X



低価格でナイスな中華イヤホン Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b80-6IUp)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:52:26.46ID:JWz+1DY50
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535801369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 19b3-G5s3)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:58:17.65ID:FQe5hDlx0
まあニッパーで真ん中くらい掴んでちょいちょい軽くやって角度ついたら嵌めて緩かったら今度は逆側のピンを同じようにして緩くなくなるまで繰り返す
実際は樹脂の固定されてるとこがから角度ついて傾く感じなのでやりすぎ注意
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e2fc-F7m0)
垢版 |
2018/09/24(月) 06:11:38.49ID:adZae75C0
安価なモノに多くを求めるのは間違いだとは思うのですが5k以下、できれば2k前後で解像度重視のモノて何になりますか?
ピュアオーディオでいうならスピーカーならB&WのCM5やFOSTEXのGM100、アンプならマークレビンソンみたいなハイファイ系が好きなのですが
0765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92e9-aDb6)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:41.46ID:p8gafUCa0
>>758
どっちかって言うとかりかりの高温系だな。GX100としたらマグネシウムの振動板で作った独特な解像度が印象的だ。

KZ縛りだと、ZS5、ZS6が高域系。最近出たAS10も高域が出て分離がいいという意味で解像度がよかった。
一番イメージに近いのは昔のオーテクのCK100PRO。
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2d2-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:27.76ID:96Y72bLY0
>>764
俺もKZ多数保有しているので、さすがにゴミとは決めつけられんが、
いいとこ、値段なりの音質でしかない。期待しすぎると裏切られる。
なまじ、ポテンシャルありそうなので、新型が出るとつい期待して、
性懲りも無く、買ってしまい、沼にはまっていく人多数。
0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d38-35KS)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:02:38.81ID:xOXBNn+R0
KZはZS6、ZS10で完結しとけ
アンダー5000以下なら良いと思う
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 658a-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:07:53.05ID:NyIywF1H0
em023にスパイラルドットいいわー
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa9-1qX7)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:30:10.28ID:A2geX7l/M
2000円前後ってzst ES4 V20 くらいか
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMe1-35KS)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:35:11.73ID:+nRB8SAqM
たまーにKZのちぐはぐな音が恋しくなる→もうええわ…の繰り返し
0774名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMd6-aENN)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:10:33.04ID:1OH3yyJ6M
BA10は販売開始時のフォロワー割で56ドルだったから、11.11ではその位の割引あるんじゃない?クーポンやらうまく組み合わせれば5000円近くで買えるかもね。おいらはBA10買ってお気に入りだったZS6が二軍落ちしたぞww
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d1a-Y82R)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:30:21.00ID:Gn+6pv/a0
>>776
ゲーム用でその価格帯ならES4でいいと思うんだけど、KZ除外か。
それなら低音が結構出てインナーイヤー型だから耳の負担も少ないYINCROW-X6がいいんじゃない?
ケーブルの取り回しがかなり悪いのが難点だけど。
0779名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMe1-35KS)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:08:42.51ID:iwvdq202M
KZのES4買ったけど高音域の抜けが碧くらいとまでは言わんがこどんぐりくらい欲しいがZS6どう?やはりどっか曇った感じはあるのかな
遮音性と音の分離感はES4も好きなんだが
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6249-vNqn)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:58:15.72ID:0D2LtgHR0
BA10来たけどドンシャリ分強めたAS10って感じ
とりあえず付属のケーブルだと低域強すぎたからKZの黄色いやつにしてスパイラルドットにしたけど元気でいい感じ
AS10とは正直好みの差
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9e7-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:38:16.03ID:/M22ziki0
>>801
zs5でいいやん、音漏れもないし
日尼タイムセール2100円で買えば他中華に倍以上出すのがアホらしくなる
音質だけなら他中華は2500円くらいってとこだぞ
外見とケーブル良くても3000円前半がいいとこの満足度だし、家用なら外見もタッチノイズも関係ない
4000円とか出しても音質面でもzs5とはまた別の不満が出て完全上位互換なんてないし、品質ガチャも変わらずあるから高いと許せん
BQEYZ BQ3を30%OFFのクーポンで4760円とかなら(3BA+2DD)で構成も違うし、家用じゃなくてもリケーブル不要でいいと思うが
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 10:13:56.46
KZってそんなにいいか?
この前やっと試聴できたけど少なくとも俺はBR2の方が好みで拍子抜けだった

BR5 MK2は普段2万円台使ってる自分が背伸びして買うには最強のイヤホンだった
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 10:17:25.71
64audioU18ユーザーのオーディオ凝ってる人に勧められてbr5mk2買ったけどそこそこいいぞ
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 10:30:13.00
今買うならBR5MK2
0824名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF62-5DNO)
垢版 |
2018/09/25(火) 10:33:44.01ID:96Nvs75yF
何気にzs10気に入って出番多いな
もう散々買ったから最近は他にはQT2くらいしか買ってないけどBQ3は気になる やっぱいいもんなのかね?
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 10:34:50.62
EM023ってそんなにいいか?
俺はBR2の方が好みで拍子抜けだった
0832名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-2FXw)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:21:13.33ID:9bu2r7Rsd
国産DD>中華BA
国産BA>>>越えられない壁>>>中華BA
0838名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMe1-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:16:41.90ID:BpDJMGLEM
>>837
TFZのなにがおすすめ?
音のクオリティ的にはintimeの碧レベルを求めてるけど碧より低音強くて
高音の抜けや質の良さ、空間、残響音なんかは碧みたいにある、でも安い、というイヤホンを探してる感じ
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6da5-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:17:58.03ID:hSXNO3mB0
籠もって聞こえる奴は32Ωを鳴らせない環境
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c959-jdpl)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:30:03.02ID:um/SPlJk0
俺のAS10はハズレ疑惑あるんだよなw
ZS10と同じ刺さりを抑えすぎて糞詰まりの高音とバスバスと主張してくるボワついた低音
モワついていてお世辞にも抜けが良い音には感じないけどな

>>838
今ならT2 GALAXYだわな、Series2でもいいけどよ
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c959-jdpl)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:44:21.90ID:um/SPlJk0
>>842
AET07 スパイラルドット SednaEarfit SpinFit 一通り試したぜ
もちろんリケーブルもな
据え置きのヘッドホンアンプで鳴らしたからパワー不足は無いわ
ハズレロットだったのかねぇ、もう売って手元に無いんだがw
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c908-Mczu)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:44:44.98ID:7MWSMh9j0
TFZの音ってけっこう硬い音だね2機種しかもってないけど
締まっててすごくいいけどたまには軟らかい音も聴きたい
KZはZS10大はずれだったから1DD以外音がちゃんとするまで新機種は買うつもりはないがZS7なら買うかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況