X



イヤーチップ、イヤーピース Part.8
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b02-2BXR)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:21:43.05ID:sehPQ43M0

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556485767/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
イヤーチップ、イヤーピース Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565520540/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0826名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-gP6+)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:04:43.70ID:uvl3CEsjd
公式に来てるぞ!
0836名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-gP6+)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:18:19.72ID:OhDtQg5Xd
関西弁、嫌いなのでやめてください!
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbb-48jX)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:53:19.49ID:Ha0Imz87p
>>838
それあなたの感想ですよね
0847名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-gP6+)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:15:57.19ID:OhDtQg5Xd
なんでこんな流れに・・・
0852名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pAHh)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:09:29.87ID:ixBo1q7Qd
東北に行って突然濃い東北弁で話しかけられた時に「なんですか?」って返したら表情が変わって標準語で言い直してくれたんだが
フランス人がフランス語に誇りを持っているように関西人も関西弁に誇りを持ってるのか?
「ワイ」とか「せやな」は恥ずかしくないのか
それとも草みたいなものなのか
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b68-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:34:48.32ID:Rjhhs2AN0
暇だからってすぐマウントの取り合いする
0858名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-gP6+)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:26:09.28ID:m1YNSXomd
もうこのスレも終わりですかね・・・
0865名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-gP6+)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:08:05.37ID:m1YNSXomd
なんだこのスレは・・・
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b56-dTZ6)
垢版 |
2020/05/21(木) 16:57:22.23ID:/OGyHABB0
チンコ
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df63-OrVe)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:51:42.80ID:/hNkiFC10
>>869
「これこれ蟻さんや、お主何故斯様なものをこの者に勧めるのじゃ」
「は、申し上げます。この者はかの名高き変態仮面の縁者に御座いますれば、斯様なものを被るべきかと」
「して、何故イヤホンアクセサリーと称して売りつけるのじゃ」
「この者は時折耳に挿すべき物を尻に刺しております故、その逆をいってみた次第で」
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6301-y0er)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:37:49.44ID:cgivRwxq0
体重が5、6kg落ちたんだけど、それで耳の穴のサイズが変わることある?Lサイズが全然キツくて痛くて。
もしくは自粛で外で長時間使わなくなっていたせいかな。
0875名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-gP6+)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:58.48ID:SbDjpWsnd
まずは逆立ちをします!
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7692-48jX)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:17:45.17ID:jGUpSU770
>>813にセドナでイヤピ沼脱出したとか書いたが思ったより聴き疲れがすごくて頭がキンキンキンキンするから使うのやめちまったわ・・・
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-vAL7)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:56:32.24ID:dFeeve/k0
>>877
セドナは高音域上げ上げなんじゃないかな。それだと聞き疲れするが、大衆的なイヤホンはそれが主流だな。

ちょっと合いそうにないなぁ。スパイラルドット++も同じ傾向かな。
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b68-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:58:11.18ID:dbd2yt0f0
セドナは高域も低域もって感じでどちらかに偏ってる印象はあまりないかなぁ
穴が細いイヤピは高音減衰しやすいからそれと比べると高音寄りに感じるのかな
0885名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-vAL7)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:23:50.22ID:eAK6NPsoa
>>884
ボーカルが引っ込むのは本来の奥行きが出ているのとはまた違うのかな?。ボーカル遠いとかこもっているという表現をたまに他で見かけるけど、そうではなく実は広い音場になっていたりするので。
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-xVCx)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:57:13.57ID:iP+1gLsLp
>>885
その可能性は高いと思う
ボーカールの定位をしっかりさせないで全面の音場に広がる圧でチューニングしてるケースは日本の音楽ソースには非常に多いからな
出来の悪い機器で聞く事が最良の音楽って世界はあるからね
0887名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-vAL7)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:53:14.56ID:eAK6NPsoa
>>886
そうだよね。であれば遠いボーカルの周囲に良さげな音場が出来ていたりするのでそういうのは好みなんだよなぁ。

セドナ気になってきたけど、ショートと通常があるからどっちにするか悩む。他銘柄のを聞いてるとショートよりは通常サイズが好みにあってる気がする。
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b68-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:47:55.51ID:dbd2yt0f0
通常は通常じゃなくてロングだと思った方がいい
ショートの方が普通のイヤーピースの軸の長さ
0895名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-gP6+)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:25:14.03ID:dFgOESvUd
どうして男の人ってエッチなの?
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb94-yhAo)
垢版 |
2020/05/23(土) 21:20:06.82ID:9IRUmVyy0
>>898
P1いいイヤホンだよねー
これ以上好みのものに出会いたい
0900名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-vAL7)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:06:19.06ID:eAK6NPsoa
セドナのレビュー漁ってたら、やっぱりコレな気がするなー。ポチりたいけど、ショートとノーマルで悩むなー。
ノーマル買ってる人はこのスレには居ないかな?。
若干軸の部分のつくりが違うみたいだ。
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8abd-cwHH)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:42:29.63ID:Yl4K8O4L0
sedna俺も気になる。
finalのeタイプをよく目にするから買って見たけど、俺がいつも使うTWSはウォーム系だから、元々あった低域がさらにブーストされちゃって高域が潰れて聴こえるからやめたんよね。
かといってCP360みたいな中高域寄りのイヤピは、低域がスカスカになった気がしてどうにもしっくりこず。
そこでsednaに目が止まった。
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8abd-cwHH)
垢版 |
2020/05/23(土) 23:20:46.92ID:Yl4K8O4L0
>>903
レビューみたら低域増えて高域減衰したってのがチラホラあるのと、音の質感としてはeタイプに近いってのも見たからeタイプと同じ末路を辿りそうでちょっと怖い。

貴方はAET08使ってみてどうだった?感想を聞きたい。
0906名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Ua3y)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:18:55.41ID:H3s6uZbSd
>>900
Sednaは開口部の大きさと軸傘共に厚いシリコンで広音場、低減衰、高遮音を確保して
イヤホン本来の性能による音を極力素直に伝える伝達力が特徴
ノーマルはショートに比べて質感は微硬、口径は微大、軸高は2mm高い
ノーマルの方がより素直な音だが微差なので装着感やイヤホン事情(TWSならショートなど)で選んで差し支えないかと
ノーマルとライトではシリコンの質と厚さが大きく違いそれによる音質、装着感の変化も大きい
シリコンは薄いほど音を透過するので減衰率が高くなるが装着感は良くなる
低音の減衰は密閉度にも関係してるがSpinfitのような極薄シリコン傘の低音減衰率が高いのはこのためでもある
写真は以前ここに貼ったやつで下がノーマル
https://i.imgur.com/IaUhCji.jpg
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3d3-qXDL)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:34:01.69ID:X2SWhB9g0
長所を伸ばす感じで選ぶことに落ち着いたかな
ハウジングが厚いメタルでベントは必要最小限でクリア?な音のやつにはセドナ
ベントが多めにあって抜けがいい音のやつにはスパイラルドット++
TWSみたいな密閉型は小音量で使うしなんでもいいかな
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-6Puq)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:41:25.92ID:hDXHM+Dw0
>>905
あくまで個人の感覚で、という前提で聞いてくれ
final Eは色によって音が違うとかもあるらしいけど黒しか持ってないから黒での比較

final E
・低音2↑高音1↓
・若干の音のこもり、解像感が少し損なわれる?
・低音が支配的になるせいか聴いていて息苦しくなるような音場感に

AET08
・低音1↑高音0.5↓(ほんとの高くて刺さるとこだけ)
・解像感は変わらず
・輪郭のアラや余分な反響がなくなりすっきりとまとまった音に
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8abd-cwHH)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:56:47.05ID:9Z/Pt2UV0
>>908
俺も黒しか持ってない。eタイプに感じていることは全くと言っていいほど一緒だわ。

ちょっとこのご時世試聴しに行くの怖いから、貴方の感想参考にして買ってみる。ありがと
0910名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-gP6+)
垢版 |
2020/05/24(日) 01:05:11.66ID:Cae7UC90d
いえいえです!
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-6Puq)
垢版 |
2020/05/24(日) 01:41:28.51ID:hDXHM+Dw0
>>909
すっきり整理されて聴きやすい音にはなるんだけど音の響きとかが削られる感はあるから、クラシックやインスト曲なんか
は魅力が減っちゃうかも……とは思うけどその辺はトレードオフかな
ただそれでもfinal Eよりは良い印象持てると思う
0916名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-gP6+)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:29:51.08ID:Cae7UC90d
いえいえです!
0919名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-pAHh)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:15:08.79ID:aL+Fn8C3d
ドット++は医療系シリコン特有の「ぷにょん」という響きが気になって買わなかったね(無印とドット+は買った)
セドナに比べると音のレスポンスが落ちると思った
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-xVCx)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:47:49.67ID:/caTSYnnp
>>918
両方買えよアホ、としか
イヤピなんて個人の耳とイヤホンの相性があるんだし自分の耳で確かめろ

と言っても自分の耳に自信がないんだろうな
だったらどっちでもよくね?って話なんだけどねぇ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況