X



Sony BRAVIA ブラビア Part252
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 18:48:37.68ID:UqEPeWw60
テレビの音はシアターシステムに敵わないのは確かだけど、俺はテレビもある程度の音質を追求するべきだと思うんだよな。
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/20(土) 21:27:23.55ID:qgpJlysL0
BRAVIAとPS4をBRAVIAリンクで連携させてるんだけど、テレビリモコンが反応しない時が多々ある
PS VRもつけてるが、それが悪さしてるみたいだけど、同じ症状の人いる?
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/20(土) 21:36:49.07ID:cIKt7W860
>>401
全く同じ
自分はそこにBDレコーダーとサウンドバーも挟んでるけど画面や音の切り替えの不良がメチャクチャ多い
特にPS4に関してはVRのユニットがスタンバイになったりならなかったりするせいか入力切り替えがよくおかしくなる
PS4のファームウェアのアップデートが来るとリンクが狂う事も多い
VRユニットを外せばマシになる
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/20(土) 21:44:11.56ID:Nw8JOfkP0
AirPlay2対応っていつ頃だっけか?
0411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 01:57:27.78ID:1lXML88u0
9000fと9000gでは画質に差があるよ
9000gの方が明らかに上
店頭で確認してきたから
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 08:46:51.43ID:Y+mGnZkG0
4Kダブルチューナー内蔵モデルと
チューナーなしモデル

普通に考えれば内蔵モデルだろ
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 09:36:22.35ID:xPVxmMDz0
>>415
4Kチューナー内臓を買った方が後々お得だと思う。2025年から完全に4K放送へ移行するみたいだし
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 09:41:02.59ID:PgU5Ta6u0
>>416
その頃買ったほうがお得で高性能だと思う
まあマニアは毎年買い換えるんだろうな、知らないけど
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 18:15:37.20ID:Cjliu8160
買うならパナのGZ2000にしとけ
自分ははA9G買って後悔してる
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 21:59:29.58ID:+tmpAY7K0
>>425
どういう点でA9G買って後悔してるのか
どういう点でGZ2000を勧めているのか
伺いたい
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 22:08:40.87ID:L5AKHu/80
パナの奴、音声検索が秋対応とか
Youtubeアプリでは音声検索使えないとかいう意味不明仕様
子供がもっさりBRAVIAで使いまくってるので買い替え候補から消えた
A9Gに絞って価格見守り中
0429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 23:38:13.28ID:+Cc/72NH0
A9Gの55インチ買ったけど、もう30万円くらいにポイント付いてた
あとおまけ
良い買い物でした
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 11:47:02.60ID:424hINpX0
4Kの配信なら大画面でも綺麗に見えるんだろうな
で、4Kで面白いの見れる配信サイトてどこよ
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 13:37:10.53ID:rUrBhMGK0
SONYとしてセットするならそんな安い台付けられないよ、10万のテレビ台くらいは仕方ない。昔ならアルフレックスの台セットしそうだぞ?
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 14:39:21.93ID:Lf8X3s1j0
Apple TV 4Kのアップデートきてるな
ドルビービジョンを選択した時に
BRAVIAに悪さしなくなったよ
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/27(土) 15:29:58.46ID:aLZo5ivg0
ドルビービジョンとDolby Plusとの切り替えはどちらを選べばよいのですか?
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/03(土) 08:40:10.73ID:mJHl98bT0
最近やたらマネシタ電気のステマが凄いな
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/15(木) 23:32:26.34ID:384oWqMV0
ブラVIA欲しいな
ゲーム用ならやっぱX8300Dかな
かなりの低遅延らしいから
0456名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/19(月) 03:24:58.74ID:wNcrGNmQ0
9500G買って久しぶりに来たら9000F産廃扱いされてんのな
五万けちらなくてよかったわ
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/20(火) 16:38:07.45ID:XHx6366+0
2019年8月20日
ブラビア A9G/X9500G/X8550G/X8500Gシリーズ ソフトウェア更新のお知らせ
・X8500Gシリーズにおいて、本機では対応していない音質モードが選択できたため、
 「クイック設定」にある音質モードを選択できないように変更しました。
 これにより、音質モードを変更した場合に発生する 「モノラル放送視聴時(※)に音が出ない」、
 「5.1ch放送視聴時に音が聞き取りずらい、または一部音声が出ない」事象が改善します。
 ※番組音声が「モノラル」または「二重音声」
・リモコンの「マイクボタン」を操作後に、「音が出ない」、「音が割れる」、「音量調整できない」
 「アプリ(YouTube などのネットワークサービス全て)で映像は出るが音が出ない」などが発生する場合があり、これを改善しました。
・その他、軽微な不具合を改善しました。
https://www.sony.jp/bravia/update/
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/27(火) 15:19:55.44ID:yu2spdW90
>>438
ドルビービジョンで見れたバグそのままにしときゃ良かったのにな
高コントラストで良かったぞ
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 00:05:01.76ID:/PBWqVR10
新聞に4Kは暗いと書かれてました。

X9500Gを考えていますが、購入者の方、暗いですか?
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 11:53:56.45ID:AgS5+hM/0
>>461
最大では眩しいくらい
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/28(水) 12:30:23.25ID:zf0/dfYA0
画面が暗いって朝日新聞がディスってるのはBS4K限定の話でNHKが開発したHLGってガラパゴスな方式だから
ネトフリとかUHDBDとかグローバルで採用してるPQ(HDR10)方式は明るい
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/29(木) 05:56:20.32ID:9h7iUqW70
>>461
朝日の蔑げ記事を本気にしても..
BS4KのHDRは夜ならコンテンツによって
明るさ下げようと思うレベル
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/08(日) 18:10:06.38ID:QPqT8dZB0
そっか
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 23:03:34.60ID:XerdwvHK0
うめちゃん
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 23:38:24.51ID:GIAUpPOh0
ps4 proで起動すると4k60見失うことがあるのですが原因わかりますでしょうか?
見失うと設定の拡張を標準にすれば4k30で映るのですが
HDRをオンにすると2k60になってしまうので困ってます
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 23:45:29.88ID:Jg38sDfk0
俺はPS4にしろBDレコーダーにしろ、サウンドバーをかましてるせいか入力変わると音声がよく細切れ状態になる
安物ケーブルのせいかもしれんが
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 11:09:47.87ID:EDb1d2Sn0
はい!
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 13:03:03.87ID:jJfTJz+i0
オレはアップルTV、ハードディスク内蔵ブルーレイレコーダーをHDMIでテレビに繋ぎ、ARCでヤマハのサウンドバーに繋いでいるが、音声の途切れなど発生しない。
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 13:04:40.74ID:jJfTJz+i0
間違った。
入力を切り替えると音声が切れるのは仕様だと思ってたわ。
入力を切り替えると画像も途切れて真っ暗になるからそんなもんだと思ってた。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 13:04:44.34ID:SAztyAj20
9000Fのアップデートまだかよ
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 13:25:13.39ID:mYrPOnVj0
>>483
その入力切り替え時に音声がなかなか変わらなったり、画面が暗転したり戻ったりする
同じ組み合わせでレグザだった時は起きてなかった
9000FにしてからPS4しててうっかりテレビ押したりすると画面や音がなかなか切り替わらくてイライラする
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 16:06:19.47ID:uZBM6QI00
9000F最近買ったんだけどソフトウェア更新は
した方がいいんですか?
というかみんな更新してるの?
将来的にサウンドバー買おうかと思ってるので
なんか不具合出たら嫌なんだけどさすがに初期バージョンもきついんです
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 17:12:48.74ID:EDb1d2Sn0
公式に来てるぞ!
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 20:33:58.16ID:EDb1d2Sn0
ここが新スレです!
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 22:12:57.20ID:b2Jb5I3N0
ここが公式でいいのかな?
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 23:14:17.70ID:EDb1d2Sn0
はい!
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 07:17:23.85ID:VnSGepeP0
ひどいです・・・
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 10:11:48.70ID:TUx64LNe0
ソニーはゲーミングBRAVIAを他社に先駆けていち早く出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況