X



B&O ヘッドホン イヤホン Bang&Olufsen ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 12:46:11.95ID:RCP/5RSA0
ファーウェア更新で不具合は解消されたからあとはホワイトノィズが我慢できるかできないかだけだな
これは今後どうにかなるようなものではないと思う
ピエロ中野みたいに個体差ならまだ救いはあったが、3rd購入者が漏れなくノイズを感じてるから仕様
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 20:22:14.89ID:X1w8f0me0
なんか色々と酷い流れw
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:19:31.74ID:gDJtDxe/0
更新してもまともに使えんぞ
iPhoneと、ペアリングしてもBluetoothの項目では接続中表示なのにヘッドホンマークが出ていない
これに気付かず再生ボタンを押してスピーカーで
さあ皆一緒に!スケベが大好きー
をバスの中で鳴らしてしまった屈辱は忘れない
まともに使えるようになるまでもう使ってやらねぇよ

今はMotionが大活躍してる
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:21:45.83ID:LbcueB9p0
>>625
まともな使い方しろよwwてかなんの曲だよw
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:39:05.76ID:HAj3iAl/0
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part91
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wm/1583132640/
0789 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 20:32:07
接続中なのにイヤホンから音が出ずスマホのスピーカーから音が出る事故はほんと最悪だな
イヤホン装着
iPhoneのBluetoothでデバイス選択
接続中になったのを確認して再生
スピーカー「さぁ皆一緒に!スケベが大好き−!」

もう何なんだ!と思ったね
Bluetoothのデバイスの項目で接続中になっていても右上にヘッドホンマークが出ていないときは注意だ

0790 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:21:29
>>789
そんな物人前で見ようとするのが…

0794 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:35:26
>>789
そのままやる気出して天国まで行っちゃえ

0795 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:46:23
>>789
これって普段からスピーカーの音量0にしとけば回避できそうだけども

0796 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:50:02
接続する前にスマホのメディア音量0を確認するのは嗜み

趣味全開の曲スピーカーから爆音垂れ流しで恥かいたのは俺だけでいい



0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 22:04:40.69ID:NNKL87Vz0
まぁ気持ちはわかる
A2とかP2とか勝手にリンクして音鳴らし出すし
(P2に至っては電源切ってても勝手につく)
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:42.93ID:4H0BadMx0
ケースの穴に耳クソ溜まる。E8あるあるな。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 13:37:19.40ID:osyQjaut0
ウォークマンと相性良くないね
ヨドバシの店員さんが言ってたけど、本当によくない
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 18:19:48.60ID:tDOmc9nF0
再生とか一時停止がイヤホン側のタップで反応しなかったりする。
ウォークマン本体で操作するとしっかり反応するんだけど
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 10:08:33.68ID:vRDqxdnv0
A100とE8の組み合わせで聴いてるけどiPhoneで聴いても違いがわからん
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 09:48:19.35ID:xhVLsS2b0
>>631
ペア設定済みなら勝手にリンクが普通じゃないのか
電源入れただけでは繋がらないBTオーディオって過去ない
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 12:45:56.70ID:9WRcOyFh0
>>635
理解したわ
ケースから取り出しても自動で接続していただけないってことか
ロックを有効にさせてる端末(Xperia、iPad)で再現したわ
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 18:22:18.02ID:9WRcOyFh0
もしかしてこういう仕様なの?
自動で電源が入るようになったから接続もしてくれるもんかと
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 18:23:22.32ID:9WRcOyFh0
一応言っておくとロック解除して端末を焼酎にケースから出したときは勝手に繋がる
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 18:25:29.47ID:u3w712g70
ワイヤレスイヤホンスレでもほとんど話題に出てこないね
今の時代もうノイキャンなしは時代遅れか
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 07:04:22.13ID:UMWv0Kek0
E8 1st使ってたけどPCとペアリングしたら他のどの機器とも
全く再ペアリング出来なくなった。例のペアリングモードからの
長押しで赤LED点滅、ケース戻してリセットも2-3回やってみたけど
全く改善しないってことは死んだって判断いいのかな。
元凶のPCと再ペアリングすると繋がるし聴くこともできるから
完全に死んだわけじゃ無さそうだけど。
BT機器全般だけど相性とかペアリングの問題で不安定すぎるんだよな。
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 07:24:40.31ID:wmYJWUoT0
テクニクスAZ70w買って比較したら、見た目と楽器の音色、アプリ以外は完敗やった。
個人的には高音域は3rdが好きやけど、値段と釣り合わんからユーザーも増えへんね。
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 20:23:52.40ID:VzDpHH5J0
次はテクニクスにしようかな
Klipschのも気になる。閉めるときにカチンッって小気味よい音が鳴れば迷いなく選んでたがw
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 13:32:48.01ID:LLjblGVs0
コロナで引きこもってるけど、やっぱりB&Oは良いね
耳が疲れないからずっと聴いてられる
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 16:42:58.04ID:/z0FPXkl0
はじめてb&oかった twsにするべきだったか…
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 17:13:54.90ID:9jzjCoRp0
イヤホン本体に設定が保存されないの本当に改善されるのか?
初期状態だと刺さりまくりできつい
毎回アプリを立ち上げて設定するのに疲れたよ
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 17:43:19.99ID:9FGbSXiq0
アプリはiPhoneかAndroid、DAPは独自OSという組み合わせだとそうもいかんだろう
特にiPhoneはaptXが使えないからiPhoneのアプリで再生をコントロールして音はDAPって人もそれなりにいるだろう
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 18:04:17.55ID:Ow6unPHD0
momentum2との比較はまだ無いのかな
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 19:07:30.04ID:Qbb4+G+w0
B&Oに音やら仕様で細かい事求めすぎ
1番の売りは高級レザーケースだから
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 08:57:32.23ID:lhodwRkB0
B&Oは全部一人のパティシエが音決定してるらしいから、この人の好みと合えば最高の相性になる
ワイはバッチリ合っちゃって色々買ってしまったな
スピーカーも同じ北欧のDALIにしようとか多大な影響を受けてますはい
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 12:42:56.67ID:4Tix3faj0
E8 1stについてたストラップ、なんで無くしたのかなー。
これが有ると無いとじゃ全然便利さが違う。
カバンの内ポケットやフックに引っ掛けといて取り出し楽だった。
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 15:09:28.28ID:LtdPntPN0
2ndかおうとしてたら3rdがでたから3rdかったんだけど
ここで評価されてるのは1,2ndであって
3rdではないってことだよね
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:34.13ID:pvdNGw+t0
3rdはケースのバッテリー残量がよくわからない
金曜日の夜に使用後ケースにしまったときに緑表示だったから放置していたんだが
今日取り出してみたら残量表示が何も表示されないしイヤホンも使えなくなってたから今充電させてる
ケースは2ndの方が残量表示が3段階でされてたから分かりやすかった
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 17:42:58.52ID:LtdPntPN0
レザーケースが価格に反映されてるから他メーカの
同価格帯と比較するのもナンセンス?
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 17:59:24.31ID:QfoXOnXx0
3rdの不具合っぷりを見ていると2ndの完成度の高さをあらためて感じる
価格みたら不具合のオンパレードじゃないか
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 18:25:40.35ID:UMPXDzrM0
3rdはより一層
高級感あふれるレザーケース
だから、その辺は目をつぶってくれ
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 20:19:26.15ID:ooJca12W0
2ndの完成度が高かっただけに3rdの酷さが際立つな
aptXが増えた以外全て劣化
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:23.52ID:4Tix3faj0
結局個々の音質に関する好みの部分を引いても
3rd<1st≦2nd ってことなのかな。。

1st ・充電がmicro B
2nd ・充電がtype c、Qiに進化。イヤフォンは変更なし
ストラップ削除
3rd ・codec対応拡張、ホワイトノイズ問題、相性問題

ざっくり言うとこんな感じ?
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 21:03:47.20ID:yqKEpzL60
カラー展開が2.0と比べて縮小されたこととアプリの3rd対応への不具合もある
2.0は同時に4色だったのが3rdは発売時はブラックのみ、後日追加でグレーミストと控えめ
アプリの不具合は本体にイコライザの設定が保存されない
2.0は今のバージョンのアプリでもちゃんと保存されてる
相性問題はウォークマン限定で他のAndroid端末とiOSでは発生していない
ペアリングができなくなるのは個体差か何らかの条件があるのかは不明
交換後も再発している人が何人かいるので今のところ本体のファームに何かしら問題があるとしか思えない
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 21:13:41.09ID:LtdPntPN0
ガジェットに詳しくないのでよくわかっていないけど
そのファームアップデートっていうもので
このノイズが消えるのならばまだ売らないんだけどな
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 21:36:51.60ID:U9ts9sxD0
木綿2がアプデとホワイトノイズ消えるって話だし
こっちもアプデで消すこと自体はきっと可能だろうから諸々の修正待ちかな
現状不具合とかはあんまり実感ないしホワイトノイズはやや気になるけど
ディープマウント付けて楽しんでるわ俺
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 22:18:51.52ID:aJ+RtuQW0
初代E8から3rdに買い換えようかと思ってたけど正直木綿2に気持ちが傾いてる
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/12(日) 22:21:53.84ID:5n01rg1L0
木綿2も発売されてみないと分からないところがあるけどな
AZ70Wは発売してからポロリ事件が判明したわけだし
木綿は前作でバッテリー垂れ流しがあったから慎重に様子をみてもおかしくない
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 02:44:48.61ID:h8kmIGzd0
>>622
Earphones(A8)だね。カナルタイプが出る前からあったイヤホン
右側のやつ。ホームページから消えてしまってる…

https://i.imgur.com/OpysNer.jpg

初代に付いてたストラップはカラビナを通すことができて重宝してたな↑
ゴムの部分もおしゃれに編まれてて現行タイプにも合うと思うんだけど残念
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 06:49:10.95ID:pp447NZk0
懐かしいなA8。こいつ3本くらい買った。
音は良かったけど断線しまくりだったなー。
リモコンついたやつはアホンにしか対応してなかったし。。。
そういや家片付けてたらこんなもんも出てきたw 今文鎮だけど。
https://i.imgur.com/qQmXNEE.jpg
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 16:33:07.90ID:1dGo6b1G0
Beoplay e8 3rdの外部音取り込みですが
4マス点灯のレベル3にすると外部音のみになるのは仕様でしょうか。
レベル2でも殆ど外部音が聞こえず
3にすると外部音しか聞こえないので
音楽を流しながら外のアナウンスなどを聞くことが全くできません。
初期不良でしょうか?
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 22:19:52.11ID:VWu7q/3t0
ありがとう
optimalはいまいちだから、イコライザオフのままでいいや
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/14(火) 09:41:07.73ID:5kb9aM6F0
H6このスレで音質太鼓判押されてたから買ったけどB&O meets DENONみたいに力強く太い低音と繊細かつ絶妙な中高音がミックスされてて買ってよかた
プラム色もまあまあ気に入ってるが確かにハウジングがデカイんで外れやすいのはあるが変たな体勢や何度も寝返り打ったりしない限り大丈夫
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/14(火) 22:14:08.75ID:5kb9aM6F0
>>696
そうです!
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/14(火) 22:27:44.11ID:Rz+N0tRq0
E6は名機だと思うけど立ち位置が地味だよな〜
3万するのにノイキャン無しで単一DDの紐付きワイヤレスというね
完全ワイヤレスやノイキャンが注目されてる時代にこれは売れる要素無いよなあ
B&Oらしいデザインと音質が両立されていて俺は好きだったけどバッテリー持ちの短さと専用充電ケーブルという2点がさすがに不便だったので手放してしまった
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/15(水) 20:37:31.18ID:TmSLHFwO0
完実アウトレットで安く買えたからね、あの音質だし気に入ってるけどな
家しか使わないからノイキャン要らんし

人前だと紐付きメガネのロッテンマイヤーさんみたいなるからオススメしない
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 07:47:14.39ID:a300WxaV0
紐なんてかざりですよ
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 18:36:08.19ID:LRIqHmeS0
連続再生5時間ってとこが引っかかるな
どうせ1時間程度しか使わないんだけどさ
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 18:44:06.58ID:KJP+/dQv0
最新版にしたら再接続しても表示は最適がアクティブになっているけど設定は前回のがちゃんと残ってるね
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:33.65ID:NF6HGj8U0
>>703
音はパワフルだと思うよ
E8は持ってないし試聴だけだがえらい音量小さくてめっちゃ普通の音やった印象(自分のスマートホンじゃ本領発揮できなかったのか?)
なら5時間でもパワフルにロック聞かせてくれた方が自分は満足ってかそれしか求めてないw
まあ電池が劣化し出したらもっと短くなるかもしれんからどれだけ持つかは未知数
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 21:55:14.63ID:ZQPgEIbx0
B&Oの音、好きだなぁ。出るとこ出て引っ込むとこ引っ込む。耳が悦ぶエロいチューニングさ。
外出自粛のこのご時世、B&Oのイヤホンで素敵な時間を。
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/16(木) 22:49:49.10ID:KYfObbmH0
2年使った初代e8が電源が入らなくなった
長い間ありがとう
AirPodsを買うけど、君の事は忘れないよ
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/17(金) 17:26:27.17ID:IXXQNseN0
割高な上にまともに使えるE8をだせないメーカーのほうが重大な裏切りだわ
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/17(金) 20:17:35.42ID:LWTlUHuX0
>>706
パワフルで官能的ではあるけど繊細でサラッと上品な対極も存在していて両バランスの絶妙な塩梅が堪らない
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/19(日) 14:52:06.02ID:MhuyXnyZ0
AZ70、モメンタム2と期待の新作が出てきて全く話題に出てこなくなったな…
イコライザの保存の件は解決して使い勝手が初めの頃よりもまともになってきたのに…
ホワイトノイズはどうしようもないけど
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 06:59:15.45ID:KZDq/kFS0
3rdが安くなってたら買ったんだけど甘かったw
評価見てると地雷ありそうで迷い中なんだよな
セールで背中押してもらおうと思ったのに
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 23:37:09.39ID:HjK3pFWp0
Beoplayのスピーカーシリーズって新作出ないのかな
A9はコンスタントに出てるけどそれ以外って久しく出ていないような 特に据え置きタイプのやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況