X



【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP無

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ba5-/nNG)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:13:40.09ID:GVrFTAy10

スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD
Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のIP表示無しのスレです。
■ 公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■ 前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.28【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578379284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-qTXG)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:18:07.75ID:J0C7+hQk0
やっぱイレブン糞楽しいな。ずっと埃被ってたクエストが毎日使われようになったわ。Oculusの時から有線で遊んでたけど面倒だったのが手軽に出来て嬉しい。こういう毎日遊べるゲームが半年に一個で良いから増えてけばVR流行りそう
0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb94-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:20.69ID:RZwSCYMq0
VDのエラーの理由が分かった
SideQuestで一旦アンインストールして、公式(Questのライブラリ)からアップデートしたのが原因だった
よく考えたら 公式版(v1.10)と SideQuest版(v1.10)はバージョンは揃ってるけど別モンだったわ
Quest版APKは https://sidequestvr.com/#/app/16 などからSideQuest経由でインストールする必要がある

ちなPC版クライアント(Streamer)は公式ページ https://www.vrdesktop.net/ からDLできる
あと 結構知らん間に開発者モードが切れてるのでこちらも要確認
0821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-mLZ1)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:01:01.11ID:dKNk2gW30
>>820
そんなことはみんなやった上でのエラーなんだが?
今更サイドクエスト経由しないで騒いでる奴なんかいねーだろ。

いないよな?(チラッ
0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bff-BnBQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 02:20:08.42ID:pfQSRfNm0
>>821>>824
そうかそうかー、そいつはすまんかった
自分が初歩的なミスをしてただけだったもんでね
当たり前だけど全てのVDエラーの原因ではないし、全ての不具合を解消するものではありません ご了承下さい
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efbb-NYnE)
垢版 |
2020/03/08(日) 06:58:22.58ID:k18CJbgC0
今回のVD不具合はSteam側やGPUドライバ側の不具合も絡んでいるっぽいから
これらも全部最新にしないとと安定してこない気がする
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ba0-Ichy)
垢版 |
2020/03/08(日) 08:28:12.74ID:WHmgre+y0
質問です
Goだと充電しながら見てるとそのうち熱で処理能力が下がってモッサリ気味になるんだけど、
LINKで充電しながら見てても同じですか?それとも処理はPCがやってるから処理落ちみたいのは無いのかな?
0828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efbb-NYnE)
垢版 |
2020/03/08(日) 12:00:16.73ID:k18CJbgC0
>>827
ある意味動画再生してるだけなのでQuestゲーしてる時よりは負荷が少なく熱くならない
アプリが突然落ちる熱暴走っぽいのもLink中はほぼ起こらないな
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-b9E5)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:31:53.87ID:p3kxJK8f0
ウチのVDは直前のベータ版1.096を入れてたので、勝手にアップデートされた1.10をsidequestでアンインストール。
手動でアプリ版をインストールしてからsidequestの1.10バッチを当てたら問題なく動いた。
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b39-BxM+)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:09:31.58ID:C1Gacjbb0
>>833 まだ間に合うかな?
お互いが共にロビーに居ないと、対戦の申し込みができなかったはず。
間髪をいれずに他の人から対戦申し込みが届くかもしれないけど、そこは勘弁してもらって
かまわずに友達にフレンドリストからでもいいので対戦リクエスト投げて見てください。
0838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff7-prV5)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:46:49.87ID:CzeFpO7e0
ラストラビリンス(高橋)といいガルガンチュアといい公式Twitterアカウントが節操RTやいいねしすぎじゃないか?
ガルガンチュアなんかツイート見ようとしてもほとんどがRTしか出ない
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eff7-prV5)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:48:57.43ID:CzeFpO7e0
>>837
ファミコン時代のカオスみたいだな
ゲームと関係ない会社がとりあえずクソゲー出してるみたいな
その割にカウンターファイトやcrisisは審査通さないとか
プレゼンや資料作りがなってないと通らないのかな
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efbb-NYnE)
垢版 |
2020/03/09(月) 06:36:43.22ID:m066dx9f0
>>840
特に問題無く使えているぞ
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb94-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 14:49:32.32ID:tMg30pGw0
なぜQuestだけ審査基準が厳しいのか謎よね

例えば Song Beaterって Go/Gearも Riftも Steamも出てて結構評価高いじゃん?
なのにQuestは審査が通らずにサイドロード版を出してる

カウンターファイトもそうだけど、何らエロ要素も残酷表現もない
こういう既に実績が出てて かつ何の問題もなさそうなタイトルが審査に通らない理由て何なん?
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb5f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:05:35.11ID:l4aNQ1RL0
>>844
粗製乱造にさせないためでしょ
人気ゲームのコピー品やふざけたミニゲームみたいなタイトルで
市場を寡占させないため

最初にやらかしたAtari2600を見てファミコンでは1年に出せる本数制限したし
スチームだって最初は正規のパブリッシャー通さないと発売できないようにしてたし
ニンテンドー64に至ってはスーパーマリオクラブで70点超えないと発売すらさせなかった
別にオキュラス社がやったことが初めてではない
0847名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-4GTl)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:35:42.20ID:XksFVDKuM
>>845
このままだとPSVRみたいに終わってしまう
0852名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:22:58.59ID:8oG6NatyH
PS5でも品薄商法やるみたいね
北米は今年のブラフラにだして、日本は3ヶ月遅れ明言してるし
ゲームハード業界の体質なのかねえ

マイクロソフトはXBOXエリートコントローラーを部品劣化させて出荷調整
任天堂はぶつ森スイッチといいリングフィットといいもう枚挙にいとまがない
ソニーはつい先日背面ボタンアタッチメントで限定発売の品薄商法

いつでも買えるとダダあまりになるから率先して出荷調整
0856名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HAl4)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:41:38.48ID:roRduMmra
PSVRが終わってるのはポジトラの範囲とチンコン
webカメラを代用したセンサーや過去に販売したモーコンを代用してるとこ
VR用にセンサーやモーコンを作り直していればもっと評価違ったと思う
0857名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-XdDE)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:43:13.55ID:Lw3NzMkCM
>>854
一個アプリを買ってもう一個買えば適用されるよって状態で、何でもいいから未購入のアプリクリックすると
一番下の価格の下に“3月18日までに購入して¥120,000分のストアポイントを獲得しよう"ってなってる
0868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 06:43:24.30ID:ENOVAfpH0
コロナのおかげで多くの人々が外出できずに困っています
VR社会を急いでください
0869名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HAl4)
垢版 |
2020/03/10(火) 06:47:43.05ID:+XlbWCxWa
クロスバイのソフトって取得期限あるぽいな
昔GearVRで買ったソフトのQUEST版がずっと無料表示だったけど最近見たら通常価格表示になってた
酔いやすいゲームだったからQUESTでやるつもりないから別にいいんだけど
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b12-GSTQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:39:04.09ID:oFLbQIyJ0
メールでアンケートに答えたら好みのソフトのラインナップ上げるよってのに答えたら上で出てた点の位置おかしい値段出てきた
どのソフトも数十万円になってた
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ad-NkYB)
垢版 |
2020/03/11(水) 07:57:31.28ID:S3ImnYu40
ほんとお前ら底意地が悪いな
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e57d-e50P)
垢版 |
2020/03/11(水) 09:47:49.11ID:kSBs/oIm0
いやマジメになんの事か分からんのだが
そりゃシューティング用のカスタムとしてスライドにコッキングレバー着けるのはあるけど…今どきと噛み合わなくてよく分からない
0890名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa2-qYRO)
垢版 |
2020/03/11(水) 14:36:58.55ID:fRhm8OVgM
前にクエストやってたら猫背治ったよ!って書いた者ですが
PCの普通のゲームにはまって、しばらくクエストかぶってなかったら
最近少々猫背になってきて久々にクエストをかぶったら漬け物石でものせてんのかと思うくらい重く感じて
次の日背中がバリバリでした
これからは毎日少しでも遊んでいくことにします…
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 095f-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:12:03.20ID:cDr+AQpQ0
>>881
回転式拳銃と自動式拳銃のことですね

Wikipediaによると「現在では自動式に押されつつあるが、個人の護身用、また発砲機会が少ない地域の警察官用としてリボルバーはいまだそれなりの需要がある」そうです
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5b5-1Tm0)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:34:13.14ID:wOx/oo/W0
>>887
本題とは関係ないが動画でローディング?というのかな、出たり引っ込んだり2回あるのは何でなの?
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeb9-FfQu)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:43:18.75ID:BtX28kId0
>>892
一発目が発射されてリコイルスプリングによって二発目が装填されるところで動画は終了し、
自動リピートで最初に戻ってるので2回装填されたように見える、ということだろうか
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8241-sQNH)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:53:13.38ID:i6kEBMWE0
確かにVRは平面ディスプレイを同じ姿勢でじっと睨んでるよりは体に良さそう。
もっと解像度とか付け心地とか無線技術が改善されれば少なくとも我が家ではとって変わるかも。
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5b5-1Tm0)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:07:21.48ID:wOx/oo/W0
>>893
いや、一回のトリガーで2回前後に動いてるように見える
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5b5-1Tm0)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:12:07.27ID:wOx/oo/W0
goとquestを買って過ごした2年間で得られた体験は価格以上だったな
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMd9-nckO)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:20:57.57ID:jQmNtipVM
>>881が言いたかったのは最近の銃は弾を撃ち尽くした際にスライドを後退した状態でロックするのが当たり前で
新しい弾倉を装填する時にスライドリリースレバーを解除すれば、自動的にスライドが前進して初弾が薬室に装填されるから弾倉交換のたびに手動でスライドを引いてコッキングする必要が無いのに
スライド引く動作をさせるVRゲームが多いのは何故なんだろうと思ったのでは?
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-K6Eg)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:55:11.70ID:JknRaq+10
最近クエストを購入したのですが、どうも右手のトリガーボタンの挙動が変です
oculusのホーム画面ではトリガーボタンのクリックが正常に認識しますが、アプリ内では押しても一切反応してくれません
例えばsuper hotだと左手では銃が撃てますが右手側はグリップボタンを押して銃は持ててもトリガーボタンで発射は出来ない感じです
quest本体の再起動及び初期化、コントローラーの再ペアリング、電池の入れ替え等を試してみましたが症状変わらずでした
これって不良品なんでしょうか…?
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-K6Eg)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:47:03.51ID:JknRaq+10
>>902
試しにfirst stepをやってみた所、左側はトリガーを最後まで押し込めたのに対して、右手側はしっかり押し込んでも半分押し込んだ状態から進みませんでした
やっぱりトリガー側の問題っぽいですね…
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e57d-e50P)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:54:45.20ID:kSBs/oIm0
>>903
初期不良なのか故障なのか微妙だけど不具合抱えてるのは確かだね
強いて言うなら電池でも入れ替えてみて
まあ多分どうにもならないとは思うしさっさと修理に出した方が早く返ってくるよ
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee49-Dz6d)
垢版 |
2020/03/12(木) 10:31:50.95ID:SN2+RvWT0
ホームで反応するのはソフトに設定されているトリガー検知の閾値が低いからで、ゲームで反応しないのは逆に高いからじゃない?
自分はホームとか操作するときトリガー時にカーソルがぶれないよう最後まで押し込まないし、それで操作できるから
なので>>900は単純にハードウェアの不具合なんじゃないかな
0907名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-6biL)
垢版 |
2020/03/12(木) 10:52:40.78ID:dX7Co2E7d
Oculusの初期設定でBluetoothと位置情報をオンにした後はオフにしても平気ですか?
オフにしても動作は問題なくしてるみたいなのですが
皆さんはどうしてますか?
0910名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-6biL)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:41:30.85ID:TCw0Zm0pd
>>909
ありがとうございます
繋いでおくと良い利点は何ですか?
スマホから音量調整などリモコン変わりにできるだけでしょうか?

あともう一つ聞きたいです
youtubeで明るい映像などをみるとチカチカします
仕様ですか?
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c27c-drwQ)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:09:39.36ID:ps2Oaspo0
今のVD、OpenComposite入りのSteamタイトル起動しようとすると
SteamVRアプリかどうかの判定で誤認して起動できないような印象を受けた、それ以外は動いてるかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況