X



【やすもん】中華プロジェクター8台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/27(月) 16:16:27.93ID:kfU03eNj0
主に1万円弱〜4万円前後ほどの価格帯で売られている中華製プロジェクターのスレです
Acer・BenQ・Ankerなどの知名度のあるメーカー製品の話は低価格プロジェクタースレで


※前スレ
【やすもん】中華プロジェクター7台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575792631/
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/14(土) 23:18:14.06ID:gpl/H2ji0
>>719

情報ありがと!
9999円に2000円割引クーポンのやつね
それ今アマゾンでポチったわ

しかし3.5M強の投射距離で75%に縮小して
100インチスクリーンに収まるかどうかメチャ微妙な気がする

まあダメならそれを天井投射用にして、DR.Jは実家行きかな

安物買いの銭失いこそが中華ガジェットの王道ってことでw
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/14(土) 23:51:26.62ID:yX5FcLqk0
>>714
まあ、ここでも中華ルーメンはANSI×0.1倍ってあるからそんなもんだろうな。
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 00:11:23.70ID:VQcdIDOK0
>>721

画質はそんなに変わらんから、どうせならモバイルとか
違うタイプの買えば良かったのに
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 00:19:32.37ID:VQcdIDOK0
商品ページの写真に3mで90インチ、8m250インチって書いてあるから
3.5mで100インチは少し縮小するだけでいけそう
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 07:59:45.37ID:yaNeJWU50
>>721
それ安いし縮小もあって良さげやな
ただレビューみるとうるさいらしいから俺の持ってる爆音パロット1と変わらんかも
静かだったら欲しいわ
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 21:22:52.21ID:uUsgvAOT0
昨日、知り合いのEH-TW6100のメンテしたけど、やっぱ比較にならんぐらい綺麗だな。2000時間ちょい使ってたけど。パネルアライメントまであって感動したわ。
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 22:42:19.17ID:7p40dZNz0
aunのAKEY7がaliで出てるね
スペックも説明も何もないけどw
価格が3万ちょっと
AKEY6がv630と同じ物だから v640で出るのかな
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/15(日) 23:42:45.13ID:5/IF7Vd00
5万クラスのデータプロジェクターでも中華よりはそれなりに綺麗だけど
10万台のホームシアタークラスになるとかなり差がついてくるね。
でも中華スレはみんなでワイワイやってて雰囲気は良いよな。
JVCスレとか病んでるマニアが居着いてて、見てて哀れになってくるよ。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 00:01:16.04ID:JZART1Ki0
そらこんな底辺スレに常駐して
人にケチ付けたりマウント取ったりしたら
自分が惨めになるだけだからなw
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 00:10:59.49ID:dIs1TrWy0
あんま出て来ないけど、LGのポータブルLEDプロジェクターってどうなんだろうな。DLPで中華の倍ぐらいするけど、550ANSIだから中華で5500ルーメンぐらいかな。
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 00:30:18.06ID:Okq1vylU0
LGは中華とは別格でしょ。
値段が倍以上違うし、画質、ファン音ともに比較にならないのでは?
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 04:22:04.51ID:151gKcaQ0
中華丼食いたい。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 06:29:23.87ID:151gKcaQ0
コロナプロジェクター…
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 18:30:57.66ID:vpJq0bJb0
寝室の天井に映したい
スピーカーはBTで飛ばす
fire stick使う

角度が必要かもしれないので台形補正が強いのがいい
あと静かなやつ

なんかおすすめなーい?
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 20:00:44.69ID:FQVSJu+T0
>>741
EF-100
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 21:04:30.60ID:6/AgYpSF0
中華のプロジェクター買おうとしてるんだけど Netflixが映らないとか聞いた

ひどくない?特にそういうの無い 1万円ちょっとの奴ない?楽天で買えるやつ
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 21:34:01.05ID:6/AgYpSF0
スマホとかから繋いで見れないだけで棒なら普通に見れるって感じ?

スマホでNetflixを外部出力すると何らかのロックが掛かって出力できないって感じなのかな?
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 21:43:32.01ID:I0AqgKka0
レビュー見てると、スマホでNetflixはできる機種とできない機種があるみたいだね
値段はあまり関係無さそう。安くてもできる機種もあれば高くてもダメな機種がある。

アマプラはOKだけどNetflixはダメというパターンもあるみたい
気になる機種のレビューを丹念に拾ってみることをお勧めする
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 21:49:35.28ID:6/AgYpSF0
>>750
スマホでは別に見ないからいいんだ

棒でなら普通に見れる感じかな?それなら全然問題なしだけど
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 22:39:32.28ID:Xhz9f7oI0
基本、中華は挫折と成功
1万だけで満足できるものなんか買えると思うな

みんなそうやって低価格帯のプロジェクター買える金を使ってるんだよ
それが嫌ならLGとかASUSを買え
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 22:48:52.82ID:6/AgYpSF0
>>752
ありがてぇ Netflix見れないってレビュー結構あったから あの人たちはスマホとかを繋げて見ようとしてたわけかw
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 23:54:21.88ID:I0AqgKka0
それ。対応してる機種もあるけどね。
音が出なかったら、設定がPCMになってるか確認。
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 00:27:25.93ID:4liaOwJV0
おぢさんの世代はドングルって呼んでたけど今は棒っていうのかw あれBluetooth送信機入ってねえのか?
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 00:38:31.97ID:4liaOwJV0
尼で仕様を見たけど棒だとアナログ出し無いんじゃないのか?イヤホン端子的なのあるのかね。
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 00:48:04.70ID:KfA1/ifc0
棒にイヤホン端子はないよ
だから棒のBluetoothでオーディオに直接飛ばせってこと

やったことないけど中華PJにいったん飛ばしてから再度飛ばすと
絶対遅延しそうだし
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 00:54:10.37ID:4liaOwJV0
だな。どっちにしても音声遅延は出るんだよなぁ〜。安っすいAVアンプでも買うしかねえかな。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 01:24:01.54ID:4liaOwJV0
リップシンクが入ってねえからな中華。ライブビデオとか見てるとズレが気持ち悪いんよ。
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 01:09:04.95ID:r9AUZHGV0
楽天市場で15000円以下
せめて720pの解像度
hdmiさすところ2つ
天井からは吊るさない たぶん台の上かどこかに置いていい感じに映るやつ

何かある?
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 01:29:22.55ID:r9AUZHGV0
>>771
プレゼントされるんだけどその人楽天しか使えないんだよ(自分で欲しいプロジェクターを選ぶスタイル それをプレゼントされる)

まずアマゾンで調べるんだけどアマゾンで12000円なのに楽天市場では18000円で笑うわ しかも楽天の商品説明雑すぎてクソ

まぁ誰か知ってたらオススメ教えてくれ 16000円くらいまでならなんとかなるかな
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 01:31:04.24ID:r9AUZHGV0
使用用途はfire tv stickやプレイヤーでの動画鑑賞とSwitchかPS4でゲームくらいかな まぁ中華ならプレゼンには使えないからみんなこんな用途かな
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 02:08:13.78ID:BDGDfvlW0
中華の安いのは台形補正が使い物にならないから
設置場所をよく考えてから注文した方がいいよ

自分の手前に置いて角度をつけて投影すると見る気無くすくらい
周辺がボケる
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 02:10:46.15ID:r9AUZHGV0
だいたい80とか100インチ?くらいがオススメらしいからそこらへんにしとけばokかな?大きくして観たいな

あとは楽天がクソ アマゾンもクソな時あるけどやっぱり強いよなぁ
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 02:25:08.13ID:BDGDfvlW0
大きさより台の高さに気を付けた方がいい
中華は基本的にレンズと向かい合う位置が画像の中央になるから
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 07:47:54.06ID:+Hgi3NSG0
中華はノイズキャンセリングヘッドフォンも必要やな
画質がましなパロット1とかはうるさすぎるからな
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 08:09:47.18ID:bsuZmndr0
>>772
その予算だとどれも一緒
解像度と入力端子、あとは大きさで選べばいいよ

明るさも機能も大差ない、最初は失敗する覚悟がないと中華は買えない
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 09:58:59.80ID:PwuCRGFT0
>>778
そうかぁ まぁ本当の本当の予算かけない入門として貰うからどんなものでもいいかな とりあえずhdmiが大事な気がするからそれ買おうかな まぁhdmi切り替え機とか買えばいいんだろうけどさ
プロジェクターは貰えるからわざわざ切り替え機を買って余計な出費をしたくないんだけどね

アマゾンだったらだいたいどのくらいの値段からなら初心者でもオススメなの?まだ買わないけど 中華じゃなくてbenqとかなの知れたところを手に出すところからかな?
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:13:22.78ID:BDGDfvlW0
そもそも、プロジェクター本当に欲しいの?
タダでも不要な物ならゴミになるだけだからプレゼントは他の物にしてもらったら?
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:30:06.02ID:MRFg//TZ0
エプソンの10万ぐらいのフルHDも持ってるけど騒音と設置性以外は定価3万弱のだったらたいして変わらん
パロット1持ってるけどうるさいから今は全く使ってない
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:31:04.73ID:s4Fydj9U0
そうね
具体的にこの機種って決めてるとかならいいけど「これでいいや」みたいなのなら別の物にすべき
自分も相手もよくわからんものはやめとけ
肉でも貰って一緒に食うんだ
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:31:44.15ID:PwuCRGFT0
>>780
俺じゃなくて彼女がほしいんだ だからどれがいいか聞かれたの
まぁ俺もちょっと欲しいよ 自宅映画館は少し憧れる 入門にはいいかな

とりあえずhdmi2つだな あと720p
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:32:35.99ID:bsuZmndr0
>>779
最初から失敗したくない、買うのは一回にしたいっていうならBenQ、LG、QUMI、ASUSをオススメする

中華を一回で済ませようなんて無理
初めて買ったのが当たり機ならものすごいラッキー

ここにいるヤツは中華機を本気で使ってるのは少ない
当たりハズレを楽しんでるヤツが多い
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:39:52.49ID:MRFg//TZ0
>>785
だな、iphone11持ってるのに格安中華スマホいっぱい買う奴に似てる
特に1万クラスはゴミだろ
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:44:08.95ID:PwuCRGFT0
hdmi2の720pで安いの中々ないわ

天井に移して寝ながらやりたいのもあるから、720pで天井に写しやすいやつある?楽天市場で15000円以内で

hdmi2つは諦める
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:45:37.31ID:PwuCRGFT0
>>787
音も小さいといいかもね オススメある?>>788も満たしてそうならうれしい ポータブルで720pは厳しいか
>>785
まぁそこらへんは中華クオリティだから仕方ないね 俺もたまに買うからよくわかるよ
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:52:14.58ID:1+H7ma1d0
まずアマンゾのつかいかたおしえてやれよ
それでとりあえず選択肢が広がる
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:33.98ID:wmEbUHHL0
>>791
コンビニで買ってきて貰えばいいやん!
それで選ぼう
それなら足りん分出ても追加で自分で出せばいいし
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:01:01.64ID:MRFg//TZ0
たまに買うならそれやれや
1.5万なんかのやすもんなんか誰かも言ってたがどれ買っても同じ
綺麗で静かなのあったら俺も教えてほしいわ
パロット1メルカリで売ってまたムダ使いするわ
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:10:32.08ID:PwuCRGFT0
楽天市場なんかもう全然使ってないわ たまにある専門店が強いくらいだな

まぁアマギフはダメだろうなぁ たぶんパッパも彼女もプレゼントは現物がいい、カードじゃ味気がないって感じの人間だろうな とりあえず彼女に交渉はしてみる
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:13:34.89ID:Jf5yAGh40
1.5万ちょい足しでv630やパロット1買えんのにな
うるさいとかあるけど画質綺麗な方が良い
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:21:21.38ID:PwuCRGFT0
>>796
v630調べたら 25000円 それに5000円オフクーポンが使えるから2万円で買えるんだな めっちゃすごい
あとアマゾンの説明がめっちゃ変わりやすい気がする

明るさとかもろもろ全然違う?
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:39.66ID:MRFg//TZ0
V630で今はクーポンで19800円か
それでいいじゃん
うるさそうやから俺はいらんけど
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:42.67ID:PwuCRGFT0
>>797
お!良さそう もしアマギフが無理だったらこれにする ランプ?の裏側に線をさすところがないから上にもいけそうだね

と書き込もうとしてたけど そこのお店見てたらこれも出てきた
https://item.rakuten.co.jp/puremiamuserekuto/0754970084705/?s-id=shop_recommend&;rtg=0f2dc2f0f2283413f34100095fe075f3

hdmi2つあるっぽいから良くない? あとランプの裏側にはだいたい線をさすところないのがデフォだった?
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:01.83ID:PwuCRGFT0
>>802
2つあるならあるで便利だからほしいよ

切り替え機を伸ばすのもちょっとスマートじゃないから そもそも中華がスマートじゃない可能性もあるが
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:42.67ID:PwuCRGFT0
>>803
だよなぁ 俺もサラッと調べたら720pって出てきたわ

あと普通に在庫が無かったみたい 入荷次第だってさ
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:43:03.93ID:PwuCRGFT0
>>799
俺のプレゼントだったら間違いなくこれだわ 角度45度まで調整可能とか嬉しいね
応相談だ
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 11:58:02.39ID:OhpBtOWm0
彼女が設置したい場所(スクリーン)からの引きちゃんと準備できるの?
100インチで映そうと思えば3mぐらい引かなきゃならんぞ?

 PJ
 △3m
100インチ
で、通常の女一人暮らしでこれが確保できてるイメージが沸かない

悪い事は言わない
プレゼントくれる人にプラスして彼氏が6万ほど出して超短焦点買うのがいいよ
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 12:04:12.25ID:pZapPZXD0
まぁでも別にぴったり100インチでなくても例えば6畳で6〜80インチとかでも初見ではオオッてなれるんじゃない?
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 12:14:11.47ID:bsuZmndr0
>>800
5月だったから出さなかったけど、
それ買って試してくれ
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 12:18:25.30ID:Jf5yAGh40
ムシロ視聴距離取れないならそんな大画面は見辛くなるだけ
映せるサイズが適正くらいだろ
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 12:23:03.36ID:xz1n6T7r0
視聴2mで100インチ出しても視界に収まらなかったりするからな
そこに価値を感じる人もいるが
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 12:45:35.26ID:OhpBtOWm0
あ〜いや、完全初心者っぽかったからちゃんと設置上の計算まで考えてるのかなと
>天井からは吊るさない
>角度45度まで調整可能とか嬉しいね
とか書いてるからさ
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 12:47:22.65ID:ovziFvPM0
>>812

視聴2mで100インチってまさに俺やん
適正距離だろ

天井投射機の方は高さの関係で
まくら足しても視聴190cmで70インチちょいだから
楽ちんだけど物足りない
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 13:08:04.86ID:PwuCRGFT0
>>813
吊るすというか上に固定するやつはあるよね?あとプロジェクターを置くヤツは上から固定して吊るされてるわけじゃないの?それをやらないってこと

角度45度は真っ直ぐの位置じゃなくても調整可能って事じゃないの?まぁめちゃくちゃな初心者ではあるのは本当だよ みんな答えてくれてうれしい ありがとう
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 13:59:47.39ID:OhpBtOWm0
>>815
安っい安っい中華PJは基本スクリーンに対してどセンターど水平ど垂直設置じゃないとピントがまま抜けるよ
台形補正があってもレンズシフトがないと台形は直せてもピントが全面にこない(機種にもよると思うが)
で45°使い切るぐらい斜めって置くとまずピントこない(機種にもよると思うが)
で一般家庭で仰角45°は使う事がない説明書いてたんだけど果てしなくウザい長文になったので割愛したw

結論:安PJで満足できる人はどの安PJでも同じく満足できる
   画質や明るさ、取り回し等にちょっとでも拘りがあるなら安PJ諦めて高PJにするべし
   安PJは一長一短でありどんぐりの背比べであり目くそ鼻くそである
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 14:05:00.15ID:ovziFvPM0
>>815

まず中華PJを本体の何倍ものコストかけて天吊りしてるやつなんかいないw

あとプロジェクターを自分の前に置いて、低いテーブルかなんかの上で投射するとすれば
100インチで投射するにはだいたい4mの部屋の縦幅が必要になる

現実的なのは自分の後ろの、スクリーンと正対する位置に高めの棚を設置して
その上にプロジェクターを置く方法
これなら6畳間の縦を使って100インチも可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況