X



アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/19(土) 23:02:58.32ID:RsgY4NI/0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545868749/

■次スレ立ての時期について
 有志は>>900付近から準備(テンプレ修正等)>>980までに立てられるように。
■質問される方は…
※質問する前に予め下記および>>4-6のURLにて予習しておいてください。
 >>2-3のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。

■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル ttps://bokunimo.net/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿 ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室 ttp://www.e-secchi.com/
アサヒサテライトページ ttp://www.satellite.co.jp/
配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
・アンテナ線カテゴリー ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/
・アンテナパーツカテゴリー ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/

【DXアンテナ公式サイトより】
・アンテナパパの解決日記(一般ユーザー向け)
ttp://www.dxantenna.co.jp/antenna_papa/
・提案時・現場で役立つお助けツール(工事業者向け)
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/
・アンテナ師匠のいまさら聞けないアンテナ工事のハナシ
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/antenna_shisho/
・用語集
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html
・機器シンボルマーク一覧表
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/mark/
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 09:44:24.96ID:9MsvQiDz0
ごめん、スカイツリー電波受信用に高価なLPFを導入するくらいなら、
LS206TMH(ch.13〜34用)にすればいいんだ
アマゾンで6,510円だし
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 14:07:40.88ID:zmHjdlSk0
>>148
スカイツリー10kwに対して神奈川のは1kwだからそれでもいいんじゃないかな
>>146
他の人も言ってるようにアンテナ直下で不安定ならブースター付けても不安定
アンテナ直にテレビに繋いで安定するとこをまず探してから
フィルターなりブースターなり考えたらいいんじゃないかな
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 15:16:08.20ID:uL79Ovjg0
>>146
です
皆さまありがとうございます

>>148
これは知りませんでした。価格も他のフィルタに比べて高くないので導入を検討します

>>149
混合器はDXのMU2001YDを選ぶか、サン電子のHM-201TAを選ぶか迷っています。
DXの方なら電流通過ができるので混合器の前にプリアンプを置くことが出来ますね。混合器の前にプリアンプを置くのと後に置くのとどちらが良いのでしょうか。分配器は新しいのを用意してあるので交換してみます。

>>152
スカイツリーようにTMHは少し考えました。TMHだと30ch(千葉テレビ)の利得も若干上がるんですよね。
千葉テレビ用にTMHを導入しても良いかもしれません。

>>153
アンテナ直下でどの程度受信できるか調査してみます。
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 22:14:12.94ID:zmHjdlSk0
>>154
>混合器の前にプリアンプを置くのと後に置くのとどちらが良いのでしょうか
飽和してるって事なら前に置いたら飽和してしまうじゃない
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 23:50:53.06ID:uL79Ovjg0
>>154
ですよね
混合器の前に別途フィルタを挟もうかとも考えましたが、お金が掛かるのでやめます。
調べた所、一番阻止帯域量の大きい混合器がサン電子のHM-201TAらしいのでこれを採用しようと思います。
混合器での減衰が心配ですが…
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 23:51:41.08ID:uL79Ovjg0
失礼しました
>>155
です。
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 08:52:50.97ID:r7YkLP2k0
>>154-157
プリアンプ(ブースター)はアンテナ直下に設置するのが原則
過大入力で飽和するのは受信機であり、混合器の段階で飽和するわけではない
アンテナ→プリアンプ→混合器 でよい
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 09:36:07.73ID:r7YkLP2k0
混合器でブースター機能も併せ持つモノがある(てか、市販されてるものの多くがこのタイプ)
それらは入力信号ごとにそれぞれ増幅レベルを調節できる
このことからも、混合前に増幅していることは明らか
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 09:42:19.29ID:r7YkLP2k0
フィルターは使わないとのことだが、もし使うとしたら
アンテナ→フィルター→プリアンプ→混合器
0161質問者A
垢版 |
2020/01/14(火) 13:03:35.64ID:WDQEHI0r0
>>146 です
分かりやすいようにコテハンをつけさせて頂きます。
プリアンプの取り付け位置の問題ですが、サン電子の混合器の説明書では「混合器の後にプリアンプを付ける」とあります。電流通過が出来ないためだと思われます。
https://sun-ele.co.jp/products/confirm_download?b=d&;t=m&p=HM-201TA&f=KT-470(HM-201TA_B5S)
0162質問者A
垢版 |
2020/01/14(火) 13:13:59.04ID:WDQEHI0r0
しかしながら
>>149 のMU-2001YDの説明書をみるとプリアンプが混合器より前になっています。ここで一つ懸念なのが、プリアンプを混合器より前に置きます。すると混合器の阻止帯域減衰量である10dbを超え、阻止したい帯域の電波が通ってしまうのではないかと考えています。
なので混合器より前にプリアンプを置くのであれば >>148 にあるようなフィルターをアンテナ直下、もしくはプリアンプ直下につける必要があると思うのですが、この解釈はあっているでしょうか。
0163質問者A
垢版 |
2020/01/14(火) 13:30:29.31ID:WDQEHI0r0
>>160 様がお書き下さった回路が私の考えている回路と同じです。
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 18:14:14.25ID:CY/eJedz0
4K機器揃えたけど見るもんがない
左旋導入しても通販見ないしな…
0166質問者A
垢版 |
2020/01/16(木) 23:35:45.32ID:R4BXeNFz0
>>165
21〜27chを減衰させるフィルタを注文してみました。
まずはフィルタを取り付けて、どの程度効果があるか様子を見てみます。
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:06:22.83ID:P8wnS2Bl0
>>166
フィルターは、現地調査して減衰値を見極めないといけないから
当てずっぽに仕様を選んで購入すると失敗するよ
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 20:24:33.84ID:HGXwQwXu0
80年代のボロマンションで駄目になった建築物内配線を補強する為に4年間[日本アンテナ VBC-22CU(2008年製)]を使用していました
そろそろ新しいものをと調べると2018年末製のものが同社より発売中
地デジのみにしたいのでNAVBC22UE-BP、5500円が欲しいです
全部付きのVBC-22CU(2008年製)は当時4200円で買えたみたいですが、同じ品は現在8500円
2018年製の同等品は現在7600円となかなかに為替が厄介ですね
なおさら地デジのみでいいやみたいな

で、VBC-22CUが若干通用して5dB程度増幅している環境へ、この利得17〜22dBであるNAVBC22UE-BP:5500円換装はどうなのでしょう?
ブースターは消耗品かつ消費速度が速いと聞き、利得幅が同じ製品でも2018年末製に新品交換するのであれば10dBくらい見込めそうでしょうか
5dB増幅中で地デジが[同期安定-良好]、TVKやTokyoMX等のUHFが見れるけど時々録画を乱してしまう[信号検出]
[信号検出]は雨や台風や超強風で怪しくなります、それ故にUHFへ+5dBさせられたらなあ、と

また、ブースターにも地デジキャプチャみたいにダブルがあると知り、それらは利得目安25〜33dB!!!とのこと
値段は地デジのみで10200円と跳ね上がるものの、VBC-22CU→3〜5増幅が更に単純加算されるのであれば選びたいです
アンテナは偏りすぎても他のチャンネルを食い潰すとのことで・・・
どうぞご指南ください
0169質問者A
垢版 |
2020/01/22(水) 22:49:39.28ID:c2BNmlri0
フィルタ付加を実施しました。
スカイツリー波は希望の通りに減衰。ここまではいいのですが、残念ながらチバテレまで減衰しました。30chにも若干フィルタが作用してしまうことと、挿入損失によるものと思われます。
スカイツリー波がREGZAレベルで50以上減衰したのに対し、チバテレの減衰は20です。データシートの記載と合致してるように思えます。
今は仮にテレビの端子にフィルタを付けてみただけなので、アンテナ直下やブースター直下などに位置変えてみて、レベルがどのように変化するかを実験してみます。また、挿入損失がブースターで補えないかなども合わせて実験してみます。
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 22:52:00.34ID:RCMXnnr+0
>>168
そういった環境では建物自体の設備を改修して電波の質を上げない限り、電波の強さを上げても改善されないかと思われます
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:37:11.69ID:pFaUbqou0
>>168
> また、ブースターにも地デジキャプチャみたいにダブルがあると知り、
これ何のことよ、ダブルとか訳わからん
電源分離型ブースターの事か?
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:41.82ID:IuawyWco0
アンテナなんて数千円で買えるからな、悪徳工事業者に騙されちゃダメだぞおまいら
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 20:12:08.50ID:WqibL9ro0
皆さんありがとうございます!

やはり利得が同じ製品だと2008年も2018年末も期待値は一緒ですか・・・
アンテナは精密機械のような年代による技術革新が乏しいということですな、残念
お察しの通りダブルという表現は2出力の意味で使用していました
2出力版のNAVBC33UE-BPは利得が25〜33dBで、片方を抵抗させるとその25以上が1出力で使用出来るのでは、と安直に考えました

マンション、特に構造上の都合は存じていますが、それでも4年前に2008年製を取り付けると効果がありましたので、
ボロマンション内を通ってきた細い電波が宅内にて卓上ブースターにより強化されるのは間違いありません
その強化を2出力用ブースターで現行より底上げ出来れば嬉しいですなあ(´д`)ガッカリ
ダメ元で10200円品を買ってみます!
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 21:02:46.69ID:WqibL9ro0
いえ、マンションですので最終的な到達点直後への接続ですね
4年前もダメ元でしたが、私の環境では利得目安を減衰しながらも通用しました

巷でブースターが通用しないと嘆く例を見ます
建築物の構造やアンテナの種類、そしてブースターの種類ミス等がそれらを誘発していると思います
各々の環境とブースター導入知識次第ですね
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 21:45:53.57ID:pFdEyThl0
>>178
多分分かってるんだろうけどブースターは信号が減水する前に増幅しないと意味がない
大元の共聴アンテナや共用部のブースターをどうにかして貰わんとどうにもならない
てか闇雲に増幅し過ぎても逆効果だぞ
まあ失敗前提で試すなら試したら?
確実に変化無いから
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 22:46:14.75ID:WqibL9ro0
仰る通りですな
しかしその条件で効果のない場合でしたら、私の環境も巷の例と同じだったはず
幸か不幸かボロマンションだからか、4年間17-22見込みの製品で5dB程増幅してくれましたので
+5dBは担保されているのです
たまたま運の良い増幅可能環境にて、それを新品の17-22、または25-33の製品へ換装した時どうなるのかな、という話の発端でした
今現在良好のチャンネルを更に増幅させて一番悪い電波と偏る懸念もあるでしょうし

ネット情報にも時々いらっしゃる「卓上ブースターはぜってー信用しねーぞ!」さんは、それはそれで機会損失だと思います
0182そろそろ終わりましょう
垢版 |
2020/01/24(金) 01:24:07.10ID:jVzZY8Tp0
ソフト内蔵のチャンネル一覧に電波状態の確認スペースがあるのですよ
ただ、その値は巷、特に戸建て向けの情報が40-60の話をしており、私の環境と倍の数値を示す場合があります
ですので、ひょっとしたら+5dBではなく17-22が減衰して+10dBになっている、と判断する方が正しい利得スペック比較かもしれません
期待値17-22の中で+10も効果を出してくれていたら卓上ブースターが機能しているといえるでしょう
仮に+5でも無駄ではありません

ついでに今確認したら調子悪いと16-20で[信号検出](台風時14前後でほぼ映像フリーズ)となるチャンネルが25以上の[良好]を示しておりワロた
普段悪めのチャンネルで22-26、良いチャンネルで25-29、これが平常でしたら最良なんですけど(´д`)
満遍なく21以上というところが珍しいですな
ま、安定して今夜みたいな数値を得られるよう、ブースターは吟味したいと思います 完
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/29(水) 22:40:23.84ID:NAMjqSFb0
ほーリックのケーブル使用してるかたいませんか 減衰するんでしょうか?
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 09:53:08.37ID:sXV8z2pG0
>>186 サードパーティだからどこかのOEMなんでしょうか?
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 22:50:21.00ID:kF09KNsw0
地デジ/BSブースターって逆につけすぎると
映ってたのが映らなくなるってことあるんでしょうか
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/30(木) 23:21:48.02ID:7zlwhCxD0
>>188
ある
増幅し過ぎると映らない
例えるなら声を拡声器で大きくし過ぎると音割れして何言ってるのか聞き取れなくなるみたいな感じ
0190名無し
垢版 |
2020/02/05(水) 03:55:11.86ID:CWQCzS/L0
地上波アンテナ、
通販のもちゃんと
配線すれば電波拾う?
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:18:05.79ID:M8S1X65w0
>>190
通販だろうが店頭販売だろうが、
同メーカーの同型番なら同じものだから当然電波を受信できるが、
そんな質問するレベルのやつが自分で正しく設置、配線できるとは到底思えない
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:31:30.34ID:fcG/OkOX0
>>190
質問は具体的にちゃんとしよう
何をどうしようとして質問してるのか意図が分からん
大手アンテナメーカーじゃなくてAmazonなどで中華の適当なアンテナでも買おうとしてるのか?
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 07:46:49.97ID:ziodUYMJ0
住んでる場所によるよね
自分はさいたまなので針金で簡単に自作したアンテナで見てる
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 11:47:07.89ID:H8ec1gFN0
地デジ化転換の時代に箱型のアンテナがあったが結局普通の八木アンテナに駆逐された感じだな
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 14:57:02.75ID:y54PY0Ns0
防水キャップて何かで代用できる?
ストレート型のケーブルとスキマケーブルのつなぎ目に防水キャップつけたいけどコネクタあるから入らないよね
プラスチックやゴムのなんかで包んで融着テープ巻いとけばいいかね
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 15:35:17.13ID:gZ9hxJRW0
>>197
>箱型のアンテナ
デザインアンテナのことか?
強電界地域では普通に使われてると思うぞ
商品コンセプト通り、目立たないから気づかないだけじゃねえか
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 16:42:56.66ID:nJXOmHrn0
はぁ…ソニー4Kチューナー投げ売りで5台も買っちまったよ…
4K対応テレビはブラビアとアクオスとビエラあるが、こんなに早く4K導入するとは思わなんだ…

とりあえずNHK4Kは映っているが、こうなると左旋も見たくなるというジレンマ
4K対応品に変えると、BSアンテナやらブースターやら細かいアンテナ部材も考えると、5万超えるな…
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:20.62ID:H8ec1gFN0
>>199
そうなんだねー
近所の新築の家々が八木アンテナばかりだからもう売ってないのかと思ってた
>>200
すげえなー
俺はもう4K左旋対応は済ませたが見たい番組が少ないからそんなにチューナー欲しいとは思わないぞ
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 21:52:52.10ID:vEUtCXW50
4Kテレビあるある

4Kは綺麗だけど
BSデジタル放送と地上デジタル放送はボヤける
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/05(水) 22:12:56.38ID:d8egSxwa0
>>202
うちは12年前のプラズマ42だから無いw でも4K付でもテレビけっこう安いねー、国産メーカーが無くなるわけだわ・・
0209とある2ちゃんねらー
垢版 |
2020/02/06(木) 02:57:38.95ID:f7vxTqlV0
>>192
恐らくそうじゃないか?
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 09:00:14.65ID:tUY6K0NJ0
>>208
優秀なアプコン機能ついた4Kテレビで観る2K映像知らんのだな
ハイエンドの2Kテレビのそれに、勝るとも劣らぬ画質だぞ
下手な2Kテレビなら相手にならん
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 19:05:34.22ID:WbILjgPb0
>>212
事実を言われて負け惜しみとしか思えない発言だな
その発言に同意してる人果たして何人居るんだろ
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/06(木) 22:00:40.84ID:nxD4pMMX0
>>212
>>208のオマエのレスを受けての>>210
どこもアホなところはなかろう
そうじゃないというなら、オマエの思うアホじゃない比較対象を示してみろよ
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 03:26:01.64ID:kfJx75b40
誰が悪いとかじゃなくて
とりあえず4Kテレビスレ行けよ
そしてそっちでやってくれ
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 08:18:56.99ID:G8JBp2Zs0
BS8K対応物件に越したんでBS4k系統だけ8k対応品に入れ替え
WOWOW4k始まるまで左旋波見ないけど

40年物のUHF分配器は現役継続
ウチにある最後の日本製電子関連品かもしれん
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 02:15:56.68ID:KcTwy+1W0
地デジのデザインアンテナはブースター内蔵とそうでない物があって迷ってるんですが
BSを分配するためにブースターを使う事が確定しているなら
地デジの増幅はどのブースターでするのがいいんでしょう?
以下のの組み合わせで迷ってます
1.ブースター内蔵UHFアンテナ+BS/CSブースター(UHFパス)
2.ブースター内蔵UHFアンテナ+UHF/BS/CSブースター
3.ブースター無しUHFアンテナ+UHF/BS/CSブースター
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/12(水) 03:09:20.19ID:L11uCW7Z0
後からBSアンテナを追加でないなら、電源供給の問題とかもあるから3がベスト
0221219
垢版 |
2020/02/12(水) 14:57:03.30ID:KcTwy+1W0
デザインアンテナ内蔵ブースターだと利得を調整できないし
ブースターを2段組み合わせるのも過入力の恐れがあるから
3が一番シンプルでいいって事ですね
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/13(木) 11:33:57.10ID:aM9ACLJO0
220が言うように、電源供給をシンプルにするには3がベストだな
効果的にも3で問題ないだろうし
1と2もできなくはないがいずれにせよアンテナへの電源供給のためにお高いブースターか電源線の引き込みが必要になる
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 13:52:58.69ID:hZapBjfn0
BS/CSアンテナの下に30dbブースターや6分配器をかましていて末端のテレビで受信品質がやたらと低いのだけれどどうすればいいかな?
ちなみに現状ブロックノイズはギリギリ出ていないけれどこのままだと豪雨時にヤバいかなと
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 17:02:47.03ID:2Dhd+jcs0
>>223
ギリギリだという根拠の数値は?
実は推奨値超えてるとか
あと地上波は十分すぎるレベルなの?
あと配線に不備がないか確認した?
例えばシールドのない直付け分配器は無条件に交換推奨
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 17:31:59.89ID:hZapBjfn0
>>227
パナのテレビでCS321chにおいて
信号品質値が29
信号強度は88
混合器分配器等いずれも新規格対応に置換済み
強いて言えば同軸ケーブルや各部屋の末端コンセントは旧規格品
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 17:37:41.04ID:hZapBjfn0
詳細を調べると110度CSだけ信号品質が低い
BSで信号品質77はある
地デジはレベル高めで安定
何故かCSだけが信号品質が低い
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/15(土) 19:34:07.38ID:hZapBjfn0
>>232
アップする事はできませんが、キーワード

Panasonic 信号品質 信号強度

で画像検索していただくとイメージが分かると思います
0237223
垢版 |
2020/02/16(日) 01:14:50.58ID:aVJIVZr90
とりあえず自分なりに考えた結果、BS/CSアンテナからテレビの間の配線部材で可能な箇所全てを4K8K対応品に変えていってみようと思います
混合している地デジはそれなりに受信レベルが出てるのでその系統は今のままとします
かなり怪しい所は衛星地デジ混合ブースター器と6分配器の間で同軸ケーブルを継ぎ足ししている箇所があることですが、CS以外の受信レベルは良好なので継ぎ足し部の接続ミスの可能性は薄いかなと思ってます
衛星アンテナの角度調整は土曜日にじっくりと行いましたが、
とりあえずもう一度一つ一つ信号減衰の可能性を潰していこうと思います
0240223
垢版 |
2020/02/16(日) 12:00:26.91ID:aVJIVZr90
ありがとうございます
コンセントを交換してみます
その他、同軸ケーブル末端の接栓金具は旧規格品ですが大丈夫でしょうか?
0242223
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:03.47ID:aVJIVZr90
ケーブルは途中継ぎ足しでの配線となっており4Cと5Cが混在してますが、全体的には4Cと5C半々ぐらいです
0247223
垢版 |
2020/02/16(日) 16:02:22.52ID:yPppdd1s0
四苦八苦して部屋のTVコンセントを高シールドタイプに置き換えましたが、CSの受信品質の向上は見られませんでした
屋外のアンテナ付近の混合ブースターから屋根裏の6分配器の間の同軸ケーブルの中継箇所も配線経路をショートカットして二箇所から一箇所に減らしましたが改善は見られません
もはや改善すべき点は同軸ケーブルそのもの程度になってきましたが、屋根裏から各部屋のコンセントへは壁の裏側での配線で新築時に施工した電気屋さんは壁裏のテレビ配線を所々ピンで留めてるようですので私のスキルでは置き換えできそうにありません
幸い今日の雨でもCSは映りました
豪雨の時がどうなるか怪しいですが他に方法が無ければこれで手打ちとしたいと思います
皆さんどうもありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況