YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 535f-Nz9x [14.13.68.32])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:27:27.66ID:T3tVDVpX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563880550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23b7-6FYF [163.58.103.254])
垢版 |
2020/03/14(土) 10:06:19.77ID:hAUV+udi0
RX-A1080を買おうかなと思っています
理由は他の手持ちオーディオ機器が全てシルバーなので色を統一したい
HDMIの入力が欲しい数ある
分相応な価格
って感じなんだけれど

フルサイズの大きさ以外にデメリットってあります?
ネガティブな意見がなかなかネットで見つからない
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23b7-6FYF [163.58.103.254])
垢版 |
2020/03/14(土) 11:11:14.75ID:hAUV+udi0
>>343
レスありがとです

AVアンプを今回色々調べてみたけれど選択肢が結構ないのねw
それと技術が日進月歩すぎるのでそこそこのやつを買って買い換えていくというのが良さそうなんだね
ピュアとは違ったアプローチにするべきってのはよく分かった
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad1f-drwQ [118.110.159.170])
垢版 |
2020/03/14(土) 11:14:15.53ID:XTWErMGh0
>>344
今年発表されるであろう次期モデルのモックアップ
https://www.4kfilme.de/wp-content/uploads/2020/01/yamaha-av-receiver-2020-design.png
http://bilder.hifi-forum.de/max/934577/6_985305.png
デザインからいってチタンカラーじゃなくなる公算大なのでそこはよく検討してください

前モデルの1070から最上位モデルだけだったシネマ DSP HD3が使えるようになって一気に魅力アップ
AVETAGEシリーズのなかでCPは一番だと思います
約1年前に購入した1080ユーザーですが特にあげるデメリットや不満はいまのところなく満足しています
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d5f-M7Q/ [116.118.208.108])
垢版 |
2020/03/14(土) 11:46:56.37ID:UMxF1/sB0
>>342
あえてネガティブな意見を申しますと、サラウンドAIに過度の期待をしているとこんなものかと思うかも
自分は結局映画はSi-Fi、ライブはVillage Vanguardとかになりました
まあ映画は常にサラウンドAIオンでいいという意見もありますが
0349名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 23b7-6FYF [163.58.103.254])
垢版 |
2020/03/14(土) 12:37:26.52ID:hAUV+udi0Pi
>>345
情報ありがとです
武骨なデザインから随分と変わるのね
色は置いといてこれはこれで好きかもしれない

>>346
レスありがとです
ピュアと組み合わせてフロントスピーカーはそのまま今あるのを使おうと思っているから
映画とライブの音はそこまで高望みしないかなあ
リビングに置くなんちゃってホームシアターになるだろうしw
スレチになるけれどJBLのスピーカーを今使っているので
JBL STAGEのセンターとサブウーハーとリアを買い足すつもりです
0353名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc9-lsrI [36.11.225.208])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:05:44.94ID:uUsgvAOTM
新型がデザインをフルチェンジするって事は型番も大きく変わりそうだな。XX90 番台は飛ばして X100 番台かな?
0358名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc9-lsrI [36.11.225.208])
垢版 |
2020/03/16(月) 00:18:14.21ID:dIs1TrWyM
>>355
おおサンクス。なんか文字列が微妙だなw A8、A6、とか往年のプリメインアンプみたいだが、せめて二桁にしないとマイチェンの型番でややこしくなるなこれ。
0360名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc9-lsrI [36.11.225.208])
垢版 |
2020/03/16(月) 00:57:00.49ID:dIs1TrWyM
ヤマハのパティーンだと、RX-A8、RX-A8a、RX-A8b、とか…ねえか。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad1f-drwQ [118.110.159.170])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:53:00.38ID:7eTHPv7+0
往年のAシリーズプリメインだと1〜9まで順にあったけど今回偶数だけにしてるなのは何か意味あるのかね
Aシリーズの通称寒天スイッチ好きだったけど、1代限りだったのは不評だったのかな
0363名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc9-lsrI [36.11.225.231])
垢版 |
2020/03/16(月) 16:41:23.11ID:rr/JQhk8M
寒天スイッチ良いよな。でも長く使うとランプ切れが起きるのが残念なんだよね。今なら熱対策次第でLEDでいけると思うけど。
0367名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-CALs [36.11.225.202])
垢版 |
2020/03/18(水) 04:14:30.51ID:IfdQ2cmDM
RX-V583 良いじゃん。ファームアップすればまだまだいけるよ。お買い得だよ。
0371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4305-ljaM [58.3.111.223])
垢版 |
2020/03/19(木) 13:48:52.54ID:u+ap9qw50
アンプやプレイヤーにインシュレーターつけたりいろいろな対策あるけどサービスマンに聞いたら
「他社もつけてるからつけないといけないようになってつけてます」
だった
メーカーってオーディオファンほどこだわってないんだよなあ

スピーカーメーカーに設置について質問しても
オーディオマニアほどこだわってなくて
付属のゴムでいいです、とか
スピーカーを全部揃えるとか、の振りとかもどうでもいいって感じだった
全部補正でできますよ、と
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7e6-pcRn [14.3.34.174])
垢版 |
2020/03/19(木) 14:22:36.65ID:R1OVnwPG0
 バイノーラルセットアップマイクとかもね。
0375名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-CALs [36.11.225.243])
垢版 |
2020/03/20(金) 01:04:27.01ID:4liaOwJVM
デタラメって事でもねえけど経験値がないと難しいからな。スピーカーユニットの増し締めなんてスネアドラムのチューニングに近いし。あれは職人芸の世界だわ。
0380名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdf2-Sdek [49.97.102.39])
垢版 |
2020/03/20(金) 14:38:19.87ID:F7N7i93Rd
そもそも内部で全てデジタルで処理してる段階で、補正の有無で音の劣化の差はないはずなんどけどね。
原理的な話なので細かくは色々あるかもしれん。
いずれにしても64bitという最高の性能で補正しているので、例え音質の劣化があったとしても、
それによるデメリットより補正によるメリットの方が上回るはず。
ストレートデコードと補正ありをくらべたら、それは一聴瞭然。
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d23d-MfVz [219.104.84.203])
垢版 |
2020/03/20(金) 15:36:56.28ID:igqw1o240
>>381
そんなことありうるの?
しかもフロントスピーカーをベストなものにしてるケースがほぼ100%だから、
フロントの音質に他のサウンドを合わせるのでは?
しかも、部屋の鳴りや初期反射音も考慮して補正してるから(そっちの意味の方が大きい)
単純にスピーカーの音質を揃える以上のことをやっているのだが。
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4305-ljaM [58.3.111.223])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:05:15.35ID:6+vHEEQD0
>>382
俺もそう思ってるよ

>>377がいってるのはこういう意味なんじゃないの?
ってことで書いただけ
補正でよくなるなら高いスピーカーというのは不要になるだろう、と
フロント10万リア5万
補正でリアの能力が10万相当になるならそもそも全部5万でいいじゃんってことだろう
そんなことありえないから10万の音を5万に落としてる、と
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7e6-pcRn [14.3.34.174])
垢版 |
2020/03/20(金) 17:02:36.75ID:AWlbnP540
 パイオニアの時、
全体を平均化する補正は最も低能なスピーカーに負担が掛かかった。
 故に全部最高なスピーカーに合わせる補正使っていた。
 その場合低音を出せないスピーカーに対して割り振らない合理性あった。
 パイオニアは補正項目多くて楽しかった。現時点でヤマハのイコライザー補正も好きだけどね。 充分だと思う。
0385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f38-CvK8 [124.219.231.77])
垢版 |
2020/03/21(土) 01:09:13.08ID:Bx6sMmih0
A1080使っててドルビーアトモス環境にするためにNS-B210を天井に設置するんだけど、スピーカーの向きをどうすべきか分からないので教えてください。
いや、オーバーヘッドなので視聴ポイントに向けるのは分かるのですが、縦方向にすべきか横方向にすべきか、それともどっちでもいいのか。
説明が下手ですいません。図にしました。

https://i.imgur.com/oQOxAkE.jpg
0389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f01-ED79 [220.35.135.36])
垢版 |
2020/03/21(土) 06:31:47.51ID:fHGZGZSr0
YPAOは、1.フラット、2.ナチュラル、3.フロント特性合わせだっけかな?補正を選べるけどね。
その値から各SPごとに、グライコとボリューム調整できる。
あくまで周波数特性をどうするかで、音離れとか感覚的なものは調整は出来ないよ。

例えば、締まりのないボヨンとした低音は、そのまま音量が下がるだけで締まった音は無理。

更に例えば、フロントにホーンを使っていて、リアがソフトドームだと、どれだけ調整しても
ソフトドームはホーンの音にはならないデス。
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d23d-MfVz [219.104.84.203])
垢版 |
2020/03/21(土) 12:21:10.16ID:E6m/08v60
SONYだと
・フロント・リファレンス→フロントスピーカーの特性に他のスピーカーを合わせる
・エンジニア→全てのスピーカーを開発室にあるB&W MATRIX 801の特性に合わせる
・フルフラット→全てのスピーカーを平らな周波数特性にする

それぞれのスピーカーの位相も合わせるから、方式の違い(ホーンかどうかなど)も均して、
全てのスピーカーのつながりをよくできる。

ヤマハってこのうち、位相合わせってロジックに入ってるのだろうか?
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13ad-UJoV [42.146.220.47])
垢版 |
2020/03/21(土) 15:30:20.48ID:zUz+KN6h0
5200からAP505でフロントはS3900、リアはアリア926だが
ストレートデコードだとキャラの違いはそのままで他のモードに
するとそこは消えるが特にフロントの音質劣化は感覚上は殆どないかな。
一応YPAOはフロント合わせにしてあるが。
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 17:49:56.36ID:9NXIxb510
各スピーカーの周波数特性がバラバラだと正しい定位が得られないので
マルチchの場合はEQ補正を使い全てのスピーカーの周波数特性を揃えている

●YPAO:フラット、Audyssey:Flat、MCACC:All Channel Adjust、SONY:フルフラット
全chが全帯域で同じ音圧(フラット)になるように合わせる
●MCACC:Symmetry
LRペア毎に全chをフラットになるように合わせる(それぞれのLRは同じEQ補正となる)

★YPAO:フロント近似、Audyssey:L/R Bypass、MCACC:Front Align、SONY:フロントリファレンス
フロントchにはEQ補正を使わず、フロントで実測した周波数特性を他のchのターゲットカーブに使用する
この場合測定時に部屋の影響で凸凹してる状態もそのまま他のchに反映させるので注意が必要
フロントスピーカーを物理的なルームチューニングでベストな音にしている場合に適している

▼YPAO:ナチュラル、AudysseyやMCACCでは別途高域周波数ロールオフ機能がある
高域特性を下げたターゲットカーブを使い全chの特性を合わせる

■Audyssey:Reference、SONY:エンジニア
AudysseyオリジナルやSONYの試聴室特性のカーブをターゲットカーブに使い全chの特性を合わせる
■Audyssey:MultEQ Editor、Dirac Live
自分でオリジナルのターゲットカーブを作成しその特性に合わせることも可能
0400名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hde-U1eZ [37.120.154.54 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/21(土) 17:59:12.21ID:H7kR5XX2H
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1579887185/332
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584717473/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584759322/10
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
0401名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hde-U1eZ [37.120.154.54 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/21(土) 17:59:40.03ID:H7kR5XX2H
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/534
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/228
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!

【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/229
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
0402名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hde-U1eZ [37.120.154.54 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/21(土) 17:59:51.25ID:H7kR5XX2H
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/535
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/65
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/66
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7e6-u9zD [14.3.210.197])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:15:01.42ID:j3AMP9Qx0
>>376
なぜpioneerから乗り換えようとする
俺と一緒にpioneerの新型を待とう
0406名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-CALs [36.11.225.18])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:41:53.77ID:GW76psGvM
オールフラットにしちゃうとフロントメインの個性がなくなっちゃうから微妙なんだよな。
0408名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa7-CALs [36.11.225.18])
垢版 |
2020/03/21(土) 22:57:10.56ID:GW76psGvM
>>407
難しいんだよねぇ。ラウドに鳴ってくれたJBLくんも急にお行儀が良くなっちゃって「君はどこの子かな?」的な。映画メインならフラットで良いと思うけど、ミュージックビデオメインだとどうにもね。
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e1f-ED79 [119.238.81.69])
垢版 |
2020/03/22(日) 00:30:18.32ID:9nq8tceq0
TV,映画、ゲームはSP設定パターン1でフラット、センター有
Radiko,NAS,SpotifyはSP設定パターン2でフロント近似、センター無し
それぞれシーン機能に記憶させています
0410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7e6-pcRn [14.3.34.174])
垢版 |
2020/03/22(日) 11:40:31.24ID:/1Ag7pcT0
 サイレントシネマからステレオアンプへ繋ぎバーチャルサラウンドやってる。
0412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7e6-pcRn [14.3.34.174])
垢版 |
2020/03/22(日) 15:00:25.94ID:/1Ag7pcT0
 アプリから操作CDをピュアダイレクト再生凄えクオリティ
0416名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdf2-JtNe [49.98.167.230])
垢版 |
2020/03/23(月) 14:18:59.28ID:Iz+q84Cdd
うちのv577はフロントに合わせるモードなくてフラット?しかないから
PEQは使わずスピーカーの距離合わせとスピーカー音量の統一のみに使ってるや
PEQ通すと統一感はあるけど音場がセンターに寄って一気に狭まって
とてもじゃないけど音楽鑑賞出来たもんじゃなくなる
高級機のYPAOの力がどんなもんか知りたいけど、今んとこあんま期待していない
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7e6-pcRn [14.3.34.174])
垢版 |
2020/03/23(月) 14:35:56.72ID:tEd+jmCn0
 距離の測定と補正は必須だからどのメーカーも装備するわな。パワーアンプの質がいつの間にか格段に上がった。標本化サンプリング周波数96kHz対応以来なのか?
0422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fe6-7r4o [14.3.34.174])
垢版 |
2020/03/25(水) 17:46:23.20ID:EqZZSiCK0
 Proは分からんがadvancedでは出来てたのかな
0423名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-7r4o [126.237.3.229])
垢版 |
2020/03/26(木) 13:46:16.86ID:6jvlNZger
 メーカーのページの限りProは全てを含むそうなので、できるはず
0424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-gVyO [58.89.48.236])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:56:14.76ID:2/4x2xu10
ヤマハの2080とデノンの4500どっちかが良いと思いますか
0425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f6b-7r4o [27.121.147.18])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:39:35.37ID:bcpLuUwV0
AUROが使える分DENONかな
0429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f3d-QBmy [219.104.84.203])
垢版 |
2020/03/31(火) 13:19:58.70ID:mKiHCZ+s0
>>427
俺もそれが言いたかった。
しかし、A2,4,6,8がAMHDに対応してくれば
HEOSこだわる必要ないので、YAMAHAもありかな。
HEOSのAMHDはHEOSアプリ内で走らせるために、
マイミュージックのリストが、独立アプリとなぜか共有できないそう。
0435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-gVyO [58.89.48.236])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:51:43.65ID:C2ecdmwj0
DENONなんですね
了解です
0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-rw7h [106.156.151.159])
垢版 |
2020/03/31(火) 18:47:24.91ID:KLT3lXT50
☆080型はamazon music hdを検討してるってサポの人が言ったぞ わからないけどね
0440名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-T6OW [36.11.224.103])
垢版 |
2020/03/31(火) 20:20:56.30ID:ZVkk0uMmM
全産業でサプライチェーンの見直しが不可避とか言われてるけどどうなんだろうな。JBLとかも大半は中華生産だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています