X



【やすもん】中華プロジェクター7台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 17:10:31.57ID:nPl6YBjz0
主に1万円弱〜4万円前後ほどの価格帯で売られている中華製プロジェクターのスレです
Acer・BenQなどの知名度のあるメーカー製品の話は低価格プロジェクタースレで

※前スレ
【やすもん】中華プロジェクター6台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1566952227
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/13(月) 23:56:44.63ID:LZwiA7wS0
これ貧乏ぽい部屋やからアリのやすもん銀シートで枠作って見ない時はスクリーン外してるだけじゃね
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 19:22:30.13ID:VnBF6aBL0
アリからグレーの光回帰スクリーン届いたー
ええな・・・・・・
これ、モバイルプロジェクターとの方が相性良いんじゃないか?
パロット1だと眩しいわ
持ってる100ルーメンほどのモバイルプロジェクターだとはっきりしっこり明るさも丁度いい
グレーのとは別に上に貼られているクーポン消費ついでに買ったガラス繊維混ぜられてるホワイトマットのスクリーン
これ、エリートスクリーンのファイバーグラス使われてるマックスホワイトFGとOEM元同じかってくらい似てるな
パロット1かV630位の明るさのあるプロジェクターならこっちの方が良いかも
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 20:53:55.56ID:VnBF6aBL0
買ったの貼るの忘れてた
.com/item/4000072868938.html
今見たら、日本への発送が出来なくなってる
なんでや
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 21:24:52.73ID:IYrkdXAy0
グレーのってカットできる?
80インチの三脚スクリーンの上から貼ろうと思ってるが、84インチしか無いんでそれを発注したんで。
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/14(火) 23:23:34.23ID:7o6bBqu50
リフレクティブスクリーン、ワイも届いたわ
v600で使ってるけど照明つけててもはっきり見えるしいい感じ
迷光ないだけで全然変わるな

1週間後に引越しだから落ち着いたら写真上げるわ
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 01:58:03.59ID:h9ZEGIlP0
>>713
ゲーミングPCワラタ
プロジェクターなに?

当て布してアイロンすると多少シワ改善するで
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 02:24:44.24ID:VzaaIoR40
>>713
かわいいでしょうちのパソコンたん

ごめんID変わったけど >>710
引っ越し終わったらアイロンかけてみるサンクス
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 02:33:34.56ID:h9ZEGIlP0
ほむ
値段次第ではV600狙ってもええな
中華品は提示されたスペックだけ読んでも参考にならないから
実際に使わないと程度がわからないのが辛い所
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 02:33:37.21ID:h9ZEGIlP0
ほむ
値段次第ではV600狙ってもええな
中華品は提示されたスペックだけ読んでも参考にならないから
実際に使わないと程度がわからないのが辛い所
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 02:34:31.98ID:h9ZEGIlP0
ほむ
値段次第ではV600狙ってもええな
中華品は提示されたスペックだけ読んでも参考にならないから
実際に使わないと程度がわからないのが辛い所
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 13:58:33.67ID:mfofPbQ50
>>725
自分がLGBTだと気付いたのはいつから?
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 20:36:01.04ID:zkW/XcFj0
ほむ
WQHD(2560×1440ピクセル)の中華プロジェクターがあった
誰か、人柱たほむ


.jp/dp/B07ZVGZCD5/
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:06.84ID:bCMCUa8k0
指向性が強いスクリーンだけあってシワはかなり目立つなあ
綺麗にシワ取れた?
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:23.40ID:hqmX+Vtb0
これ以上解像度を上げても対応するコンテンツ無いから、コントラストを上げて欲しいわ
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 15:48:11.38ID:bRwOhiNv0
平成goodee利用。購入9ヶ月。購入時表記が「3年保証」
レンズ内部に焼け色味と線が出る。写真付きで
support-jp@goodee.hkに問い合わせ。

お客様:
お世話になっております。
ご連絡いただきありがとうございます。
弊社の技術サポートに確認したところ、内部のスクリーン部品が受熱不均一になる可能です。
新しい部品を交換する必要で、自分で調整できなくて、技術専門家に任せる必要があります。

お客様に新品交換対応できます。
しかし、中国新年のため、日本倉庫の担当は1月30日まで年休で、返送品を受領できません。
2月1日以降に新品交換対応するのはよろしいでしょうか?

もし返品返金したいなら、Amazonカスタマーサービスにお問い合わせ、Amazonに返品する必要です。

ご迷惑をおかけ、本当に申し訳ございませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
カスタマーサービス担当 あき
以上

これ購入額が約22000円なので返金対応の方がいいよね(汗
購入時価格になるのか不明だが、
そのままならそのままV630購入に充てようかと。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 16:02:24.82ID:8IdrHRnS0
プロジェクターじゃないけど、中華タブが10ヵ月で壊れて100%返金できないといわれたことがあったな。
そのときは、送料こっちもちで中国に修理に出したら、起動しない状態で戻ってきた(修理後チェックしてなかった?)。
結局素直に返金に応じるのが手間かからないとおもたよ。。
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 20:54:36.10ID:tnfsl0kZ0
中国人が本気で静音に力入れてくれたらなぁ。。。
絶対に有り得なそうだけど
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 21:46:42.65ID:j+il/aup0
中華は返品不要で返金か新しいのを送ってくるのが割と多い
プロジェクター、車のジャンプスターター、Aukeyのドライブレコーダー、ソーラーライトがそうだった
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 22:03:09.17ID:WW5VD6Dr0
Amazonを大して利用しないならいいけど
それ、すぐにブラックリスト入りされるから
余りしないほうがいいぞ
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 22:06:23.57ID:j+il/aup0
いや直接メールするとそういう対応になる。尼への返品では無い。
尼に返品されるのが嫌なんだろう。
それに実際に不良なんだから正当な行使だよ。
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 22:11:34.11ID:hVNTh9QB0
グレーのスクリーン、映すとところどころ光ってる部分がある
アイロンの当て過ぎとか?
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 23:13:27.90ID:WW5VD6Dr0
>>743
だから、それと同じ状況を利用して
外国で詐欺で逮捕されてる人が出てるから
Amazonも厳しく監視してるぞ
Amazon倉庫を本当に通さないで直接商品が送られてきてるなら別だけど
Amazon倉庫経由なら違反の対象
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 23:25:52.10ID:FUMMWyxt0
尼から直送のパターンと
尼から一旦yahooとか楽天とか他の別名義shopを経由するパターンがあるね
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 02:41:03.07ID:kZ0Fu6zF0
顛末
一応全額返金になったお。
某紛争(ali)みたいにメールやり取りをコピーして、
Amazonのメッセージセンター上に記録が残るようにして、
goodeeも返金ならカスタマーに言えというからAmazonに仲介で
結果尼倉庫送り(着払い)→到着確認後ギフト返金だそう。
もう送った。土曜到着みたい。

ところで、処理が済むまでの間、
昔使ったVANKYO LEISURE 3を引っ張り出すと、
・異常に画面が暗い(ブラシーボでこんなもんだったかも知れんが)
・レンズに焼けがある
・画面右に埃が混入してる
そしてこれも3年間メーカー保証(100%返金保証)らしい。。。

こっちもやるべき?(滝汗
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 07:43:03.61ID:PttLxwe/0
>>692
>>695
固定は壁紙剥がれるといやなので、所々両面+針釘で固定
ワンポイントアドバイスは上のシート固定は上レールの中に細い両面テープ貼って引張りながら先に固定した後カバー被せたららキレイに張れる。

スクリーンは話題の再帰性反射シートです。
アイロンのドライ低温設定で裏から当てたらまあまぁきれいになりました。書込にもあるけど高温したら一発アウトで伸びて皺になります。目立たないとこでテスト当て必須

ちなみにプロジェクターはvankyo630
色が青いのは設定かな?

以上
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 07:45:55.23ID:aKvWy8Qg0
>>748
しつこいね。だから不良だって言ってるだろう
別に悪用してるんじゃなくて、正当に不良を申告して、詐欺も何も無いだろう。
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 07:53:57.18ID:aKvWy8Qg0
>>750
VANKYOのは暗いとか埃は対象外の気がするが、レンズの焼けも程度によるかね。
メーカーにメールしてみて、写真送くるなりして交渉してみれば。
とにかく事実ベースで交渉して、互いに合意すればなんら問題無い。
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 09:00:56.64ID:ocDLh8SU0
>>752
だからAmazonはショップとのやりとりで返金または交換品を受けるときは商品を返品する決まりなんだよ
俺が決めてることじゃねーよ頭わりーな
Amazonカスタマーに聞いてみろ
店側が送ってきたから良いで済む話じゃねーよ
それが許されるなら今問題になってる購入させて購入者マークつけさせて高評価させた後に
返金する評価捏造なんかも許した事になるからAmazonは絶対認めない
てめーが大丈夫だったからって他の人も大丈夫とは限らない
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 09:38:21.75ID:bSKu0vUm0
ABOXは来た途端に全白に黄色い部分があったから、1ヶ月使って初期不良で尼返品したな
それ以来中華には手を出していない
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 10:41:19.77ID:g2D7LWIB0
高いのはほぼ無音だってさ
普及期でも20db〜30db、つまりPCのファンが回る音くらい

中華のは静音を強調しているV630で50db、だいたい掃除機くらいらしい
なら静音じゃないのは轟音だろう。工事現場の音は100dbくらい
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 11:05:55.40ID:+bmAm2s20
静音に越したことはないけど、イヤフォン使って見るから自分は中華でも気にならないわ
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 11:27:48.75ID:g2D7LWIB0
テレビの音も漏れるだろうね
キーボード打つのも気を遣うし
30dbならなんとか持ちこたえられるんだけど。理想は20以下かな
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 11:32:55.96ID:ffXT0rZ20
俺は騒音トラブルになって防音性の高い新しい建物に引っ越したけど
全然違うぞ、周りの音はほぼ聞こえない
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 11:33:32.21ID:bSKu0vUm0
バカでかいハイエンドはほぼ無音
10~20万くらいの中小型機も結構うるさい
静音は大きさが大事みたいね
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 11:59:56.33ID:EiahjyLF0
>>754
これはガチ、自分がソース
二度としないって平謝りして許してもらった、調べると、結構居るようね
ブラックリストに入れられてもいいように、コンビニ受け取りにしたり、捨てSIM使ったり
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 16:36:55.24ID:kZ0Fu6zF0
>>753
7000円の(買うときに入れる固有の)クーポンコードくれるけど、
保証期間は最初の期間に準じるで(3年から13か月減る)。
「上位新品(V620かV630)買って対応よろ。今なら割引2重で行けるで。」が1。
同一品探し回って同じ新品(直接)送るで。が2。
1と2どっちか選んで返答
→保証減るのキツイけどV630は購入検討中だったん。何とかならん?
→3000円ギフト返金+LEISURE 3は返送不要。これでどない?

もう一声ゴネる、、、のもないからこれで妥協かな。13か月分の保証が4000円かw
流れ的に直送はまずそうだし。そもそもそのスペックはもういらない罠。
人によっては最初の7000引きでV630買えって場合もあろうけど、
2社とも悪くない対応だと思うので継続できるならいいかな。という判断。
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 22:32:07.14ID:7+qlph410
アリの光回帰スクリーン届いた
視野角を甘く見てた。プロジェクター天吊りして台形補正してるから椅子に座って観ると白い壁に映した時より暗くなってしまう
光源ド真ん中から観ると最高に明るいんだが、いい勉強になった
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 23:27:51.15ID:MCpuWCqx0
上下逆に付けて高いとこから見ないといけないから、天吊りには向かないな。
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 23:40:42.09ID:hgDGXYvL0
視野角厳しい感じか
プロジェクターをスクリーン正面に設置しても
ソファーとかから見上げるように視聴するスタイルだと
厳しそうかな
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:36.04ID:aDcV/ZgQ0
>>769
自分も天吊りで台形補正しててスクリーン気になってたんですが全く見えませんか?
ちなみにどんな感じか画像とかのせれます?
0773290
垢版 |
2020/01/18(土) 01:08:07.60ID:NgCqrBvW0
>>771
高さ方向の視野
自分の設置位置は100インチスクリーンの下端を床から20cm、高さセンターに頭が来るソファ、V600を高さ150cm からやや下向きに投射してる。
で、床に寝転がると暗い、胡座座りでギリ。立ち上がると暗い。
小さい子供にアニメ見せるとか筋トレ映してトレーニングするには向かない。
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 07:36:31.35ID:jLfnq/hK0
道路標識とかに使う反射テープみたいなものだからな
自分の車のヘッドライトが照らした時は異様に明るいみたいな
0778290
垢版 |
2020/01/18(土) 09:26:07.10ID:NgCqrBvW0
>>775
プロジェクターと視聴時の角度によりますよね。
角度による見え方の変化は
>>396の動画を見て頂ければ。

自分の環境で部屋を真っ暗にして
高さ、胡座〜ソファ着座範囲
幅、ソファ3客分くらいが快適なポジションでしょうか。(もう少し広くても充分観れますが)
https://i.imgur.com/oY4tyDw.jpg
https://i.imgur.com/qzSCIDK.jpg
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 10:25:10.84ID:GAPn0AwB0
上にも書いたけど
このスクリーンはモバイルプロジェクターと相性が最高
モバイルプロジェクターだと自分の視点の位置に設置しやすいから
多少古くて暗いのでも気にならなくなる
2万円程度で買える中華プロジェクター位の明るさならマットホワイトのスクリーンの方が色々と自由が効く

ただし、>>778 みたいにビシッと決められるなら
マットホワイトのスクリーンでは得られないコントラストを得られるのも事実

何を重視するかで選ぶと良いね
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 11:37:22.63ID:lr9Bg6Hp0
>>713 は床から130cmの高さで6畳の部屋の後ろにプロジェクター置いて、部屋の角から寝そべって撮った写真だよ

もっと広い部屋なら視野角つけるとまじで暗くなるね
0787290
垢版 |
2020/01/18(土) 12:10:08.97ID:NgCqrBvW0
>>786
スクリーン左右下隅にスピーカー置くので音響的に端には寄らないし、プロジェクター真正面だとホットスポット的に反射するからペアで観るのが丁度だね。
0790290
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:11.37ID:NgCqrBvW0
>>789

>>778写真のニトリパーソナルチェアだよ?
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 16:48:36.21ID:GAPn0AwB0
注文してた反射のスクリーンのサンプルが届いた
両面テープついてる奴より四角いマジックテープ付いてるやつのほうが質は良い
質が悪い方は表面にラメを眩したかのようにキラキラしてるの付いてるが
質の良い方はそうしたものが無い
厚さもぜんぜん違う
全然といっても
安い薄手のゴミ袋と高い厚手の丈夫なゴミ袋とかそんな感じだけど
厚さ的に倍は違うんじゃなかろうか
勿論、薄いのは伸びやすいし、アイロンかけると酷いことになる
扱いやすいのは薄いほうだけどね
軽いし仮止めもしやすい
アリエクスプレス反射の灰色のスクリーンは大きく分けて2種類で買うときにその違いを見つけるのは
フリーギフトに両面テープかマジックテープどっちがついてくるかで欲しいの選べると思うわ
手入れしやすいのが厚い方
扱いやすいのが薄い方
近くで見ると薄い方はラメみたいなキラキラが気になるけど
離れればそこまで気にならない
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 16:59:47.11ID:M9/bPuGC0
>>791
あー厚みで重さが違うからギフトの留め具にも差があるのか
厚い方はサイズによってはマジックテープでも限界が出てきそうな気もするけどその辺どうなんだろ

そう高い物でもないし両方買ってみるのも有りかなあ
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 17:53:26.14ID:GAPn0AwB0
>>792
マジックテープは厚みで浮くから
そこらへん微妙だけどね


>>793
小さいサンプル売られている時もあるけど
フィーリングでショップと交渉
船で送られてくるはずだったけど
「何故か、最近日本からの注文が増えてるんだよね〜」って
他の荷物のついでに飛行機便で送ってくれた
なんで増えてるんでしょうね(棒
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:11:37.94ID:sZ7DJarE0
自分も両面テープとマジックテープの二種類あるのに気づいてマジックテープの方にしたわ
両面テープの方はしょぼそうで買う気がしなかった
0796290
垢版 |
2020/01/18(土) 18:15:16.68ID:NgCqrBvW0
ありゃあ、自分のはダメな方だったのか〜。
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 18:40:27.72ID:d0mYUSJA0
反射式のグレーのスクリーンって明るい部屋でもクッキリ明るく見えるのが利点だよね?
真っ暗部屋前提なら普通の白のスクリーンで良い気がするんだけど?どうなんだろう
0798290
垢版 |
2020/01/18(土) 18:56:23.81ID:NgCqrBvW0
>>797
シャッターや雨戸、夜間で部屋を真っ暗にしてもスクリーンに投影した光が床や天井、壁に反射してやはり白っぽくなる。それに対して効果がある。
背景用布等で壁をカバーして反射しない環境にしてるならおっしゃる通りです。
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/18(土) 19:17:45.79ID:d0mYUSJA0
>>798
なるほど。確かに
うちは地下室がシアタールームなんで自然光は皆無なんだけど壁や天井が白だから効果あるかな
このスレで話題になった時につられて130インチを購入済みでそろそろ届く頃なんだけど
真っ暗だから意味なかったかなと思いかけてたわ
0800290
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:18.67ID:NgCqrBvW0
地下室とは羨ましい環境ですねえ。
人間とプロジェクターとスクリーンの位置関係が結構制約されるっぽいので固定前に慎重に試運転されますように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況