X



B&O ヘッドホン イヤホン Bang&Olufsen ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:55.84ID:X9mg4DX40
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:12.46ID:X9mg4DX40
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572102992/751
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539589038/427
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/400
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:24.85ID:X9mg4DX40
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/21(火) 09:19:21.29ID:xnQMv0un0
350ユーロのE8 Motionが正規品38000円、並行輸入品35000円ぐらいだからE8 3rdも同じぐらいじゃね?
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/25(土) 23:49:09.27ID:kBa6QLtT0
35000なら買える、かな…
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 09:58:26.81ID:D7Hcwuk70
B&Oはちょっと高くても正規品買った方が良いよ
売るときに完実の保証書無いと買い取ってくれないか査定額大幅に下がる
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 10:29:55.78ID:qFm0rdOA0
逆に売らないなら海外から個人輸入したほうがよっぽどいい。
金払うのが嫌なんじゃなくて、輸入代理店が幅聞かせてるのが
気に食わない。昔は完実なんて代理店通してなかったよな。
ショップも都内なら何ヵ所かあるし。
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 12:13:48.17ID:D7Hcwuk70
売らないにしてもB&Oみたいに日本国内に拠点が無いメーカーの製品を代理店保証無しで買うのは結構リスクあるからなあ
故障したときのこと考えたらね
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/26(日) 18:24:07.00ID:TQZ+nlCv0
H9 3rd色更に増やしたね
グレーミストは及第点
だがワイのH4も同じ様な色なんだよなぁ
まっハードケースに入れたら大丈夫なんだけど
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 16:47:04.15ID:458/45T40
完実アウトレット、いつのまにか税込表記から税抜表記に変わってたのな
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 15:24:26.85ID:ZNyXSfI20
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 15:24:37.92ID:ZNyXSfI20
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 15:24:56.38ID:ZNyXSfI20
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 15:25:08.26ID:ZNyXSfI20
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 15:25:24.22ID:ZNyXSfI20
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/02(日) 15:25:35.77ID:ZNyXSfI20
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 17:28:40.24ID:QH74qAP20
今のQR決済の還元率考えれば・・・だけどどの店のどの商品もそれ見越して値上げしてるんだよなぁ
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/10(月) 06:13:38.01ID:qhIrcXkY0
第三世代のE8って海外のスペックシート見るとaptX Adaptiveに対応してるみたいだね
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/11(火) 23:56:12.74ID:muTwuBqm0
保守
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 00:33:21.05ID:DlqHEWBd0
aptX Adaptiveって軽く調べてみたけど途切れにくくなったaptx llみたいな感じか
具体的な応答速度がよくわからんけど
そして発信側が対応してないと使えないのね
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 15:52:37.14ID:LwhmRXaF0
E8 3rd買ってきた
ってか入荷数が相当少なく俺が行った所は一台だけの入荷だったわ
1日使っての感想としては、小型化したのとあって密着しやすくなって遮音性は上がってる
音の方は遮音性が高くなったのもあって低音が強めになってる
中音高音は前モデルとそこまで変わってない印象

まぁ体感的な変化としては軽くなって耳の負担が軽減されたのと遮音性が高くなって集中しやすくなった、低音が増したって感じ

当然ながら遮音性はノイキャン付きには負けるけどそらでも結構変わったかな
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 21:22:09.70ID:hMjpnUaC0
H8からH9 3rd gen に買い換えたけど、中低域が凄まじく良くなっていた。
買い換えて正解だった。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 20:54:16.72ID:a2i9EKCO0
>>484
ぽちぃ
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 20:21:08.31ID:qENLrhSJ0
e8 3rd試聴してきた
メインがスマホかNW A100だからアプリDLしてったおかげで好みの音出せるの分かったし今度買うわ
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/02(月) 23:33:47.92ID:kDBnHdCw0
3rd Gen音は良いんだけどサーとかキュイーンみたいなノイズがうっすら(曲流してても)聴こえるのが気になる
歴代シリーズでもこんなもん?
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/03(火) 07:40:01.81ID:EI/cQmM+0
>>491
1stだけど言うほどホワイトノイズは感じないな。
1stと2ndはケース変わっただけで、イヤフォンそのものは
同じものだったっけ。店頭で2ndあるとこで聴き比べたらいいんじゃね?
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 08:43:42.12ID:EzCqZMXX0
確かにノイズはあるけど2日ぐらいで気にならなくなったな
音は良い、低音はあまり主張しないけど
ただのボーカルとかアコギとかがASMRレベル
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 12:29:55.71ID:JFqoCiT20
ノイズが酷いな…
静かな曲だとまともに聞いていられない
それから刺さりが酷すぎてロックも聞けない
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 12:35:23.78ID:JFqoCiT20
ファームウェアの更新でどうにかなるものなのかこれ
アビオットのピエール中野より酷いぞ
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 19:52:29.30ID:QIz6vH6V0
B&O好きだけど完全ワイヤレスのノイキャン出たら買う
一度ワイヤレスノイキャンを使うとヘッドフォンなんてデカすぎて外に持ち出したくない

E8脆すぎんよ〜
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 08:15:25.05ID:RUV6i48m0
まじで?
俺のも音楽を流していないときにノイズがある
再生していると気にならなくなるけど初期不良?
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 22:28:27.06ID:BOq669y/0
音楽を流さないまま放置してるとノイズが一旦止まるけど再生するとまた鳴り出す
そういうもんだと割り切れなくもないけどやっぱり音数が少ない曲だったり静かな場所で聴いてたりすると気になっちゃうね
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 22:40:12.79ID:ELaD0sr90
購入者が漏れなくノイズが発生するというなら不具合ではなくそういうものなんだろ
使用しているクァルコムチップ固有の問題じゃないのか?
他のメーカーでそういう返答があったというのをどこかで見た
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/05(木) 23:41:10.18ID:wAL++5QL0
耳に聞こえるノイズなんてのはチップじゃなく設計の問題だろ
デジタル回路から周りこんで来てる
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 17:44:22.06ID:DgTe3a9/0
全部発生してるっぽいから無理じゃねーの?
他のメーカーみたいに仕様と言われるか今後ファームウェアで改善しますって言われるだけだと思うわ
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 19:51:47.48ID:wB4y+So30
先週購入したけどノイズは確かにあるね
ワイヤレス機だから、こんなものかな?って気もするけど
E8無印や2.0ではどうなんだろう?
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 20:36:58.85ID:eYJR9UOL0
2.0と初代にここまで酷いノイズはない
3rdはドライバ、ハード共に新開発らしいから不具合があるのもしょうがない
2.0は初代からボディの素材変更(防水性能の追加)とケースのQi対応だけの変化でドライバやハードはそのまんまだよ
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 21:06:06.04ID:r9UM/a4n0
ホワイトノイズはともかくキュピーンみたいな音はどうにかしてほしいな アップデートでどうにかなるのか分からんけど
今のところ映像見るのには全く向いてない
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 22:56:02.83ID:0Kg9g6GE0
3rd買おうと思ってたけど、ここまで一つも良いこと無さそうだなー。
どっかで視聴してみるわ。
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 07:06:45.11ID:wpNKzI6x0
E8は各社分離独立型やってるし、ウチも!って感じで
作ったは良いけど、バングには不得意なジャンルなのかなと思う。

・1st 音はそこそこだけど所詮はBTでH9の様に良くはない
・2nd 1stのケース変えて、USB-CとQiに対応しただけ
・3rd ノイズ酷い?

これだけ見てると歴代あんま良いとこ無さそうだよな。
俺も1st買ってみたけど結局音悪いし、BT音飛びしまくりで
しばらく我慢してたけど結局有線のE4に戻した。
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 08:39:21.52ID:Az903Qfc0
音はいいだろ
再生していたら気になるほど酷いノイズってわけではないし
2.0カラ解像度も上がって音場も広くなってる
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 10:55:17.90ID:huLT9PpT0
視聴したけど気にならなかったなぁ
ヨドバシのうるさい店内だったから?
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 11:28:46.71ID:M0/iZgK80
外で聴く分には特別気になるレベルのノイズではないよ
静かな場所で静かな曲を聴いてると気になってくる
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:13.75ID:Mq9bwsdT0
アマゾンのレビューで細かい途切れがあるって書いてあるけど、それに関してはどうですかね?
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 14:57:14.82ID:xEOcls4D0
>>517
1stと2ndでもイヤフォンの性能自体違う?
俺は買う時に同じで充電方式だけ変わったって聞いたんだけど。
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 15:00:49.19ID:xEOcls4D0
>>520
こればっかりは接続する機器との相性だと思う。
1st使ってるけどある端末では本当にCDプレイヤーかよってくらいに
音飛びしてたのが、別の端末に変えたら全くと言っていいほど無くなった。
ちなみに再生ファイルのソースもエンコもBTのバージョンも
全て同じ状況での検証だったけど、BT機器ってver.で測れない
謎の相性があるんじゃないかと思うくらい違ったよw
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 15:11:00.33ID:WmDvlf7W0
1stと2ndのイヤホンの性能は変わってないよ
>>517みたいなのが音が良くなってるとか
言ってると思うと笑えるなww
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 15:21:06.64ID:xEOcls4D0
>>523
やっぱマイ電柱的な発想かw モノは変わってないよね。
2nd出た時に、1st安くなってて、イヤホン同じなら安い方でいいかって選んだけどw
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 17:36:44.62ID:fRJzfH920
E8 3rdは2万オーバーの高級機の中でも酷い仕上がりで残念だ
他のブランドもフラッグシップ機は不具合を抱えてるから何かしら問題があるのが当たり前なのかもしれないね

MW07 PLUS→接続に難ありで途切れまくり、おまけに前世代よりも低音減少で初代のユーザーは激おこ

Jabra 75t→左側が途切れ放題で返品祭り、おまけに保証期間内でも送料自腹ということで呆れ果てる
後に騒ぎが収束して忘れられた頃に改善される

TE-BD21f-pnk→ノイズ常駐、メーカーは仕様と言い張る、ファームウェアの更新対応もされずファン相手の転売の商材として扱われる
たお今も売れすぎて品薄な模様

MOMENTUM→バッテリーが自然に放電される仕様、それ以外は優秀
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:13.04ID:M0/iZgK80
>>521 >>523
517のいう「2.0から」ってのは「2.0と比較して3rdは」って意味合いだと思うぞ…
2が1から解像度が上がってるってことではなく
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:37.01ID:hsia+80J0
そんなに3.0駄目かな。初B&Oだがかなり満足してるわ
渋谷とかの地下鉄でも接続切れないし、音作りは気持ち良いけどな
ノイズについては何も流さず無音の部屋にいたら気になるぐらいでPC作業や料理中なら全く気にならん
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 20:02:58.53ID:MP1JMPtV0
>>528
みんなイヤホン複数持ってて、厳しめの評価だからこうなると思う。
普通に使ってる分には全く問題ないかと…
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:01.12ID:GYW5owSE0
接続が切れることはないが接続させるまでが長くないか?
接続済みになっていてもイヤホンから音が出る状態になっていなくて
そのまま気付かずに再生させたら盛大にイこうぜ☆パラダイスがスピーカーから流れてしもうた
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:10:46.73ID:iNhiDlG70
>>534
30000前後の出品が相次いでいるのはそういうことか
やたらと美品、未使用品が出品されてるからよっぽど酷い出来なのかと思ったわ
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:38:26.99ID:jak1htUI0
E8 3rdで盛り上がってるな。
俺は1stでもかなり満足してる、音質も接続安定性も。
BOSEとかSONYも試聴したけど、
結局B&Oにして良かったと思っている。
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 01:44:17.09ID:psyWn8To0
ノイキャン流行りかもしれんが、
コンプライ付ければノイキャンとか不要だわ
かなり密閉遮蔽するし没入できるからな
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 02:43:53.13ID:iFs5PKKB0
>>537
1st使ってるけどあのケースについたストラップが地味に便利。
カバンの中に掛けておいてすぐ取り出せる。
音の好みとバッテリーでゼンハイザーと迷ったけど
こっちにして良かったと思ってる。
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 11:23:10.57ID:WTZeuy0L0
2.0と3rd両方持っているけどそんなレベルじゃないノイズだよ
俺も2.0のサーッだけならそこまで気にしていないよ
3rdはそのサーッ音が大きい上にキュイーンというノイズもあるから耳障り
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:25.46ID:itWHvFar0
購入検討してたけどまぁこれだけ色々出てきてるってことは、現状では
ホワイトノイズとモスキートノイズ的な音は聞こえるってことだよね。
感覚の問題もあるから視聴してみるわ。
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:01:24.55ID:WTZeuy0L0
そのうちフォームアップで直るだろう
今まで不具合に対しては比較的早めに対応していたのがB&Oの良いところでもあったし
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:22.72ID:lWlKOgoy0
無音時に何かの動作を止めるとかができるのなら可能性はあるにはあるかな
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:41:49.29ID:qgDw1CAl0
チップ固有の問題ならアンカーとか他のメーカーがアップデートで対策できていたからできるんじゃないの?
B&Oのソフトウェア開発部門の技術力がないというなら無理かもしれんが
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 18:25:04.44ID:itWHvFar0
まぁぶっちゃけE8はソースもそれほど良いものが使えるわけでもないし、
所詮はBTだから多少ノイズ混ざってても構わないってとこはあるけど、
1st、2ndと比べても酷いならちょっと考えものだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況