X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/28(火) 22:42:10.17ID:W2eOLqoi0
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!

■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■BRAVIA A8G
KJ-65A8G
KJ-55A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576897245/
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 08:41:36.57ID:8CQpY1bF0
昨年の4月から KJ-65A1 を使っています。 毎日、平均15時間 程度は 視ていますがパネルリフレッシュは
自分が把握しているもので5回ですがオートなので もしかすると それ以上の回数されてるかもしれません。

最初の パネルリフレッシュはテレビ側が自動的に そろそろやろうかな・・ と判断するので 気にしないで
任せていれば大丈夫だと思います。

それと プローヴァさんのテレビは LG製ですのですので 実体験に基づいたものではありません。
受け売りだと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152451/SortID=23287032/
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 15:50:36.92ID:C1V+oqVB0
レグザの50インチがコロナの影響で秋に延期されたしA8Hも延期だろうな。今更A9Gなんて買いたくないし困ったな。
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 16:27:42.53ID:DO9m5+VZ0
>>585
GZ2000はソニー派の俺でも素晴らしいモデルだと思う
やはり輝度のベースが高いだけで映像のメリハリが全然違う
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 16:44:43.85ID:DO9m5+VZ0
>>588
65AF9と77A9G、65GZ2000を購入して今はGZ2000が残ってるけど、GZ2000の明るさをベースにした画質が別格だと思うよ
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 16:49:37.73ID:DO9m5+VZ0
>>590
そういう次元の話ではない
明るさの余裕が画質全体を底上げするのは使えば一目瞭然でわかる話なんだけどな
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 18:12:01.30ID:kDgoAIiF0
>>585
その上のレビューのおかげでマッチポンプでしかないのが浮かび上がって本当にしょうもない
パナソニックは平気でそういうしょうもないことしてくるから信用ならない
というか信用なんてないけど
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 18:49:58.85ID:xNTiBmdg0
パナソニックはモッサリUIと番組表のクソデカ広告なんとかしてくれないと
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 19:46:29.53ID:MOLycs/F0
A9Hはちゃんと放熱板入れて欲しいね
ピーク輝度はともかくパネルの耐久性や残像を考えると放熱はとても重要だから
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:58:07.34ID:h2kSDX2O0
>>14
いまさらだけどBluetoothとして無線リモコン登録したら使えるとかじゃないかな?
赤外線モデルでも音声検索機能付きリモコンのマイク機能はbluetooth接続っぽいし
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 17:21:47.08ID:iJdV2Ygd0
>>582
以前終わったと思って電源を付けたら
「パネルリフレッシュが完了しませんでした」
と出たので終わった合図とか無いのかなぁと
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 07:28:22.37ID:04iYnFWS0
>>598
A9Gは画面から音を出す為にLGパネルにあった放熱板外しちゃってるから
焼き付きやすいって本当?
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 07:35:07.94ID:VleJpMcN0
実際は放熱板が無いほうが冷える
非接触温度計で、2000とA9G比べたら10℃違った
放熱板を密閉してたら熱がこもるだけ
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 09:04:20.56ID:Ab5G8eDX0
2000がパナのgz2000なら独自開発の放熱板ついてるんだが
2000ってなんのことだろう
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 10:36:32.63ID:KtrOzQ1t0
家電量販店スタッフに聞いたが、
店頭展示品で焼きつきがひどいのがLGの有機ELテレビ
半年ぐらいで焼きつき起こすらしくて展示品は売れないといってた。

逆に国産メーカーの有機ELは各社焼きつきはほとんどなく横並びと言ってたな。
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 12:58:55.28ID:a9x+q9Dj0
>>609
安かろう悪かろうとはこの事かw
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 14:46:53.27ID:VleJpMcN0
放熱板で熱を密閉するのと、アクチュエーターの振動で放熱するのと
どちらが空気の対流が良いか考えれば判る

手のひらを開き左右に振るのと、
左右の手のひらを合わせるのと、どちらが冷えるか試せ
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 15:56:26.49ID:kG0HZ0Tj0
>>615
音声用のアクチュエーターは適切なエアフローを発生させるほど動くの?単なる不規則な振動じゃないの?
そもそもアクチュエーターで放熱させる熱設計になってる?
手のひらって単なるイメージ?
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 16:33:14.15ID:Ab5G8eDX0
>>616
もうさわらないほうがいいと思う
パネル自体の熱と放熱板に逃げる熱とかよく分かってないと思うよ
空気に触れる面積増やすだけでかなり排熱できることあたりから説明しないといけないくさい
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 05:06:15.06ID:rK0Ufyv/0
空冷エンジンと水冷エンジンを考えてみろよ
それは空冷エンジンの方が冷却能力が高いって言ってるようなモノ
GZ2000が何故コストをかけてまで全面放熱板入れてると思ってんだ
ピーク輝度アップ、耐久性の向上、残像の低減、
これらを実現するには部分放熱板のLGパネルじゃ無理だったからだよ
それを部分放熱板すら外したA9Gの方が良いって盲目的過ぎる
実際残像が増えてるし、赤が飽和しやすいのが何よりの証拠
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 08:45:57.21ID:fOYnn11c0
>>620
そうはいっても実測で10度もA9Gが温度低いからなぁ
放熱板外してエアフロー優先したSONYの一人勝ちだったとしか
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 09:36:27.10ID:D0IPVp+30
実測で測ったのは、パネルじゃなくて
放熱板を測ったのでは?

2000は全面放熱板だから、パネルの熱は、分解しないと外から測れない気がする。

パネルの熱を、面積の大きな放熱板に
移す事で冷却するのだから、放熱板が熱い
と言うことは、熱設計が正しく行われて正常に動いている
という証左になると思う。
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 10:02:59.90ID:KUTVEXhh0
最大輝度にし1時間後の画面センターの表面温度
非接触温度計で測るとパナの上の方とかヤバイよ
比較サイトでも温度カラー撮影で比較してないかな?
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 10:47:37.55ID:g+r9XxPYO
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244487.html


https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so00_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so01_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so02_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so03_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so04_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so05_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so10_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1244/487/so07_o.jpg
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 12:15:45.01ID:bY9bZmXt0
今4KのA9Sを買って

コレが駄目に成った頃に
8K有機ELテレビを買えば良いな
その頃は地上波デジタルの8K放送がされている筈だし
8K地上波デジタルチューナーが搭載された機種を買えば良い
8K地上波デジタル放送を始めたい年は
2025年頃だと言う
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 12:23:22.60ID:g+r9XxPYO
48型4K有機ELテレビ「BRAVIA KJ-48A9S」
ソニーは、BS4Kチューナーを搭載した4K有機ELテレビとしては
国内最小サイズの48型機「KJ-48A9S」を7月25日より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は23万円前後。
“クリエイターの制作意図を忠実に再現する”ことを狙った、同社フラッグシップMASTER Seriesの最新モデル。
4K有機ELテレビはこれまで55型以上しかなく、48型サイズは国内初導入となる。
同社は「サイズの制約で有機ELテレビが選択・購入できなかったユーザー層がターゲット。
横幅は約107cmで、ベゼルの厚かった10年前の40型モデルなどと同等。
A9Sであれば、コーナー設置もできる」としている。基本性能は、'19年発売のMASTER Series「A9G」と同等。
4K/3,840×2,160ドットの有機ELパネルを採用。
搭載する高画質プロセッサーは、最上位グレードの「X1 Ultimate」。
被写体ごとに最適な高精細化処理を施す“オブジェクト型超解像”、超解像処理とノイズ低減のデータベースを組み合わせた
“デュアルデータベース分析”、14bit相当の階調処理を行なう“Super Bit Mapping 4K HDR”と、SDR映像をHDR相当に高コントラスト化する“HDRリマスター”が可能。
放送番組からゲーム、ネット動画など、様々な素材をデータベース型超解像処理で4K化する専用エンジン「4K X-Reality PRO」も搭載する。
鮮やかな色を再現する「トリルミナスディスプレイ」に加え、独自のパネル制御により明るく鮮やかな映像を表示する「ピクセル コントラスト ブースター」も備える。
A9Gとの違いは、動画ぼやけ低減機能「X-Motion Clarity」の搭載。
瞬間的に黒帯を部分挿入しながら、画面が暗くならないようバックライトをコントロールすることで、画面の明るさを保ったまま、動きをくっきり表示できるようになった(画質設定スタンダード時のみ)。
HDR方式は、HDR10、HLG、Dolby Visionをサポート。
TSUTAYA TVで展開するIMAX Enhancedコンテンツに対応。
またNetflix画質モードも備える。
新4K衛星放送が受信できるBS4Kチューナー、地上/BS/110度CSデジタルチューナーをそれぞれ2基搭載。
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 12:28:00.98ID:g+r9XxPYO
続き

USB HDD(別売)を接続することで、4K放送などの裏番組録画が行なえる。
側面
テレビの画面そのものを振動させて音を出力する、2.1chの「アコースティックサーフェイスオーディオ」を搭載。
2基のアクチュエーターと、1基のサブウーファーで、実用最大出力は25W。
デジタルアンプのS-Masterやフロントサラウンド技術「S-Force Surround」、AACなどの圧縮音源を補間して高音質化する「DSEE」を搭載。
Dolby Atmosもサポートする。
最新のAndroid TV OSを搭載し、映像/音楽配信サービスや写真鑑賞やゲームアプリ、音声検索などが可能。
スマートフォンからのコンテンツ操作が行なえる「Chromecast built-in」、付属のマイク内蔵リモコンに発話して音声操作を行なう「Google アシスタント built-in」、Amazon Alexa対応機器から音声操作できる「Works with Alexa」などをサポート。
Appleデバイスを使った連携機能にも対応。
映像や写真などのデータをBRAVIAでストリーミング再生したり、端末画面をBRAVIA上にミラーリングする「Works with Apple AirPlay 2」、iPhoneのSiriを使ってBRAVIAを音声操作する
「Works with Apple Homekit」をサポートする。
AirPlay 2とHomekitは後日アップデートで対応。
スタンド
リモコンは、向きを気にせず操作できる無線式(Bluetooth)。
電源ON/OFFなど一部操作のみ、赤外線を利用する。
動画配信サービスのダイレクトボタンは、Hulu、Netflix、U-NEXT、TSUTAYA、YouTube、AbemaTVの6つ。
ダイレクトボタン以外にも、GYAO!、Amazonビデオ、niconico、dTV、スカパー! オンデマンド、ビデオマーケット、TSUTAYA TV、DAZN、Rakuten TV、FOD、TVerなどの各種動画配信サービスが楽しめる。
高速CPUを採用することで、ネット動画アプリの起動、各種切替においてサクサク操作を可能にした。
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 12:30:46.69ID:g+r9XxPYO
続き

リモコン
インターフェイスは、
HDMI×4(eARC対応)、
コンポジットビデオ入力×1、
光デジタル音声出力×1、
ヘッドフォン出力×1(アナログ音声出力兼用)のほか、
3系統のUSB端子、
LAN端子を装備。
無線LANはIEEE802.11ac/a/b/g/n。
テレビ音声をワイヤレスヘッドフォンなどに伝送できるBluetooth送信機能も備える。
A9Gが備えるセンタースピーカー入力端子は非搭載。
消費電力は279Wで、
年間消費電力量は179kWh/年。
スタンドを含む外形寸法は、
106.9×25.5×62.9cm(幅×奥行き×高さ)。
重量は17.6kg。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 13:22:32.98ID:rgNW3tht0
A1の55インチなんだけど
パネルリフレッシュ後に画面右半分が少し暗くなった
同じ症状の人います?中間色を表示するとわかります。
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 13:52:16.56ID:HC0HHoUV0
A8HはカタログスペックではA9G以上なのにA9HSがブラビア最高画質なのは何故だろう。
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 13:54:54.19ID:HC0HHoUV0
とりあえず7万も安いからA8Hでいいや
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 13:58:44.42ID:HC0HHoUV0
やはりA9Gとの差はパネルなのかな。
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 14:26:24.29ID:/6xTTSBv0
>>632
都市伝説 みたいなんやけど・・・
今までの感じだと・・
ドット抜けとかマスターとかでは無いから
信じてしまう。
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 14:36:20.28ID:/6xTTSBv0
レグザの4K番組録画のLANダビング機能搭載待ち?

ソニーは、元々LANダビング機能無か。
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 14:37:34.82ID:/6xTTSBv0
レグザの4K番組録画のSeeQVaultダビング機能搭載待ち?

ソニーは、元々SeeQVaultダビング機能無か。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 16:13:14.22ID:/6xTTSBv0
ソニー裏番組2番組録画無し

主にレグザを使って録画(HDD×4台)しると・・・
ブルレコは、使わなくなってる・・・
ブルレコは、LIVEの録画のBDを頼まれる時だけだな。
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 18:11:45.47ID:x2At2jD00
LGパネルは個体差激しいから、
選別パネルはわりとマジでありそう

やっぱマスターシリーズ買った方が安心だわ
0647sage
垢版 |
2020/04/02(木) 18:52:27.41ID:XRHEuyI70
3月に65A9F買って造形ときれいに映るのに大満足だが動きが激しいヤツはアカン
A8Hではようやく改良してるらしいな
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 19:08:41.88ID:x2At2jD00
>>647
液晶ブラビアのX-Motion Clarity見れば分かるが、
あれと同じなら体感出来るほどの効果はない
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 19:13:38.69ID:ajYUZG0e0
>>628
>瞬間的に黒帯を部分挿入しながら、画面が暗くならないようバックライトをコントロールすることで、画面の明るさを保ったまま、動きをくっきり表示できるようになった(画質設定スタンダード時のみ)。

有機ELなのにバックライトとかこの記者大丈夫か?
と思ったけどソニー公式の説明にもLEDバックライト云々書いてあってワロタwww
0650sage
垢版 |
2020/04/02(木) 19:42:06.12ID:XRHEuyI70
実物見ないと効果が分からんという事か
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 20:22:47.17ID:VldPp9Ai0
有機ELって背面にあんまり穴とかないけど今までの液晶の壁掛け金具で壁掛けできますか?
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 20:55:57.23ID:FcN7wFt00
>>623
それなら納得だけど測ったのは放熱板じゃなくパネルの温度だからなぁ
放熱板の熱がパネルにまで来てるならもうダメでしょ
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 21:57:05.60ID:vJpKUIAx0
>>649
白led にカラーフィルターだからね。
白ledを実質faldのバックライトとして言ったまででしょう。
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 00:57:51.28ID:WzFbDMTx0
A9Gはマジで音量上げると冷える
スピーカーで風の流れを感じれるのと同じ
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 13:21:38.31ID:WzFbDMTx0
IntelのCPUならチップとヒートスプレッダの間のグリスが悪くて冷えない
パナソニックはグリス付けずにヒートシンクを付けたから
空気の層ができ、保温されるため温度が上がる
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:44.43ID:D0vqxQ7J0
>>658
2019年4月より販売しております、有機ELテレビ「OLED 65B9PJA」、「OLED 65C9PJA」、「OLED 65E9PJA」の有機ELパネルの製造過程の中で、
一部のパネルにて画面が正常に表示されない問題が確認され、直ちに回収措置を行いましたが、一部の製品が市場に出ている事が判明いたしました。
そのため、当該部品が用いられている商品につきましては、製品交換をさせていただきたく、誠に恐れ入りますが、
対象商品か否かの確認の為、下記窓口への御連絡を頂きますようお願い申し上げます。
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 23:55:51.89ID:ygp1RC9Y0
48A9Sなら4Kチューナー2基搭載
自分が心配してるのは4Kの同画素数を縮小する事で1画素の発光面積が小さくなるから
55型と比較すると画面が暗いんじゃないかって事
その暗さを抑える為に輝度を上げると余計に発熱してしまうし
さらに画面そのものを振動させて音を出す為に放熱板を外す仕様だから
結果的に残像が増えたり熱暴走しやすかったりパネル寿命が短命だったりしないかと
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 01:29:08.73ID:SqplFCRlO
一画素辺りA9Sより更に小さい
LGの88型有機ELテレビを観たが
光度は明るくかった
店頭モードだろうがね
48型のA9Sは8K相当の画面の大きさだと96型相当に成る
光度を取る為に他の大きさのパネルより焼き付きが多く成るかも
出すと予告されていた8K65型有機ELパネルが出なかった理由は
更に小さい画素の8K65型有機ELパネルで光度を出すとあっという間に焼き付くのを解決出来無かったからだろう
8K65型有機ELパネルが4K相当の大きさに成ると
32.5型
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 01:58:22.11ID:NB1f7nII0
画質設定ダイナミックとカスタムで同じ設定にしても全然違うんだがなんなんだ何か見落としてるのか
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 03:41:22.06ID:E8KeLzXu0
65インチで8Kを出す意味がない 違いが分かる最低80インチからでええやろ
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 09:37:08.89ID:vOH8+HxE0
>>677
まさにそれにソニーのテレビ部門のトップが言ってたよ。基本8Kは80インチ以上のラインナップになると思うよ
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 10:22:32.35ID:QizE+co40
80インチは超大型のガラスのコストなのか65インチまでと比べていきなり値段が跳ね上がるから嫌い
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 10:29:25.53ID:vOH8+HxE0
>>680
なんでそんな素人でも分かる事でドヤるん?
馬鹿には分からんこといっぱいあるんやで

スマホとテレビじゃまず使い方も実用性も全く違うやろ...ソニーの部門トップがそんな事も分からないと思うの???
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/05(日) 11:01:15.22ID:wyJz0UoX0
>>679
基本8Kは80インチ以上のラインナップになると言ったって、
80インチ以上になれば価格がこなれてきても軽く100万は越える

マニアなら何とかなるが、その大きさでの一般家庭への普及はとても無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況