X



Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part12
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:28.66ID:ZOXfxDjj0
Bluetoothを代表とするワイヤレス対応のノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン、イヤホンについて語るスレです。

製品のメーカー、価格帯を問わず様々な情報を歓迎します。

※前スレ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1552277623/
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 10:49:46.43ID:jNfjxpjR0
新しく出るソニーの完全ワイヤレスはノイキャン性能どうなんだろう
劣化したXM3と同レベルだったら嫌だな…
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 13:06:46.53ID:+Tn6lB7m0
よく考えたら、カナル自体でノイキャンしてるじゃん
あんまり意味なくね?
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 13:10:05.59ID:G45GgQNh0
>>776
トゥルーで12時間以上もつようになってから出直しくれ
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 13:33:53.33ID:tJxKWvfs0
昔はWI-1000使ってたけど、RMCE-BT2に遮音性高いカナルを組み合わせたら、
音もノイズもノイズも問題なくなった。
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 13:48:59.46ID:tJxKWvfs0
完全フリーも持ってるけど、まだまた音質がダメだわ。
糞耳若しくは割り切りでなきゃ使えんわ。
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 16:04:18.92ID:m0EhsBKO0
>>823
トゥルーってあれでしょ?すぐ電池きれていそいそとケースに入れるんでしょw
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 17:50:12.95ID:ZoGXKRSN0
XM2と3で迷ってここに来たニワカだけど
XM3ANC劣化は多分XM4の為の陳腐化措置じゃなくて事故防止系の思惑なのでは?と思った

音質やらはどうでも良くて
NFCと強力なANC目当てな自分には
XM2の方が捗りそう

外人様が魔改造FW作ってくれないかなあ
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 17:57:09.48ID:yyo9JlST0
>>827
アダプティブサウンドコントロール機能が付いてるから事故防止で弱めたのではないと思う
グーグルアシスタントにCPU処理を食われてるんじゃないの?
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 18:24:01.32ID:XbquEjX20
劣化してもXM2以下にはならないからこういうときはXM3買っとけ
Amazonから大量の金が入るインセンティブってやつかアレクサ導入で
ノイキャン性能劣化を引き起こすなら発売時に対応済予定のXM4はさらに期待できない
googleアシスタント込みの時点では問題なかったはずなんだよな・・・
XM3 ver2が最高でこれ以降NC性能が停滞するとかならなければいーがソニーはAmazon様よりユーザーに目を向けてくれないものか
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 20:02:44.83ID:ZHjin4et0
xm2ってそんなに良いの?
xm3に搭載されてるノイキャンのチップは2には入ってないんだよね?
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 20:05:04.11ID:QBX1MF+u0
Wなんちゃらを略してXM3とか2とかだけ言われても何のことか分からないの俺だけ?
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 21:59:33.00ID:Si+Ok+va0
WFのバッテリーケースのツメが劣化して交換を考えていたから新型ポチッた
楽しみ〜
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 22:35:58.40ID:VOaJL8/O0
図書館およびスタバ、ドトールでの読書用にWF-1000XM3は非常に魅力的な商品に思える。
今までのWH-1000XM3では鞄にかさばるし、
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 22:37:36.15ID:9XJYyzM/0
>>840
ソニーストアでポチったの?自分が機能22時頃予約して13日着だけど、
今朝10時にソニーストアサポートに電話した時はもう入荷待ちになってるって言ってたよ

1〜2か月以内には送れると思うけど、Xperia1のケースが本体発売前から9月発送になるくらい予約入ってるから何とも答えられないだって
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 22:43:42.76ID:cljLRlTt0
>>843
ほんとだ。ソニーストアは「入荷次第出荷」になってる。
例えば、ヨドバシは「発売日にお届け」だから、11日着になるのかな。
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 22:59:13.30ID:3V94sNPz0
ネックバンドは長時間の飛行機や電車移動とか、カフェに居座るときで
6Hじゃ足りないけどオーバーヘッドは暑い時期とかにはありかなあ

よく考えたら有線でいい気もするけど
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:00.70ID:rQkeeCB00
完全ワイヤレスは飛行機の中で寝落ち
して、イヤホンも落っことしたら二度
と見つからない気がして躊躇してる
それに10時間のフライトもあるし
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 23:28:08.89ID:cljLRlTt0
>>846
公式には13日だね。ただ、ソニーストアで予約したら11日お届け予定だったよ。
どの機種か忘れたけど、発売日前にしれっとヨドバシで売ってたの見た記憶あるよ。今回もそうじゃないかと。
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/07(日) 23:54:10.27ID:Si+Ok+va0
>>843
ごめん
金曜日の夜にポチッてたから11日着だよ
フラゲ禁止されてない製品は量販店でも入荷日発売のはず
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 00:29:56.56ID:ButWmsKy0
WF-1000XM3のノイズキャンセリングは、
ジョギングしたりする時の、頭の中に響き渡る自分の足音もキャンセルできますか?
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 06:43:57.55ID:OU9HJHd30
何かこのスレソニーかBOSEの2択を飛行機で使用という高尚な目的の人ばかりだけど
俺みたいにPS4にBT-W2付けてゲームやアニメしたいなんて言っても良いの…?
遅延無いAptx-llで音ゲーしたいからA3-High 買ったら想像以上にレベル高くて
もうこれでいいやになってしまったんだが…高級機で音ゲーする人いる?
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 08:20:31.55ID:c68cRNRk0
>>857
ノイズキャンセリング必要なの?
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 08:23:25.76ID:si7WzfSb0
音質が劣化するNCはわざわざ家では使わない

線路脇や高速道路脇のボロアパートにでも住んでるのか?
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 19:21:49.38ID:uvUDePEf0
>>859
家族の声を無視してゲームしながら寝オチして安眠する為に超必要w
総合スレだからこういうダメ人間に最適品居てもいいよね?A3-Highセールなら\6,000台、
この価格なら付け心地・音質共にコスパ最強と推す 5〜6倍の価格の高級機が
5〜6倍の満足度になるか?俺みたいなバカ耳はこういうのでいいんだよ袋ラーメンみたいなもんだ
逆に¥1万切る商品なんかクソに決まってる!という人の意見聞きたいんだ
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 20:22:13.54ID:DcbN7YFc0
>>867
人の声は消せないのでは?お店で試して見るといいよ。
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 20:24:35.13ID:M3pqSZmw0
ソニーはノイキャン性能に自信があるならなぜそれを利用した耳栓を作らないんだろ
バカ売れすると思うんだが……
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 20:30:38.85ID:fIRBiYv00
各種ファンノイズが完全に消えるからNCでゲームは有り
昔開放型でいい音の使ってたけど、ゲーム機やゲーミングPCはノイズでかくて諦めた
高級機はHDでLLがついてなくて音ゲーには向いてないから、1万切るLLつきっていうのも用途に合ってていいのでは

>>870
ANCよりモルデックスのカモやメテオの方が遮音性高いし使い捨てで清潔だし
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 20:56:05.28ID:pstTN7ED0
モルデックの耳栓は確かにいいですよね。
XM3買ったんですけど、寝て横になると
すぐにはずれるので、結局は耳栓を
頼りにしてます。
個人的に耳穴が大きいので、カモが主流です。
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 23:01:31.05ID:yem84S600
>>859
持ってるのはWH-1000XM2の方だけどノイキャンで音ゲーは集中できるしそれ以外のゲームでも没入感高まるからアリかナシかで言うなら断然アリ
ただ、そこにそこまで金掛けるのかって問題はあるし、ノイキャン諦めて高音質の没入感でノイズを押し流した方が健全だとは思うけど。
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 23:16:43.49ID:xWMK+0kW0
>>859
エアコンやPCのファン、時計の音がマジで消える
音楽聞いてると家族が部屋のドア開けて入ってきてもまじで気づかない

基本寝る時も使ってるんだけど気づいたら結構汚れてて臭くなってた・・・
お金出してメーカーでオーバーホールか清掃ってしてもらえますか?
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 23:21:52.90ID:M3pqSZmw0
ノイキャンあると、音の大きさで雑音を押し流さなくて済む分音量を小さくできて耳にやさしいってのもあるよね

>>871
なるほど(´・ω・`)
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/08(月) 23:29:40.01ID:WaksGkLn0
おれも甘い匂いがするのが悩みの種だわ
2年後にはバリバリ剥がれそうで怖い
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 00:04:05.91ID:80rwPBTx0
発売日から
今からアルコールで拭いても無駄だよな、かと言って買い換えれるほど裕福じゃないし
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 04:57:04.45ID:F+sAHqk+0
>>878

俺の会社にこんな奴いたら即クビだわ。
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 05:12:12.86ID:QQPwQWXB0
NC機能の付いてる有線のウォークマン持ちなんですけど、
イヤホンジャックに何かデバイス刺したら、WF-1000XM3で聞けたりするんでしょうかね?
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 05:37:48.24ID:80rwPBTx0
>>888
おすすめのトランスミッター教えて欲しい、俺もイヤホンジャックにトランスミッター指してる

家にいる間は充電中はワイヤレスイヤホンで終わったら就寝中まで付けてるんだよ
とりあえずお前らのヘッドホンも見せてみろよ
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 05:46:14.84ID:0GZ82AId0
>>889
写真のやつ(TT-BA07)以外買ってないわ
3ヶ月使ってるけど特に不満はない
家用だからUSB電源挿しっぱなし
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 15:29:44.80ID:69qSUh3s0
上の汚い画像耐えられないんやが、イヤーパッドだけ買えばええの?
でも一番奥のとこは保護できんよね?
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 21:44:46.57ID:6bRCnQB80
>>897
AliExpress で予め買っといた交換用イヤーパッドはこんな感じでクッションと 下に敷くものもセットだったよ(画像は日尼より)
https://i.imgur.com/NlyYr2V.jpg

おそらくAliExpressも日尼も互換品は制作元はほぼ一緒だろうからテキトーに買ってみたらいいよ。

但し色はほぼ全て黒だけのようね。
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 22:42:18.65ID:jtc91Lyu0
WF-1000XM3は送信規格が残念な感じだな
動作原理が怪しいガラパゴスな独自規格の左右同時送信は要らんし、今時aptX系コーデックに
対応しないのは論外というレベル

TWS PlusとaptX Adaptiveに対応したWF-1000XM4が来年出るのに期待
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 22:49:19.79ID:9C2xKK5m0
論外なのか、意外に良いのか。
買わない奴のコメントには興味ないからソニーストアでポチったら、すでに納期は7月下旬だった。。

来週ロングフライトでWH-1000XM3で比較しようと思ったのに残念だー
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 22:51:21.85ID:jtc91Lyu0
BTトランスミッターはSPDIF入力で使った方がいい
音質もノイズ量も全然違うから
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 22:52:59.07ID:lO3K3Xnk0
iPhoneでAACで聴くのにaptxなんていらん
ソニーは打倒airpodsでやってるから、ハイレゾなコーデックは出ないと思う
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 22:54:49.65ID:iK92LEqc0
>>907
AirPods方式になったから、かなり良くなってるぞ
以前は、左から右に送信してたから遅延や音飛びがあっあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況