X



【HMD】HTC VIVE Part27【HTCvive】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9a5-rY/a)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:54:51.10ID:2lLZgg2X0
・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part25【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571438867/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ MM8d-vLrg)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:21:30.08ID:0pFoFNk0MPi
今は3Dプリンタ持ってるかどうかって気がする
最初の頃はポン付けキットも売ってないから自作or依頼でアダプター作って配布のプロファイルか手動調整だったけど
自分はグリッドの壁紙をBigscreenに映して調整してたなぁ
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8de5-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:10:21.28ID:CyFd353E0
やっぱり今どき3Dプリンタの1台くらいはもっときたいよなー
プリンタは今度お金に余裕あるときに探そっかな

>>873
etsyで同じ商品の国際発送版8,800円であった
確かにちょっと安いな情報ありがとう
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d33-8Z6n)
垢版 |
2020/03/15(日) 01:44:57.25ID:Y5iyV5In0
VIVEレンズmodをetsyで買ったけど、発送がUSPSで、途中で荷物追跡がロストして
2週間程度のはずが1月弱かかった。最終的な荷物追跡を見ると誤配してたみたいで
かなり遠回りしてたみたい。
しかも、到着待ちの間に何度も出品ページ見てたら、なぜか出品者が若い姉ちゃんから
おっさんに変わってたりして不安を煽られた。
でも、物自体はすごく良かった。ゴッドレイが全くなくなったのはすごくいい。
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3368-+aL1)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:16:05.89ID:4jRAA8Uu0
>>890
旧riftは神対応ばっかやぞ
去年年末に本体無償交換してもらった
報告じゃケーブル断線でアクセサリ買おうとしてweb見たらディスコンで、
ダメ元で相談したら無償でケーブル送ってくれたって話も
まだパルマーキットくれるらしいしな
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 417d-Q9Nh)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:37:42.86ID:ognruokV0
旧Riftあれば現行機も次世代もいらないと感じるようになってきた
どう考えても最高すぎる
予備で2万ちょい程度の中古2台確保したし安心
動画見る用にはReverbあるしこれが最高の組み合わせ
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1339-khjk)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:16:20.22ID:1kTA+Gai0
cosmos elite 12万ならindex一択なんだけどいつ買えるかわかんないし買っちゃいそうだ
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-E3gK)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:24:54.35ID:bSEN1Z2GM
VIVE Cosmos Eliteにそこは違うだろと思うことはさ「Elite」になってやっと2016年の製品にトラッキング性能が追いつくってどうなのよってことと、
すでに所有してるCOSMOSユーザーはEliteパネルとベースステーションとコントローラーで合計9万追加で払わないと行けないということだわ
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-E3gK)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:50:45.65ID:bSEN1Z2GM
それなりの環境持ってたらIndexやProとかにすでに移行してるんだよなぁ…
ベースステーションとviveコントローラーの環境持ちであとからCOSMOS買うって新しい物物好き以外にいないだろ…
需要あるとしたら未だに初代VIVE使ってる化石の人たちくらいだわ
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-RK3s)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:34:55.94ID:G1F6/7qgM
メーカーにもよるけど、値段を付ける時に回収コストとして材料費や部品の仕入れ価格は割合として低めだと思う
大部分が人件費とか設備費とか、お金借りてるなら返済とかユーザーからは見え辛い部分かと
だから商品価格に対して材料費は幾らが妥当かは会社の財政状態や売れ行きとかによっても変わる
物の値段に関わらないと材料費ばっか気にしがちになってしまうけど
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9963-cULp)
垢版 |
2020/03/19(木) 07:39:19.83ID:LNBv/kZQ0
>>911
FacebookはHMD本体なんて赤字上等で売ってるだろうし
ReverbはWMRの仕様通り作っただけで研究開発費なんてほぼかかってないはず
普通に商売しようとしたらHTCやValveみたいな値段になるんだろう
まあ客からすればそんなことどうでも良くて、表に出てる売値がすべてだけど
0925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bba-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:14:07.05ID:p02BUot20
>>922
valveは社員300人程度で社員万超えるFBやMSの半分以上の利益をsteamだけで稼いでるやばい企業だって事知らない人多いな
viveはどうだか知らないがvalveはvr人口を増やすためにHMDの価格を下げたりしないと言ってて金が無いんじゃなくてそういう思想なだけだぞ
0930名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha5-k0GA)
垢版 |
2020/03/19(木) 16:09:58.82ID:mby3Dc+CH
公式購入ページぽちぽちすると買えそうな勢いあるけど、日本発送が無いんかな?知らんけど。細工しないと買えないんか...
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b940-cULp)
垢版 |
2020/03/20(金) 08:03:28.11ID:ncZkzOC80
結局cosmosって名前をつけてまでの特徴ってなんだったのかしら
主流インサイドアウトで行くと思ったら
元のアウトサイドインもcosmosシリーズとして出すし
コントローラーは統一しないし

vive2とかではなく色々と新しい名前を付けるし
どれが最新で、どんな仕様か混乱しない?
ゲームでいう続編ではなく外伝的な物ばかりを出して
どれがメインか分からないように思えちゃうんだけど
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b102-61B5)
垢版 |
2020/03/20(金) 08:22:00.82ID:aCXzYHU/0
HMD使い回してmodで色んな使い方出来るって感じじゃない?
インサイトアウト、アウトサイドイン、ワイヤレス、フルトラとか
cosmosはもうちょい安ければ悪くないと思う
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51e5-cULp)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:56:48.88ID:KtCzlxhT0
HMD使い回して安価でmodで使い回せると言うなら良かったんだけど
インサイドアウト、アウトサイドイン、ワイヤレス、フルトラ
どの方法を選んでもCosmosだから安く構成できるというわけでもないから
使い回せるというメリットが完全に死んでることが問題
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51e5-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:41:15.99ID:S1uvf6uC0
>>946
車を運転すること自体が気持ちいいとかそういう車好きの話じゃなくて
見る人がいない芸術には存在価値がないって意味のたとえ話だよ
ついでにいうと塗装がきれいな田舎道なんて幻想よ
大抵は経年劣化でボロボロか道路工事で掘り返されまくってぼっこぼこになってる
0951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1390-Xpif)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:10:22.47ID:799FE1HG0
デカい会社や有名なゴルフ場で税金ホクホクやな市町村とか原発マネーが余ってる所はど田舎でも無駄に高規格2車線4車線の道路が敷いてある
金の無い市町村のボコボコ道は酷道として楽しめる

>>950
つまりVR使用者の家はボロ屋で汚いと
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29e5-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:53:00.40ID:C29fh3LQ0
面白い話の展開になってるな。
俺は映画が好きでカメラワークによく着目してるんだが、今回のトラッカーの件で動画を見るのが好きなのと撮影編集が好きなのは全く別って事がよく分かったわ
凝りだすと疲れるしな
何かを作り込むのは仕事だけで充分だw
0958名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMeb-khjk)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:51:06.48ID:9xfq6Gs9M
viveのコントローラーじゃあんまりやる価値ない気もするんだけどどうだろう
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3968-PUPm)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:04:06.83ID:ZtR450ds0
やあ、1年ぶりくらいにこのスレ来たんで過去ログ読まずに書くけど
今Vivepro使ってんですけど、今度コスモスエリート出るじゃないすか
コレ買おうかと思ってるんですけど
ちょっとググって調べて気付いたけど、そこまで上位互換じゃないんですかね?
買い換える人少ないっすか?
0963名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-+s79)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:53:42.39ID:JjfAGp+2d
>>961
軽さと解像感は良くなるかな
あと装着感は向上する
ただ付属のベースステーションやコントローラーが1.0だからダウングレードになるのがネックかね
機能も性能も変わらないからフルトラしなければBS1.0でも問題ないけど
0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 09a5-W/ZL)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:30:28.55ID:Hmwe5rGU0
CosmosでAlyxクリアした。熱中しすぎて壁に穴開けそうだった
>>965
まずゲーム目的なら全く気にならない
ただ首を曲げずに股間を見下ろすときなんかは狭く感じる鑑賞目的だと影響が少なからずある
だいたい跳ね上げ機構のせい

どちらも持っててcosmos使ってる程度には快適さは上だけどpro持ってる人はわざわざeliteに買い換える製品ではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況