X



低価格でナイスな中華イヤホン Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3b3-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:00:48.79ID:mO9555By0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541914673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf8a-NMzV)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:21.83ID:dytzS/sD0
as10のノズルって長いらしいけど、es3より長いの?
es3飽きたから新しいのが欲しいんだが
0082名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c351-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:09:37.97ID:FVfp+FBr0
新スレになってからまた嘘つきばっかになってんなw
tfzT2は品質ガチャの代わりに当たりもある感じだし、series2はジャリジャリ派手なだけでBA込みの多ドラより情報量少ないし、ZS10は無難じゃなくてイロモノ

>>79
それ凄いのソニーさんじゃね?w
zs6以外は伸び幅ショボいならzs6ぱうわーだけど
0087名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-czef)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:15:16.71ID:dcHVqXLnd
前スレの最後で出てたけど、評価の割れるイヤホンってケーブルの極性はあるかもな
イヤホン側もケーブル側もメーカーによってバラバラだし、リケーブルで組み合わすとややこしい
逆でもそれはそれで聞けたりするからなおさら
0090名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-oEY4)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:30:04.96ID:LnrV/Xa/d
XperiaのClearAudio+(高音ブースト)や、イヤホン自動最適化(何でもソニードンシャリ)とかONにするなら、もうイヤホンなんて何でもいいでしょ。
機械任せのイコライジングなんだから。
0097名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM47-Wkun)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:36:22.32ID:9l5DnvhGM
それにしても自演してまでいまだに書き込みを続けているって
日本語を指摘されたのが相当悔しかったんだなwwwwwwwwwww

「いう」を「ゆう」なんて書くやつは知的障害者だよなwwwwwwwwwww

小学生以下のゴミは、「ゆう」という知的障害者言葉をつかったのを指摘されたのが本当に悔しかったんだなwwwwwwwwwww

何が「ゆうゆうガイジ」だよwwwwwwwwwww
それお前だろうがwwwwwwwwwww
「ゆう」なんて書く日本語すらまともにつかえないガイジが、間違いを指摘した人間のことをガイジ呼ばわりとかwwwwwwwwwww

相当悔しかったんだなwwwwwwwwwww
0099名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff9f-wDS+)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:30:50.98ID:tkIu7EeB0
>>93
悔しいなぁ
読んできちゃった
ここで叩かれてた人見てT8S買って悪くなかったとここや低価格総合スレに自分は何度か書いたけどこの人がこんなに良い評価するとは思わなかったな
T8Sの欠点として低音がちょっと多く膨らむ点、ウォーム傾向のため音の明瞭度が少ない点なんかも指摘してるうえで高評価だから悔しいけど納得かな
でもT8Sはこのスレの人達みたいなZS6好きとかT2好きとかTFZ系好きの人には良いとはいわれなそうな気がする
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff9f-wDS+)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:40:12.86ID:tkIu7EeB0
>>96
中華は高音出しすぎて普通に出てるといわれる
日本メーカーは高音少し強調気味にして普通に出てるといわれる
欧州基準は上ふたつの基準ではない世界的スタンダードな高音の鳴らし方としての普通に出てるなんじゃないかな
あの人をかばうつもりは毛頭ないけどレビューでいってるポエムがどういうニュアンスなのか考えて理解する頭はある
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 239c-L6qD)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:02:44.33ID:IynzPgN40
VK1楽しすぎて吐きそう
出だしから低音強過ぎワロタ
でもそこそこ聞けちゃう…くやしい
ざっくりZSNを更に低音厨向けにした感じ。碧ligjtとか優等生に飽きた人にオススメ。

その他
・極性はKZと一緒。リケも普通に出来る。標準ケーブルの差し込みは硬め。
・イヤピは標準品でも割としっかり。
・ノズル径はΦ5.5mm。

TRNからBA抜いて低音極振り。イイネ

https://i.imgur.com/n92xeEQ.jpg

https://i.imgur.com/QI8LnAI.jpg
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f39f-amch)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:09:30.81ID:at27OhfY0
4DDマジ?
何か楽しそうだな 買っておくべきか
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b37c-JJ6Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:58:16.47ID:DeC6SKgx0
>>125
宣伝臭くてワロタ
クヤシイとかオススメとかイイネとかw
FXサイトのスレ風宣伝サイト臭くて笑みがこぼれたよ

だけど一言も「いい音」といってないところは最後の良心か?w
0139名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa27-X45A)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:58:06.80ID:xjbzBEmEa
>>22
なんか同じような変遷をw
ZS6系列で耳にも刺さらないし、楽しく聞けるという意味でEM023で落ち着いてしまった。
不満も多少あるけど、本気でイヤホンを求めるとキリがないからなぁ
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f9f-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:06:37.43ID:0Dm96W0T0
>>132
俺も11日にポチッたVK1届いた、ZSNで手堅いの買ったからなんか透明でキレイくらいのノリで買ったんだけども
バスドラがドカドカ言ってハードロックとかEDMとか大音量で聴くのに向いてるかな
ボーカル篭るかと思ったけどそうでもないし
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b37c-JJ6Z)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:53:29.17ID:DeC6SKgx0
>>150
いやいやお前の経験をまず聞かせるのが筋だろwwww
何百個仕入れたんだい?

ちなみにこちらは
BA10 右のBAが1個死んでて半額返金だった
EDR 接着不良で片方がとれてたが店にスルーされてOpenDisputeで半額返金
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMc7-RGlq)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:07:07.45ID:yZQ/4ZAUM
>>150
?、kzの不良品の愚痴書いてよいの?

ZSTで買って一週間もたたずにフェイスプレートが剥がれて、その時、2pin付近のプラスチックも壊れて使えなくなった。

ZS5は左右のF特を測って確認したけど、右の高音のドライバーに問題があって左より高音が出ない。

現在、2/2で不良品当たってるけど、1111でAS10注文したよ。
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 538a-TL5M)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:26:56.53ID:czPZ+pbV0
>>144
ZSNそんなにいいのか
昔試聴したZSTはハズレだったのか比較対象にならないくらい808の圧勝だった
というかそのZSTがATRより解像度あるかなって程度でほんとにこれが人気機種なのって音してたから参考にならんけど
EQ調整前提とはいえソニーや海外のとか中華以外の数万クラスにも勝っててLZ-A4にはさすがに負けてる感じだったな

持ってないとはいえおそらくXiaomi Pro HDとかレビューの通りならあんな感じのクソみたいに高域が強くて名機になり損ねたと思ってる
ただBK50ってほんとにバランス改善されただけなのかちょっと疑問だな、それならもっと評判になってていいと思うし
0161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3c3-oEY4)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:46:40.39ID:3cIm559A0
http://www.thephonograph.net/kz-zsn-review/
ZSNの周波数特性見てると4khzから10khzの落ち込みが大きい。チューニングの為に特定帯域だけカットと言うよりはクレーターのようにごっそりエグれてる。
特性通りなら、サ行(笑)なんか絶対刺さらない代わりに、ギターとかえらい引っ込んだモノを聴かされそうだが、持ってる人、どうなん?
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43c3-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:09:31.31ID:eQ0NSUzs0
当たりは複数個まとめ買いした人のとこに入れたのかな

ttps://pbs.twimg.com/media/Ds5QYibVAAEAFf_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ds0PZfmU0AAf5Pz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ds5uNgyUcAA_Ylh.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況