X



【HMD】Oculus Quest Part.25【6DoF VRStandalone】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69a5-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:45:45.77ID:fl9ChITo0
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.18【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563002873/
【HMD】Oculus Quest Part.19【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564011323/
【HMD】Oculus Quest Part.20【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564874156/
【HMD】Oculus Quest Part.21【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1566095837/
【HMD】Oculus Quest Part.22【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1567382830/
【HMD】Oculus Quest Part.23【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568887368/
【HMD】Oculus Quest Part.23【6DoF VRStandalone】※タイトル間違いで実質Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569501701/l50


※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0817名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-9vC/)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:16:27.28ID:O0uZ1JjOd
アップデート来た後は開発者モードが解除されるからもう一回設定し直さんとあかんぞ
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e17d-YsGS)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:18:32.79ID:7td8zqxx0
ぐぐって自己解決
アプデのバグだった

自作アプリで物理挙動が以前と違うきがする
たとえばピッチングマシーンで球に全然勢いがなくて届かない
他にも物理的に力加えて射出する系がすべて挙動に変化が出てる
本体バージョンアップで何かおかしな事になったのかな
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ea5-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:38:26.42ID:4FpKmX820
>>819
俺も消しちゃいけないシステムAPKをサイドクエストから消しちゃって
工場出荷モードにしたけど初期ファームからスマホ繋いだら即ビルド10にアプデされて事なきを得たわ
PCの再セットアップに比べれば短時間かつ楽ちん
0827名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMd1-fjZY)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:40:03.47ID:XH9doN+1M
女の子が
 ・動くフィギュア的な人形(頭吹っ飛んでも動く)
とかなら、ミスって死ぬシーンもギャグ風にできて多少は年齢制限下がるかもだし、
 ・キャラ置き換え有料AddOnの追加販売
とかの課金要素も追加できた様な気がする
0828名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H26-KH8S)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:40:39.60ID:LzSEMotHH
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-80GN)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:24.86ID:LtbPW27K0
>>826
まさに VRの醍醐味じゃないかw
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-80GN)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:49:05.34ID:LtbPW27K0
確かに3d空間を操作するだけじゃなくてARとの組み合わせ的な使い方も面白そうなのにな。
0833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-80GN)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:00:06.23ID:LtbPW27K0
>>832
そんなにすごいなら反対に興味出るなw
0836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0269-dEXW)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:50:30.43ID:HlAz1+VK0
>>832
VRで断頭台に……刃が落とされた瞬間ユーザーに起きた“異変”
https://www.moguravr.com/vr-guillotine/

これか
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 027f-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:09:51.61ID:8prRJsBL0
金田一だかコナンだかで目隠しした相手に少量の出血を多量の出血と思わせて殺すってのがあったの思い出したわ
あと熱した鉄の棒を見せた後目隠しして氷を着けたら火傷するって実験もなんかで見た覚えがある
本当かどうかは知らん気絶くらいで済んでよかったのかもしれない
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 828c-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:18:26.89ID:bIFd+iwQ0
Pistol Whip、easyで全面クリアしたが、奥行きがあるよ

敵が撃つ前に、倒すべきだが
リズムに合わせると、敵に撃つ時間を許し敵の弾を避ける必要がある
その弾を避けながら、リズムで撃つ
ダンスゲームとしても、楽しめる

精密射撃モード(Deadeye)だと、拳銃の射撃を片目で狙わないと当たらない、
別ゲームになる
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e5f-6EdU)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:55:57.91ID:fxM7xcxh0
結局個人の感受性やVR耐性によるし、このスレ来てる連中ならVR慣れした人がほとんどだろうから実際体験してみると、話盛ってるとまでは思わないけどまあそういう人もいるだろうな、くらいの感想だね。
VR断頭台。
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-80GN)
垢版 |
2019/11/15(金) 02:03:17.95ID:DYWGsKRk0
VRChatって3dでチャットルーム作って喋るのかな?くらいの認識で興味皆無だってんだけどオープンワールドなの?
昔ちょっと話題になったセカンドライフみたいな感じ?
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM76-iX40)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:37:43.13ID:oT1cJu1jM
>>844
感受性の高いというかナイーブな奴だと反応するのはするからな、定番のジェットコースターVRですら。
自覚した上で程良くVRを楽しんでくれれば、そういう連中にとってもVRは危険物じゃなく娯楽であり続けられる、自覚を促すのは良いことじゃね?
0851名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-fpy3)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:50:15.46ID:iTPpUn2Td
閉所恐怖症の気があるから
「dreadhalls」が予想以上にキツい
なんで買った?ってレベル
0860名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMd1-EooZ)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:41:42.73ID:UbF9EZYsM
「ゲームでなら人殺しができる!」という人と、「ゲームの中でも人殺しはちょっと……」という人では、明らかに後者の方が「ゲームと現実の区別がついていない」のだが、世間的には何故か前者こそが「ゲームと現実の区別がつかなくなって殺人を犯す!」と囃し立てられる。
0861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e17d-YsGS)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:46:19.66ID:Hv2s9T6T0
>>860
現実と区別が付かないわけ無いだろ
ただ悪趣味だから嫌悪感があるだけだよ

じゃあお前は、ゲームや映画のなかだとどんな残酷、下巣表現があっても、それに文句いうのは「区別がついてないだけ」と言うのかな?

お前がそれらに嫌悪感や疑問を感じてないならそれで構わんが一般から見れば下巣で悪趣味でしかないよ
偏見の目で見られても仕方ない
0862名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-9vC/)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:49:20.36ID:IuUlXUeHd
VRというこんな狭いニッチな趣味でさえ、人は争わなくてはならないのか…
0864名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM69-uMhB)
垢版 |
2019/11/15(金) 15:57:49.38ID:hc3fp1fTM
>>863
自分の意見絶対正しいモンスターのお前がいうなw
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 657d-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:24:28.01ID:vGtvlNWT0
よく分からんけどグロ表現とか残酷描写駄目だとゾンビものとかアクション映画一切楽しめなさそうだな
映画の中だろうと人が死ぬの見て楽しむとか下巣(なぜか変換できない)だもんな
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 124b-DMU7)
垢版 |
2019/11/15(金) 16:44:04.39ID:mDYWEfiB0
>>848
自作板にも貼ってくんないそれ
0868名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-ivMh)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:29:57.80ID:jQUMa/+Zd
>>861
ジェットコースターとかが楽しい人と怖いだけの人いるけ、どお前がいってるのはあんな怖いの認められん!廃止しろって言ってるようなもん
楽しいと思う人にとってはじゃあ乗るなよとしか思わない
お前だって人に言えない性癖の一つや2つあるだろ
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 895f-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:02:43.66ID:6wmXOY9M0
ダウングレードはできた報告あるけど
ブートローダーアンロックされてるからカスタムファームウェアは無理っぽいね
そもそも工場出荷に戻せば初期ファームに戻るんではなかろうか
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 828c-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:55:18.35ID:bIFd+iwQ0
Pistol Whip スルメのように噛めば噛む味が出る
強制スクロールのバーチャコップが大好きだったのを思い出すよ
0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3901-gPYS)
垢版 |
2019/11/16(土) 00:15:35.24ID:YnGx9STs0
ガンシュー好きだけど洋ゲーのガンシューはなんか単調でピストルウィップもそこまでハマれないなぁ
wiiのデッドスペースみたいにリッチなグラフィックでワンカットの映画みたいなやつやりたい
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7e02-RZAz)
垢版 |
2019/11/16(土) 05:05:45.20ID:vhmYQ6WB0
動画見てるとラストラビリンスで幼女が壁に押しつぶされてグチャーって言うシーンがあったり首締められてるのがあったけどそんなにグロくは無いな
俺は買うの止めとくけどね
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2f0-6HYk)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:22:43.05ID:ZiLq9NUQ0
映像はきれい出しなめらかだけど、
いざ自分のトラッキングになると、グワングワンというかブレブレになる。

Virtual Desktopで遊んでいる人、どのソフトが遊べてどのソフトが遊べないくらいの精度と認識してる?

卓球ゲーはむりかな
0890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2101-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:19:42.65ID:GZ8MtVJO0
>>887
おお、開発者モードがオフになっとったわ、サンクス

でも開発者モードにしてQuestもパソコンも再起動したけど
アバストオフにして起動させたサイドクエスト0.7.6はコネクティングのまま動かんな

0.7.5の時はちゃんとつながったのに何がいかんのやろ・・・
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2101-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:27:48.80ID:GZ8MtVJO0
懸念事項は開発者モードにしてからPC上でQuestのフォルダ見れなくなってる・・・
デバイスとプリンター見ても未設定のところにQuestがあるな
oculus-go-adb-driver入れ直してもでバイトとプリンターの未設定のところにある

真面目にわからん
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2101-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:44:59.68ID:GZ8MtVJO0
おお?
いろいろ試してPC上に無線でミラーリングする時にIP(だっけ?192なんちゃら)を調べるコマンド
adb shell ip addr show wlan0
をコマンドプロンプトで打ち込んだら、Questが未設定じゃなくてマルチメディアデバイスのMTPになって中見れるようになった
サイドクエストでもConnect成功

うん、詳しくない俺には意味わからんな
繋がってよかったけど
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2f0-6HYk)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:08:09.91ID:ZiLq9NUQ0
VDのブルンブルンが自分だけの症状なのかこれが普通なのか知りたい。

コントローラーと頭が基本的にブルブルしてる。コントローラーがヤク中みたいな動きになる

https://i.imgur.com/yGVCCYH.mp4
(後半は録画を止めるために固まってるだけ)

どのゲームでもなって、処理オチではない。PCVR(Vive)もQuestアプリもトラッキングはなめらかでVD経由のVRだけで発生する。

遠景は全然ブレないからゲームとして遊べそうなものは多いんだけど、ヤク中に卓球は無理だった。
みんなはこの状況で遊んでるの?

どなたかVR視点の録画とか見せていただけませんか?
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2f0-6HYk)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:46:57.48ID:ZiLq9NUQ0
>>897-898
ありがとう。希望が見えた
Quest単体では非常に正確にトラッキングしてくれているから、反射物とかの問題ではないと思う
VDでデスクトップをいじってるときも、問題ない。

Quest単体とVD経由VRでコントローラーの感触全く変わらないのが正常?

SteamVRの再インストールも特に効かなかった。
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46bb-I656)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:51:44.09ID:2oLKUsGt0
>>896
そのゲームは知らないけどRift版Vader ImmortalをVDでやった時にCodecをH.264に変えないと画面全体がブルブルしてマトモにプレイできなかったことがある。
その時はその動画よりももっと酷くブルブルしていたんだけど、とりあえずCodecを変えてみたら改善するかもよ
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2f0-6HYk)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:27:01.86ID:ZiLq9NUQ0
みなさんありがとう

>>900
やっぱり多少はブルブルするのか

>>901
特に切り替えてもなにも怒らなかった。映像もレイテンシーも全くかわらないんだけど、もしかすると切り替えられてないのかな

>>902
うちは5.2Gの866Mだからそのへんの性能はいけてそうだけど相性とかあるのかな

>>903
入にするとやばいことになるから切ってる
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e5f-6EdU)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:38:43.01ID:6NE+RSfs0
ラストラビリンス、何回もどうぶつしょうぎやらされるの苦痛だ。
VRでボドゲは肯定派の自分でも、このUIで何度も何度も強制させられるの、ほんとイヤになる。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-80GN)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:02:29.15ID:+w/1BQ020
昔ps3とかであった ポータル とかVRにならないかなぁ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況