X



SHURE イヤホン Part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c701-o12x)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:22.44ID:N40dfxtH0

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

SHURE イヤホン現行機種公式
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones
生産終了販売中止モデル
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/phase-out
製品保証について (国内正規品と並行輸入品等の違い)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/shure_product_warranty
延長保証サービス (国内正規品)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/warranty/warranty_extension
純正アクセサリ類
http://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/earphones_accessories

具体性の無い中傷的な書き込みや、荒らしはスルーで。アフィブログへの転載は禁止
※毎回、スレ立て直後にテンプレを装って各機種の評価や「これを買えば間違いない」などと貼付ける粘着荒らしが出没します
また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てる

※前スレ
SHURE イヤホン Part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0437名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx01-KGgY)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:16:46.21ID:aas7JHGJx
>>436
俺のも左側から音でなくなったわ。
最初はちゃんと両方から音出ていたのに
イヤホン初期化や再ペアリング、他の端末とペアリングしても治らず。

おまけに右側のインジケータライトも光らないんだけど、他の人のはちゃんとインジケータ光ります?
0439名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-1JX6)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:04:43.97ID:3y4PM3uyd
>>437
>>375だけども同じ状況
初期化してペアリングからやり直そうとしたけどLED光らず
右だけ繋がるけど再起動すると左右では繋がるけど、自動ではiPhoneとつながらず
マニュアルで繋げてもイヤホンから音は出ず、再生操作するとiPhoneから音楽が鳴り出す

これは初期不良じゃなくてファームウェアのバグだろうねぇ
0441名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-Ud1W)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:46:47.65ID:Xf6HoGe7d
インジケータLEDあるのに充電するとき光らなくて、片方充電されてないことに後から気づくとか
そもそもの仕様がおかしいのではないかと
真ん中のランプはどっちかでも充電開始すれば赤くなる模様
ここら辺もファームで何とかならないものか
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ba-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:08:45.89ID:hCvKuiHH0
aonicでiPhoneと接続Shure Plus PLAY app使って再生中に左右の充電状況確認したら満充電したと思ってたのに右が20%くらい少なかった。

今のところ左右両方から音出てますしインジゲーターも左右点灯してますしまぁ〜良いんですけどね。
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bbd-UYtp)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:26:23.17ID:o3IvsD5P0
436です。皆さん、情報どうも。他にも同様の症状の方がおられるようですね。症状が出る出ないの差はなんでしょうか。
shureにとりあえずメールしました。なんらかの返事があったら、また共有します。
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ba-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:50:50.64ID:hCvKuiHH0
442ですけど再充電したら左だけ100%右が52%だったので現在右のみ充電中。もしかして左右均等に充電されないのか?
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FF93-1JX6)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:07:58.33ID:/REm2399F
自分の機種は、右だけ音が聞こえるときにshureのアプリでは右側のバッテリーだけ表示される
アダプタ部分を両方同時に電源onし、スマホ側でアダプタ部分のBluetoothの接続を指定するとアプリで両方のバッテリー表示されるし再生停止が左右どちらのボタンでもできるが、音楽はスマホ側で再生される
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-1JX6)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:14:41.17ID:UOgp7iL8p
>>446
shureの初期ロットにはよくあること
これから品薄になって半年後のセカンドで改善されるよ

初期ロット組はその頃に交換修理出すがよろしい
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ba-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:14:02.39ID:hCvKuiHH0
右も充電出来たのでSE215→SE846に交換して使用。今のところ両方から出てる。やっぱりSE846は良いなぁ〜
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ba-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:29:11.16ID:hCvKuiHH0
>>449
だね!
0453名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-i/2x)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:50:45.43ID:bNz5Nim1d
発売直後にBT2と同等って言う人目立ったけど本当?
BT2ってあのクリップのとこに良いアンプ積んでるんじゃないの
0455名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-Ud1W)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:19:30.21ID:KJvDsW9rd
ケースの赤ランプって充電してる意味だよな?
左右とも全く充電されてなかったんだが。。
90%前後だと充電しないとかなんだろうか?だったら赤く光り続けるなってなるが
マニュアルが簡素すぎて分からんわ
0458名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-Ud1W)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:27:35.91ID:GmbQS5/ad
>>456
やっぱそうなのか
さっきはしまった瞬間に緑点灯だから残量チェック中は赤になると言うわけでもないみたい
充電してないのに赤点灯してるから個体差の不具合なのかも
0459名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM81-reLO)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:36:40.28ID:pTnkKzhrM
>>453
本当
0461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bbb-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:02:53.38ID:+QOx+V740
>>453
BT2と同じものかどうかは分からんが
オタマジャクシもDACチップのアンプバイパスして独自アンプで鳴らしてるとのこと
ただBT2のときと違って特にウリにしてる様子はないので、まあBT2と同等のものじゃないかな
0463名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae9-g9A3)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:17:06.64ID:DqXWgn6+a
>>453
特に新規開発とか明記もないし、そこは変わってないんじゃないかな
まぁBT2もあの形状抵抗ないならアリだとは思うよ
俺は前にやっても後ろに回しても一日も耐えられなかったけどw
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 236a-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:13:56.98ID:7xS/Jbgt0
398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sd43-Ud1W)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 13:21:17.83 ID:1e6+5tl/d0404
AONICに846繋いだがBT2と音は同等だな
あとは混雑時どうなるか
電源ONの手間とケース入れるときにたまに接触悪いのは使ううちに慣れるのかも
215も聴いてみたがWF-1000XM3みたいな感じだね
悪くはないけど846はやっぱ段違いに音が良い

415 自分:名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 236a-bVUD)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 19:54:57.54 ID:D0MnvpZZ00404
>>398
BTで同じコーデックなら変わる訳ないじゃん



417 返信:名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW ad6a-Hqxw)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 20:13:43.96 ID:aA5qb/2500404
>>415
え?

418 返信:名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sd03-RU7q)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 20:26:58.92 ID:SO9jGJDEd0404
>>415
え??同じメーカーだからってチップ違えばアンプ部分は違うってなるでしょ
0469名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-vpK5)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:16:42.56ID:7te0+zQgd
とりあえず届いたからいじってみたけど
ケースに戻しても赤ランプが付かない
しばらく使ってるとケースに戻した時に赤ランプが付くようになったが片方が充電されない
いくら充電器にさしなおしても97%と48%と左右でこんなの

イヤホン本体のランプは両方付くことは無かった

充電中は充電されてない方が48%のまま表示でもう片方は表示すらされないで
使ってる時は97%と48%の表示

よく分からないからアマゾンに返品かな
0470名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-UYtp)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:17:35.41ID:SBy+q0yJd
 この前、aonicの左の不具合を言っていたものです。結局、購入店に相談すると初期不良として交換してもらいました。
 さっき使い始めたばかりですが、今のところ問題ありません。ただ、怖いので電源オンオフの順番とかは、すごく注意してつかっています。
 ついでに、手持ちのイヤホンいろいろつけた印象を。
re2000(mmcx変換端子つけて) ぜんぜんまともにならない
 ier-z1r 問題なく聞けはするが、ier-z1rをつける意味が感じられない se215の方がバランス良い
 ostry kc09 一番いい感じ、問題なし
最終的にはいま手元にないse846につけるつもりですが、汎用性を期待して買うとがっかりするかもしれません。
0474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2361-n9aB)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:13:31.58ID:XLyZRpMc0
846付けてTW1しばらく聴いたけど音はBT2と比べると低音が弱い、aptX HDの分高域の見通しがBT2の方がいいって感じかな
中域は大して変わらないから特に不満はないかな
外音取り込みは最大にするとイヤホンしてないときよりよく聞こえるのちょっと面白いな

ガイダンス日本語に変えるとうさんくささがスゴい、あとガイダンスうるさいって気にしてたのか3段階に変更できるようになってるね
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 552c-2KnE)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:49:03.71ID:yxCqKuOP0
>>474
自分の場合はiPhoneだけどやはりSE846だと少し低音足りないからノズルインサートウォーム使ってイコライザーで調整してる。

外音取り込みは無音状態ではガシャガシャするけど遮音性高いのに外の音が大きく聴こえるのが不思議な感覚ですね。
0479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23b3-reLO)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:46:46.55ID:q5lE+iv90
良好
邪魔には感じないし、落ちそうにもならない
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 05ba-2KnE)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:25:38.88ID:w4f3d7Er0
>>480
確かに寝ホンとしても良いね。圧迫され難いし外れ難い。
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-FNvP)
垢版 |
2020/04/08(水) 02:20:25.62ID:CHac0Gk00
AONIC、起動したらConnectedとか言うくせに
アダプタ押したらiPhone本体から音鳴るんだが。
再起動しても直らないし、ShurePlusPLAYアプリにも認識されない。

価格に対して接続の安定さと利便性が酷すぎないか?
0484名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-pyOm)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:48:23.25ID:5WN6gRZFd
今朝起きて充電してみたら出来ない方が出来るようになってる
アマゾンで返品手続きしてたけど何故がポイント10%ついてたから
1ヶ月猶予あるしもう少し様子見てみようかな
0485名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-5zvt)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:57:55.17ID:MNV7G+9/d
>>482
iPhone側を先にONにしてからaonic両方同時にポチってiPhone側が接続済み確認してから耳に付けてるけど一回もiPhoneから音出たはないなぁ〜
0487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5257-KInM)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:05:18.27ID:BLHnfqW70
ランプは左右別々にしないとダメだったね
ただあれだけカチッといれてもランプつかないことも時あるのも問題だよね
俺のは意識して入れないと充電ほぼミスる
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-CbiN)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:27:27.12ID:PmKsRzVZ0
右が充電されにくい?
なら右からケースに入れて、ランプ確認してから左も入れたらいいんじゃないの?
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-CbiN)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:46:54.17ID:PmKsRzVZ0
つうかこれかなりバッテリー持ちいいよな
電源オンオフが手動だし、わざわざ毎回ケースに入れる必要なくね?

電源オン時に左右両方ともボタン押さないといけないのが面倒くさいな
0493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-FNvP)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:47:44.67ID:CHac0Gk00
>>483
>>485
ありがとう、充電ランプは点いたり全く点かなかったり。
Bluetooth接続済みになってるからアダプタのボタン押したらスマホ本体から流れ始めたのは笑っちまったわ。
リセット何度も試してダメなら修理か返品だな。

ちなみに左右のイヤホンそれぞれの充電状況が
実はケースの左右に開けられた穴から確認できるのって、公式で案内されてたっけ。
0494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5257-KInM)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:54:18.11ID:BLHnfqW70
>>491
再現性がまだわからんけど
右が残り65%の状態で充電器入れて赤ランプ付いたのにしばらくすると完了の緑ランプ付いて充電されないってのが何回かあった
左は充電器に入れてない
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-FNvP)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:59:21.87ID:CHac0Gk00
>>495
そう、実はここにのぞき穴があって、イヤホン本体のライトが確認できるようになってる。

https://i.imgur.com/PJzGWIf.jpg
0498名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-pyOm)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:30.31ID:h13xCh6bd
>>494
昨日は赤ランプからすぐにみどりランプになってあれって?なってた
もうアマゾンに返品してしまったが
215の音があまり良いとは思えなかったから次はイヤホン付いてないやつが出たらもう一度購入してみる
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1763-KK6p)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:23.97ID:WgPEgRG20
Shure以外のイヤホン繋いでちゃんと耳にフィットしたりケースにしまえたりする?
イヤホンの方向がおかしくなって耳に掛けられないとかありそうなんだけど。
se215にトリプルフランジとか付けたらケース入らない?
0507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-1Ne1)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:19:54.00ID:j9UJ+hlK0
>>502
そのくらいの用途しかないならテクニクスとか買ったほうがいいと思うわ
aonicの利点は手持ちのmmcxのものを使えるってことだし、音質で比較するもんじゃないと思う
基本的にはもっとハイエンドなものを使うくらいじゃないと、twsの利便性が勝つものだと思うよ
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67da-1yuI)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:29:51.19ID:xaYFOMf50
>>507
いや俺的にはその辺を使えばそこらのTWSの音質を軽く超えるならAONICの存在意義があると思うんだかなぁ。
逆に聞き及ぶ使い勝手で判断する限り色んなmmcx機で使えた上で音質がそこらのTWSを軽く凌駕しないと使う意味ないと思うわ。
ちなみに846の音は嫌いだからハイエンドなら良いってもんでないと思ってるし。
0510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-1Ne1)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:54:55.47ID:j9UJ+hlK0
>>508
いや、根本的にはBAとダイナミック比べて、どっちが音良いかって比較が意味ないって思ってる
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-ksWc)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:44.66ID:j9UJ+hlK0
>>512
別に勧めてない
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67da-1yuI)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:57:29.45ID:xaYFOMf50
>>510
そんなことないでしょ。
俺は同じ土俵で比べてるよ。
BA、ダイナミックというより聞こえてくる音で純粋に好き嫌いや合う合わないを判断してるから。
215の音は嫌いだけどね。
0515名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-7NGa)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:44:42.64ID:aYRH+0wqd
前に誰かが書いてあったのでケース側の接点拭き拭きしたらやっと右側がやっと充電された
それから10回ぐらい着脱繰り返してみたが充電しそびれることがなくなったように見える
一週間たつまでに大丈夫か検証とかホント世話を焼かせる品質だなw
0517名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-5zvt)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:33:29.84ID:MNV7G+9/d
>>489
それやったら今度は右が多くて左が少ない現象が起こった。
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675c-3eZK)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:46:50.68ID:+l3FuYj00
twsスレから来ました
やっぱりケースの接触不良が多いみたいですね
自分は左が接触不良気味なので左からしまってます
でも当初よりはマシになった気も
btの接続不具合はないのでしばらく使ってみます

ところでトリプルフランジ痛いですね
おすすめイヤピースありますか?
0523名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-5zvt)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:23:56.63ID:6R+zLNvxd
>>522
ケースの接触不良は接点の汚れとか被膜みたいなものが原因かもしれないですね。確かに使ってるうちにマシになってきてる気がします。
0524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67d7-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:25:04.32ID:9UNP/OSV0
スジボリ始めようと思ったけどBMCタガネが売り切れなので
BMCタガネ無しとして、他メーカーで入手生が良くて
使いやすいスジボリ工具で教えて下さい。

複数可で予算は1万以内です。

対象はMG1/100です。

宜しくお願いします。
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-Z21O)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:44:19.46ID:7frwEXmf0
ちょっと難点はあっても、aonic215の音質めちゃくちゃいいな
独自アンプがそうさせてるのか知らんけど、若干荒削りではあるがそこそこの有線と遜色ない
0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3610-zfCe)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:36:24.48ID:2kI2rlUB0
もしかして、walkmanのNW-A100シリーズってShure Plus PLAY appのデバイス追加できない?
「充電ケースのアクティベーションを行います」の次ページって画面下の方に出てくるかな。
NW-A100の画面下が切れているせいか進めない。
0530名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM9f-V7FX)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:47:10.58ID:AX+p1b00M
通話機能使えてる?
今日かかってきた電話を試しにこれで受けてみたら、
ちょっと電波が悪いので一旦切ります、と言われたw
0531名無し (ワッチョイW d701-I7bh)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:03:24.10ID:JnbDQCh70
aonic215ってネーミングで損してると思うんだよね。有線の215とは少しでも違うドライバ使ってるみたいだし、なんか215の完全ワイヤレス版みたいな捉え方でシンプルに高いで終わりそう。完全ワイヤレスを買っている層は利便性とかの方が求められてるのかもしれんが。
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23b0-QzsD)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:20:34.38ID:L5ropnI30
TW2出すため
0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86bb-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:51:55.05ID:RFDBUSRL0
本体のみが出たら買うつもりだけど、一次ロットじゃさすがにまだ充電関係は解決してないかな

個人的には買う気満々だったフォスのTM2をホワイトノイズで見送ったのでこいつもここが気になるんだけど
その問題はなさそうだね
0535名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM9f-1yuI)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:11:55.33ID:imE97hXcM
>>531
優先の215より音が良いとかもしかしてあるん?
正直いくらTWS化されても215の音ならいらんとしか思えんからあの価格では買えないと思ってた。
モジュール部分だけ2万なら手持ちのmmcx機で試聴して良ければアリだな。
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-ksWc)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:13:48.75ID:7nyI6MIm0
>>531
いや、shureのことだからドライバーはそのまんまでしょ
最初からレシーバー単体で出さないのは、MMCX的な保証で何でもつけていいよ的には表向き言えんからだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています