【HMD】Windows MR 総合 Part 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1bde-n3Jl [119.240.156.71])
垢版 |
2020/01/03(金) 17:49:47.43ID:9NW419m10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)

Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです

Windows Mixed Reality のご紹介
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Windows Mixed Reality for SteamVR
http://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/

Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
http://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&;activetab=pivot:overviewtab

ご参考 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
http://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr

前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574696591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 755f-FZsw [106.73.141.225])
垢版 |
2020/03/13(金) 00:31:56.00ID:qPMtRcqU0
Radeonに変えたら下と横に青い縁が出てくるようになったわ
GeForceじゃないとMRは無理か
0743名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 7d5f-R/wk [14.8.46.0])
垢版 |
2020/03/14(土) 19:33:37.82ID:JREzNuxI0Pi
Reverbで、4K MP4ファイルを視聴できるplayerアプリを教えてください。
0745名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 755f-FZsw [106.73.141.225])
垢版 |
2020/03/14(土) 21:03:44.55ID:mlRBLSPf0Pi
>>744
Simple VR Video Playerとどっちが良い?
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a5-cCgF [59.139.205.57])
垢版 |
2020/03/15(日) 06:59:13.46ID:5xH37TYF0
質問失礼します

昨日からWindows MRを用いてbeat saberを遊び始めました。

基本的に問題なくゲーム出来ていますが、ゲームやホーム画面?問わず、30分ごとにFPSが急激にガタ落ちします。(多分FPS10くらいにまで落ちる)
スペック不足の可能性はありますが、金欠であまり買い替えたくないのでスペックUP以外で改善策あれば教えていただけないでしょうか?

■PCスペック
CPU:Xeon E5-1650v3(Core i7 6800Kとほぼ同じ)
GPU:GTX1070ti
メモリ:DDR4 32G
ストレージ:SATA3 2TB
OS:Windows10

■購入したVR
富士通 Windows Mixed Reality Headset+Windows Mixed Reality Motion Controllers/MRヘッドセット+コントローラ / FMVHDS1
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab2d-hiM9 [121.102.23.210])
垢版 |
2020/03/15(日) 07:50:05.69ID:kcSm4boI0
>>751

バックグラウンドで動いてる余計なアプリがファイルをダウンロードすると、WindowsのAntimalware Serviceが更新されたファイルをスキャンしてウィルスチェックをリアルタイムにしているので、
どんなにいいPCでもSSDでも無駄な処理にCPUが食われてしまうよ

まずはタスクマネージャでCPUとメモリ、ディスク、GPUがどれくらい高負荷になっているかそのタイミングで調べて、負荷の高いプログラムを特定し、不要ならアンインストールまたはサービス停止する

その上で、Windows10軽量化やSteam、ゲームの設定でSS下げるなり、ディスプレイ解像度下げるなりすればいいよ

最終的方法としてはリアルタイムウィルスチェックを止めたり、ホワイトリストで除外すればいい
対処法:Antimalware Service ExecutableのCPU使用率が高い
https://jp.easeus.com/partition-manager/antimalware-service-executable-high-cpu-usage.html

PCスキルが鍛えられるよ
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab2d-hiM9 [121.102.23.210])
垢版 |
2020/03/15(日) 07:55:05.52ID:kcSm4boI0
>>753>>752宛だった

WMRはVR用のWindowsサービスインストールするからWindows Updateも更新したほうがいいんじゃない?
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd2d-K6Eg [220.210.171.107])
垢版 |
2020/03/15(日) 19:16:58.24ID:aPymCqM10
忘れてたけど、「パフォーマンスグラフを表示」で緑圏内に収まるように設定を弄る。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org638428.jpg

次に、SteamVRの設定から 「動画」 → 「アプリケーションごとの動画設定」でBeatsaberの解像度を100%以上だったら落としてみるとかね。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org638429.jpg
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75c3-FsHI [106.73.72.0])
垢版 |
2020/03/16(月) 02:24:59.03ID:uRo1QBur0
>>758
752ちゃんと読んだ?
「基本的に問題なくゲーム出来てる」んならスペックは足りてるでしょ
解像度を落とす設定は常時重く感じる人向け
「ゲームやホーム画面問わず」なんだから、Beat Saberの解像度は関係無い
30分ごとに重くなるなら定期的に何か重くなるようなプロセスなり処理が走ってるってことなんだから、
その原因を突き止めないと対処しようがない
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a5-cCgF [59.139.205.57])
垢版 |
2020/03/16(月) 13:36:11.42ID:5BomUK4k0
皆様色々助言ありがとうございます。>>752です。

昨日は調子が良く、3時間ぶっ続けでBeat Saberやりましたがずっとヌルヌルで遊べました。
今日も変わらず遊ぼうと思ったらまた重くなってしまったのでタスクマネージャーをずっと開いていたのですが、CPU・GPU共に50%も行かずゲームが1番使用率が高かったので恐らく正常な処理はされていると思います。
上ではFPSが落ちると書いていましたが、実際にはFPSが落ちると言うよりはガッ...ガッ...と一瞬だけ止まるのがしばらく続く感じでした。
色々調べてみて改善しないのであれば安物買いの銭失いだったって事で諦めて、お金を貯めて新しいPCとVRを買おうと思います
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75c3-FsHI [106.73.72.0])
垢版 |
2020/03/16(月) 17:38:43.76ID:uRo1QBur0
>>766
あとはGPU使用率じゃなくてCPU使用率が高いプロセスが無いかも気になるけど、
再現性が低いスタッタリング(カクつき)は掲示板のやりとりだけじゃ解決は難しいと思うな
PC買い換えるくらいなら、一度OSの再インストールからやり直してみてからでも遅くない
うちはモバイル1070だけど正常に動いてるからスペック不足はあり得ない
0772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a5-cCgF [59.139.205.57])
垢版 |
2020/03/16(月) 18:49:47.90ID:5BomUK4k0
私はデュアルモニターの環境なのですが、VRを起動すると必ずサブモニターが消えていたのでいっそサブモニターの映像ケーブル(DP→HDMI)を外してみたら今のところガクガクすること無く遊べました。
このまま様子見てみます
0785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b75f-ED79 [14.9.20.64])
垢版 |
2020/03/19(木) 08:06:06.71ID:Iogik3MY0
(x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings

これを開いて、中に記載されてる"motionReprojectionMode"の行を削除すれば、
SteamVRの設定で、アプリ毎のモーション スムージング オプションを変更出来るようになります。
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1602-ED79 [121.111.163.113])
垢版 |
2020/03/20(金) 10:20:38.73ID:Gjxr7MUm0
Reverb買った時から右コントローラーがおかしくて(ベアリングはされるがトラッキングするまでに時間がかかる)
段々その状態がひどくなり、17日に完全にトラッキングされなくなった。LEDの点灯が暗いので一目瞭然。
ベアリングはされてるのでMRポータルでは右コントローラーで動かせる。(スナップターンとか移動とか)
ただVR上には右コントローラーは一切現れないのでどうにもならない。(ゲーム起動してももちろん現れない)

そして18日にHPサポートに連絡したら、19日に新しい右コントローラーを送りますとのこと。
それで20日(今日)の10時前に届いた。
動作確認したら問題なく右コントローラーが使えるようになった。
HPサポートって良いな。
0808糞スレにプレゼント (JP 0Hde-U1eZ [37.120.154.46 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/21(土) 17:19:38.34ID:crPnLSiCH
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1579887185/332
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584717473/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584759322/10
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
0809糞スレにプレゼント (JP 0Hde-U1eZ [37.120.154.46 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/21(土) 17:19:58.00ID:crPnLSiCH
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/534
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/228
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!

【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/229
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
0810糞スレにプレゼント (JP 0Hde-U1eZ [37.120.154.46 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/21(土) 17:20:12.01ID:crPnLSiCH
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/535
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/65
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/66
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7b0-cULp [180.31.205.245])
垢版 |
2020/03/22(日) 20:47:01.39ID:o88zrYuD0
久しぶりにReverbを引っ張り出してきてレースゲーやったが、
相変わらず左右に頭を振ると断線を繰り返す…
原因はコネクタだと思っているんだけど本体交換しても直らずなんだよね
みんな使えてるみたいだから俺の環境が悪いのかなぁ
0817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7b0-cULp [180.31.205.245])
垢版 |
2020/03/22(日) 22:20:50.30ID:o88zrYuD0
断線って文字通りdisconnectedってこと
コネクタにちょっとでも負荷が加わると1秒ちょっとフリーズする
暗転する訳では無いけど無音にはなる
頭を振っても見える角度が変わらなくなるから酔っちゃうんだよね
これってUSBからの給電不足なのかね?
ちなみにマザーボードはASUSのTUF B450M-PLUS GAMING
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7b0-cULp [180.31.205.245])
垢版 |
2020/03/22(日) 22:31:55.65ID:o88zrYuD0
>>818
ダクトテープぐるぐる巻きは本体交換前に試してダメだった
本体交換後はステンレステープで剛性を高めてみたがダメ
接続部を指で弾くと不具合の症状が必ず出るんだよね
次はケーブルの交換をしてもらってダメだったら諦めよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況