X



SHURE ヘッドホン Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夢のまた夢
垢版 |
2019/01/24(木) 17:12:00.36ID:7cLHySpM0
■メーカーサイト
公式 (英語)
http://www.shure.com/
公式 (日本)
http://www.shure.co.jp/
http://www.shure.co.jp/ja/products/headphones

■過去スレ
15 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1421642912/
14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1390670379/
13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1382283297/
12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1354520879/
11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339071245/
10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335756110/
09 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330577653/
08 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326801835/
07 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323779131/
06 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319364940/
05 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1308876787/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302762176/
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281756779/
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1262320615/
01 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1256185643/
SHURE ヘッドホン Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1480586475/

■注意事項
破損報告は別スレでお願いします
ここではもう必要ありません
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:06.71ID:UFOPYEtU0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:17.07ID:UFOPYEtU0
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/35
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:28.99ID:UFOPYEtU0
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:41.54ID:UFOPYEtU0
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572102992/751
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539589038/427
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/400
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:54.67ID:UFOPYEtU0
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:27.62ID:EIRUoGLc0
>>244
ケースに保管するような人間にしてみれば
ケーブルは外さないと収納の際に接続根元にテンションがかかって
癖がついたり断線したりするからな
大体普段外さないならリケーブル不可のGRADOヘッドフォンと大して変わらん

>>245
MMCXなんだぜ、ヘッドフォンも・・・・
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:41.93ID:3iRQEbF+0
>>256
端子が傷むほど頻繁に使うならケースにしまわなきゃ良いだけだろ。

ケースにしまうのは何のためか考えようぜ。
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 16:09:15.56ID:6TN5ZGB10
バランスでと、考えてた俺にとってMMCXで良かった。
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 04:06:43.20ID:rzuaf5zF0
方出しって、片方に内部配線が余計に伸びるんだぜ。それどころかAKGなんかヘッドバンドの針金使ってるんだぜ?気分良くないよ。
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 23:30:23.67ID:2qbrJM3x0
針金の話は知らなかった
逆にそれでいけるのかと大変感心した
構造部品そのものなら内部で断線しにくそうだな
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:43:00.79ID:ozaaV1O40
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:43:15.23ID:ozaaV1O40
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:43:27.10ID:ozaaV1O40
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:43:42.23ID:ozaaV1O40
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:43:57.09ID:ozaaV1O40
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
0271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:44:15.36ID:ozaaV1O40
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 12:44:27.25ID:ozaaV1O40
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/14(木) 19:34:42.78ID:FfnXzef90
AONIC 50のレビューないか来てみたけどスレが機能してないな。
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 01:59:54.80ID:jzuMkNKr0
そんなの発表されてたのか!
ここのオーバーヘッドは長い間新しいの出てなかったからスレから人がいなくなっておる
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/15(金) 02:41:06.11ID:nmcC0c430
あれ買うくらいなら木綿3かxm3でええから
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/16(土) 16:52:30.73ID:0Z5uLt9v0
>>274
ワイヤレスなんて、wavとDSDデータが送受信できるようになるまではAnkerあたりの安物で我慢しろ!
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 00:19:36.13ID:3/IXLG9O0
WiFiとか使ってロスレスで転送は出来そうだけどね
ヘッドホンならちょっと重くなるけど大容量バッテリーもWiFiモジュールも実装できるでしょ
もうそういう製品があるのかわかんないけど
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/17(日) 11:37:14.15ID:l9igkyOb0
aonic50なんて出てたのか
音が良ければ欲しいな
xm3はみんなとかぶり過ぎる
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/18(月) 18:44:15.22ID:Sw8aljC80
みんなと同じは嫌だ。それは正しい感情だ。
だが、売れているのはそっちの方が良いイヤホンだからだ。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/19(火) 00:51:09.25ID:gxudM0Sa0
aonic50と言う機種が気になるけど、今の時期試聴出来ない
早くいーイヤ本店再開しないかなぁ〜
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 15:14:52.02ID:q2BSRKaA0
>>285
ヘッドバンドが短いと言う致命的な欠点があるじゃん。
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/20(水) 19:45:20.05ID:YipQIbO40
aonic215ってかTW1が産廃だったからaonic50もちょっと勇気いるな
欲しいには欲しいんだが
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 19:51:29.93ID:EFqqHIJz0
AONIC50届いた
aptXHDでの感想

解像感の良いフラット
モニターなんだけどささりもないし聞き疲れもしない

ノイキャン
ノーマル・・・音楽流さなくてもノイズなし
最大・・・小さくホワイトノイズ有りノーマルに比べて低音から高音まで全体的に音量が1段下がる

外音取り込み・・・10段階
10にするとヘッドホンなし以上に外音を拾う
結構音量高いままでも外音も問題なく聞こえるレベル

DAPとスマホに同時接続できるからDAPで音楽聞きながらノイキャン外音設定変更できる
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/23(土) 22:35:19.43ID:R0FvwjhI0
AONIC50 ムッチャ評判良いな。
ノイキャンと外音取り込みが1000xm3並みでって言うのをちょくちょく見る。
これでsrh1540みたいな音の傾向なら木綿買う理由は無さそうだな。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 15:50:26.73ID:ve/xFJDG0
AONIC50 届いた!

無試聴でポチったが、かなり良い出来だが
iBasso DX160/DX200 で LDAC 接続すると
楽曲によってはジィ―――ンとした共鳴音みたいなノイズ、異音が混じるな
ノイキャン OFF でも ON でも、イコライザー OFF でも ON でも聞こえる

Shure の接続アプリをインストールすると
現在接続しているコーデックが表示されるが
変更することは出来ない

Android の開発者オプションで強引に aptXHD にすると異音は消えるし、
ZX300 の LDAC だと異音は無い

AONIC50側の問題ではないかもだが、、、
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 16:11:37.33ID:ve/xFJDG0
AONIC50 感想

●音質 (aptX HD時)
 値段相応。超高級ヘッドホンみたいな上品な共鳴、反響のようなものは一切なく、スッキリとしていてジャンルを選ばない。
 普段 HD660s を使っている自分からすると違和感なく聞いていられるし、籠った感じが一切なく、HD660s よりヌケが良い。
 音場感は並み。低音のアタック感は弱く、解像感もそれほどでもない。ボーカルと高音はクリアで解像感が高い。
 極端にハイ上がりということもなく、いわゆる、ハイレゾ世代のフラットチューニング。

 Shure の接続アプリにイコライザーがついているが、
 どうやらこれは、このアプリで再生する時に反映されるもので、
 Poweramp とかのプレイヤーアプリに対しては効いてない。

●遅延
 PS4 --> Creative BT-W2 (aptX LL) --> AONIC50
 遅延をほとんど感じない。ゲームもBD鑑賞もOK。
 
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 16:51:32.87ID:YkFqzTH90
AmazonのレビューでもTwitterで買った人での感想でもLDACがおかしいことは指摘されてるな
この不具合はアプデで修正できる類のものなんだろうか
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:30.89ID:ve/xFJDG0
AONIC50 感想

●音質 (有線 Single End 接続時)
電源 OFF のままでも普通に聴ける。ゲインも音質も ON の時とあまり変わらない。
ノイキャンOFF のままなら違いが分からないかも。
ヘッドホン側に挿すプラグは 2.5mmバランス接続か?
そういうケーブルさえあれば 4.4mmバランス接続もできそう?



●音質 (USB 接続時)
Windows10 には認識されるけど、音が出ない。
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 17:09:00.51ID:ve/xFJDG0
>>295
自分の場合は最大限に伸ばしてピッタリなので
人によっては小さいかも?

着け心地、軽さは並。
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 17:23:44.35ID:wqtzq+rD0
AONIC50買ってきたぞ
MacBookPro2020からaptXで接続
音質は2〜3万円の有線クラスで、EQでいうフラット設定みたいなドノーマルな音楽を聴ける
(高いヘッドホンアンプを通したような広がる音にはならないから過度な期待はするな)

クッションがちょうどいい反発力と柔らかさなので、メガネをしていても違和感なくつけられる
耳部分への締りでしっかりホールドされる感じで、首への負荷は感じないな

とはいえ、XM3みたいな軽さはないから、自室、カフェ、新幹線、飛行機等のパーソナルスペースを確保できるところ向けかな
歩きヘッドホンの文化は持ってないから分からんが、これをつけて電車の立ち乗車やブラブラ歩いたりしたいとは思わんな
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 17:37:27.32ID:QJzgT6xC0
aonic50購入の諸氏
ノイキャン効き具合の程は如何かな?
地下鉄走行音の低域から高域
アナウンスなどはどの程度下がりそう?
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 21:55:08.57ID:fKyYpEo+0
1540の低音抑えた感じで好きな傾向
これだけの音質をワイヤレスでって凄いな
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 00:06:08.35ID:Mf5LTeTf0
>>302
それはshureらしいって意味?
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:06.42ID:u0tOBEEB0
ワイヤレスでも十分だけどパワーOFF有線だと中高音のツヤがUPする
ヘッドホン自体の性能が結構高いんだな

>>303
解像感の高いモニターがSHUREらしいと言えばそうだね
0305sage
垢版 |
2020/05/27(水) 21:38:40.90ID:7t7070aW0
aonic50、他のレビューでも見かけるけどLDACで変なノイズが乗る。HUAWEIのMate20proで再生。
aptx-HDだとなかなか良いね。バランス良くてMomentum3よりもタイトな感じ。

テレワークで通話も使ってるけど、マイクにノイズが乗ると言われる以外は良いかな。
2台までマルチポイント出来るけど、時間経つと片方切れたり、電源入れたときに再接続
されなかったりと、それまで使っていたネックバンドイヤホンのAnker Soundcore NCと
比べるとちょっと弱い感じ。LDACとBluetooth接続を改善してほしいかな。

ノイキャンは最強にすると音質に影響あるので、音楽はノーマル、映画とかは最強かな。
使い分けできるのが良いね。明日電車でも試してみます。
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 21:42:14.37ID:7t7070aW0
「最強」→「最大」でした
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 04:09:57.63ID:62y/WNxT0
>>305
電車での詳細レポ
宜しく!
0308305
垢版 |
2020/05/28(木) 22:00:32.29ID:uNkP9cCy0
aonic50、電車で使ってきました。
窓開きの在来線と、あまりうるさくない地下鉄(有楽町線)で使用。

ソニーのWH-1000XM3と比べてノイキャンは「最大」でもちょい負け。
何度もソニーととっかえひっかえしたのだけど、やはりソニーが少し上。
でもノイキャン性能差でソニーを選ぶかというとそこまでの差はない感じ。

なので「最大」はノイキャン性能としては満足なのだけど、で気になるのが
音質低下と音量低下、それから電車のすれ違いみたいな大きな気圧差がある
ときに破裂音のようなのが大きめなのが気になった。

音質については、外音取り込み、ノイキャンオフ、ノイキャンノーマルでは
あまり差もなく満足なのだが、ノイキャン最大だけが大きく音質劣化するのが
惜しい。

ちなみにノイキャン性能でいうと、ノーマルはかなり弱くノイキャンオフとの
差があまりない。ただイヤーパッドでのもともとの遮音性が高いので、それほど
うるさくないときに微調整でノーマルとオフを使い分けるのはありかと。

あと外音取り込みでは風切り音が気になった。仕方ないっちゃそうなんだけど、
ソニーよりも目立つかな。
0309305
垢版 |
2020/05/28(木) 22:04:07.70ID:uNkP9cCy0
アップデートでの要望は、
・LDACの不具合修正
・ノイキャンノーマルで音質落とさずにノイキャンをもう少しだけ改善
・ノイキャン最大で音質をもっとうまくチューニングしてほしい
てなところ。SHUREさんよろしく。
0311307
垢版 |
2020/05/29(金) 06:23:43.36ID:WMgMjiVs0
>>308

レポート感謝!
使うならノーマルになっちゃうな
ノーマル効き具合は弱いとの事ですが、木綿3最大よりも弱いのかなぁ?
木綿3は最大でもザルだったから、それ以上であって欲しい
木綿は30キロですり抜ける車もハッキリ判る弱さで低域だけ削って中域高域丸々残り上ずった音質に変わった程度だったなぁ
かえって耳障りで止めた
感覚ではイヤモニで八割削減、木綿は二割削減
イヤモニの4倍騒音が大きいので使い物にならんかった
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 17:33:42.27ID:Zt9YoddO0
aonic 50在来線(京阪)で使ってみました
ノイキャン最大で対向車とすれ違うと>>308の言う通り
すれ違い時にパンって感じの破裂音がある
ノーマルのノイキャンはもう一段効いてるといい感じだけど
個人的にはパッドの遮音と併せてそれなりに効いてるし
これでもいいかなという感じ
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 21:33:55.84ID:SgDXWRnU0
つまんね
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 16:44:33.44ID:5Qw79Odz0
電車すれ違いの衝撃も打ち消すほど強力なノイキャンとか
何かの拍子で誤作動したら一発で鼓膜破れそう
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/30(土) 23:26:58.37ID:swZxaWEA0
>>317-318
あっ!こいつらムカつく!
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 00:56:32.50ID:0SK/4R3+0
>>319
両方持ってるけど音質の違いは
w40 なめらかで艶やか
846 細かくてシャッキリ

付け心地は小さい分W40がよい
違和感なさすぎ
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 08:58:49.11ID:/HyzlT3f0
>>321
すまない
本当にそうでした
>>322
間違って書き込んだのに丁寧に返答ありがとう
そう、つけ心地は本当にいいね
シャッキリ!なんだね、それはたしかに良さそうだ
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 17:57:20.11ID:bGDxEBo60
SRH840からYAMAHA PRO50に移行してたのにaonic50発売を知って辛抱たまらず現品も試聴もせずに注文してしまった大丈夫なのかオレ
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 00:15:04.99ID:21s8m5tW0
大丈夫だ。問題ない。
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 09:06:46.35ID:VX0DgGUt0
この自粛ムードのご時世
せめて家の中では少しの贅沢くらいしたい
つまり新しいヘッドホンを買おうと考えるのは当然の事である
俺もポチった
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/01(月) 21:52:37.16ID:Y2b2G6gI0
木綿3から買い換えるか迷う
けどiPhoneしか持ってないからdap欲しくなっちゃう
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 13:27:59.78ID:cblSQ66J0
Aonic50だけどaptxll接続でノイズある?
木綿3だとこのコーデックだけノイズあるんだよね
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 16:25:00.27ID:eknwupEM0
>>329
PCとaptXLL接続NCノーマルでノイズはなかったよ
NC最大はコーデック関係なくノイズあるけどね
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/09(火) 12:46:31.52ID:eX95/N700
ヨドバシでのAONIC 50ブラックの在庫が北国と南国にパカーンと分かれてて笑うw
先週再入荷したばかりなのにバカ売れしてるけど値崩れ待ちなら半年ぐらい覚悟しなきゃ駄目かな
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 16:07:39.58ID:6RF+xtTB0
>>333
高域が刺さってムリやわ
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 16:25:15.56ID:6RF+xtTB0
>>333
あとノイキャン入れたら中域低域痩せて聴けるレベルでない。
ノイキャン無しBluetoothヘッドフォンとしてマズマズ。但し刺さり我慢が必要。
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 20:08:21.77ID:7HdlloY30
>>336
もう返品した。刺さり以外も気になるので今回はパス
刺さらない?
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 20:53:30.19ID:4QHagikv0
刺さりやすくてソニーとオーテックは避けてるオレですら2時間ぐらい装着せずにそこそこの音量で鳴らしたらアタリがでていい感じになったから
そうそう刺さるなんて感じる人はいないと思うよ
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/10(水) 21:42:52.04ID:P/6NaK7x0
俺も特に刺さらないなむしろ高音綺麗に出てるように感じる
木綿3が余りにも期待外れだったから無線環境諦めかけてたが俺の安い耳にはAONIC50で全く不満がない
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 05:55:17.06ID:GATiKqHe0
>>338
ハズレ引いたかな
DT1990proで刺さらない曲でも刺さるから返品した?
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 05:59:12.75ID:GATiKqHe0
>>340
最後?になっちゃった(笑)。ね
木綿は確かに酷かった。
エージングで変わるかと待ったけど
あの締りない過剰なボワボワは変わらんかった

aonic50はNCで中域低域痩せなければ
残したかも
電車通勤用だからNCをonで音質ダメならパスだわ
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 06:25:22.65ID:ubSSKGVa0
>>338
通勤中でid変わる。スマン。
エージング不要メーカーらしいが一応48時間慣らしてから使ってみたが刺さる。
NCを入れて運用だから中域高域が痩せて余計に高域強調されて聴こえて刺さり気になり諦めた。
ノイキャン入れなきゃ高音質でDT1990proの弟みたいな音色で嫌いじゃないけど通勤には使えなかった。
LDACじゃワシのルートじゃ切れまくるし使い物になるバランスケーブルも見当たらなかった。標準ケーブルは長く癖も強くて使い勝手は木綿標準ケーブルに軍配
あと木綿は曲送りやポーズが物理ボタン操作出来たのは良かった
aonic50はその辺や音量ボタンのレスポンスが劣るけど音質では木綿を圧倒してたな
有線ヘッドフォンで木綿は12,000円相当
こっちは、その倍相当という感想
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 12:58:48.06ID:i1RriZFc0
ヨド在庫がとうとう北端の札幌と南端の博多だけになってなんだか楽しい
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 13:48:15.10ID:TXio++0S0
そろそろラップ巻こうかと思ってます
サランラップとNEWクレラップどっちがより効果的ですか?
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/11(木) 20:51:37.58ID:5spIjihx0
基本部屋で使用ノイキャン不使用で複数モバイルと深夜のテレビ音声用で音楽はスピーカーで聴くタイプのオレもアタリが出てからは有線だと3万円ぐらいのプライスゾーンかなと思ってたけど
今日はUSB接続DAYでお試しなんで音楽鑑賞してるが有線ヘッドホンでも4万円から5万円ぐらいのプライスゾーンの音質に感じてきた愛機のPRO500と較べても遜色ない気がしてきたけど面倒だから聴き比べはしない
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 05:51:49.37ID:PvpnKwQf0
>>345
なる程、その使い方なら気にならないかも
地下鉄通勤運用、NC最大LDAC接続では
1990でキラキラピカピカがaonicではギラギラビカビカと粗さが出てきて刺さりもNC投入による中域低域痩せで更に際立ちマイナス点が目立ってしまった。
音源はCDロスレスをWALKMANの1Aでソースダイレクト。
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 12:09:42.35ID:j2BYyy6G0
とうとうヨド在庫が札幌のみになっとる梅雨もないからオーバーヘッド型売れそうなのにと思ったら福岡も北海道も未だコロナ禍の地方やね
因みにコジマドットネットはブラックの表示すら無くなってブラウンのみになってる
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 21:01:56.84ID:zeVmKdzl0
Win10ノートに接続。
スマホアプリのデバイス設定の項目の中でコーデックがAptXになってるんだけど、
それ以外のコーデックに変更する方法はあるのかな?
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/12(金) 21:11:11.16ID:CZqLKZoJ0
今日も実験中USB接続が音が良過ぎからノイキャン最大にきかせてみたけど劣化感じられない
因みに送り出しはPCM352.8khzになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況