X



Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/01/07(火) 20:36:29.60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53bc-hdmr)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:16:36.23ID:2P1dDgpv0
このスレで反感買うの承知で言うと音質抜きに禅はデザインセンス無いと思う
HD 820なんかも初見はカッコいいかもと思ってもすぐ飽きるチープ感というか
独製のクセに日本車等のデザインに通じる退屈さがある
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13ad-abRf)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:33:58.53ID:yGw0cz++0
ベンツなんかもそうだな。ダサいところがウリでもある
ゼンの高級モデルは質実剛健、音以外に興味ナシという割り切りがいい
HD800はちょっと気をてらいすぎたが…。日本製品にありそうなデザインだ
0613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d901-cV+G)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:54:46.72ID:mzsxttw90
先日オススメしていただいたV-MODAのヘッドホン、スゲーなこれ
ライブ音源聞いてみたら重低音やドラムが他の音より強調されて俺が今まで使ってきたイヤホンヘッドホンの中じゃ一番現場に近い音圧が再現されてる
あースピーカー欲しくなったわ、内臓が音に圧されてる感じも体感してぇ耳だけじゃなく
Bluetoothヘッドホンとしても使えるし有線ヘッドホンとしても使えて便利

あとオリンピック延期するなよ
来年もフェス潰れちまうじゃねーか
0616名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-f/Tm)
垢版 |
2020/03/25(水) 03:49:46.76ID:4k3DFU5mr
HD6XXを慣らし切れるコスパの良い据え置きDAC/ヘッドホンアンプを探してます。
とにかくコスパ重視で、中華でも構わないのですが、2万円前後でオススメありますか?
0625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a99f-wi9P)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:18:11.86ID:BRIZpmxq0
ポイントで実質だけど尼で12000だったからhd599買ってみた
音の良し悪しはよくわからない素人で、今使ってるhd25で音は満足してるのだけれど、
こちらは着け心地が良いらしいので期待
2万以上は沼だから、先輩方のようにここから足を取られないように願うばかり
0626名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-lp7A)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:25:47.06ID:YgOdo5Dld
ぢゃあ、コスパ最強のHD6xxでも行っとく?
599とは音の次元が違うんじゃね?
0630名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-ONpj)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:21:29.27ID:dWx36wlWd
アニメ視聴やアニソンやゲームプレイやサントラ用途にヘッドホンを新調したいのですが極度の柔らかい音好きなのとスピーカーオタクなので頭内定位が苦手です
HD598と599はじっくり視聴して無いのでまだ理解出来て居ませんが第1印象では650や660sの方が好みでした
アニメ系の声質との相性は600シリーズは500シリーズと比べてどうなのでしょうか?
0632名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-ONpj)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:29:01.04ID:dWx36wlWd
低音は600シリーズの方が出ている様に感じましたが空間の広さや抜けの良さやボーカルの耳当たりや色気や聞き疲れや側圧ではそれぞれ何方が優れていますか?
0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e02-xS5R)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:46:29.81ID:Y0+LSjUY0
今までアンプ使わないで650使ってて最近の高級イヤホンには出音で負けてると感じてたけど、それなりのヘッドホンアンプ買ってみたら全然次元が違ったw

まだまだ現役で戦えるわ
0639名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-ONpj)
垢版 |
2020/03/28(土) 00:29:02.12ID:W8FFqSe6d
>>638
確かに660sの方が解像度高く感じたのですが側圧が強い様に感じたのでそこだけ不安でしたね
実際の所は650と比べてどうなのでしょうか?
そしてプリンちゃん(プリントプリント言うとポケモンのアレを思い出す)で有名な500シリーズの方が側圧は緩いのでしょうか?
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92ad-MhJt)
垢版 |
2020/03/28(土) 07:11:18.11ID:4n1+RWXx0
>>639
HD650,660sは最初はキツいけど、地道に伸ばしてたらいい感じにフィットするよ
プリンは緩いと言えば緩いけど、あの軽さが人気なんだろうな
普通に聴いてる限り、ズレ落ちることはない
0644名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM46-orwi)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:45.24ID:aokcLM4EM
599SEがアマゾンでタイムセールしてますがウォークマンなどDAPで使ってる人いますか? 
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad46-pw+j)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:22:22.14ID:0RadrsR70
>>616
JDS LABS ATOM 海外の公式サイトでしか売っていないけどコスパは間違いなく最高。
送料入れて130 USDくらい。
0650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e02-xS5R)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:18:25.31ID:Ar2I9PFp0
>>647
マランツ「HD-DAC1」
シングルエンド専門だけど、それなりに定評あったし、HD650にはまさに最適な選択というレビューも多かったので買ってみました

ポタアンも考えたけど、そもそもHD650 が据え置き前提なのでまぁこれで良いかと購入
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92ad-MhJt)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:49:22.33ID:4n1+RWXx0
DAC1とHD650はともに暖色系だけに合わないと思いきや、意外と合ってるんだよな。最適かどうかはともかく
試聴した限りでは、寒色のU-05は合わんかった。ネットの評判も今一つだしね
まあシングルだったし、バランスではどうかわからんが
0661名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMf5-orwi)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:41:13.30ID:wDVylQpPM
昨日は返答ありがとうございます
DAPと一緒にHD599SEを買おうとした所デノンのD1200ってのが値段同じぐらいで見つけたのですが
音質としては密閉型と開放型の聴こえ方の違いぐらいでしょうか?

デノンの方は元から値段もあまり変わってないみたいです
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9201-+ABB)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:47:12.70ID:A31U4DBq0
使用頻度は人によって違うし、劣化に対する許容度も違う
環境や使う人の体質も影響しそう
複数のヘッドホンを使い分けている人は劣化が少ないと思うし
まぁ10年も使えれば十分に元は取れているんじゃないの
使用頻度は知らないけどw
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 e3bc-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:15:14.66ID:/EfJLK920USO
>>660
自分の愛機30万位はさすがに10年は使ってないが
毎日最低2時間使用、装着したまま朝まで寝落ち
(たまに外れて寝がえりで潰したりしてる)
というハードな扱いを日々してるが全然余裕で10年行けそう
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 4bd2-tKNp)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:44:00.63ID:BoPIcR/E0USO
>>666
レスありがとう
気に入ってるからHD650再購入も考えてるけど
同じ音質ならちともったいないな
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-Hbmr)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:26:18.59ID:udyjUcWD0
momentum3 アプリの更新きてからイコライザの効き具合変わってない?
0677名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-7CR+)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:25:12.80ID:RN17+3+md
>>664だけどヨドバシに聞きに行ってきた
ハイレゾの音の広がりはLDACで繋いだWH-1000XM3の勝ちだった
WH-1000XM3はハイレゾの広がりは良いけど解像度がいまいちなのが勿体ない
それ以外はMOMENTUM M3の圧勝

ゼンハイザーがLDACサポートしてくれれば最強になれるのに
0682名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-Hbmr)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:12:56.44ID:PvJEaJGbp
それ気になるよな
まさかとは思うがイコライザをアプリに複数保存出来るようになった事じゃないよな
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-Hbmr)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:42:54.99ID:YmD+3P0dp
xm4控えてる今xm3買う必要無いし今すぐ買うならmomentum急がないならxm4でいんじゃね
0690名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-Hbmr)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:15:42.00ID:lGK9CPcPp
momentum 3はデザインがカッコ良すぎる
こんな無骨なデザイン今じゃ少なくなって来たからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況