待価格(+5000円商品券)+CGM+ソニーカード支払いもしくはd曜日のd払い価格で交渉中だけど、5年保証も含まれるし相当厳しい価格みたいだよ
東京の激戦区ならわからんけど
65インチは値下がりあまりしないしね
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 13:21:03.28ID:oSI24q7h0
>>911
液晶は輝度なんてどうにでもなろうがなかろうが...
輝度数だけで誤魔化そうとしてるだけの液晶パネル...
偽色でクレヨン画質の液晶パネル...
数十年経ってもhaloがお得意の液晶パネル...







なので液晶にはもう戻れない
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 13:43:06.37ID:oSI24q7h0
>>920
>輝度は出せるのが当たり前 出さない朝鮮ゴミパネルがゴミなだけwww
出そうが出さまいが液晶も朝鮮ゴミパネル...
あなたみたいなクレヨン好きには堪らない液晶パネル...





なので液晶にはもう戻れない
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 13:53:36.04ID:Ps/jk7qH0
フィルター無しの日本製RGB印刷だから当然軽く1000nitは出るんだろうな。
え?350nit??どこかの輝度バカの予想当たった事あるのか?w
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 16:05:05.46ID:OJGTmHOy0
A9Fってヘッドフォンとアコースティックサーフェスの切り替えは
画面内でやれるのかな? 今時プラグ抜き差しでON/OFFはないと思うが……

予約してきたから発売日楽しみだ
値段は45万くらいって言ってたけど当日いくらか値切るつもり
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 16:06:12.25ID:OJGTmHOy0
サイズは55型ね 連投失礼
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 17:31:49.52ID:AaKUMreD0
>>908
最初は赤字で後に利益を回収する経営手法が理解出来ずに
日本企業はインチキOLEDを作ることが出来ずにLGからインチキOLEDを購入して最高級テレビとして販売してて、
日本企業の液晶工場跡地には日本伝統食のウンコ生産工場がたくさん建ってて
それを負け犬日本人たちは美味い美味いと泣きながら食べてるのが悔しくて発狂が止まらない負け犬日本人は
大好物の日本伝統食のウンコの塊、腹いっぱい食べて落ち着け
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 17:32:19.93ID:AaKUMreD0
ウンコは日本人の国民食だもんな
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 17:36:43.93ID:AaKUMreD0
>>920
朝鮮ゴミパネルが一番綺麗なのが悔しいからって発狂するなよ。
現実では日本人はみんなその朝鮮ゴミパネルの方が綺麗で欲しいんだから
大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 17:59:04.27ID:Uoi8OljY0
>>922
残念だが印刷でも1000nitは結構きつい
ただし偽物と違って出すのは出せるだろう、寿命どうなるか知らんが
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 18:08:28.66ID:AaKUMreD0
>>920
現実は日本人はみんな日本汚物パネルより朝鮮ゴミパネルの方が綺麗綺麗と選んでるんだから落ち着けよ
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 18:36:29.25ID:Ps/jk7qH0
>>929
フィルターがあるLGパネルでも900nitとか出てんのに1000nitが結構きついとか
寿命がどうなるか知らんとかどれだけ主張を都合良く変えてんだw
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 18:53:55.08ID:AaKUMreD0
>>931
>>932
マスモニで選ばれたのは有機ELだけど?
また悔しくて大好物の日本伝統食のウンコ食って現実逃避してるのか?
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 19:01:46.74ID:fZSUmK0s0
>>924
秋のキャンペーンで今10%オフじゃなかったっけ?
値引き成功したら教えてくださいまし
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 19:03:14.28ID:AaKUMreD0
>>931
>>932

マスモニで選ばれてるのは有機ELだけど?
妄想してるのはお前だが?
そんなに日本人はみんな液晶より有機ELの方が綺麗だと認識してるのが悔しくて
日本伝統食のウンコ食って妄想しなきゃやってられないのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況