SteamVRの内部レンダリング解像度は、パネル解像度とは異なるよ。

例えばViveProの場合、片目当たりのパネル解像度は1440×1600(両眼で2880×1600)
内部解像度は100%で2016×2240(縦横解像度1.4倍、ピクセル比1.9倍)となる。
Pimax5K+の場合は2560×1440なので1.4倍すると3584×2016=7225344pixel
VivePro+2080Ti使用時の内部解像度200%は2851×3168=9031968pixel

内部解像度を決めるアルゴリズムがViveシリーズと同じと仮定した場合は
Pimax5k+2080Ti使用時にオートで推奨される内部解像度は125%となる。
あんまり余裕ない。