X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b10-P/g6)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:36.48ID:lx4INn660

パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572271729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ビエラ】Panasonic VIERA Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563210406/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba3-VG+X)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:47.68ID:8DQ6Yga00
>>296
それは昔からでは?
フルHDテレビでもそうしないと映りがダメだった
0302名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-1c/D)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:56:08.55ID:BPEIAal3d
>>289
65GX855キター。
プラズマから移行のだけど画質の劣化感まったくない。
というか液晶の上のモデルの方が好みの画質だ。
アマプラ、ようつべもFire TV stick並みにサクサク動くから便利!
別の部屋に設置の全録DIGAもストレスなく観られるね。855と同じラックに入っているよう。
ようつべとか観出したら止まらないわ。8年ぶりにTV替えたけど大満足。
0307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df32-RPTm)
垢版 |
2020/03/08(日) 03:22:05.93ID:y+S/IAOO0
11年ぶりにプラズマのPZ800からGX855に乗り換え
正直めっちゃヌルヌル動く以外は明らかにプラズマの方が良かったなあ...
4Kソースなくて地デジばかり見る家庭なんだけど近寄ったらブロックノイズがもの凄いし、遠くから見てもボケてる感じ
日本製からマレーシア製へ、本体の高級感も重量感も消えて台座はグラグラ
この10年の日本メーカーの凋落をそのまま反映してる感じがすごくする
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df32-RPTm)
垢版 |
2020/03/08(日) 03:25:24.91ID:y+S/IAOO0
まあこんなのテレビがメーカーにとってのドル箱じゃなくなって価格が当時の半分なんだから当たり前なんだけど、それにしてもプラズマの方が輝度や色合い等の画質では優位だったんだなあと

比較してたX9500Gはソニーアンチの家族がいるからダメだったが今更あっちの方が本物の液晶旗艦機種と知ってガッカリ...
今のパナって10年前のプラズマと同じでOLEDに力入れてるから液晶は手抜きらしい
Apple関連の機能も使えないし、機械音痴の家族がAndroidTVのフリーズで文句言わないことくらいか、パナの利点は
まあきっとソニーにしても液晶の画質の面では文句言ってるだろうな
次は絶対次世代ディスプレイ採用の機種にする
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df32-RPTm)
垢版 |
2020/03/08(日) 03:40:43.31ID:y+S/IAOO0
車でもPCでも、10年もブランクがあれば大抵劇的な変化を体感するものだけど、今回のテレビに関しては明らかにそれほどではなかった
OLEDのiPhone使ってると大画面液晶は...

これじゃ誰もテレビ買い替えないよな、と思った
プラズマの人たちは少なくともOLEDの旗艦機種が普及価格帯に落ちてくる頃まで待った方がいいと思う
来年末頃にはハイエンドで20万切るモデルも多くなるだろうね

地上波4Kや5Gもスタートしていない今は、薄型普及期でいう2006-2007頃のようなもので、割高かつ方向性が決まっていない時間
0312名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-dkMm)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:11:41.72ID:wvp4MyKDd
台座グラグラって設置ミスだろ
ブロックノイズが凄いのは放送波が圧縮されてるから
高解像度のパネルが細部まで表現できるから顕在化しただけで
昔のは画素粗くボケて目立たなかっただけ
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbc3-Qbw5)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:14:26.35ID:2WTdC+1m0
>>311
ほんこれ。

そもそも、なんで家電店で十分確認しないのか
0319名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-1c/D)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:24:10.92ID:eoNQrvDCd
>>307
オレは60VT5から65GX855に替えて大満足だけどね。
正直店頭で並んでいたGZ1000には画質負けてたかなと思っていたけど、いざ設置して比べるものがなければまったく後悔ないな。
まあ、60VT5も65GX855も購入価格は同じ20万円強。有機ELの65インチならプラス10〜20万必要だし。
プラズマで面倒だった焼き付きに気を揉むのももう懲り懲りだった。
発熱少ないし、焼き付き気にせずPCも繋げて生活により取り込めた機器になったよ。
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba3-VG+X)
垢版 |
2020/03/09(月) 06:07:35.00ID:6If8f1BH0
>>323
店舗に在庫ある限り
メーカーに在庫ある限り
家電量販店なら売り尽くしで安かったら早めに売り切れになって強気の値段ならしばらく残るだろう
どうしても欲しいなら今ならまだ売り切れはないので今のうちに検討で動くのも良いかも
0326名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-lYXe)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:21:50.29ID:55cFv+0Ma
どこかの店で展示品販売が始まったら
在庫が無くなる合図と見ていい
まだ在庫持ってる店探して価格交渉

テレビの展示品はよほど値下がりしてて価格相応と割り切れるか
手持ちが壊れて切羽詰まってる時以外は
手を出さない方がいい
0328名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-4tD/)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:29:38.76ID:medJnC/KM
49型でも55型でも画素数は同じってことは55型の方が画質は粗くなるの?
視聴距離は1.5mくらいで使用予定ですが、差は感じられるものでしょうか?
49の方が画質が綺麗なら4万円安いし買いかな〜、でも55の方が迫力ありそうだしな〜、と悩んでます。
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df32-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:45:32.03ID:iMnAT54c0
1月下旬にビックカメラにGZ1000買いに行った時、GZ1800の展示品が1000よりもずっと安い価格で
売られてたけど、半年以上毎日点けっぱなしで展示してたって言われたからやめておいた
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bb8-kTmN)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:20:14.49ID:HXBOYYnK0
>>328 1.5mなら49型の方がいいんでね?55だと地デジとか小汚く見えるよ
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df32-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:04:28.26ID:iMnAT54c0
まだブラウン管テレビが主流の2000年に始まって、ハイビジョン液晶テレビが一通り普及した2011年に完全移行が完了して、
4Kテレビも普及し始めた現在では流石に粗が隠せなくなってきたな→地デジ
0339名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hca-CkHg)
垢版 |
2020/03/11(水) 06:53:38.71ID:R9dvR64wH
>>308
まだプラズマの話を繰り返してるのか?
プラズマはとっくに敗北したはず。
何処も部品もパネルも置いてねえぞ。
未練たらしくバカじゃねえの?

4K上位機種か有機の話の方が建設的だろが。
0341名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-TKmo)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:07:16.69ID:Dvh8jZsea
ん?
HZなら既にCESで発表済みだろ。
英語読めない人ばかりですか?
0343名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-TKmo)
垢版 |
2020/03/11(水) 11:10:40.42ID:Dvh8jZsea
43,49は下げ止まり。55はタマがなくてウナギ上り
0345名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-TKmo)
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:30.04ID:Dvh8jZsea
それは国内版発表までお預けだろ。
つーかだいたいマイナーチェンジだし知りたい情報は出尽くしてるだろ。これ以上何が知りたいの?
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jhVl)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:20:32.50ID:NcTUzs+f0
なかなか恥ずいな
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 850d-TKmo)
垢版 |
2020/03/12(木) 09:23:29.19ID:/J/787al0
安い機種しか買えないならわざわざパナにしなくてもと思うがたとえコスパ悪くてもパナを買うのは自由だな
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 068c-lJHf)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:05:45.90ID:JMMcPB+z0
>>350

それって何でもそうじゃね
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61a3-lJHf)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:42:12.96ID:lUcS5cSo0
>>351
人それぞれじゃね?
レコーダーとの相性とか色々あるだろ
0355名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-KwDd)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:49:52.85ID:OlgxbMJLd
タイムシフトのHDDはタイムシフトに使ったら、ずっと保存としては使えないのですか?
ずっととっておくなら別のHDDを付けなきゃ駄目でしょうか?
0356名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-TKmo)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:11:01.41ID:7xibIzhCa
>>354だから自由だとあれほど
0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61a3-lJHf)
垢版 |
2020/03/12(木) 18:00:26.20ID:lUcS5cSo0
>>356
いいだけ言っておいて最後に「自由」と書かれてもだな
下位機種でも購入者が良いと思ったらそれで良いだろう

>>357
この前店頭で755と855を見比べたけど855が若干映りがよかったのと
文字が流れているのが倍速ではっきりしていたこと
文字の流れについては他社の倍速無しと755を見比べてみて他社は動きが
ぎこちなかったのもあったけど755はとりあえずスムーズに流れていた
価格差が4万ほどあってこだわりがなければ755でも問題ない感じ
1万や2万なら機能面で855が良いけど
0361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-lJHf)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:02:13.65ID:1E0t3Tsy0
ビエラにアクリル保護パネルを被せると液晶を保護するだけではなく
黒が引き締まりコントラストが良くなった気がする。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8db8-TKmo)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:27:00.13ID:CwQMcYOS0
>>358 なんか無用にひねくれて曲解するやっちゃな笑
何イライラしてんだ?

田舎の農家とかの台所なんかにパナソニックの安物テレビが置いてあったりするだろ。まあまあ高値で買ってんだろうな、とか想像しちゃう。そういうのはパナソニックならではだな。
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jhVl)
垢版 |
2020/03/12(木) 21:14:00.40ID:+jIMlLlo0
>>362
〜だろ。とか語りかけられても何が言いたいのかさっぱり分からん
困っちゃう
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-pVmh)
垢版 |
2020/03/13(金) 02:10:45.77ID:B38ojYML0
>>360
ビエラのBTてリモコン以外何に使えるん?オーディオは非対応って書いてあるし、対応機器しか使えないって書いてある。

>>363
型番に入ってるPはプラズマのPだよ。その頃の液晶はLが付いてた。
プラズマやめてAX世代になってからはXが液晶テレビでZが有機EL。
0369名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM96-4sil)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:54:06.71ID:z7BL66r/M
倍速って何倍速?
昔は4倍速だったから今は8倍速ぐらい?
0372名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-tfaX)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:22:06.11ID:DOdVLcuqd
ビエラにマウスつないで操作が楽になるーとか思ったけど
ほとんどがクリックしても無反応でスクロールすらできず
リモコンで操作したほうが早かった罠
0373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd02-9blg)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:02:08.85ID:1E09OETN0
>>349
GX500と755の画質の差は大きいよ。GX500を買う気なら店頭で実際に見てから買ったほうがいい。
予算の少ないからなるべく安いやつでいいかとおもったけどGX500を見て唖然として755買った。
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-BzrZ)
垢版 |
2020/03/13(金) 21:35:06.28ID:lxwtuquzM
>>373
やっぱり変わるのかパネルの種類がどーのこーのとは色んなとこで書かれてた
>>372
BluetoothじゃなくてUSB端子で無線でマウスとかキーボードて使えないのかね?
Bluetoothだとアプリによっては使えないこともあるらしいし
755はUSB端子二つだからHDD繋いだらマウスとキーボード両方は無理だけど
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 018f-4sil)
垢版 |
2020/03/14(土) 11:51:14.98ID:odaMSnA90
倍速の技術がなぜ退化してしまったのだろうか。
0379名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sac5-TKmo)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:02:18.53ID:+jvpW6bzaPi
4Kの方が画素数が多く駆動周波数が2Kより高いから4倍速が難しくなっただけのこと
0382名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 22ed-GAQs)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:38:48.51ID:kF9Qp/1C0Pi
倍速機能ってスポーツ中継とかでボールの残像が少ない的なものかと思っていたけど、字幕のスクロールみたいなのがスムーズに見える的なこともあるのですか?
あるなしの差は大きいですか?
二つ並べないと気付かない程度ですか?
0383名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 4dda-lJHf)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:44:17.34ID:RjrfQVow0Pi
>>376
ビエラのG855 43インチなんか倍速付いているのですか?

32インチなんか全く倍速がついておらず
カメラが左から右へ動いたりするとピントがボケるんですよ。
0384名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 4dda-lJHf)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:48:45.78ID:RjrfQVow0Pi
液晶テレビってほんとに動きに弱いですね。

殆ど被写体が止まっているかゆっくりした動きだと
動画ボケが無いのですがね。
速い動きはまったくダメ、一瞬ピントがボケて目が疲れます。
0385名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ 8201-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:37:25.60ID:fS1WtV0l0Pi
家電量販店で購入した場合
契約している業者が自宅に配送してくれるけど
ネット通販の場合は通常の通販商品と同じように
佐川やクロネコなどの運送会社が届けるの?
運送中に破損など起きた場合Uber Eatsのトラブルみたいに
「うちは梱包までで運送中の破損は運送会社と話し合って」みたいなことが起こる?
0389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7dc3-hfWG)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:56:19.08ID:nzaQvQjK0
>>383
ついてる。パナに限らず各社、上位モデルは倍速液晶。
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5152-IcNL)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:13:01.54ID:3IKtxi8x0
>>389

そそ
8Kでも各社倍速。
0392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-CkHg)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:10:29.84ID:dRNWcM+40
女性の肌色が日焼けした茶色っぽく見えるのは
黒レベルを高く設定している事が判明!
ツマミを右へ移動すると日焼け色が緩和する。
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-CkHg)
垢版 |
2020/03/15(日) 07:13:03.41ID:dRNWcM+40
>>391
8Kテレビはシャープとソニーが発売していますー
わしは有機が好きだが。
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-CkHg)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:52:13.48ID:dRNWcM+40
>>394
黒レベルを左に動かすと
益々色が黒っぽくなって顔が黒っぽくなるよ。
わしのテレビはビエラなんだけど。
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4dda-CkHg)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:01:39.24ID:dRNWcM+40
>>395
有機はわしも欲しいけど値段が高すぎる。
4Kよりも先に有機を普及させようとしなかった
メーカーにも責任が大きいな。

確かソニーが開発したのにLGばかりが評価されている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況