X



【4K】4K総合スレ 42【UHD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ef4b-cVJQ)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:55:56.40ID:eFzT1Zlp0NIKU
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
4K・UHDに関する話題の総合スレです

【4K UHDTV】 3840×2160 (16:9) 829万画素
【DCI 4K】 4096×2160 (1.90:1) 884万画素

前スレ
【4K】4K総合スレ 41【UHD】 [無断転載禁止]?2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1544003777/

★スレ立て時の【荒らし対策】について★
@名前欄に↓を入れる(ニュース記事等長文コピペ対策)
旭=2002

Aスレ立ての際、本文一行目に必ず↓を入れること。(ワッチョイ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 066b-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:41.10ID:HiGyzjpo6
>>514
その人発達障害だから相手にしないほうがいいよ。
0535名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-KK14)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:50:33.40ID:FqvJdA3ea
4Kでスマホは丁度いいからな
8kタブレットの需要はあるだろう

TVやモニターは8kいらんね
DPIを上げる意味があるスマホタブレットは4K以上の解像度は非常に効果的だが
TVやモニターで8kにしても、目がいい人なんて人口の1割もいるのか?ぐらい悪いじゃない
乱視ほぼなし、視力1.8以上
眼鏡やコンタクト込みでこのぐらいないと潰れて見えないw

解像度が上がったところで目が悪い人だらけなんだから意味ないんだよね
0537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bf2-NR1r)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:13:47.86ID:7aTShQwU0
社長がこんな事言っちゃだめでしょ。パナソニック製品不買だな
0538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b63-Q6mh)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:30:10.24ID:YF50MGJs0
>>534全文

8Kテレビはやりません――。パナソニックの津賀一宏社長が8日(日本時間9日)、米ラスベガスで開催中の
家電・技術見本市「CES」会場で朝日新聞などのインタビューに応じ、8Kテレビは「ニッチなマーケット(市場)」だとして、発売を否定した。
8Kは一般的なテレビ放送であるフルハイビジョン(2K)の16倍の画素数があり、臨場感ある画像が特徴だ。
シャープが成長戦略の柱と位置づけ、ソニーが今回のCESで参入を打ち出した。韓国や中国のメーカーも、会場で8Kの新商品をPRしている。
津賀氏は「放送のソース(番組)が非常に限られている。それだけでは勝負できない。(テレビを出しても)あまり意味はないでしょ」と語った。
日本ではNHKが昨年12月に世界初の8K実用放送を始めたが、普及には時間がかかるとみている。
ログイン前の続き一方で、「多人数が大画面で見るからメリットがある」として、パブリックビューイングなどに使う大型プロジェクターの8K対応を優先するとした。
パナソニックは会場でテレビを展示せず、無人運転の電気自動車(EV)や、米二輪大手ハーレーダビッドソン向けに開発した電動バイクの通信システムなどの紹介に力を入れている。
0541名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-chdO)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:52:28.60ID:MEDP5nDSa
北米は75インチ以上の大型のマーケットが確実に存在するから
利幅のとれる8Kはコンテンツが無くてもやる意味がある
バナはUSから手を引いてるからCESで発表しないが
日本や欧州向けの8KTVは当然準備してる
0545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51fd-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:38:10.28ID:mwWqxo+s0
映像をスマホで見る人が主流になるにつれ、
4Kとか8Kとか、技術者の自己満足的存在になるのかな?
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 699b-9+ha)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:38:23.58ID:1+7+XVZB0
なお去年のCES2018

パナソニック、12月にも8Kテレビを商品化
「8Kテレビの本放送開始にあわせるには、液晶パネルによる商品化の方が早いと判断して、液晶パネルでの8Kテレビの商品化を先行する」
「8K放送は、日本独自の部分があり、まずは日本での販売を先行する」「大画面サイズでの商品化を計画している」
https://japan.cnet.com/article/35112957/
0550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93db-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:14:41.46ID:f/Rn/zoU0
>>534
パナも植木等主演の「日本一のホラ吹き男」の増益電気(当時の松下電器産業がモデル)みたく
8Kテレビに冷房暖房の機能を付けたら俺は買うぞw
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 699b-9+ha)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:52.11ID:1+7+XVZB0
パナソニックは技術が無いっていうか、安っすい製品作りすぎて技術注ぐこと忘れてるんだと思う。
デジカメ一つ取っても詰めが甘い。それでいてあの値段で売るんだから…
社員も自信を失ってるんじゃないだろうか
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f963-Q6mh)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:07:53.32ID:gtfMhIqI0
技術っていうか、コーディネーションとかハンドリングの悪さを感じるね
ハードウェア的に手駒は揃ってるのに、出来上がったものがちぐはぐというか
特にUIの細かい動作とか、ものすごくおざなり
0557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1302-4NZy)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:41:25.48ID:DU2bt+5y0
3年前にパナの技術者が言ってたよ。
「100インチ超の300万以上するテレビなんて需要ないし、かと言って60インチで8K出しても意味がない。8Kは家庭用で戦えない」って。
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 958a-xHx7)
垢版 |
2019/01/10(木) 01:46:19.75ID:yuOx9Wze0
パナソニックのプラズマで
85インチ、100インチ、150インチまで市販してた
200インチも米国に発売あったのかな
あの元気は、もうないかな・・・
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 958a-xHx7)
垢版 |
2019/01/10(木) 01:56:03.15ID:yuOx9Wze0
8Kは、左旋に持ってたのでNHKもやる気がマックスじゃないと思う
そして8Kテレビもマニア以外の張り付き鑑賞以外に意味は無い
シャープの8Kテレビに部分アップ機能とか付いてないんでしょ?
あの機能しか8Kテレビは、意味無いと思うが、何か意味あるのか?
サムソンの8Kテレビ85インチの米国評価は、4Kテレビで十分だと!
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 958a-xHx7)
垢版 |
2019/01/10(木) 01:58:49.45ID:yuOx9Wze0
40インチ台で有機ELは、55インチと同価格になるんじゃないかな?
モニターには焼き着くので需要は無いしテレビの需要は少ないでは?
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 958a-xHx7)
垢版 |
2019/01/10(木) 02:02:19.59ID:yuOx9Wze0
現在の有機ELは2020年に終わると思ってる
その頃に印刷方式有機ELに入れ替わるのかな
北と南の壁が無くなり米軍も撤退した状態の
朝鮮国になって日本との国交も無くなり廃墟
0566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a91-kh3a)
垢版 |
2019/01/10(木) 06:58:36.05ID:+TeyT4aw0
SONYは4Kレコーダー出さないなら出さないと宣言してくれんかなぁ。そうしたらパナ買うんだが。
ET1000がやたらにシステムエラーになるから、買い換えたいんだよ
0567名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-ckjJ)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:16:17.60ID:unK8FWk5M
>>563
印刷方式の現状は青発光体の寿命が500時間前後しかないという冗談みたいなシロモノ
何か天変地異レベルの技術革新が天から降ってでもこない限り、テレビ用など永遠に夢のまた夢
虚しい幻想にすがるのはやめたまえ

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54437?page=3
> 印刷方式の寿命の現状は、日本の有機EL材料メーカーが近年発表したデータによると、輝度5%劣化時間は、赤5800時間、緑15000〜25000時間、青400〜750時間となっている。
0568名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:46:02.68ID:WyAoVWioa
>>567
印刷方式の青が弱点なら青色光源を多くしたらどうなんだろう?
赤1、緑1、青10とかで光源が弱くなったら自動で切り替えする
どっちにせよ印刷方式OLEDは、安いから使い捨てでいいのじゃ
どうだろう?
0569名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:48:12.79ID:WyAoVWioa
ドンキー4K58インチが59800円
ハイセンス75型が12万円で買えるので
OLEDとか期待しておらんが・・・じゃい!
0570名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H2e-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:51:36.02ID:ZSmFwKeOH
>>566
いや、4kレコーダーは流石に出すだろう
遅れてシングルチューナーで出すか、ダブルのタイミングで発売するかってとこじゃないの
0571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 317d-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 09:07:09.85ID:x3ChFXOT0
LGの有機ELは出始めてまだ年数が浅いからだけど
あと3〜4年経ったら色がおかしくなったり暗くなったりする予感
0572名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 09:12:24.76ID:WyAoVWioa
LG有機ELは、今年で生産を手仕舞い思うからクレーム対応
液晶(RGBWパネル)テレビを交換になると思うがやじゃい!
0573名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:44:33.23ID:WyAoVWioa
印刷方式の青が弱点なら青色光源を多くしたらどうなんだろう?2

赤1、緑1、青10(立体3Dプリント)
一番上の青が暗くなって来たのをセンサーが感知して自動AIにより撤去
どうなんだろう?
0574名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:48:41.34ID:WyAoVWioa
印刷方式の青が弱点なら青色光源を多くしたらどうなんだろう?3

赤、緑、青、(RGB立体3D印刷プリント仕上げ)

RGBの各輝度が1000nitを下回ると自動輝度AIセンサーにより交換され
常に最適な輝度のRGBの明るさを保つと言う自動輝度AIセンサーnanoテク
どうだろう・・・
0575名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 10:50:23.07ID:WyAoVWioa
まあどっちにしろ・・・
ドンキー4K58インチが59800円
ハイセンス75型が12万円で買えるので
OLEDとか期待しておらんが・・・じゃい!
0576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 317d-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:10:23.26ID:x3ChFXOT0
パナソニック、Hisense、Samsung、TCL、AUOが8Kアソシエーション設立と
言う事は8Kテレビを発売するメーカーは増えるね
メーカー乱立すれば当然価格競争になるので今後値下がり必至やな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1163824.html
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a01-mV3e)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:25:32.60ID:4CzP0c570
8kは技術屋としてはやりたいのだろうが、視聴距離を考えたら100型とかの大画面にしないと意味が無い。
4kの55型の適正視聴距離は1.5mと聞いた。
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c161-m8mG)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:51:52.83ID:UvtdkqOB0
UHDBDプレーヤー買ったから円盤も買うかと尼見てるんだけどDolbyVision対応ってどこ見て判別すりゃいいのこれ
っていうかUHDBDって配信と違って全部HDR対応ってことでいいんだよね?ソフトによってHDRと書いてあったりなかったりでわかりにくすぎワロタ
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 062e-iW/Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:02:17.53ID:JIxhi92b6
パナの会長の主張が正しいわ。
8kが80インチ以上でないと4kとの違いが分からないってソニーも含めて言ってるけど、家庭で80インチ以上のテレビを入れるかとどうかは、値段や品質以前の問題。
リビングだけで40畳とか、吹き抜けの大空間とかのごくごく一部の豪邸を除けば、テレビの存在感が大きくなりぎてインテリア的にも落ち着かない。
かといって別室の専用室でやるなら、そんな中途半端なサイズじゃなくてプロジェクターで120インチとかでやった方がいい。
80インチとか98インチとかは、ショールームとかの用途で細々と売れるかどうかってとこだな。
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa01-lu+w)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:05.72ID:NPhiMqQ80
>>581
8kが80インチ以上でないと4kとの違いが分からないって、個人の感想だろw
ソフトにもよると思うが、65インチくらいで見たって、解像度以外でも諧調とか4Kとは違った画質に感じると思うけどね
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 062e-iW/Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:15.95ID:JIxhi92b6
>>582
少なくともパナやソニーの技術者の方が、あんたの意見よりは参考になる。
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa01-lu+w)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:46:57.67ID:NPhiMqQ80
>>583
じゃあ、なぜシャープは60インチ台の8kを出してんの?w
シャープの技術陣の問題とでも言いたいのかな?
0589名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:20:32.60ID:WyAoVWioa
65インチで8Kと4Kは全く同じだろ!
85インチでも8Kと4Kは全く同じだろ!
0590名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:21:55.70ID:WyAoVWioa
8Kと4Kの差が確認出来るのは!
多分300インチ以上で差が出る!
0592名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 062e-iW/Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:28:47.90ID:JIxhi92b6
>>584
8k放送が始まったのに、80インチの200万のモデルだけ出してたら、家庭用ではなく、業務用等の規格だってことで一般層からは見向きもされなくなることを危惧したんじゃないの。
それにシャープ自体が、60インチは「慣れれば」4kとの違いが分かると言ってる。
その程度の差しかないって商品だって自ら認めてるってこった。
0593名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:31:31.42ID:WyAoVWioa
一番差があったのはSDの頃だと思うなあ〜
最初にテープ200解像度では30インチレベル
LDの500解像度で80インチまで満足に見れた
DVDの720解像度でぎりぎり100インチまで
HDで120インチ、4Kは、150インチ十分で
家庭では十分だろう、それ以上はわからんが
0594名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H2e-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:35:52.83ID:ZSmFwKeOH
>>592
まあそんなとこだろう
シャープも大差ないことをわかってて、少しでも家で購入してもらえるモデルをあえて作った
0595名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:36:40.76ID:WyAoVWioa
LDの500解像度で80インチっての確認したんは
液晶プロジェクタ(シャープ第2号90年代60万円)
HDで120インチってのは、2010年べんQ1080
4Kの150インチっのは、ソニー4K500ESです!
0596名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:57:08.89ID:WyAoVWioa
90年代にSDを3管式200インチスクリーンで見てた人はもう死んでるかボケてるだ!
憧れたが3管式に素人が手を出したら駄目という事で金も150万円ぐらいした無用!
シャープが液晶で家庭用プロジェクタを出した様子見で第二弾をアバック60万円!
当時三菱製ブラウン管36インチが限界ソニー42インチも後出るが80インチは違う!
SDで36インチにもなると残像が気になったのを思えてる・・・
0597名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:04:47.04ID:WyAoVWioa
90年代にSDを3管式バーコ(当時はバルコと言わん!)で300インチ上映した
ソースはDVDでその頃はアナログミューズHDあったのでそれを上映したかた
DVDは、あそこに許可とって代金10万円で映画クラブって事で上映してただ!
その後、3管式バーコの赤ブラウン管が映らなくなり廃棄のシールが張られて
家にもって帰ろうかとも思ったが大き過ぎて車に乗らないしどっいにしろ家庭
使えないし転売目的なんだけでどブラウン管36インチモニターとか廃棄の貰う
0598名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sadd-7dAP)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:05:09.77ID:racKKUxva
>>592
スマホのネイティブ4K HDRですら2Kと4Kすらビットレートが上がれば差なんてないに等しいんだよ
近距離で見てすらその程度の差しかない

大画面だから云々はピッチの問題でしかない
2Kを上手く大画面の高DPIで表示すれば4Kとの差なんぞない
あっても個々の視力で消え去る程度
0599名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:12:58.66ID:WyAoVWioa
3管式バーコのあった施設は言えないが某国家施設だ!
90年年頃の施設案内女子制服はミニスカで朝のミュー
テングでミニスカをパンチラ鑑賞してたのは俺だけだす!
当時は、セクハラは存在して無くミニスカートめくり放題だ!
0600名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:30:45.28ID:WyAoVWioa
>>599
こらこらこら〜
うそつき老人会やろう〜

はい!
0601名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:37:22.32ID:WyAoVWioa
施設案内女子は、ほぼ気の強い頭の良い厳選された美形女子で
知能の無い俺が戦うには、セクハラで防御するしか無かっただ!
ただ一人、俺に会う感じのアルバイトから途中採用された穴埋め
施設案内女子は、気が合って良かった他の女子は相手にされなか
毎日代わる代わる夢で施設案内女子と妄想でSEXしてただ・・・
0602名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa89-P7eD)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:37:50.25ID:WyAoVWioa
>>601
こらこらこら〜
うそつき老人会やめれ〜

はい!
0605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a02-wM0v)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:42:32.51ID:F3d3Fwf00
8K?…そんな事もあったね っていう未来もあるかも。
ほんと家庭用のサイズでは4Kで十分だし、アンテナとケーブルそのままで映るのは大きい。
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4d9b-8J0Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:25:29.27ID:i949Cy0D0
>>567
5%の輝度低下じゃそれほど問題じゃない。今売られてる有機ELだって「寿命」が数万時間。印刷方式はかなり実用レベルにあると思うよ。

ただ、JOLEDは大形パネル用は作らないって言ってたはず。アライアンス方式、技術提供で事業展開していくとか。
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ef1-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:47:04.20ID:vbmL53FL0
>>611
80インチがちょうどいい家なんて、田舎に行こうがそうそうないって。
0613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1602-Sfoz)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:50:19.24ID:ggPj4Td70
今の液晶テレビや有機ELテレビみたいに「映像が映っていない時は存在感がありすぎるデカイ黒い板」だとキツいけど5年後10年後はそうでなくなっているかもよ
0615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ef1-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:57:27.60ID:vbmL53FL0
>>614
少なくとも山梨はないな。
住んでたからわかる。
それに、田舎の人は質素な生活をしてるから、必要以上にデカイテレビをいれる傾向にはないな。
プロジェクターだって、全国展開してるアバックの店員曰く、導入してる比率は都市圏の人の方が断然高いようだし。
0616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a2d-XL8C)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:06:17.25ID:WiJOTQUy0
「8Kに意味はない」のか。ソニー小倉氏が語る“8Kの価値とリアリティ”
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164039.html

4kで最も映像をリアルに(スムーズなグラデーションで)観られる視聴距離は3H
8kではピクセルが増えた事でそれが1.5Hになる
つまり8kの方が大画面に適しており、もっと言えば狭い家で映像を観るにも8kの方が良い
0620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a02-wM0v)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:22:56.02ID:LS3I7KwF0
>>616
バカかよ
65インチ4Kの視聴距離は1.2m
0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a02-wM0v)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:30:51.61ID:LS3I7KwF0
>>616
100歩譲っても2m以内で十分だ

小倉にバカかよって話な
0623名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa22-XO/5)
垢版 |
2019/01/11(金) 01:41:05.20ID:GNILZOMoa
アイフォンて大型化嫌ってse買い求める人がかなりいたよね。

何故かリンク貼れないけど、
「4kテレビでも十分なのに、8Kテレビなんて本当に必要なのか? 大画面テレビと解像度のお話」をぐぐってみな。
必要ないのは明らかだから。
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a02-wM0v)
垢版 |
2019/01/11(金) 02:05:08.87ID:LS3I7KwF0
>>624
分かってる
3Hと言ったら65型で2m40cm
1.5Hの1.2mで問題無いし、2m以内で十分という事
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a2d-XL8C)
垢版 |
2019/01/11(金) 02:08:57.50ID:WiJOTQUy0
>>626
記事で言われてるのは、例えば65インチ4kだと「(4Kで最適とされる)1.5Hの視聴距離」は120cmだが
4Kでグラデーションがスムーズに見える距離は3Hなので240cmとなり齟齬がある
これが65インチ8kだと1.5Hの120cmでスムーズに見えるから視聴する上で都合が良いっていう話
0628名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa22-XO/5)
垢版 |
2019/01/11(金) 02:14:19.39ID:GNILZOMoa
ハイレゾも叩かれてるよね。機器の性
能やアンプで音質が良いと勘違いしてる
人も移送なし、音源の違いが本当に分 かる人がどれだけいるのやら。プラシ
ーボ的なものがあるから、支持する人 もいるかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況