X



【HMD】Oculus Go 25【VR/Standalone】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMbe-y61b)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:49:13.54ID:nAis4y2+M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※Oculus社開発のスタンドアロン没入型VR HMD、Oculus Go(オキュラス・ゴー)のスレです。
・よくある質問は関連サイトのWikiにまとめられているので質問する際は過去ログとともに確認しよう
・エロ関係の話題は出来るだけ関連スレの「VRエロ総合」でやりましょう

※ 次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※ スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Oculus Go、2018年5月発売
同梱内容:コントローラー、単三電池、電源アダプター※1、眼鏡スペーサー、USBケーブル
※1 電源アダプターは米国包装のみに含まれています。デバイスを充電するには、10W(5V 2A)ACアダプタ(別途購入)が必要です。
■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/go/
■関連サイト
OculusGo wiki
http://oculuswiki.net/go/
4Gamer.net - Oculus Go関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/
■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574157278/
【HMD】Oculus Rift/S Part 112【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575635891/
【VR/HMD】VRエロ総合 81【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1575387078/
■前スレ
【HMD】Oculus Go 24【VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570999579/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e95f-NqUl)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:43:32.50ID:pr+P965Z0
>>851
ウレタン製っぽい、水洗い可能だがとても強いとまではいかないからぬるま湯でネット洗いもしくは手揉み洗い、紫外線に弱いから風通しの良いところで陰干し、しっかり風乾がすんでから使うぐらい。
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c27f-Blr6)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:02:13.35ID:Vh8fRJOs0
みんな充電とかどうしてる?
調べたらマグネット式が良いって書いてあるんだけど、
品質的にはどうなのかね。
ザスイのが良いらしいけど。
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c27f-Blr6)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:28:03.95ID:Vh8fRJOs0
>>861

レビューが嘘くさいけど……
直ぐに壊れるとか書いてある。
マグネット式のやつってどこも評価悪いんだよね。
0864名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxf1-qA7p)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:36:23.07ID:mTjyO+xWx
いろいろ昔からマグネットは買ってるけど
データ転送と充電の共用はどこのもだめ
電力流せるのは接触面が

マグネットが強いと外れにくいけどプラグから抜けるし
あと平たいのも駄目
円柱が外れにくい
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c27f-Blr6)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:55:17.30ID:Vh8fRJOs0
>>864
まぁ充電専用でも良いけどね〜
やっぱ円がいんだ!
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8101-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:43:18.05ID:9JLnRkaW0
>>838
トリガー引いた画面は2D。3Dできれいに見えていないということ。
DMMプレイヤーはIPD(瞳孔間距離)の設定がやや広めで合わない人もいるとか。
小顔だとか魚顔だとかの自覚があるなら、アダフェスでもwankzでも適当なサンプルをダウンロードして
他のプレイヤーで3Dで見れるか確認してみると良い。
pigasusとかソフト的にIPD調整可能なプレイヤーもある(効果のほどはよく分からない)。
0871名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-PDKq)
垢版 |
2020/01/06(月) 04:55:37.11ID:vLs5PUifr
メガネのせいか、どのvrも小人になっちゃう。映像もかなりはなれてくれないとと2重になっちゃう。
目が悪い人どうしてるのかな
手段はコンタクトしかないのか
0872名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-0dXP)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:26:26.19ID:lirEM+iYd
前にスマホゴーグルで見てた時、メガネ無しでもクッキリと見えたんだけどそういうもんでもないのか…
その時は感動したけど

これ買ってからはコンタクトでしか見てないわ
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4602-KyTW)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:20:38.50ID:5GrWNkt00
リーフツアラーめちゃくちゃ快適なのに
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:21:48.81ID:W4Z9OTGbp
>>1

> ■関連サイト
> OculusGo wiki
> http://oculuswiki.net/go/

OculusGoのフェイスカバーってどう洗うの? †

普通に石鹸で洗ったり、洗剤と洗濯機で洗っても平気なようです。

OculusGo洗った&自分用マスク買った - トマシープが学ぶ
0878名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-Blr6)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:59:27.97ID:c6iIMiUkd
洗濯なんてそんなに迷う所か?
自分の顔に接する衣類を洗うつもりで考えれば良いだけ
肌が強ければ洗濯機で服を洗うように自動で、念の為ネットが望ましいけど
肌が弱ければボディソープの全身用やフェイスソープを使って手揉み洗い

これだけの話
0884名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa0a-KLbt)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:47.50ID:8MVcpliVa
コースター系でおすすめってありますか?

とりあえず試しに無料でエピック ローラーコースターってのやってみたら内部課金で、
全コース?が解放になるパックがセールしていて990円なんですが買いだと思いますか?
0886名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-PDKq)
垢版 |
2020/01/07(火) 04:25:49.87ID:JBCABzpkr
初心者で教えて下さい

Oculus go でみるとき アダフェス
h264 h265って、どう使い分けるんですか?おすすめとかどちらが綺麗にみえるのかとか教えてもらえませんか?
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e95f-NwYh)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:57:20.67ID:JPjLRiB90
>>886
265は264の後継規格だから
画質同等なら圧縮率が265の方が大きいからファイルサイズが小さい。ファイルサイズが同等なら265の方が画質が良い。
H265をサポートしてないPSVRなどはH264を選ぶしかないがGoはH265をサポートしてるからH265を選べば良い。
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4940-mTiW)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:29:27.99ID:rxxrNb9A0
DMM VR アプリはズーム機能ないの?
iPhone版は、3段階に設定できるけど。

妙に小さく感じるんだよね。
トリガー引いた時は、大きく映って大迫力なんだけど。
0894名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hd6-/y8m)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:10:47.59ID:P80hUAUCH
>>889
スマホアプリにズームがあるのはゴーグルとの組み合わせで視野角が一定ではないのでユーザーに調整させるための手抜き処理
goでは視野角が固定されているのでズームで調整する必要がない
トリガー引いてメニューが表示されている状態は2D表示で至近にあるものが離れて見えるので、でかく見えると錯覚しているだけ
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-NqUl)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:16:49.12ID:xG61FN7yM
>>878
干しかたを気を付ける必要はある、水気が残るとカビやすく、素材的に紫外線と高温に弱めなんで。
風通しの良いところで陰干しか、冷風ドライヤーとか乾燥機低温モードとかを上手に利用するのが吉かと。

>>884
YoutubeVR。
いや、半ばマジで、単なるコースターだとどれだけバリエーションがあるかが大きくなってくるんで、シューティング混みとかだと俺は酔うorz
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-BfT8)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:11:23.78ID:MrpRfkwp0
こちらの2mkさんどれもYouTubeすごいわ

[MMD] ドラマツルギー -Dramaturgy- [Sour式鏡音リン] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yjrrMGoSARI

YouTubeVRアプリでもFirefox Realityでも通信環境良ければ MAX 1440p で再生するよ
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f2d-JNOF)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:48.55ID:b0oK/eHT0
>>899
おれもこんなスポンジ適当に洗って干して使えばいいと簡単に考えてやってたけど
この前、Questは中性洗剤ダメとかたまたまネットで見つけて
流れで低反発枕は水で洗うだけでカチコチになって再起不能になるものがあるとかも知って

こういうのって案外デリケートなんだなと思った
だから今は、心配する奴も細かいアドバイスする奴も理解できる
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df2d-rY/a)
垢版 |
2020/01/08(水) 04:59:52.19ID:7cKN6iCD0
>>904
すまん
MMDだからスレッド違いに思われてしまった

初心者の方、Oculus Goで綺麗な2Dストリーミング動画を検索するなら、
「HDR」でYouTubeを探すといいよ


(独り言)
SD821 と SD835 の Qualcomm Spec sheetを比較しても「Videoに関しては」それほど変わらない
2DならVRの中心視野Foveated Rendering関係ないし、fps数上がって重くなってもYouTubeサーバー側が調整するのでストリーミング4K無理に再生しなくても1440pでも最近の映像作製技術の向上で綺麗に作れる例として挙げてみた
0909名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb3-xIxx)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:10:46.26ID:3kvYaNz0r
スレチだとは思うけど経験豊富なひと教えて!
年末初めてOculusgo買ってDHL使ったタイミングと重なるので聴かせて欲しい。
全然関係ないドバイからの発送物に私の携帯番号が使われてたらしく、到着通知smsが届いた。
DHLに聴いたら誤入力じゃないか?受け取り者の情報教えられない。

なんか怖いからこの輸送取引関係にないって記録しておいて、携帯番号も消しといてと伝えたら、できません!記録残すのもあなたの名前教えてくれない駄目と言われたんやが、これほっておくしかないのか?
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df5f-+89t)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:53:28.33ID:jjP8fDmT0
>>909
で、モノは自宅に届いたの?
SMSを使うのは電話番号を片っ端にかけて返信応答してきた奴の情報を盗む手口だから無視する事。
個人情報が漏れてなくても電話番号は生成できるから返信したり問い合わせしたら負け
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-LK3u)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:16:05.05ID:zIdK3zIMM
>>911
国外だと発信元偽造し放題だからNTTやドコモ名乗って振り込め詐欺に来るんだよな、俺も受けたことある。
電話はともかく、SMSのurlアドレスは基本無視が現状では正しい。
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spb3-CCy/)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:27:39.66ID:Q57UAFj9p
パナソニックのVRグラス装着。重たいVRにガマンするのはもう終わりにしよっ #CES2020 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/01/ces2020-panasonic-vr.html

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/d3442-3686-669353-1-1.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/DSCF0454-1-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/IMG_2314-1-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/IMG_2313-1-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/DSCF0473-1-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/DSCF0461-1-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/DSCF0462-1-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/01/08/IMG_2312-1-w1280.jpg
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffa7-JNOF)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:56:41.54ID:Z2OfqPMv0
HUAWEIはもっとましな見た目のもう売ってるのにな
今頃こんな水中メガネみたいなプロトタイプ出して
後進国を感じざるをえない
そしてみんな忘れた頃に価格競争力ゼロの商品が出てくるんだろう
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f77-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:51:35.57ID:ka1KTLtf0
最初の電池を入れたままで、2週間くらいけっこう使ってるけどまだ使えてる
入れたままだとすぐ無くなるって言ってる人は、何か月も持って欲しいと思ってんの?
電池くらいどんどん使い捨てればいいじゃね
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-LK3u)
垢版 |
2020/01/08(水) 15:57:49.89ID:zIdK3zIMM
Questスレで昔「動作検知で起きて繋ぎ直そうとするから転がる度に電池を消耗する、コントローラは静置するようスタンドに」てあった、Goでも通用するのでは?
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fa6-D7ZB)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:11:31.08ID:xuL3T90S0
バージョン12.0.0.226.469.188362039で有線LAN接続出来ている方いたらどんなLANアダプタ使っているか教えて下さい。バージョンアップ後接続出来なくなって困ってます。
0925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df94-guBg)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:30:37.71ID:ImG3B+A50
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1228068.html
1.3型/2,560×2,560ドット(5K相当、画素密度2,245ppi)に超薄型パンケーキレンズ
2D動画ビューワーとしては理想的な予感
0929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfad-F2c9)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:11:45.54ID:69pspD6B0
電池入れっぱの時はすぐ残量なくなってたけど
使ってない時は抜くようにしたらめちゃめちゃ保つようになったよ
前まではまた交換かよって感じだったけど
今はいつ換えたか記憶にないぐらいになってる
0936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-6ppI)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:53:55.97ID:zBGKR7XN0
>>915
スタンドアロン型で10万以下なら絶対買う
0940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f7d-laly)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:38:08.53ID:+T6yMOq90
>>908
880です
リーフツアラー 水中マスク用度付レンズ RA0509とGizmonWare
Oculus Go & Quest 用の度付レンズアダプターを購入しました
元の視力が悪いので少しぼやっとしてます
クッキリハッキリ見たいなら自分に合ったコンタクトかメガネをおすすめします
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df5f-+89t)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:36:01.07ID:jjP8fDmT0
有線でも構わないけどUSB-CかHDMIでHDCPモニターとして動作するならBlue-rayや3D映画をそのまま再生できるし即決。PSVR2はそれを無線で実現してくるだろうけどPS5必須じゃゲームやらない俺にはこっちのほうが良い。
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb0-7CnE)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:23:52.79ID:0G4+iVCU0
>>925
魅力的だけど視野角どうなんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況