X



BOSEのヘッドホン・イヤホン Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/12(火) 13:26:16.78ID:wrVHjqEi0
BOSEのヘッドホン・イヤホン (Triport / on-ear headphones / in-ear headphones)のスレッドです。

※2010年秋発売、新モデル
Bose AE2 audio headphones
Bose IE2 audio headphones *イヤホン

公式
http://www.bose.co.jp/

前スレ
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1379431647/
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1476363163/
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1514231918/

スレで良く使われる略語
AE = BOSE around-ear headphone (Triport)
OE = BOSE on-ear headphones (Triport OE)
IE = BOSE in-ear headphones (Triport IE) *イヤホン
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:09.97ID:XY9BF8Kj0
荒らし対策NG推奨

AUSE AUDIO EQUIPMENT
CHORDコードを語るスレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/10(月) 21:17:29.75ID:wpxqcSgs0
soundspotrs wireless に比べてもpulseがやたら安くなってますが評判悪いんでしょうか?
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:18.00ID:4K+vJEmv0
>>588
GarminやSuuntoのGPSウォッチに心拍出せて便利だよ
冬は外巻きするとウォッチの光学式が使えないけど耳から取れる
ただのSoundSport wirelessと両方持ってるけど装着感や音は同じ
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 23:16:07.38ID:MXHqNCAC0
ジャブラに浮気したけど走るならフリーの方が良いな
足の音が響いてこなくて
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 14:34:02.59ID:PDvkhDBs0
ほんと柔らかくて穴に突っ込まないのにフィットするここのイヤーピースが一番いい
早く新型でてほしい
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 18:40:56.65ID:s02qNpVm0
芸能人にいっせいにair pods proが配られたな。みんなインスタにあげてて笑う
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 22:37:19.79ID:S25Kkcmm0
業界垢の人がearbudsは今年後半になるようだって呟いてた
もう完全にタイミング逃したな
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/26(水) 00:26:47.20ID:Djlf602M0
BOSEのイヤチップ絶妙だな、軽く耳にフィットしつつそれなりに固定されてる
現行のワイヤレスは重たいし、ケーブルつきのは引っかかって落ちやすいから、軽量化したEARBUDS500を早く使いたい
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 14:36:32.36ID:imvBurfT0
earbudsはコロナ騒ぎでさらに遅くなりそうだ
ノイキャンのを楽しみにしてるけど、いまだにイラストだし…
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 17:59:03.19ID:G7sxtOY50
Freeはノイキャンじゃないから電車でガキとおばちゃんの声が消せないから早く出して欲しい
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 18:41:03.11ID:7b0tzU050
ノイキャン必要なときはQC IIでいいや
運動時用だとノイキャンないほうが安全だよな?
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 21:15:08.58ID:/PRZ8daL0
>>616
それわかります。自分も同じようになるからノイキャンは選択から外してます。
少しだけ試聴なら大丈夫だけど少し長い時間聞いてるとダメですね
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 23:54:29.25ID:p1gi4N1e0
新型完全ワイヤレスイヤホンまだ?
既存のデカいのじゃなくてスマートなの頼む
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 14:40:31.26ID:GkLExH5M0
Bose Nch 700買ったけど側圧で顎から頬の辺りが圧迫感強いんだけど、バンドの圧って使う毎に少しは緩くなるのかな?
SONYwh-1000xm3は大丈夫なんだけど。
返品すっかな。
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 19:53:11.27ID:tsA0skCX0
安い買い物じゃないのに視聴(試着)しないバカにも対応しないとならない時代
メーカーも大変ねw
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 21:51:50.91ID:GkLExH5M0
試聴10分程度で数時間使用後の圧迫感を予測など出来るのか?バカ呼ばわりされる程の内容を書き込んでいるとは客観的にも思えないけどな。
何が気に食わなくてバカ呼ばわりをするのだろうね。非常識な人だね。
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 23:46:50.23ID:78k+iCyj0
>>625
大体わかんだろw
バカは言い過ぎた想像力ないんだね
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/03(火) 00:24:16.48ID:eGpj60c20
>>627
元々Wh-1000xm3を使っていて側圧で不快感は無かったが、複数の端末切り替え時に操作性にストレスを感じた。

端末が全てApple製品なのでBeatsのヘッドホンを試すも直ぐに側圧を感じて断念。
Appleストアーでも取り扱うBoseなら操作性も良いだろうと試聴する。音質や端末間での切り替え操作を試す間の10分程度では側圧の強さは何も感じなかったので購入した。

一日数時間の動画や音楽を一週間楽しむうちに顎から頬までの疲労感のようなものを感じるようになり、使用を取り止めてWh-1000xm3に戻す。→圧迫感や疲労感は無い。

購入したのがAppleストアーなので返品期間14日という制度が設けられている。
音も操作性もデザインもBoseを気に入ってはいるが、装着に関して数日で違和感が生じたのを継続して使用するのは得策ではないので、制度に甘んじようと考えている。

以上が顛末な訳だが、誰かに不快感を与えた訳でも無ければ中傷した訳でも無い。ましてや非常識な返品を強いる訳でも無い。

購入時に予測出来なかったという事が何か問題あるのか?
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 11:23:23.56ID:lYAuIvBH0
>>635
この延期ってのは2019予定だったのが2020になったことじゃね?
さらにコロナで状況が悪化してると
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 17:15:59.69ID:tIDBM0/60
社長が公式アナウンスなしに代わったてことも書いてあるな
大丈夫か、BOSE
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:35:18.16ID:0yGB1blp0
>>640
ご理解頂きありがとうございます。
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/11(水) 22:55:00.92ID:8fYyGL3v0
500発売が年内後半だしもう繋ぎでsound sport free買っとくかな
今ちょっと安いし
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 21:37:34.72ID:mVHmdQrs0
なんか紫だけスゲー安くなるよねw
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 00:25:39.49ID:J2TBmvj50
今日のシークレットが気になってたけどpulseだったから無事?に紫free購入しとくわ
500、700発売でまた会いましょうw
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/14(土) 21:28:03.19ID:uSwpz+Qn0
安くなってたpulse買ったんだけどスポーツ利用ならfreeよりこっちのほうがいいよね?
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 00:26:11.13ID:Uc60r7yE0
https://forbesjapan.com/articles/detail/32944
>ガジェット系ユーチューバーのJon Prosserは、量販店のターゲットの在庫管理システムに
>「Apple AirPods(X Generation)」というアイテムが、販売価格399ドルで登録されているのを発見していた。
>399ドルという価格が正しいとすると、高音質のノイズキャンセリングヘッドホンとして評価が高い、ソニーの
>「WH-1000XM3」と同レベルのアイテムになることが予測される。
>アップルがヘッドホン市場において、ソニーの強敵になり得るプロダクトを発売するというのは、非常に興味
>深い動きだ。
>このカテゴリで、ソニーに対抗できるのはAirPodsでブランドを築きあげたアップルのみと言えそうだ。
>イヤホン市場でアップルの競合製品を送り出したグーグルや、サムスンらがオーバーイヤー型ヘッドホンに
>進出するという情報は、現時点では確認できていない。

BOSEはもうSonyどころかAppleやGoogle、サムスン以下の存在になってる
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 01:06:44.17ID:IrOcR7V/0
アップルもSONYももう強気で定価販売しかしないようなもんだしな
稀に半額で買えるBOSEと考えると満足度的には大差無いと思う
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 02:25:49.48ID:ZXlxXu1+0
>>654
BOSEは値段を半分にする事でしか、ソニーやアップルに対抗できないって事だぞ。
製品の魅力が半分って事に等しい。
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 18:23:50.32ID:DOFr9haq0
ブォーズもだろ
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 20:37:07.28ID:9xU4GUuh0
BOSEは店舗をどんどん閉鎖してるし、経営悪化してるのは事実だろう。
コロナ不況の前に閉鎖できたのは不幸中の幸いだけどな。
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 22:20:51.56ID:UNyHT0LP0
そもそも店舗って意味あったの?
店員さんがオーディオのエキスパートとか?
町のオーディオさん屋なんて消えていってるのに
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 04:35:18.35ID:vujf/ZA40
boseのヘッドフォンって、本国尼でも前はtop5に入ってたのに、今はもうtop10にも入ってないからな。
まぁあくまで参考レベルでしかないけど、700も売れて無いし、35iiは今更感があって陳腐化が酷いし、現状で1000xm3に
ダブルスコアつけられてる状態で、秋発売予定の1000XM4が出たら完全に駆逐されるだろう。
なんというか、研究開発をサボったツケがきてる。
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 05:50:45.66ID:k4z4S99I0
うん、尼のセールで29970円の35A買おうと思ったけど、今更MicroUSBで充電ってのもなあ…って思いやめた
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 16:33:14.81ID:XKgoi63x0
会議用で社員用に複数まとめ買いしようと思ったら、一回に2台までとか意味不明なキャンペーンしばりくらって買うのだるいから止めた。
素直に10%Offのクーポンだしとけばいいのに。
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/27(金) 05:14:23.07ID:ZNk5jeKq0
ソニーのH800が2万割ってる
500も同じ価格帯じゃないと勝負出来ないだろう
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 12:15:01.99ID:QSyPaeLO0
SSF使ってんだけど、端末切り替えのボタンが便利すぎるんだけど他社の製品てあんまこのボタン付いてないよね?
この機能が付いてる他社製品でオオスメないかな?
マルチポイントでも当然いいんだけど。
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 10:09:01.19ID:1YnXGBeN0
>>685
スマホがAndroidだからなぁ…。
まぁ切り替えて使いたい端末の中にはiPadも入ってるから良いっちゃ良いのかも知れないけど。
ただAirPodsは音がなぁ…。
ホント、SSFは便利なんだよな。
これでカナルでさえあればな。
オープンだと電車とかでは聞こえない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況